buff-buffさんが投稿したアピシウス(東京/有楽町)の口コミ詳細

Buffyのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、buff-buffさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

アピシウス日比谷、有楽町、銀座/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.9

      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク-

グランメゾンの正統派フレンチ ~ APICIUS

個室をふたりで借り切ってお祝いの会です。ペニンシュラの裏手、さり気ないけどスタイリッシュな階段を降りていくと、とても重厚で落ち着いた雰囲気のお洒落な世界が広がっています。
高価な絵画が飾られた、静かな店内の廊下を進んでいくと、広くて明るい個室に案内されました。ここにも絵画が。

今宵のメニューは”PRESTIGE”

★Alfred Gratien Cuvèe 565
 まずは泡で乾杯。とても綺麗な黄金色のシャンパーニュは、芳醇で濃厚な味わい。きりっと冷えていて食欲を掻き立てます。
アンチョビオリーブがとても美味しい。和風のような魚の出汁が効いていて、シャンパーニュの味わいを引き立てます。

☆アペリティフ 蕪のスープ ホタテと抹茶のパテ サーモン添え
 温かい蕪のスープが喉を通り、体を温めてくれます。爽やかなスターター。パテも間違いない美味しさ。

☆雲丹とキャビア カリフラワーのムース コンソメゼリー寄せ(高橋徳男氏へのオマージュ)
 シグニチャーの一皿。アピシウスの顔ともいえる前菜です。白くて美しい球体にスプーンを入れると、滑らかで優しい舌ざわりのムース。中にはたくさんのキャビアと雲丹が隠れていて、コンソメジュレの味わいと相まって、口の中が旨味で溢れかえります。

★Chassagne Montrachet Caillerets 2010
 この優しい前菜には、モンラッシュのグラスを合わせました。キリッとドライな味わいがキャビアにぴったりで幸せ。

☆カナダ産オマール海老のポシェ 馬告ソース 白子添え
 大きなオマールが柔らかくソテーされ、台湾の調味料である馬告(マーガオ)を使ったソースで和えられています。そんなに馬告は主張せず、少しスパイシーな感じで、オマールの旨味が活きています。オマールが甘い。白子のフリットはトロトロ。

★Charmes Chambertin Grand Cru  Armand Rousseau 2009
 本日のメインイベントのひとつ、ブルゴーニュの銘醸アルマン・ルソーの赤。樽香の香る美しいビロードの赤は、口にすると何とも表現し難い豊潤な味わい。これは抜群に美味しい。抜栓してすぐでも、香りが広がり、まろやかな口当たりです。10年以上も経っているのに、フレッシュな爽やかさと、熟成された優しさが素晴らしい。あー、これは素敵なワインです。

☆国産黒毛和牛フィレ肉のポワレ 白ワインのボルドレーズソース
 メインはこれを選びました。今日は岩手牛。赤ではなく、白ワインソースながら、とてもコクの深い味わい。そしてフィレ肉の柔らかいこと。まさにフレンチの王道の味わいです。シャルム・シャンベルタンはこのために開けたと言ってもいい。

ちなみに連れは、このお店のシグニチャーのひとつ、”国産黒毛和牛ロース挽き肉の半生ステーキ ビトーク アピシウス風”を選択。個室なので、お行儀悪く、ひと口味見させてもらいましたが、こちらも黒毛和牛の肉汁と脂が口いっぱいに広がる美味さでした。

☆チーズワゴン
 フランス産のナチュラルチーズが17種類も乗ったワゴンがやってきました。これだけのチーズを用意しているのは素晴らしい。
3種類をおねがいしました。クリーミーなチーズにはちみつをかけたのが美味しかったな。ゆっくりとチーズをお供にワインを楽しむのも幸せな時間。

☆デセールワゴン
 7種類のデセールのワゴンが来ました。実は甘いものが大好きで、タルトタタンを含め、ケーキ4種とアイスクリームをお願いしてしまいました。タルトタタンは暖かくて美味しい。アイスクリームはショコラにしましたが、滑らかなムースのような口当たりでとても美味しかった。フレンチはデセールもひとつの楽しみですね。

☆ミニャルディーズ&カフェ
 これまたワゴンです。驚きの20種類くらい。「余ったらスタッフが持って帰ることになるので、たくさん召し上がって下さい」と言われても、もうデセール5種類も食べちゃったし。それでも美味しいカプチーノと一緒に、3個も食べちゃいました。

17時20分にスタートし、ぴったり20時までにサーブしてもらいました。通常よりは速いペースのサービスですが、全くせわしなさを感じさせない見事な接客。
これぞフレンチという、正統派の料理と王道のワイン。正統派といってもソースがくどくなく、味付けは素材の活きる繊細さを感じます。完璧なサービスとともに、長く愛されているのが納得のグランメゾン。とても充実した時間を過ごすことができました。

2024/06/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ