ha~toさんが投稿したダム・ジャンヌ(東京/神泉)の口コミ詳細

鳩ポッポ

メッセージを送る

この口コミは、ha~toさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ダム・ジャンヌ神泉、渋谷、駒場東大前/ビストロ

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

ダークな隠れ家でディープに楽しむビストロ@神泉

店内はみんなが想像する以上に真っ暗で、ロウソクの灯りくらいが頼りのダークな雰囲気です。

暗すぎて、Googleのピクセルカメラでもかなり写真を撮るのが大変でした…

【雰囲気/印象】
ビストロということもあり、カップルで来られているお客様がほとんどのなか、男3人でこのお店を利用させて頂きました。

神泉駅のすぐ近くでアクセスも悪くないのですが、雑居感極まる建物の1階にポツンとあるこのお店は通りがかりでは中々入ることを渋ってしまいそうな外観です。実際に利用した方々の口コミなどで人気になっているんだろうなと思いました。

ご夫婦で営んでいるこのお店は他に店員さんはいないため、ご主人が料理をして、奥様がお酒や接客をしています。とても素敵な奥様でどこか幸せそうなオーラを感じました。


【料理】
メニューが小さな手帳で鉛筆で手書きで書かれたおり、古風で素敵なメニューだなと感じました。

『プラチナポークのグリル』
『牛テールの赤ワイン煮込み』
『蛤のオーブン』
『子羊のパテ』
を3人で注文して普通にお腹いっぱいになりました。
もしかしたら、人数によって量や金額を変えているのかもしれません。どれもやはり手のこんだ料理で、特に印象的だったのは『蛤のオーブン』と『牛テールの赤ワイン煮込み』です。

【お酒】
記憶が正しければ、ビールやハイボールのメニューはなかったと思います。聞いたらあるかもしれません。
1番びっくりしたのは、『蕎麦ウイスキー』。興味をそそられ過ぎて、はじめの一杯からストレートで注文してしまいました。世界で唯一、フランスのブルターニュ地方で造られる蕎麦粉100%のウイスキーです。かなりフレッシュな味わいで『あ、そばなのかな』とあとからほのかに香を感じた印象です。

ワインももちろん幅広いラインナップだったので、奥様にご相談して選んでもらうと良いかもしれません。


投稿時(2020/06/13)3.76点/138件

  • 蛤のオーブン

  • プラチナポークのグリル

  • テーブルの薄暗さ

  • 薄暗さの中光り輝くキッチン

  • 仔牛のパテ

  • 仔牛のパテ

  • 牛テールの赤ワイン煮込み

  • 蕎麦ウイスキー

  • 看板

  • 外観

2020/06/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ