料理の鉄人28号さんが投稿した麺屋 天孫降臨 三宮本店(兵庫/三宮)の口コミ詳細

料理の鉄人28号は神戸の活性化を応援☆今日も神戸のB級グルメを求めて発進!ガォー!(笑)

メッセージを送る

この口コミは、料理の鉄人28号さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋 天孫降臨 三宮本店旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)、元町(阪神)/ラーメン、つけ麺、餃子

3

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
3回目

2017/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.7
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2017年10月爆誕!最上級ラーメンが降臨!天降極上らー麺「麺屋 天孫降臨 三宮本店」|神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

2017年10月爆誕!最上級ラーメンが降臨!天降極上らー麺「麺屋天孫降臨三宮本店」

【神戸・ナイト2件目】
2017.11.5(日)訪問
天孫降臨さんの最上級のラーメンが発売されたと聞いて遅ればせながら訪問。

天降極上らー麺(小ライス、温玉付き)1200円(税込)。

自家製麺記念の新メニューで、細麺か太麺かを選べれます。

天孫降臨のスープを極上用に更にバージョンアップしたスペシャルなラーメン。

こだわりの濃厚でコクのある極上スープが石臼挽き小麦と国産小麦の自家製麺に絡む天降極上らー麺降臨!

化学調味料を一切使用せず(無化調)、鶏、豚骨、魚介、香味野菜を合わせた天孫降臨自家製スープをベースに、更に濃厚なコクをプラスにした極上スープ。
麺は濃厚なスープがよく絡む、自家製のつけ麺用を使用。

トッピングは水餃子×2、チャーシュー、自家製具沢山ラー油、カイワレ、海苔、ニラ、温泉玉子、小ごはん付。
この水餃子がめちゃくちゃ美味しい♪
隣の「ぎょうざ屋天孫降臨」の焼き餃子も同じくらいにめちゃくちゃ美味しい♪
この水餃子を割りスープと混ぜると、
☆gotoheaven☆*゜¨゜゜・*:..゛((ε(*´・ω・)っ†*゜¨゜゜・*:..☆

豪華なラインナップなトッピングでチャーシューに自家製具沢山ラー油をくるんで食べたらたまりません。←神戸のラーメンマンさんのパクリやけどね、ガォー!(笑)

ご飯を残りのスープにダイブさせて締めの雑炊を堪能♪
元々はラーメン単品でこの価格で売り出す予定だったが締めのラーメンの後の締めの締めを味わって欲しい、との店主さんの思いでご飯付きになったみたい。

餃子の味がパンチを効かせてて、めちゃくちゃ美味しい♪
パォーン!(笑)

生にんにくもぶっこんでパワチャージ!
ヒヒィ〜ン!(笑)

でも、大丈夫。
【驚】ニンニクの匂いを一瞬で消す裏ワザはこちら↓
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/diarydtl/121880/

ラーメンファン、ラーメンマニアなら食べとかないとあかん逸品!

鉄人、超ウルトラスーパーウルトラハイパーワンダーオススメ、ガォー!(笑)

麺屋天孫降臨三宮本店
078-332-0385
兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1
※センタープラザ西館1Fの北側の道路側に店舗有り

営業時間
11:00~23:00 
スープなくなり次第終了。

定休日
年末年始

席数
8席
(カウンターのみ)

完全禁煙

オープン日
2012年5月1日

【驚】ニンニクの匂いを一瞬で消す裏ワザはこちら↓http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/diarydtl/121880/

★神戸の安くて美味しいB級グルメ情報を発信!
神戸の活性化を応援!!
料理の鉄人28号は今日も発進!ガォー(笑)

《《《シェア大歓迎!!》》》

GoogleやYahoo!からブロガー「料理の鉄人28号」で検索

☆食べログ「料理の鉄人28号」
食べた物の記録として利用してます。
整理されてて見やすいです。
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/

☆twitter「料理の鉄人28号」
https://twitter.com/iron_chef_28

☆アメブロ「料理の鉄人28号」
http://ameblo.jp/iron-shef-28/
↑鉄人の最新情報はココ!
日記も毎日更新!!!

☆Retty「TetsutoYamada」
http://user.retty.me/1168803/

☆facebookグルメグループ
「兵庫県のお店を応援し隊」一般に開放してます。
https://www.facebook.com/groups/1657213404544840/

「神戸のお店を応援し隊」VIPグループ。一般の方は参加出来ません。
https://www.facebook.com/groups/1117997454890751/

※注意
最近、食べログやSNSで鉄人28号の画像を使い、グルメブロガー「料理の鉄人28号」のニセモノ、なりすましが出没してると多数の方から報告を受けました。
みなさんもご注意下さい、こちらがオリジナルです!ガォー!(笑)

※表示価格のご注意
増税の為、実際の価格と違う場合はご容赦下さい。
また、以前に訪問したお店もありますので参考、目安として考えて頂ければ幸いです。

IRON CHEF 28

2017/11/20 更新

2回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.7
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【神戸・ナイト5件目】締めのラーメン「麺屋 天孫降臨」|神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)

2017.10.15(日)訪問。
「兵庫県のお店を応援し隊」、「神戸のお店を応援し隊」の『餃子特集』の金メダリストのウイニングランに併走、ガォー!(笑)

「ぎょうざ屋天孫降臨」でハートランド生ビールを堪能した後に締めで。

訪問と言っても隣なんで(^_^;)
こちらでもハートランド生ビール!ガォー!(笑)

自家製麺に代わってるんで麺もスープも具材も全てめちゃくちゃ美味しい♪

神戸を代表とするラーメンと呼ぶにふさわしい、ガォー!(笑)

麺屋天孫降臨三宮本店
078-332-0385
兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1
センタープラザ西館1F
センタープラザ西館1Fの北側の道路側に店舗有り

営業時間
11:00~23:00 
スープなくなり次第終了。

定休日
年末年始

席数
8席
(カウンターのみ)
完全禁煙

公式アカウント
https://twitter.com/__tensonkourin

オープン日
2012年5月1日

【驚】ニンニクの匂いを一瞬で消す裏ワザはこちら↓http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/diarydtl/121880/

★神戸の安くて美味しいB級グルメ情報を発信!
神戸の活性化を応援!!
料理の鉄人28号は今日も発進!ガォー(笑)

《《《シェア大歓迎!!》》》

GoogleやYahoo!からブロガー「料理の鉄人28号」で検索

☆食べログ「料理の鉄人28号」
食べた物の記録として利用してます。
整理されてて見やすいです。
http://tabelog.com/rvwr/ironchef28/

☆twitter「料理の鉄人28号」
https://twitter.com/iron_chef_28

☆アメブロ「料理の鉄人28号」
http://ameblo.jp/iron-shef-28/
↑鉄人の最新情報はココ!
日記も毎日更新!!!

☆Retty「TetsutoYamada」
http://user.retty.me/1168803/

☆facebookグルメグループ
「兵庫県のお店を応援し隊」一般に開放してます。
https://www.facebook.com/groups/1657213404544840/

「神戸のお店を応援し隊」VIPグループ。一般の方は参加出来ません。
https://www.facebook.com/groups/1117997454890751/

※注意
最近、食べログやSNSで鉄人28号の画像を使い、グルメブロガー「料理の鉄人28号」のニセモノ、なりすましが出没してると多数の方から報告を受けました。
みなさんもご注意下さい、こちらがオリジナルです!ガォー!(笑)

※表示価格のご注意
増税の為、実際の価格と違う場合はご容赦下さい。
また、以前に訪問したお店もありますので参考、目安として考えて頂ければ幸いです。

IRON CHEF 28

2017/11/17 更新

1回目

2013/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

取材殺到!神戸ラーメンに超新星☆激旨!鶏がら&黒豚ゲンコツ&魚介のトリプルスープ&オリジナル麺◎終日完全禁煙◎2012.5.1グランドオープン! ガォー!(笑

神戸の安くて美味しいB級グルメ情報を発信!
神戸の活性化を応援!
料理の鉄人28号は今日も発進!ガォー(笑)


標準点2.0です。

食べログ初登場!!!
鉄人が発掘←たまたま見つけただけ(*´∀`*)

2012.4.26プレオープン!
2012年5月1日(火)グランドオープン!!!

食べログ ベストラーメン2012を獲得したお店

終日完全禁煙

店内は狭いですよぉー!
先に言っときます(笑)
狭いとご理解の上来店してあげてね。

初めての人は【天降らーめん しお】を食べた方がいいよん♪
基本の元味らーめんだからね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2013.3.26
あれっ?2013年初訪問だった。
去年は神戸ラーメン店でいろんな意味で台風の目になったお店。
最近では行列が出来てるとか\(◎o◎)/!

昔と違って最近は休憩なしで通しで開いている、と思って16時ごろ訪問したが閉まってた(・・;)

ドアを無理やり開けたら中で仕込みをしてた。
店員「材料がおかげさまで全て売り切れてしまって仕込みしてます、もうしばらくお待ちください」
鉄人「どれくらい?」
店員「1時間くらい」
鉄人「わかった、また来るわ}
店員「すみません」
ちょっと流行りすぎやろ(^。^;)
確かに行列が出来てるって鉄人の神戸にいる秘密情報部員から報告を受けていたがうなずける。
鉄人が来る日は残しといてね(笑)

17時ぴったりに再度オープン!

基本の天降らーめん しお650円とチャーシュー小丼250円を注文。
800円だがセットで頼めば780円に。

天降らーめん しお。
スープは独特でまろやかさとさっぱりさを合わせ持つ逸品。

麺は少し縮れてしっかりした食感のこれまた唯一無二※ 。

めちゃくちゃ美味しい♪

鉄人おススメのお店♪

※唯一無二 ( ゆいいつむに ). この世でただ一つ しかないこと。 他に並ぶものがないこと。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.12.30
数量限定【白天降 750円】ゆず胡椒+鬼大根おろし入り。
正直、めちゃくちゃ美味しい♪
やっとこれでコンプ(笑)

でも、初めての人は「天降らーめん塩 650円」をオススメする。

玉子かけのだしで食べる名古屋コーチン玉子かけご飯も絶品◎


年内最後のこの日はカップルが2組、女性のお一人様が1人。
相変わらず女性率が高い。

女将さんもいつもの着物で接客。
感じイイね♪
女性率が高いのも納得。


年間ラーメンを600食、マイレビュアーのみうたんパパさんが食べに来てたよ。
鉄人はそんなに食べれません(^_^;)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.11.24
営業時間変更になってます!
旧;[月~土] 11:00~14:30 18:00~23:00⇒新;平日11:00~21:30(休憩なし)スープなくなり次第終了

旧;[日] 11:00~15:00→新;日祝11:00~17:00(休憩なし)スープなくなり次第終了

新;休日前の日、祝日は通常営業

マイレビュアーで有名ブロガーのみうたんパパさんが食べにきて☆5.0なをつけさせたラーメン。

久しぶりに行ってみた。


基本の「天降らーめん しお」650円。

初めての方はこれをおススメします。
めちゃくちゃ美味しいよ♪

twitter「麺屋 天孫降臨」
https://twitter.com/__tensonkourin
鉄人もフォローしたぞ!みんなもフォローしよう!

ついでに☆twitter「料理の鉄人28号」
https://twitter.com/iron_shef_28
気軽にフォローしてね♪

そうそう、関西版のぴあに掲載されました!
ますます人気のお店です!

えっ!まだ食べてないの?
マジでぇ!
「月にかわっておしおきよ」(爆)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.8.16
久々にこちらのお店のレビュー見たらめっちゃ増えてたんでビックリ!


また新しいお嬢さんがアルバイト。
いつも関心するんやけど良いスタッフが集まるお店。
お店や女将さんから良い波動が出てるんでしょうね。

それは別としてラーメン店では珍しい接客が女性、しかも着物がユニフォーム。
なんで女性のお客さんが多いのもこのお店の特徴。
入りやすいんだと思う。

この日もおひとりさま女子が1名。熱心に撮影してた。
もしかして食べロガー?
○○○さん?
違ってたら恥ずかしいんで声かけるのやめた。
鉄人見つけたら遠慮なく声かけてね、もれなくアメちゃんあげます(笑)

夏場はラーメン店の客足が悪くなるんですがこのお店は別格。
店長さんに聞くと「おかげさまで」と。
この不況にこの返事はなかなか言えませんよ。。
空いてたらラッキーと思って迷わず入った方がいいかも?
食べログで人気が出たおかげでメジャーの雑誌に10月掲載されるみたい。
まだ今のうちなら空席あるけど10月以降は全国に名前が出てしますよ。
まだの方はお早めに!
今のうち!


この日は赤天降(一味ピリ辛)680円。
これでここのラーメン4種類フルコンプ!っと思ってふとメニューを見ると…
「白天降<限定>(ゆず胡椒・鬼大根おろし)750円」

やられたー!

よし、次のメニューが出来るまでに早めに再訪して現状コンプリートしようと誓った。

赤天降(一味ピリ辛)は見た目よりそんなに辛くなかった。
ほどよい辛さで辛いのが苦手な鉄人も美味しく食べれた♪

足らない方は赤天降用に一味を出してくれるんで思う存分入れまくって下さい!

鉄人はここの麺がど真ん中直球ストライクなんですよ。
レビュー書いてたらまた食べたくなってきた。

おしぼり有り・紙
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.6.26
「黒天降(にんにく黒マー油)」にしました。
ベースは塩でスープはすっきり鶏がらとんこつ。
にんにく黒マー油がパンチを効かします。

夜限定で黒豚ぎょうざ380円がありましたので2つ頼んで3等分してもらいました。
通常は1人前6個380円です。
生ビールと合わせるとパラダイス♪
めっちゃ美味しい♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.6.20
新製品のつけ麺を試しに。
実はつけ麺初体験です。

神戸にもやっとつけ麺文化が来たようです。
少し濃い目のスープにつけて食べる。
スープは私好みのしっかりした味です。
ぼんやり系が今や主流になりつつありますが、インパクトあるハッキリ系が好きです。

麺は中太麺。
コシがあり弾力も十分。
玉子麺なんで麺自体に味が付いていてめっちゃ美味しいです。

割りスープも無料でお湯ではなく出汁の入ったスープをいれてくれます。
これは少し辛かったんで薄めてもらい飲みました。

つけ麺もなかなかのものでした。


相棒は初めてだったんで基本形の「天降らーめん しお」をおススメしました。
終始、美味しい、美味しいって食べてました。

これからの季節、冷麺(冷やし中華)があったらなぁって個人的に思います。
「冷やし中華はじめました」って張り紙あったら迷わず入ります! by AMEMIYA(笑)

なければ次回は「限定!白天降」か「黒天降(にんにく黒マー油)」にします!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.5.4
5月1日にオープンしてから初の来店。
プレオープンの時は塩だったんで醤油を注文。100円プラスで麺大盛りに。
店内は女性のひとり客、カップル、後で携帯見ながら入ってきた学生風の男子(食べログ見たのかな?)。

ひと段落ついてるみたいだったんで女将さんに取材
「塩は風味の違う数種類の塩をブレンドし、魚介の旨味を塩にのせたものです。
醤油は、醤油の風味を損なわないように魚介を煮出しまろやかさが引き立つように10日間ほど寝かしてるんです。」とのこと。

実食したのですが、味の違いは塩のほうがインパクトがあり旨味が強く、醤油の方は優しくまろやかな風味です。
どちらもめっちゃ美味しいです♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012.4.26プレオープン!
2012年5月1日火曜日グランドオープンの「麺屋 天孫降臨」。
プレオープン中で天降らーめんのみ試食できました。

神戸市中央区三宮町2丁目11-1 センタープラザ西館 1階(北道路側沿い)隣りの隣りが希望軒です。

◎無化調(化学調味料は使用してません)

◎薩摩地鶏、鹿児島黒豚ゲンコツ、魚介類ベースのあっさりとんこつスープ

◎独特な麺は縮れてコシがあるオリジナリティーあふれる逸品。
スープにからんでめっちゃ美味しい♪
麺自体に味がついてるような感じ。

◎焼豚も厚みがあり絶品♪
1枚でご飯1杯は食べれそうな芳醇な味わい♪2枚なんで2杯はいける(笑)


◎全席終日禁煙

◎冷房完備で涼しく、暑い日でもラーメンを食べれる環境あり!

この日はカウンターのみ9席ですが、私の他は5名は全員女性でした。
(やばいぞ、このままでは女性軍に占領されてしまう、男性軍の応援待つ!)
全てが新品なんでキレイな店内です。
とても優しい味だがインパクトがある。

神戸ラーメンと呼べるにふさわしい私個人的な順位
「神」四宮軒(三宮)
「御三家」もっこす、ラーメンたろう、虎と龍
そして麺屋 天孫降臨

それぞれ異なるオリジナルスープが特徴。
食べたらわかるって♪

神戸ラーメンに新たな超新星☆が天から降臨!!!
1秒でも早く体感せよ!


【天孫降臨神話】鹿児島県霧島市公式ホームページより
はるか昔、神々がこの世を治めていたという神話の時代がありました。
神々が天上界の天の浮橋から下の世界をのぞくと、霧にけむる海のなかに島のようにみえるものがあります。
神々は一本の鉾を取り出し、その島にしるしをつけました。
それが霧島山の名の由来だといわれています。
その時、神々が逆さに落とした鉾は、見事に山の絶頂に突き刺さりました。今も高千穂の山頂に残る天の逆鉾は、その時の鉾だといわれています。

 あるとき、天照大神(アマテラスオオミカミ)の神勅を受けて、孫神ニニギノミコトが三種の神器を手に、7人の神様と道案内の猿田彦命(サルタヒコノミコト)とともに、高天原(タカマガハラ)から地上に降り立ちます。
天上界から神が地上に降り立ったといわれる「天孫降臨」の第一歩を記した高千穂峰から、日本の建国神話とその歴史が始まったと伝えられています。

【天孫降臨 意味】辞書より
記紀きき(『古事記』と『日本書紀』)の神話の中で、孫の天津彦彦火瓊瓊杵尊あまつひこひこほににぎのみことが国土平定のため、天照大神あまてらすおおみかみの命を受けて、高天原たかまがはらから日向国ひゅうがのくに(今の宮崎県)の高千穂たかちほ峰に天下ったこと。
▽「天孫」は天照大神の孫の瓊瓊杵尊のこと。「降臨」は神仏が天界から地上に天下ること。「降」は「ごう」とも読む。


◆神戸のB級グルメなら「料理の鉄人28号」におまかせ♪
お友達も募集!気軽に申請してね♪

☆アメブロ→「料理の鉄人28号

☆twitter →「料理の鉄人28号

☆Google+→「料理の鉄人28号

☆食べログ→「料理の鉄人28号
食べた物の記録として利用してます。
整理されてて見やすいよん♪

※注意
「料理の鉄人28号」と同姓同名の方が複数いますが、上記なら間違いないです、ガォー!(笑)
IRON CHEF 28

  • 食べログ ベストラーメン 2012受賞のお店◎ガォー!(笑)

  • 2013.3.26 神戸ラーメンの超新星☆初めての人は【天降らーめん しお 650円】がおススメ♪

  • 2013.3.26 麺・リフト

  • 2013.3.26 とろとろチャーシュー・リフト

  • 2013.3.26 らー麺ごはんセットの天降しおらー麺とチャーシュー小丼で880円

  • 2013.3.26 チャーシュー小丼250円

  • 2013.3.26 残ったご飯をダイブして雑炊♪

  • 2013.3.26 取材殺到!

  • 2013.3.26 神戸ラーメンの超新星☆鉄人おススメのお店◎

  • 2013.3.26 カウンターのみ。正直狭いんでご理解の上、来店して下さいね。

  • 2013.3.26 ハンガーがあります。

  • 2013.3.26 天孫降臨のスープ

  • 2013.3.26 調味料。お箸はエコタイプと割り箸の2種類◎

  • 2013.3.26現在のメニュー 

  • 2012.12.30 数量限定【白天降 750円】ゆず胡椒+鬼大根おろし入り

  • 2012.12.30 器の龍のマークがイカツイ♪

  • 2012.12.30 ゆず胡椒+鬼大根おろし入り

  • 2012.12.30 麺・リフト

  • 2012.12.30 玉子かけのだしで食べる名古屋コーチン玉子かけご飯は絶品◎

  • 2012.12.30 玉子かけのだしで食べる名古屋コーチン玉子かけご飯は絶品◎

  • 2012.12.30 〆は玉子かけご飯ダイブ!ドボーン!(笑)

  • 2012.12.30 

  • 2012.12.30 

  • 2012.12.30 

  • 2012.12.30 

  • 2012.12.30 

  • 2012.12.30 

  • 2012.11.24 天降らーめん塩 650円

  • 2012.11.24 関西版ぴあに掲載されました!

  • 2012.11.24 関西版ぴあに掲載されました!

  • 2012.11.24 関西版ぴあに掲載されました!

  • 2012.11.24 平日11:00~21:30(休憩なし)スープなくなり次第終了。 日祝11:00~17:00(休憩なし)スープなくなり次第終了。 休日前の日、祝日は通常営業

  • 2012.8.16 赤天降(一味ピリ辛)680円

  • 2012.8.16 麺・リフト

  • 2012.8.16 赤天降(一味ピリ辛)の辛さが足らない方はこれをプラスして

  • 2012.8.16

  • 2012.8.16 終日完全禁煙◎

  • 2012.6.26 黒天降(にんにく黒マー油)680円

  • 2012.6.26 麺・リフト

  • 2012.6.26 夜限定の黒豚ぎょうざ380円

  • 2012.6.26 やっぱ餃子とビールでしょ♪

  • 2012.6.26

  • 神戸ラーメンの超新星☆まずは【天降らーめん しお】がおススメ♪

  • 薩摩地鶏、黒豚ゲンコツ、魚介類ベースのあっさりとんこつスープ

  • 玉子麺はスープにからんでめっちゃ美味しい♪

  • 焼豚も厚みがあり絶品◎1枚でご飯1杯は食べれそうな芳醇な味わい♪

  • 希望軒(ホープ軒)三宮センタープラザ店の2軒隣りと大胆な出店

  • 生にんにくは無料、リクエストしてね♪

  • 割り箸、エコ箸どちらでも

  • KIRKLAND アメリカ製カークランド ブラックペッパー ホール

  • 全席終日禁煙、冷房完備で快適な店内

  • プレオープン日程

  • 2012年5月1日グランドオーブン!

  • 天降らーめん しょうゆ650円+麺大盛り100円

  • 2012.5.4 まろやかなスープが美味しい、天降らーめん しゅうゆ

  • 一口どうぞ!(笑)

  • 2012.5.1グランドオープン!

  • お店にあったチラシ

  • 2012.6.20

  • 2012.6.20 つけ麺はじめました

  • 2012.6.20

  • 2012.6.20 つけ麺はじめました

  • 2012.6.20

  • 2012.6.20 つけ麺 大盛 300g 880円

  • 2012.6.20

  • 2012.6.20 つけ麺・リフト

  • 2012.6.20 割りスープ

2013/12/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ