エッグログさんが投稿した秀よし(山梨/小淵沢)の口コミ詳細

エッグログの食べ歩きメモ

メッセージを送る

この口コミは、エッグログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

秀よし小淵沢/日本料理、居酒屋

13

  • 夜の点数:5.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2024/03/11 更新

12回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2021/01/10 更新

11回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2020/11/21 更新

10回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2020/08/23 更新

9回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2020/01/26 更新

8回目

2019/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

メニューの謎解きも楽しい

八ヶ岳で、最もお邪魔しているレストラン
秀よし

いつも大将のメニューが難解すぎて料理が想像できないが、今日は特に!

水不足に脱水症状 熱中症 低気圧 生コン
どんな料理が想像つきません笑

写真の料理がどれかわかった人は、天才です。

今回は、昨年訪問して買ったLARMANDIER-BERNIERを持込させていただきました。
そのほか、お店の日本酒と赤ワイン

安定の美味しさ(^^)
いつもありがとうございます!

小淵沢で行う日本ソムリエ協会主催のワイン検定のチラシも置いていただきました。興味のある方は是非公式サイトを見てくださいね!

2019/08/15 更新

7回目

2019/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2019/07/04 更新

6回目

2019/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2019/06/30 更新

5回目

2019/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2019/05/02 更新

2019/02/10 更新

3回目

2018/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

2018/05/06 更新

2回目

2018/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

秀よしに改名して益々、レベルUP

大将の本名に名前を変えて、お店も改装されました。
ほぼ、毎月お邪魔している八ヶ岳の和食のお店。
何を食べても美味しいし、女将さんも日本酒はもとよりワインも勉強されていて、お酒のメニューも充実しています。
5000円のコースでは、いつも色々工夫された、素晴らしいコースがいただけます。

また、改装されてからバータイムも始められるとの事。
秀よしさんの最高の料理を単品で、いただきながらのお酒は幸せ。
リゾナーレなどに泊まって、夜飲みに来るのもおすすめです。

2018/04/08 更新

1回目

2014/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人
  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

八ヶ岳にある最高の創作和食

旬菜美酒 庫楽は、現在私のいくレストランの中で最高のレストランです。
月に1度のペースでおじゃましています。

いつも頼むのが庫楽コースですが、いままで何度もおじゃましているのに料理がだぶったことがありません。

いったいご主人はどのぐらいのレパートリーを持っているのでしょう。

夫婦二人でされているのに、すごく料理もスムーズにでてきます。
創作和食ですが、フレンチやイタリアンの要素を取り入れていることもありワインとあわせてもとてもよくあいます。

必ずでる、お刺身は新鮮でいつもとてもおいしいです。

創作系のお店は、どこでもちょっとこれはという品がでるお店もありますが、庫楽さんでそんな品がでてきたことはありません。
それどころかいつもこんな料理初めてという品が一品はあります。

また、デザートまで凝ったものがでてきていつも感心します。

お酒も、生ビールがとてもおいしく、日本酒や焼酎、ワインも充実したラインナップ、ホール担当のおかみさんが利き酒師でもあり、ベストなチョイスをしてくれるはずです。

お盆や土日はいつも混んでいるので、予約は絶対必要なお店です。

***********************************************************************************************************

2012年 年あけ最初の外食は、このお店でした。

年末年始限定の特別コースをいただきました。

特に、最後のデザート丸山コーヒーを使った抹茶のムースには、驚かされました。(最後の写真)

挽きたてのコーヒーの香りがする、あたかい抹茶のムース。デザートがあまり好きでない私でもこのお店のデザートは毎回楽しみです。

***********************************************************************************************************

8月の庫楽コースの写真をアップしました。

今回に限り、一か月に2度おじゃましたので、くらさんが当家のためだけに特別メニューを用意してくださいました。

大感激です。

おさかなを使った前菜からはじめ、さんまが美味しいお刺身、ボリューム感たっぷりのフォアグラ、

魚骨を使ってとったスープは最高です。

さんまがあまりに美味しいので塩焼を別にオーダーしたら、やはりはらわたまで美味しい!!

大あなごと松茸の天ぷらも美味しい。

最後にカッペリーニのうどんは冷たくてトマトが効いて美味しかったです。


最後は、梅でさっぱりでした。

持ち込みのムルソーも食事とよくあいました。

***********************************************************************************************************

7月の庫楽コースの写真をアップしました。

最後のほうです。

今回は、持ち込んだワイン シャブリのプリミエがなんとブショっていて、大ショック。

お店のビールとワイン(ローヌ)にしました。

****************************************************************************************************

6月の庫楽コースをいただきました。

少し前まで中華の影響がでていたメニューが、今回は和にもどってきた感じのメニューになりました。

中華の要素が残ったのは、「烏龍茶の雑炊」ですが、これがまたさっぱりして体にやさしい感じのお料理でした。

新たまねぎと豆乳のスープもたまねぎのしゃきしゃき感が残してあり、大変美味しい一品です。

今回は、ムルソーを持ち込みました。
****************************************************************************************************

  • ふぐのてっぴのあえもの

  • 鴨のコンフィ ゆずこしょう仕立て

  • 絶品のスイーツ

  • ミラノ大根がさりげない

  • 春キャベツのすり流しが最高

  • 生姜のジュレが美味しい

  • xoジャンで中華風に

  • 稲庭うどんをゴマスープで

  • 黒ミリンのゼリーがしのばせて

  • 白アマダイの南蛮漬と色々な野菜たちと

  • 造里盛合

  • 新玉葱と豆乳のスープうに山葵御手洗餡

  • 白身魚の木の芽焼ウドとアスパラの暖かいサラダ

  • 霜降り牛ロースとメークイン肉じゃが人参ピュレ

  • 新ショウガとウーロン茶の雑炊

  • 朝どりいちごのジュラートあんころ餅とフルーツのけんちん汁

  • 岩カキのソテー特別に作っていただきました。

  • 2011.8

  • 2011.8

  • 2011.8

  • 2011.8

  • 2011.8

  • 2011.8 大あなごと松茸の天ぷら

  • 2011.8 カッペリーニうどん

  • 2011.8 梅のデザート

  • 久しぶりに日本酒を注文

  • 旬のお魚の造り

  • カキとカキのカキ揚げ

  • 銀杏の揚げ

  • ブリ茶漬け

  • 蜜イモとリンゴの茶巾と黒蜜ジェラート

  • 卵かけご飯

2014/12/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ