ツイストマンさんが投稿した食彩市場 八(東京/自由が丘)の口コミ詳細

流れる雲にのって♪

メッセージを送る

ツイストマン (50代後半・男性・兵庫県) 認証済

この口コミは、ツイストマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留食彩市場 八自由が丘、奥沢、九品仏/日本料理、居酒屋

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2012/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

真っ当な和食を頂けるお店です。

最近まで気付きませんでした。
自由が丘南口から徒歩1~2分という好立地にも関わらず…

雑居ビルの3階という事もありますが…
このビル自体、飲食店が入っているイメージがなかったんですよねぇ~

1階に出されたたて看板で気付きました。
19時まで「生ビール」380円と書かれたタイムサービスのたて看板に…

最初に書いておきます。
コチラ、かなりおすすめです。

私事で恐縮ですが…
今年2軒目の“赤☆”でもあります。

そもそも、“赤☆”は滅多に付けないのですが…
その上、居酒屋系のお店に「☆4つ半」付けるとなるとかなり久しぶりの出来事です。

灯台下暗し?
こんな近くに優良店があるなんて…

昨年の6月にオープンしたそうです。
オープンから半年以上経っても「食べログ」にレビューが投稿されてい…

そういう観点からもあまり知られてないって事ですよね。
すでに登録されていたにも関わらずレビューが投稿されていなかったので…

そういう事ですので、少し場所の説明をしておきましょう。
自由が丘南口を出て左、マリクレール通り沿いにあるビルの3階です。

マリクレール通りを挟んで向かい側は『フレル・ウィズ(旧東急ストア)』です。
自由が丘クレオというビルで、3軒ほど先に『モーツアルト自由が丘本店』があります。

これで大丈夫でしょ?
でね、よく見ると3階と4階には飲食店がけっこう入ってるのよ!

私が知らなかっただけなのかな?
まぁ、その話は置いておいて本題に入りましょう!

まず、「食べログ」に登録されていたにも関わらずなぜ今まで気付かなかったのか?
この答えは簡単で、ジャンルが“懐石・会席料理”で登録されていて、私の検索対象じゃなかった事。

やっぱり懐石って高いイメージじゃないですか。
もしこれが“居酒屋”で登録されていたら、きっと昨年の夏には訪問していたと思います。

という事で…
今回、私がジャンルに“居酒屋”を追加登録しようと思います。

だって、全然敷居は高くないし…
この価格設定はどう見ても“居酒屋”ですしね。

店先に立ってもイメージが湧かない。
まったく“居酒屋”に来たって感じがしません。

恐る恐るドアを開けると…
なんとも清潔感のある清々した空間が広がっていた。

カウンターの向こう側には実直そうなご主人。
ホールを担当する女性も物腰が柔らかくてとてもイイ感じ。

しばらくは貸切状態でした。
とても落ち着く空間で、とてもリラックス出来ます。

その後、3組6名が入ってきましたが…
スタイリッシュながらしっかり役目を果たしている間仕切りのお陰でストレスは全く感じませんでした。

こういうところって重要ですよね。
店主がどのようなコンセプトでお店を運営しているかが見てとれます。

まぁ、コチラのお料理をご覧下さい!
チェーン居酒屋あたりではなかなか食べられないお料理のオンパレードです。

奇を衒った感じもなく…
まったく派手さもないですが真っ当な和食です。

地球に生まれて良かったー!(←織田裕二?)^^;
ではなく、日本人に生まれて本当に良かったと思う。

どれも秀逸な出来です。
中でも「くわいの空揚げ」と「つくね焼き(照り焼き)」特に美味かった。

唯一、難点をあげるとするならば…
「菜の花・たらの芽天ぷら」が私の好みのタイプではなかった事。

少ししっとりした衣でした。
私は軽くてカラッとした衣が好きなもので…

しかし、素材は文句なし!
菜の花とたらの芽で、一足先に早春を楽しめました♪

地酒の品揃えもGOOD!
お値段も良心的で、1000円を超えるものはありませんでした。

実は、店内のおすすめメニューや…
店先にあるグランドメニューも写真に収めたのですが…

掲載しない事にしました。
深い意味はないのですが、実際に訪問してから驚いてもらおうという意図で…

とにかく安いです。
おすすめメニューは外せないと思います。

少しだけヒントを…
このお料理のほとんどがワンコイン(500円)以下です!(驚)

この中でもっとも高いのが…
「蒼空~そうくう~(京都)」850円って…(^^;)

秘密にしておきたいぐらいのお店ですが…
このレビューを読んだ方が数人でも訪れたらと思うぐらいに応援したい気持ちの方が勝ちました。

最後はドアサービス。
さらに、女性スタッフがエレベーターのボタンを押しに出てきてくれて…

とても客単価3000円少々のお店のサービスとは思えません。
決して恵まれた立地ではありませんが、もっともっと多くの方に訪れてもらいたいお店です♪

  • くわいの空揚げ

  • つくね焼き(照り焼き)

  • 菜の花・たらの芽天ぷら

  • 酒盗のクリームチーズ添え

  • あん肝

  • お通し

  • 蒼空~そうくう~(京都)

  • トリスハイボール

  • 生ビール

  • 店内

  • 店内

  • 外観

2012/03/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ