djkenkenpaさんが投稿したアベー(東京/尾山台)の口コミ詳細

djkenkenpaのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、djkenkenpaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

アベー尾山台、等々力、九品仏/フレンチ

5

  • 夜の点数:4.4

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.1
  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
5回目

2017/11 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

厳選食材を活かした拘りの料理の数々

夏と秋利用時の料理画像を追加。

因幡じろう鹿の処女鹿のロースをいただきましたが、柔らかく大変上質な赤身肉で驚くほど美味。今まで数多く鹿肉をいただいてきましたが、群を抜くクオリティでした。

  • ニホンジカのロース ロティ

  • マグロ サラダ仕立て

  • 牛ハツ 落花生 枝豆

  • 目鯛カダイフ巻き

  • カボチャポタージュ 小布施栗

  • チョコレートムース

  • 玉ねぎのビスケット

  • リードボー

  • 鮎のコンフィ

  • 生ハム モッツァレラ 帆立 桃 レモンバームジュレ

  • トウモロコシのムース パンケーキ、素麺南瓜

  • 香味野菜につけた牛ハツの生ハム

  • テーブルクィーン 温泉卵

  • レアチーズデザート

  • 南瓜スープ、玉ねぎビスケット

2018/01/06 更新

4回目

2017/03 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

厳選食材を活かした拘りの料理の数々

ディナー再訪。

いただいたコース料理はざっくり以下の通り。

塩ビスケット、ミニパンケーキ、チェリートマトコンポート

ヒラマサのタルタル ルッコラの花

ホタルイカ カメノテ 白バイ貝

丹波黒鶏 ケール

出雲産ホワイトアスパラガス 佐賀産生ハム 半熟卵

真鯛 モサエビ 寒締めほうれん草

鴨胸肉ロースト フォンドボー

イチゴのデザート

毎度のことながら素材が良質で、持ち味を活かしつつ、オリジナリティあるシェフの料理はとても気に入っています。

2017/06/16 更新

3回目

2017/01 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

厳選食材を活かした拘りの料理の数々

ディナー再訪

スタンダードなコース(4900円)+デザートを利用。

いただいた料理はざっと以下の通り。

・ニンジンのパンナコッタ、塩 ビスケットブルチーズ添え
・ヒラマサと四種のカブのカルパッチョ
・猪のテリーヌ
・野菜のブレゼ
・赤ガレイ 古代米リゾット添え
・蝦夷鹿ロースト
・プリン

どの料理も素材や味付け良く、しかもディナー時に財布に優しい料金で食べらるのがこれまた素晴らしい!

  • 蝦夷鹿のロースト

  • 赤カレイ 古代米リゾット添え

  • 野菜のプレゼ

  • ヒラマサと四種のカブのカルパッチョ

  • 猪のテリーヌ

  • ニンジンのパンナコッタ

2017/03/14 更新

2回目

2016/12 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

厳選食材を活かした拘りの料理の数々

3か月ぶりのディナー再訪

予約の際、食材に真鴨や松葉蟹を取り入れたコースをお願いし、とても楽しみに伺いました。

いただいた料理はざっくり以下の通り。

・玉ねぎクッキー、チェリートマトコンポート
・ビンチョウマグロ カルパッチョ
・猪のテリーヌ
・天城豚レバー
・鱸のムニエル 松葉蟹味噌 等のソース
・真鴨のロースト&パイ包み
・洋梨コンポート
・コーヒー

ビンチョウマグロは、脱水シートを用い水分を減らす事で旨味が凝縮され、舌触りねっとりし噛まずに溶けるほど。テリーヌはイノシシも自生のルッコラも味わい濃く美味。

フレッシュな天城豚レバー はナスタチューム リンゴピューレなどをあわせ、鱸のムニエルは境港からの松葉蟹の味噌や板ワカメ、エシャロット等のソース。真鴨は、ローストにはマデラ酒や鴨のガラ出汁など風味豊かなソースを合わせ、パイ包みは鴨ミンチを詰め提供され存分に楽しめました。

鳥取を主に産地直送の厳選食材の持ち味を活かした、腕利きシェフによる拘りの料理をリーズナブルに堪能でき、まさしく穴場なお店。

  • 真鴨のロースト&パイ包み

  • ビンチョウマグロのカルパッチョ

  • 猪のテリーヌ

  • 天城豚のレバー

  • 鱸のムニエル 松葉蟹味噌等のソース

  • 玉ねぎのクッキー チェリートマトコンポート

  • 洋梨のコンポート

  • コーヒー

2017/01/16 更新

1回目

2016/09 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.9
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

美味しい料理を お手軽に お腹一杯に。

◆16.9月

再訪したいと思いつつなんだかんだと1年ぶりの訪問。今回は6800円のおまかせコースをお願いしました。

どの料理も創意工夫が随所に感じられ、馬肉に添えたトマトベースのソースはいままで口にしたことのない絶妙な味わい。メインでは、イノシシってこんなに美味しかった!?と思わせるほどで、噛むたびに肉のうまみが沁みる。

足繁く通いシェフが手がける料理をもっとたくさん食べたい!

◆15.10月

ディナー再訪。前回同様、おまかせのコース(4900円)と追加でデザート&コーヒー(500円)をお願いしました。

いただいた料理はざっと以下の通り

・ニンジンのムース、チェリートマト添え
・自家製ハム
・ニジマスのマリネ
・ポルチーニの茶碗蒸し 長野産各種茸
・平目 冬瓜 海老出汁ソース リゾット
・オーストラリア産仔羊ロースト
・チョコレートのデザート
・コーヒー、パン

特に平目&リゾット、シェフがベルギーで購入したマルコリーニのチョコレートを用いたデザートが◎。

また、三回利用ともに印象的(今回の場合はニジマスのマリネでのレモンジュレ)なのは、華やかな酸味の演出やバランスの良さ。

お手軽ながら美味しい料理を腹一杯に楽しめ、強力にオススメしたい店です。

◆15.2月

この店のディナーを食べてみたく、一年ぶりに再訪。

メニューは、アラカルトもありますがおまかせのコース(4900円)と追加でデザート&コーヒー(500円)をお願いしました。

いただいた料理はざっと以下の通り

・パンナコッタ 干し柿 チェリートマト添え
・フォアグラテリーヌ 自家製ブルーベリージャム ブリオッシュトースト
・ガスエビ 鱒の卵 サラダ仕立て
・野菜のブレゼ、ヘーゼルナッツのラペ
・鱈ムニエル アカモク、キャベツ、チョリソー
・イノシシ ロース肉のロースト
・プリン
・コーヒー、パン

コースは突き出しが2品、前菜が山の幸、海の幸 各1品、魚料理、肉料理の構成。

シェフご出身の境港からの魚介など、なかなか口にする機会がない食材を用い、それぞれの素材の良さを引き出したオリジナリティある料理を堪能。

ディナーのコースとしてはお手軽な料金ですが、品数もボリュームもさることながら印象に残る料理が多く、かなり満足させていただきました。是非また足を運びたいです。

◆14.2月

尾山台駅から近いものの、賑わうハッピーロード商店街に並行したひと気まばらな通りにあるため、オレンジ色のオーニングがひときわ目を引きます。

店内はカウンターがメインでテーブル席は一卓のみ。やはり、シェフが調理する様子を間近で眺められるカウンター利用がベストに思います。

ランチは2100円一本のみ。前菜/スープ/メイン/デザート/カフェ付き。前菜とメインのみ二種類用意され選択可能。

いただいた料理は以下の通り。

豚肉とフォアグラのテリーヌ
さつまいものポタージュ
イトヨリのポワレ 聖護院カブラのソース
フルーツサラダマラスキーノ酒の香り ヨーグルトソルベ添え

テリーヌはもちろんですが、つけ合わせのサラダの素材やドレッシングすらも抜かりなく美味しくファーストインプレッションは好感触。

さつまいものポタージュは、大抵の店ではさつまいも一辺倒な月並みな味わいですが、レモンフレーバーのオリーブオイルにより華やかな風味が加えられセンスの良さを感じさせられました。

聖護院カブラや添えた野菜の柔らかな風味や甘味は、イトヨリの繊細な味わいを活かしバランスのよい構成に思えました。

全般的に味付けも盛り付けも仕事がとても丁寧な印象。このランチコースも十分お手頃に思えましたが、それにも増して夜のコースは4800円とは思えないほど、充実した構成と品数なようなので興味津々。こんなカウンターフレンチこそ近所に欲しい...

  • イノシシのロース

  • 鰆 ムール貝 野菜煮込み

  • イタリアナス 白ナス/黒ニンニク/チョリソーペースト

  • 馬肉 トマト シェーブルチーズ

  • 鱒 ナスタチウム 金糸瓜 インゲンの花 枝豆ピュレ

  • トウモロコシのムース 生ハム

  • シナモンハーブソルベ ネクタリン

  • カボチャの冷製スープ チェリートマトコンポート

  • オーストラリア産仔羊ロースト

  • ヒラメ 冬瓜 海老出汁ソース リゾット

  • ニジマスのマリネ

  • ポルチーニの茶碗蒸し 長野産各種キノコ

  • 自家製ハム

  • チェリートマト、ニンジンのムース

  • チョコレートデザート

  • イノシシ ロース肉のロースト

  • 鱈ムニエル アカモク、キャベツ、チョリソー

  • 野菜のブレゼ、ヘーゼルナッツのラペ

  • ガスエビ 鱒の卵 サラダ仕立て

  • フォアグラテリーヌ 自家製ブルーベリージャム ブリオッシュトースト

  • パンナコッタ 干し柿 チェリートマト添え

  • プリン

  • イトヨリのポワレ 聖護院カブラのソース

  • 豚肉とフォアグラのテリーヌ

  • サツマイモのポタージュ

  • フルーツサラダ ヨーグルトソルベ添え

2016/09/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ