があ(大阪)さんのプロフィール詳細

があの雑食日記

メッセージを送る

プロフィール

 妻帯者で、あまり夜出歩くことが少ないのでランチを中心にレビューしています。
 と、いうことでランキングは淀屋橋を中心にお薦めのランチが食べられるお店をピックアップしてみました。

 勤め先の同僚は同じ店をルーチンワークのように通っているのですが、実に勿体ないなぁと。
 北新地をはじめ、夜にはちょっと敷居が高いお店でも、ランチタイムはかなりお得。薄い財布にあわせて「高くて美味い店」ではなくて「安くて美味い店」を大事に紹介していきたいと思っていますが、最近はちょっとお高めでも、「お得感」の強い店に目が向くようになってきました。

 ラーメン店が多いのは、単に私の好みです。ただ、マイレビュアーの「みうたんパパ」さんに刺激を受けて、超ポジティブなダイエットを敢行中。ちょっとラーメン店の紹介は減ってきましたが、幅が広がっていると思っていただければ。

 せっかく5段階で評価できるようにされているのですから、森博嗣さんのように1~5の★をフルに利用します。なんでもかんでも4や5ばかりつけてたら意味がないやないですか。
 通常、その料理屋に支払った金額に対して理解、満足すれば平均値の2.5をつけます。それより下は「不満」、上は「大満足」です。3.5以上の店は個人的に何度か行きそうなお店です。
 ですから、味5点、総合評価1点という店もあるかもしれません。そういう店は「味は最高だが料理店として最低、二度と行きたくない」という店だと思って下さい。

 携帯をiPhoneに変えてからは写真を結構撮るようになりました。気がつくと、Sonyのα330まで買ってしまって、写真が趣味のように思われることも。店舗の外観写真などは比較的少なめです。
 ブレた写真は、iPhoneが悪いんじゃなくて、ウチの腕が悪いんです。手ぶれ防止用のソフトを使えよ>ウチ。
 この辺は好みですが、料理全体を俯瞰した写真よりは「ココ」という写真を撮りたいなぁと思っています。
 味の主観はそれぞれですが、読みやすく感じたことを素直に書いたレビューを目指します。

 Twitterではhttp://twitter.com/gar_osaka:で色々と呟いています。お暇な方はフォローしてやってくれると、ひとりでほくそ笑みます。
 最近、日々のランチ状況を記録しておきたいと思って、Retty( http://retty.me/mytl.php?target_user_id=71996 )も始めました。

口コミ・評価の傾向

採点分布

  • 夜の採点
  • 昼の採点
  • 5.0

    [7件]

  • 4.5~4.9

    [24件]

  • 4.0~4.4

    [98件]

  • 3.5~3.9

    [148件]

  • 3.0~3.4

    [110件]

  • 2.5~2.9

    [43件]

  • 2.0~2.4

    [18件]

  • 1.5~1.9

    [6件]

  • 1.0~1.4

    [2件]

利用金額分布

  • 夜の金額
  • 昼の金額
  • ~¥999

    [160件]

  • ¥1,000~¥1,999

    [54件]

  • ¥2,000~¥2,999

    [23件]

  • ¥3,000~¥3,999

    [36件]

  • ¥4,000~¥4,999

    [37件]

  • ¥5,000~¥5,999

    [27件]

  • ¥6,000~¥7,999

    [14件]

  • ¥8,000~¥9,999

    [12件]

  • ¥10,000~¥14,999

    [4件]

  • ¥15,000~¥19,999

    [3件]

  • ¥20,000~¥29,999

    [0件]

  • ¥30,000~¥39,999

    [0件]

  • ¥40,000~¥49,999

    [0件]

  • ¥50,000~¥59,999

    [0件]

  • ¥60,000~¥79,999

    [0件]

  • ¥80,000~¥99,999

    [0件]

  • ¥100,000~

    [0件]

使っているカメラ

SONY α6300 ( SIGMA Contemporary 30mm F1.4 DC DN / SONY SELP18105G )
SONY QX-10
Xperia Z5

ページの先頭へ