hide1017さんが投稿した中華そば よしかわ 上尾店(埼玉/北上尾)の口コミ詳細

ラーメン食べて元気になろう~ガンバロウ日本!!

メッセージを送る

この口コミは、hide1017さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華そば よしかわ 上尾店北上尾/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

味・CP共に最高の鯛煮干そば&いわしそば

今回は行田に行く予定があったので足を延ばして以前から来たいと思っていたこちらのお店へ

2月14日はバレンタインデーの他に煮干しの日でもあるのをご存知でしたか?

あちこちのラーメン店で煮干しの日にちなんだイベントを開催したみたいですね。

こちらは煮干し専門店なので丁度良い日に来店出来ました。

昨年8月にオープンして半年で川島町にある四つ葉さんと並び今では埼玉県を代表するラーメン店になったこちらのお店

駐車場は10数台停められるスペースはありますが常に満車状態な感じです

昼少し前に着き駐車場は満車でしたが丁度出るお客さんがいたのでラッキーでした。

こちらのお店は先に自販機で食券を購入してから並ぶシステムです。

並ぶ所は縁側みたくなっていて座って待てるお客さんの事を考えた造りです。

煮干そばは3パターンあり段々に煮干しの濃さが増すとの事なので、煮干し初心者は黒から入った方が良いかも知れません。
煮干そば黒醤油<煮干そば白醤油<煮干そば濃い目

他には…
・しじみそば
・いわしそば

また1日10食限定の鯛の煮干しを使った鯛煮干そばもあります。
伺った日はこの鯛そばが30食限定になり、とりあえず販売の最終日で一旦メニューから外すそうです。

店内は壁面を利用したカウンターやテーブルが並んでいますが、プレハブ風の簡素な造りの内装です。

今回注文したのは限定の鯛煮干そば+鯛茶漬けといわしそば
連れは煮干濃い目をお願いしました。

●いわしそば¥390
生のお刺身用のいわしがトッピングされています。
少し小さな骨は残っていましたが気にならない範囲です。

煮干しのかえしとピリ辛オイルと刻み玉ねぎの甘さが混ざり合い言葉に出来ない何とも美味しい組み合わせです。

細面は加水が少ないポキポキタイプ
汁なしに低加水面の組み合わせは大好きです!

ラーメン屋さんでこんなにも美味しい生のいわしが頂けるとは恐れ入りました。

また麺量70gなのでサイド的に注文出来るのもとってもいいですね。

●鯛煮干そば(鯛茶漬け付き)¥1000
ちょっとお高いイメージですが鯛茶もセットなので

鯛の煮干しなんて初めて頂きました。
いわしの煮干しに比べ甘さが強く、やはり白身の上品な風味が美味しいですね~

清湯の透明なスープが身体に染み渡る感じです。

鯛は煮干しにしてもやはり鯛なんだなぁと思いました。

もう一つの特徴の低温で調理されたピンク色のレアなチャーシュー
塩分のないハムみたいな食感で柔らかくとても美味しく、枚数も沢山入っていました。

麺はいわしそばと同じ麺を使用していると思われます。
スープに入っている分コシは弱めな感じはしましたが小麦粉の風味が強く感じられた麺でした。

一緒に小鉢で提供されたわさびと刻み柚子を最後に少し入れてみると鯛の甘さがしまりより和風な感じになりました。

●鯛茶漬け
お茶碗には鯛の切り身に刻みのり、水菜がトッピング

鯛で取ったダシがついてきます。

ラーメンで残して置いたわさびと刻み柚子を載せてダシをかけます。

鯛のお刺身が少ししもふり状態になりますが厚みがあるのでコリコリとした食感は全然残っています。

こんな立派な鯛が載ったお茶碗がついて¥1000はとってもお得だと思いますね。

和食のコースを頂いた感じの満足感が得られたラーメンでした。

●煮干そば濃い目¥730
スープの色からして煮干し感がハンパない感じです。

実際飲んでみると苦味、エグミが強く好き嫌いがハッキリ分かれそうな感じです。

ただ煮干し好きにはこの位のインパクトが好きなのでは

煮干しの食べ難さをあえて前面に出しているのがいいと思います。

煮干しの風味やエグミはいいと思いましたが、もう少し塩分を抑えていただけるともっと美味しく頂けたかと思いました。

今回頂いたどのメニューも隅々まで細かなこだわりが感じられ、丁寧で繊細な作り方に人気店になる理由が分かった気がしました。

遠いので頻繁には来られませんがしじみそばも食べてみたいと思いました。

ごちそうさまでした。

  • 煮干そば濃い目¥730

  • いわしそば¥390

  • 鯛煮干そば(鯛茶漬け)¥1000

  • 【2015/2/14】

2015/02/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ