ipppiさんが投稿した洛叉庵(京都/北大路)の口コミ詳細

ipppiのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ipppiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

洛叉庵北大路/和菓子

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

世界一のわらび餅テイクアウトのお店。

<重要>
(基本的に前日までに)予約が必須なお店で、直接行ってもわらび餅を店頭に置いておらず、売ってないので注意が必要です。

しかし、そのおかげで、基本的に並んで待つということがないので、計画的な旅をする方にはオススメです。京都市内は人気店はどこも混んでますからねぇ。

さて、某国立大学のお医者さんで、グルメガイドブックを作成されている方も大絶賛のわらび餅です。そのグルメっぷりは、医者の世界では有名ですが、その人曰く、日本一のわらび餅なので、きっと世界一のわらび餅でしょう。

と、期待をかなり高くして実食しましたが、期待に応えてくれる絶品でした。まぶしてあるきな粉にはほとんど砂糖は入ってなく、中に埋もれるわらび餅に優しい甘みがしっとり込められてます。


価格も同じ京都市内の茶寮宝泉さんほど高くなく、1パック税込み540円で、地域の盆踊りとかで売ってる焼きそばの容器ぐらいの大きさのパックにわらび餅が満載されてます。

サイズとしては、大人2〜3人で一つ欲しいぐらいのサイズです。まぁ、とろけるように美味しいので一人5パックぐらい食べられますけどね笑

お店の位置はわかりにくいですが、食べログのマップの通りの場所です。堀川通りを上っていく場合は、堀川北山の交差点の1つ手前の細い道を入って行くとちょうど良いです。

お店の前の道はちょっと停車しておけるぐらいの幅のある道なので、車でも行きやすいかと。待ち時間が基本ないので同乗者の方に買ってきてもらえます。


この店の唯一の弱点はそのアクセスの悪さかもしれませんね。基本的にバスで行くしかないですね。有名な観光地からもちょっと遠くて…。

ま、それゆえに程良い隠れ家的なお店で、良い質を保てているのかもしれませんがね。

  • 世界一のわらび餅

2015/03/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ