求道者の美味献上さんのプロフィール詳細

【躍動】「負けを楽しめ」 立川流家元・立川談志 師匠

メッセージを送る

求道者の美味献上 (40代前半・男性・大阪府) 認証済

プロフィール

そのフランス人の客は、こう言いました。
「この店は、予約が取れなくて困っているんだ。
他に美味しい店があったら教えてくれないか」。(ジャン=リュック・ナレ)


世界でいちばん小さな三つ星料理店 奥田 透 (著) より

********************



2013年より追加

タイトルは、小説・漫画等から取るようにさせていただきます。
食べログで目標にさせて頂いている方が、タイトルを洋楽から取っているので、それの二番煎じです。


********************

料理の美味しい・不味いは個人の尺度ですが、料理には裏付け・理屈があると考えます
その裏付けをきちんと書くことを心掛けます。
なので、何の出汁を使っている・隠し味はなども分かる範囲で書いております。

「後世の資料となるような域」を目指して書いております。

但し、美味しい不味いは個人の尺度ですので、美味しいという言葉は用いないようにしてます。
(2011年8月以降の記事)

料理は歴史・背景など不易のもの、最近の潮流など流行が絡むことを考えるとその料理人の歩みと
思想が大切だと考えますので、分かる範囲で料理人の経歴も書くようにしてます。

専門性を身に付けて、専門のそれを分かりやすく端的に簡単に説明できるかを心がけます。


ワインバッカリ様より味に対しては精密機械の称号を頂きました。(笑)
 300勝投手-ブレーブスのマダックスですね。
キャトルラパンの青木シェフ、無鮨むらたの花板より萬年通の称号を頂きました。


蕎麦屋には厳しく、フレンチに対しては、御意見番になります。
料理人では無いのですが、故辻静雄氏の著書を読み影響を受ました。

欧州料理に対して偉そうなことを書いてますが、一人よがりです。

後、シリーズ企画に参加したり、自分で企画したりしてます。
「第4回関西讃岐うどん西国33箇所巡礼-50軒完全制覇」、北新地の「萬年ビルの料理屋の全店制覇」(さすがに駅ビル全店制覇は無理…)を企んだりと精力的に回ります。

後、サービス面に対しては無頓着ですが(高い店にはそれほど行けてないので)、味とCPに対しては厳しめの評価かもしれません。
連れからは別名CPブログと呼ばれてます。
ただ、安くて美味しいものが一番だと思います。

個人経営の店や口コミ数の少ない店への厳しい点数は避けるようにしてます。
悪しからずお願いします。



2010年の食べログ修めはそば切り文目堂さんでした。 
100件目は、ブランジュリーたけうちさんでした。
200件目は、そば切り 蔦屋さんでした。
300件目は、凡愚さんでした。
500件目は、電気蕎麦さんでした。
総訪問者数1万人は2010年10月26日達成、mailvndliciousさんでした。

***第4回関西讃岐うどん巡礼ー番付発表***自分の好みでの判断
横綱    楽々          竹松うどん店
大関    讃岐うどん白庵     山元麺蔵
関脇    いわしや        三ツ島真打
小結    釜揚げうどん一忠    讃岐屋雅次郎
前頭筆頭 手打うどんやとう   たけうちうどん店
前頭2枚  情熱うどん讚州     たけうちうどん店
前頭3枚  心温まるうどんうつ輪  さぬき手打ちうどん銭形
前頭4枚   がいな製麺所      釜揚げうどん桂ちゃん

口コミ・評価の傾向

採点分布

  • 夜の採点
  • 昼の採点
  • 5.0

    [4件]

  • 4.5~4.9

    [15件]

  • 4.0~4.4

    [43件]

  • 3.5~3.9

    [79件]

  • 3.0~3.4

    [44件]

  • 2.5~2.9

    [21件]

  • 2.0~2.4

    [10件]

  • 1.5~1.9

    [5件]

  • 1.0~1.4

    [1件]

利用金額分布

  • 夜の金額
  • 昼の金額
  • ~¥999

    [95件]

  • ¥1,000~¥1,999

    [66件]

  • ¥2,000~¥2,999

    [25件]

  • ¥3,000~¥3,999

    [14件]

  • ¥4,000~¥4,999

    [10件]

  • ¥5,000~¥5,999

    [4件]

  • ¥6,000~¥7,999

    [10件]

  • ¥8,000~¥9,999

    [4件]

  • ¥10,000~¥14,999

    [1件]

  • ¥15,000~¥19,999

    [0件]

  • ¥20,000~¥29,999

    [0件]

  • ¥30,000~¥39,999

    [0件]

  • ¥40,000~¥49,999

    [0件]

  • ¥50,000~¥59,999

    [0件]

  • ¥60,000~¥79,999

    [0件]

  • ¥80,000~¥99,999

    [0件]

  • ¥100,000~

    [0件]

使っているカメラ

OLYMPUS OM-D E-M10

Leica DG SUMMILUX 25mm F1.4


銀塩カメラ、ハッセルブロッド500C、使ってみたい。

ページの先頭へ