Breadenさんの作成したまとめ記事一覧

Monologo

メッセージを送る

Breaden (男性・東京都) 認証済

まとめ一覧

120 件を表示 59

寒い時期に旬を迎える「真牡蠣」。洋食店などの代表的メニューは『カキフライ』ですが、『カキバター』系メニューも純粋な「カキ」の味わいが引き出されていて美味しいです。都内で食べることができる『牡蛎バター』系メニューを食べ比べてみました。

858 view

2024/03/20 公開

横浜市港南区の上大岡は京浜急行と横浜市営地下鉄が乗り入れるターミナル駅。京浜急行の乗降客数は「横浜」「品川」に次いで3番目に多く1日で10万人以上が利用しています。人が多いのでレストランも結構な数があり、そんな上大岡駅周辺で食べた『カレー』をまとめます。

2807 view

2023/11/11 公開

横浜市港南区の上大岡は京浜急行と横浜市営地下鉄が乗り入れるターミナル駅。京浜急行の乗降客数は「横浜」「品川」に次いで3番目に多く1日で10万人以上が利用しています。人が多いのでレストランも結構な数があり、そんな上大岡駅周辺で食べた『かつ丼・かつ重』をまとめます。

1779 view

2023/11/05 公開

横浜市港南区にある上大岡駅は京浜急行と横浜市営地下鉄が乗り入れるターミナル駅。京浜急行の乗降客数は「横浜」「品川」に次いで3番目に多く1日で10万人以上が利用しています。人が多いのでレストランも結構な数があり、そんな上大岡駅周辺で食べた『冷し中華』をまとめます。

1703 view

2023/09/03 公開

横浜市港南区にある上大岡駅は京浜急行と横浜市営地下鉄が乗り入れるターミナル駅。京浜急行の乗降客数は「横浜」「品川」に次いで3番目に多く1日で10万人以上が利用しています。人が多いのでレストランも結構な数があり、そんな上大岡駅周辺で食べた『焼きそば』をまとめます。

728 view

2023/08/09 公開

「カツ」と「カレー」はどちらも人気のメニューですが合体した『カツカレー』を無性に食べたい時があります。都内で食べ歩いたいろいろな『カツカレー』をご紹介します。

4894 view

2023/05/30 公開

和食ランチの代表的なメニューの一つ『鯖の煮付け・味噌煮』。「鯖」は『塩焼』もありますが、『煮』の方が味噌や素材・レシピにより様々なバリエーションがあり楽しめます。シンプルなので違いが分かりやすい料理です。

3216 view

2023/03/28 公開

千葉県の三大ご当地ラーメンの一つである『竹岡式ラーメン』は富津市の発祥ですが、東京都内でも食べることができます。都内にいながら食べることができる『竹岡式ラーメン』をまとめました。

8099 view

2023/02/19 公開

JR中央線の武蔵境駅から東小金井駅の北側のエリアは「武蔵野系油そば」の発祥地だと言われています。この地域で食べることができる『油そば』の店6軒のご紹介です。

2425 view

2022/12/11 公開

讃岐うどんの店で温かい『かけうどん』は、どこの店にもありますが、出汁の旨味がわかりやすい『冷やかけうどん』(=『ひやひや』=冷たい麺+冷たい出汁)ありそうでなかったりします。都内で食べた『ひやひや』を集めました。

4493 view

2022/07/18 公開

豊洲駅界隈は、大型商業施設のららぽーとアーバンドック豊洲や新しいオフィスビルがたくさんあるのでランチタイムは人も多く、レストランもかなりの数があります。そんな中でも「雰囲気」「味わい」「駅チカ」でTOP10を選びました。

2247 view

2022/07/08 公開

「日本3大うどん」は『讃岐うどん』『稲庭うどん』と『水沢うどん』or『氷見うどん』or『五島うどん』だそうですが、関東近辺では『武蔵野うどん』や『吉田うどん』という結構有名で美味しいうどんがあります。「日本3大」や「5大」には入らないけどごっつくて美味しい『武蔵野うどん』をピックアップしました。

1635 view

2022/06/19 公開

「東京」の玄関口「東京駅」丸の内口を出て、正面にある丸ビルや新丸ビルの裏側(皇居より)の通りが「丸の内仲通り」。 北側は永代通りから、南側は晴海通りまでを結ぶ約1.3㎞のお洒落な通りです。行幸通りから北側のエリア(東京駅から見て右側)にある4つのビルのランチをピックアップします。

2539 view

2022/05/15 公開

『鶏白湯ラーメン』が増殖したのはここ5~10年くらいでしょうか。昔から「天下一品」の「こってり」は好きでしたが、「鶏白湯」であることを意識したことがなく、これを契機に「鶏白湯」を食べ比べです。

7738 view

2022/03/20 公開

たまに食べたくなる『沖縄そば』。東京駅界隈で食べることができる『沖縄そば』をまとめました。

2424 view

2022/03/08 公開

寒い時期のランチの選択肢『カキフライ定食』。東京・日本橋界隈の「洋食屋」、「とんかつ屋」、「居酒屋」などで食べることができる『カキフライ定食』をまとめました。

1064 view

2022/01/28 公開

豊洲駅からアクセス可能な範囲のピッツアやパスタを食べられる店をピックアップしました。豊洲のランチでイタリアンが食べたい時のご参考に。

1159 view

2021/11/20 公開

日本橋界隈は歴史がある町なので老舗も数多くあります。特に人形町と室町の周辺には老舗洋食店が点在しており、この近辺で仕事をしている洋食好きの人は、老舗洋食店ランチのヘビーローテーション可能です。

7520 view

2021/10/03 公開

「長崎皿うどん」に使う調味料と言えば、「ウスターソース」(”長崎流”は「お酢」や「からし」は使いません‼)→「ウスターソース」と言えば、”長崎ご当地ソース”の「金蝶ソース」ということで、都内で「金蝶ソース」を使って食べられる『長崎皿うどん』のご紹介です。

2721 view

2021/07/02 公開

東京・日本橋界隈は老舗和菓子店や名店がたくさんありますが、比較的どこの店にも置いてある『どらやき』をいろいろな店で購入し食べ比べてみました。

4810 view

2021/04/27 公開

ページの先頭へ