Chandlerさんが投稿したキンパイ酒店(神奈川/横浜)の口コミ詳細

御託のグルメ

メッセージを送る

この口コミは、Chandlerさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

キンパイ酒店横浜、新高島、高島町/立ち飲み

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
おすすめポイント

長話・長居無用が先代からのお店のルール。
カップ酒と缶ビールと缶チューハイがお勧め。

2019/07/16 更新

1回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

キンパイにカンパイ

横浜の伝説的な立ち飲み屋「キンパイ」の復活を知ったのは、「週刊ポスト」2019/5.3/10号だった。
大正13年創業の老舗だったが、親父さんが亡くなり、店は閉っていた。お子さんたちが再開したようだ。

平日午後5時半ごろ、私が到着したと同時にシャッターが上がった。
当然先客はなし、がらーんとした空間を暫く独占できた。
店内は相変わらずの雑然とした状態。音楽は流れず、聞こえるのは冷蔵庫のジーという音のみ。
冷蔵庫を自分で開けて、金盃のカップ酒300円とソーセージ150円を取り出し、カウンターで先払いする。

店内を見渡すと、親父さんが書いた遺訓がそのまま貼ってある。

「おしゃべりなが居は喫茶店でやってくれ!」
「長時間の停留は迷惑 男の長話しに實は無い」


など、マナーの悪い飲兵衛たちに向けた真実の心の叫びである。

もう一杯だけ飲んでから退散しよう。

冷蔵庫から缶の焼酎ハイボールドライ250円と三角チーズ90円を取り出し、横浜が誇る名店に乾杯した。

2019/07/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ