エッグログさんが投稿したレッジョ・ネレミリア(愛知/本山)の口コミ詳細

エッグログの食べ歩きメモ

メッセージを送る

この口コミは、エッグログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留レッジョ・ネレミリア本山、自由ケ丘、東山公園/イタリアン

2

  • 夜の点数:-

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:-

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/02 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

浅井シェフのお料理の進化を感じました。

中々頻繁にお邪魔できていないのですが、1番ご近所でお気に入りのイタリア料理のお店です。

今年が、10周年との事で、月日の流れの速さを感じます。こちらがオープンした頃は、ワインにも、食べ歩きにも全然興味がなかった頃でしたが、それから今までの自分の変化にも驚きます(笑)

さて、今回のお料理は目に見えて今までのお料理とは違うものでした。今までも安定の美味しさでしたが、今回はよりオリジナル性が高くなり、遊び心も加わり、見た目も味もパワーアップ、守りではなく攻めの姿勢が伺えます。

シェフにお伝えしたら、やはり心境の変化があったみたいです(^ ^)

なお、マリークルタン エロカンスは、持ち込みのシャンパーニュ ノンドセ ブランドブランの自然派ワイン お料理にとてもよく合いました。

2017/02/19 更新

1回目

2015/10 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人
  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

上質な時間の流れるイアリアン

レッジョ・ネレミリア(Reggionell’Emilia)は本山の猫が洞通沿いにあるイアリアンレストラン
です。

イタリアンという業態は色々ありますが、ここは上質で繊細なイタリアンレストランです。
ソムリエ資格ももつシェフは、フランスワインにも造詣が深く、料理も色彩や素材の雰囲気を活かしたフレンチや和食の雰囲気もするイタリアンです。

場所柄地元の方が多いレストランですが、遠方からこの味を求めてこられるお客さんもいます。
猫が洞通沿いで駐車場がないようにみえますが、近くに専用駐車場がありますので安心です。

こちらの食事はどれもおいしいですが、特におすすめなのがやはりパスタです。
写真はからすみのパスタなどですが、非常においしいです。

わざわざ出かけていく価値のあるレストランだと思います。
もちろん要予約なので、必ず予約してくださね。

******************************************************************************************************
ひさしぶりにレッジョ・ネレミリアを訪問しました。

今回は3800円のランチコースをお願いしました。

前菜、パスタ、メイン、デザート、ドリンクを選べるコースになります。

ワインは、泡はグラスであとは白ワインを持ち込みました。

料理に関しては、いつもながら大変美味しいです。

特にパスタは絶品です。来月からは冷製パスタも2種類ほど増えるようです。
******************************************************************************************************

ひさしぶりにレッジョ・ネレミリアを訪問しました。

今回はワインを二本持ち込みさせていただき、約8000円のコースをいただきました。

最初の、アミューズのゴーヤを使ったインパクトのあるお料理から始まっていつもパスタ二種類、お肉はホロホロ鳥という感じで、
いつものように大変美味しかったです。

ここのお料理が、物足りないとか印象に残らないと思う方もいるかもしれません。
ここは、あくまで素材を重視した、薄めの味付けのイタリアンです。

味のしっかりしたビストロ料理とは対照的なレストランです。

私はどちらも好きです。

ここの料理には、繊細なワインがよくあうように思います。

最初にいただいた南アフリカのスパークリングは美味しくいただきました。

********************************************************
2015.03 写真追加しました。
シェフのけががよくなってよかったです。
********************************************************
2015.10
白トリュフのパスタをいただきました。
サービススタッフも安定しています。

  • デザートワイン、レチョートソワーベ

2015/11/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ