マユンセさんが投稿したTACUBO(東京/代官山)の口コミ詳細

本質を見抜く

メッセージを送る

この口コミは、マユンセさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

TACUBO代官山、恵比寿、渋谷/イタリアン

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/08 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

とうもろこしのスープと自家製フィナンシェが忘れられない。。「TACUBO」@恵比寿or代官山

恵比寿と代官山の中間に位置する閑静な住宅街にひっそり佇む予約困難のTACUBOさん。

ありがたくグルメ通の方にお声掛けいただき、今回初訪問!

夏のTACUBOイタリアンを堪能してきました。

「シェフおまかせコース」

・グリーンオリーブ

・長野飯島産味来コーンの冷製スープ

ミラクルスイートコーンと呼ばれている、甘みの強い味来コーンを使った冷たいスープ。
出来上がるまでに相当な時間がかかった、とシェフさん。
トウモロコシ、水、塩のみというシンプルな材料にもかかわらず、コク、旨味、滑らかさ、全てのトータルバランスがすばらしかった。仕上げの岡山県産オリーブオイルがアクセントになっています。
おそるべし味来コーンとTACUBOさんの技術。

おいしい!!!を連呼しすぎて、メンバーさんがシェフに「彼女が水筒に入れて販売してほしい、と言ってるけどいくら?」と冗談で聞いて下さったら、「3万円くらいですかね。。」とまさかの本気回答w

3万か。。と一瞬本気で考える私がいましたw

・長野県飯島産 花ズッキーニのフリット、レンズ豆、燻製生ハム スカルモッツァチーズ入り
 
煮詰めたバルサミコ酢との相性が抜群。こちらも好みの仕上がり。


・岐阜産鮎のコンフィ、青トマト、いちじく、豆苗、スナップエンドウ、ライム、おかひじき、きゅうりのムース添え
 
一般市民には思いもつかない食材の組み合わせがたくさん入った夏らしい一品。
シードルのドレッシングでさっぱりいただきました。

・大分産鱧子、カラスミを絡めたトンナレッリ
自宅ではできないなぁと感心しながら(当たり前ですが)あっという間に完食。
骨がところどころあり、食感があまり良くなかったのは残念。

・イタリア産子ウサギ、ジロール茸(別名:あんず茸)、サマートリュフを添えたリゾット
 
密かに子ウサギ好きの私。
サーブされたとき、テンションあがったのを覚えています。
ジロール茸、トリュフがふんだんに入った贅沢なリゾット。
おいしかったです。

・タクボ牛 サーロイン

リゾット後、かなり時間が空いてからのサーブだったためか、この辺でまさかの満腹中枢が信号を出し始める。
やめてくれ。。
せめてメインのタクボ牛まで持ってくれ!!!

しかしこの切なる想いは届かず、まさかの一口でギブ。
ショック。。

もったいなかったので、メンバーに食べてもらいました。(ありがたい!!!)

燻した牛肉というのは確かになかなかお目見えすることがなく、肉の旨味がギユっと凝縮した感じ。

今回個室だったため、薪窯(日本ではまだめずらしいと言われている解放暖炉だそう)は拝見できませんでしたが、常連メンバー様によると、薪窯の様子が目の前で眺められる左端から3席分あたりが特等席とのことw

いつかその席座ってみたいものです。


・田くぼ牛のボロネーゼ
やはり満腹のため泣く泣くお断り。
あーん、タクボ流ボロネーゼ食べたかったーーー!!!

写真は、メンバーのものを撮らせてもらいました。
おいしそうだったな。。。

・勝沼ピオーネのゼリー
ぶどうの風味がものすごく強く、甘み酸味のバランスもピカイチでおいしかったです。
贅沢なデザートでした。

・ミルクのジェラート、3時間ローストしたピスタチオを掛けて
やさしい味わいのミルクが口いっぱいに広がります。
ピスタチオがアクセントになって、食感も良かったです。 

・食後の飲み物(ハーブティーをチョイス)と自家製フィナンシェ
この出来立てアツアツの自家製フィナンシェ、今まで食べたどのフィナンシェより一番おいしいと感じました。
焼き立て、というのもありますが、バターの濃厚な香りと優しい甘さが最高のバランス!

とうもろこしスープ同様、これも別途販売してほしい!!
 
とても素敵なディナーでした♡

  • やめられない止まらない。とうもろこしの冷製スープ

  • じゃがいもとローズマリーのフォカッチャ

  • お腹いっぱいで泣く泣くお断りしたパスタ(人のを撮らせてもらいましたw)

2018/09/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ