いずみおかさんの行った(口コミ)お店一覧

いずみおかのグルメ日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

  • 寿司
  • 回転寿司
  • 立ち食い寿司
  • いなり寿司
  • 棒寿司

閉じる

行ったお店

「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

髙橋 謙太郎

なにわ橋、大江橋、東梅田/寿司

3.51

28

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

シャリの温度管理が素晴らしい

2023/04訪問

1回

鮨 三心

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 三心

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/寿司

4.46

357

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

大阪で死ぬまでに一度行きたかったお寿司の有名店。

2024/01訪問

1回

大阪天満宮 鮨とよなが

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

大阪天満宮 鮨とよなが

大阪天満宮、南森町、扇町/寿司

3.95

184

¥30,000~¥39,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:5.0

予約2年待ち。アテから絶品。年末に最高のお寿司でした。

2023/12訪問

1回

寿し おおはた

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

寿し おおはた

大江橋、北新地、渡辺橋/寿司

4.09

308

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

いつもながら全てが最高のお寿司

2023/09訪問

5回

分おおはた

北新地、大江橋、渡辺橋/寿司

3.62

63

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

平松さんの握るおおはたさんのお寿司。

2023/03訪問

2回

熟成鮨 和

掲載保留熟成鮨 和

天満、天神橋筋六丁目、扇町/寿司

3.53

85

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.9

2カ月熟成のマグロが存在したなんて。美味し過ぎる

2023/07訪問

1回

鮨白

谷町六丁目、谷町四丁目、玉造(大阪メトロ)/寿司

3.66

98

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.8

めっちゃ美味しい!!まぐろの食べ比べも出来て最高でした

2024/06訪問

1回

祇園鮨 琢

祇園四条、三条京阪、三条/寿司、海鮮、うなぎ

3.21

41

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.8

雲丹の巻物が圧巻過ぎる。

2024/03訪問

1回

鮨 かわ上

天神橋筋六丁目、天満、扇町/寿司、海鮮、日本料理

3.24

44

¥10,000~¥14,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.8

天六の住宅街の中に日本庭園。その先で食べられる極上のお寿司。

2023/11訪問

1回

髙橋 謙太郎

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

移転髙橋 謙太郎

大江橋、北新地、東梅田/寿司

3.93

254

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

ネタの温度加減が絶妙。温度だけでこんなに変わる事を初めて知った。

2023/04訪問

1回

鮨 やしま

西九条、千鳥橋、九条(大阪メトロ)/寿司

3.61

36

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.7

コスパ最高!楼船さえ㐂で握られていた若手の大将の握るお寿司。

2023/06訪問

1回

寿し たけうち

大江橋、北新地、渡辺橋/寿司

3.73

95

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.7

2022.06.04 北新地 寿したけうち @sushitakeuchi めっちゃ久しぶり! 寿したけうちさん 貸切会にお呼ばれしました もずく酢 たこ 春子 スミイカ うに手巻き あん肝と奈良漬 イワシの海苔巻き アジ 金目鯛 煮あなご 太刀魚の幽庵焼き のどぐろ とろ 車海老 とろたく 煮蛤 まぐろ全部巻き 来店は今日で2回目。 さてさて今日はどんなお寿司が… もずく酢 まず最初の一品目。 もずく酢。 お酢を最初に食べると太らないって最近聞きましたわよ 徳島県産のもずく、中に愛知県の平貝が入っててうんまい 明石のたこ え、明石だこ食べれるの こんなに贅沢に.. 辛子をつけていただきます 石鯛 ポン酢 淡路産の石鯛。 薄く切ったものをポン酢に付けて.. あーもう最高じゃろー!! そろそろやって参りましたお寿司 春子(かすご) こんな綺麗な皮目、覚えが無くて、 大将に、これ何のお魚ですか?? って聞いちゃった 鯛の幼魚。 ピンク色の皮目なので、必然的に桜をイメージしちゃいそう だから春子って言うのかな 成魚とは全く別の味わいだった笑 スミイカ うにの手巻き え、そんなうに入れてくれるの ってくらい大量のうに。 贅沢すぎ幸せ あん肝 あん肝に、奈良漬けが添えてありました ちびちびいけるやつですね イワシの海苔巻き アジ 島根県産のブランドアジ。 その名も..どんちっち!!なんか弱そう 見た目めっちゃキレイで、 アジの大トロって言われてるみたい。 脂のりが抜群。それでいて後味もさっぱり!! 金目鯛 太刀魚の幽庵焼き 千葉県で一本釣りされた太刀魚。 めっちゃふっくらー! とろ これは至高の握り。 口の中に入れた瞬間、口角が緩みまっせ いや、どのお寿司も口角緩んじゃうんやけどこれだけは格別。ほんと笑 煮あなご めっちゃ口の中でほっこり。 のどぐろ 車海老 これ大将のお寿司の置き方罪やわ お皿からはみ出る海老。 こんな美味そうに置いてくれら食べるの躊躇しますやん とろたく手巻き 手巻きうにもだけど、そんなたっぷり入れてくれて大丈夫なの?ってくらい多めに入れてくれてる笑 めっちゃ幸せ〜〜〜〜!!! コース終了!ここで追加に、、 煮蛤 煮蛤が追加であるのに頼まないのはあかん もうお腹もいい具合だけど、煮蛤だけは!! 期待通りの味です これこれー!!この味が欲しかったんや そしてもう一つ。 まぐろの全部巻き寿し 1枚目の画像のやつです 中トロも大トロも全部入ってるのかな? めっちゃ綺麗に積んでもらって、壮観です たっぷりまぐろを味わってこの日は〆となりました。 めためた美味しかったよー!! ご一緒いただきました方、ありがとうございました #寿したけうち #寿したけうち #お寿司 #北新地 #大阪グルメ

2022/06訪問

1回

鮨shizuku 西天満

大江橋、なにわ橋、淀屋橋/寿司

3.77

103

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

2022.07.22 西天満 鮨Shizuku @shizuku.kawashita 7月にオープンしたばかり 鮨shizukuさんにお伺いしました お寿司の解説とかもしてくれてるのに情報量多過ぎてメモ追いつかなくて、こっちでこの料理してる横で違う料理が完成してるみたいな メモしてたら次がきて食べてないという 忙しい 食べてる時間より席立って写真撮ってる時間の方が長いやつ、、! 貸切だからこそできるやつね、、 お店に入ったら内観めっちゃキレイ 盆栽とか凝ってるー カウンターの奥に盆栽がいっぱい。 めっちゃお洒落というか、厳か? なんていうんだろ、すごいところに来たんやなって実感できるような席 なんか奥のほう滝みたいにずーっと水流れてるし、内観が秀逸すぎる まずはこの日使うお箸を選びます。 吉野杉とか色々ありましたが、 私は栗の木のお箸を選びました 「鮨Shizuku」の銘入りです そしてそして、本日使用される調味料のご紹介 お塩だけでも何種類使い分けてるの 隅から隅まで凝ってるなぁ この日のお品書き □アオリイカ □天然真鯛の昆布締め □天然平目 □じゅんさいと和出汁のジュレ □自然薯とまぐろのやまかけ □カツオの炙り焼き □くろむつ □ツバスの漬け □金目鯛のしゃぶしゃぶ □まぐろ四重奏 □まぐろ昆布締め □鯖の棒寿司 □車海老の手巻き □たまご 〜追加〜 □とろたく巻 □えびまよ巻 □由良うに手巻き 冒頭でも書きましたが写真撮るの必死でした 詳しくはハイライトを! それでも撮りきれてないのがあるので、 写真がないのが幾つかあるかも.. □アオリイカ 100回以上包丁が入ってて、 イカの甘みたっぷりのおぼろと、ウニで作った旨味たっぷりウニ塩。 一貫目から気合い入りすぎ □天然真鯛の昆布締め □天然平目 ネタのヒラメの中に、ヒラメの縁側が。 筋肉を切り離して醤油漬けにしてあります ヒラメにヒラメで味付け。 そしてお醤油がこのヒラメのお寿司の為だけに作ったヒラメの旨味たっぷりのお醤油☺️ 柚子の香りをふりかけて完成です うーーまーーいーー お洒落すぎるんやけど 序盤からこんな勢いで大丈夫なの □じゅんさいと和出汁のジュレ 出てきた時のパフォーマンスが凄い! 蝦夷バフンウニがちょこんと。 このウニは昆布しか食べないウニだそう。 甘みが強くてあっさり。くせも無い☺️ そしてこんな知識も知らなんだ、、笑 スプーンで絡めていただきました □自然薯とまぐろのやまかけ 食べた後残った山芋の上にシャリを入れて一緒にいただけました しーあーわーせー( ´ ▽ ` ) □カツオの炙り焼き 目の前で炙っていただいた鰹。 薬味はすだち、 地中海のキプロス島で作ったスモーク塩、 ネギと生姜を合わせて香りをだした薬味、 山葵。 これらを全部つけて食べるのがオススメなそうな 少しずつ全通り味わいました □クロムツ 大阪産。間に浅葱が忍ばせてあります。 昆布塩をかけて、すだちで香り付け。 □ツバスの漬け 聞き慣れないお魚。 ブリの子供ちゃんだそう。 ツバス→ハマチ→ブリ □金目鯛のしゃぶしゃぶ □まぐろ四重奏 まぐろ まぐろ節 ねぎとろ まぐろ塩 目の前で削ってくださったまぐろ節の香りがまた良き☺️ 削りたてのまぐろ節はこのお店だけかも □まぐろの昆布締め □鯖の棒寿司 □車海老の手巻き 聞いたことありますか 車海老手巻きにしちゃってるんですよ 海老のウニ和えをたっぷり巻き巻き。 □たまご 大将、昔はホテルのバイキングで洋食作ってたみたいで。 オムレツ作る手捌きがめっちゃ凄かった お寿司のたまごってシャリには合わないけど、それをシャリに合わせてる あれはオムレツ単体でも食べてみたい感じやった 唐辛子を抜いた七味をかけていただきました。 この調味料めっちゃ良かった 〜追加〜 □とろたく 今日のトップ画像にさせて頂いてます☺️ めっちゃ贅沢。 口の中にとろたくがいっぱい □えびまよ □由良うに手巻き 本日の最高額のお寿司。 会計してから気付くやつでした でも、 ここまで来て追加しないなんてできるわけが、、 おいしかったなあ!

2022/07訪問

1回

くろしを

大正、ドーム前、ドーム前千代崎/海鮮、寿司、居酒屋

3.45

148

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

あり得ないサービスの連続。ずっと楽しいお店。

2023/01訪問

1回

鮨 日の樹

北新地、渡辺橋、大江橋/寿司、日本料理、海鮮

3.61

38

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.7

2023.03.20 大阪 北新地 【鮨 日の樹】 @sushi_hinoki 楽し過ぎた いや何が楽しいって、 店員さん全員面白すぎる なんかもう笑い過ぎてしんどかった 北新地に居るのを忘れてしまって、 え?ミナミにでもおるんかな? ってなる。 ゆっくり食べたい人には難しそう また行きたい コースはお寿司だけではなく、 お肉料理もたくさん。 ■黒あわびの酒蒸し . 超巨大500gサイズの黒あわび。 肝ソースに生クリームが入ってておいしかった☺️ ■シャトーブリアンの漬け . よく動画でみるやつ 鳥取万葉牛ゆりみつゆりちゃん。 しっかりと仔牛の登記もありました ■すっぽんの茶碗蒸し . ■本マグロ漬け . 静岡県下田産165kg ■どんちっちのどぐろの子丼 . ■いわし . ■けんさきいか . ■サーロインのしゃぶしゃぶ . ■富山湾ほたるいかの串焼き . ■金目鯛 . 静岡県産。 奈良県の橘胡椒が載ってて良いアクセント◎ ■特大赤貝 . 山口県萩産。 めっちゃ特大 そして大将のお寿司の置き方がめっちゃ卑猥な ■にはちそば . 大和芋とすじ青のり ■蛇腹大トロ炙り . ■鮑の肝ソースリゾット . 小、中、大、雪だるま。 サイズ選べたのですが、迷うことなく雪だるま⛄️ ■海老バンジー . 海老のバンジーちゃん ■うなぎの手巻き . うなドック。 皮目パリパリ海苔パリパリ。 うーまーいー ■お花畑巻き . ■プリン . お寿司屋さんの手作りプリン これもっと食べたかった 女の子は食べ放題らしい… パフォーマンス最高で、 めちゃくちゃおもしろかった ありがとうございました☺️ #鮨日の樹 #寿司 #お寿司 #すし #おすし #北新地 #北新地グルメ #大阪 #大阪グルメ

2023/03訪問

1回

鮨 たけうち

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/寿司、海鮮、日本料理

3.22

62

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.7

2023.02.06 大阪 難波 鮨たけうち @sushi.takeuchi お昼のランチタイムに おまかせコース(並) ¥3,800 なんばにお寿司屋さんが出来ているという事で気になってたお店! 行ってきました。 店内めっちゃきれい! お寿司を握る大将も気さくで話しやすく、楽しくてより美味しさを感じました ■アテ マグロの角煮 ■握り •いさき •クロマグロ 赤身 長崎県対馬産 ねっとりしてて美味しい。 •ひらめ 長崎県対馬産 上におろしポン酢が載っててあっさり。 •中トロ 北海道戸井産 160kg いや、こんなんランチで食べれるとか贅沢すぎですよ •銀鱈 そしてそしてコレよ。 鱈のお寿司なんて未だかつて食べた事あっただろうか 見たことないし、食べたことのない味。 美味い、、 めちゃくちゃ新鮮じゃないとあかんやつ? 良かったなあ •漬け赤海老 これも。漬けまぐろとかは聞くけど 赤海老漬けたらこんな味が濃厚になるんや ぷりっっぷり。 •うなぎ ラストのお寿司。 ほっこりする〜〜☺️ ■〆 •いくらの小丼 •茶碗蒸し •味噌汁 全体的にもとても美味しかった。 和やかな雰囲気だから、隣のお客さんともお話できて、楽しいお昼の時間でした ありがとうございました ただ、ネタも美味しくて良かったですが、シャリがちょっと崩れやすいので、手で持つ時少しだけ注意かな お箸で食べる方は全く問題ないです ごちそうさまでした。 今度はディナーにもお伺いさせてください! 〜〜〜 鮨たけうち 住所 大阪府大阪市中央区難波1-7-6 ニュー豊楽ビル 1F 営業時間 11:30~15:00/17:00~23:00 定休日:なし 電話番号 050-5589-2799 2023.02.06 大阪 難波 鮨たけうち @sushi.takeuchi お昼のランチタイムに おまかせコース(並) ¥3,800 なんばにお寿司屋さんが出来ているという事で気になってたお店! 行ってきました。 店内めっちゃきれい! お寿司を握る大将も気さくで話しやすく、楽しくてより美味しさを感じました ■アテ マグロの角煮 ■握り •いさき •クロマグロ 赤身 長崎県対馬産 ねっとりしてて美味しい。 •ひらめ 長崎県対馬産 上におろしポン酢が載っててあっさり。 •中トロ 北海道戸井産 160kg いや、こんなんランチで食べれるとか贅沢すぎですよ •銀鱈 そしてそしてコレよ。 鱈のお寿司なんて未だかつて食べた事あっただろうか 見たことないし、食べたことのない味。 美味い、、 めちゃくちゃ新鮮じゃないとあかんやつ? 良かったなあ •漬け赤海老 これも。漬けまぐろとかは聞くけど 赤海老漬けたらこんな味が濃厚になるんや ぷりっっぷり。 •うなぎ ラストのお寿司。 ほっこりする〜〜☺️ ■〆 •いくらの小丼 •茶碗蒸し •味噌汁 全体的にもとても美味しかった。 和やかな雰囲気だから、隣のお客さんともお話できて、楽しいお昼の時間でした ありがとうございました ただ、ネタも美味しくて良かったですが、シャリがちょっと崩れやすいので、手で持つ時少しだけ注意かな お箸で食べる方は全く問題ないです ごちそうさまでした。 今度はディナーにもお伺いさせてください! 〜〜〜 鮨たけうち 住所 大阪府大阪市中央区難波1-7-6 ニュー豊楽ビル 1F 営業時間 11:30~15:00/17:00~23:00 定休日:なし 電話番号 050-5589-2799 #鮨たけうち #鮨たけうち #なんば #難波 #なんばグルメ #難波グルメ #お寿司 #寿司 #鮨 #すし #大阪 #大阪グルメ #たけうち #寿司たけうち

1回

北新地 さえき

大江橋、北新地、東梅田/寿司

3.73

66

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

2023.01.16 北新地 さえ㐂 @gootgetsun さえきさんは今日で2回目! 美味しかったなあ ■アテ •のれそれ 穴子の稚魚。 素麺出汁で作られてて、 ちゅるっといただきます☺️ 高知県土佐の海産珍味で、 透き通ったお魚。 そのお姿から水の妖精とも言われているのだとか •ふぐ皮湯引き 下関産のふぐ 3kgほどのふぐの皮と、 同じ大きさの蒸し鮑。 分葱とオクラ、その上にキャビア キャビアの塩味と絡めていただきます。 美味しい •フグのお吸い物。 昆布出汁にフグの身。 めちゃめのあんちゃ上品なお味。 毎日食品添加物たっぷりの食事してたら味薄い、、! ってなるやつかも笑 素材のお味最高でした☺️ •カラスミ餅 目の前で焼きたてのお餅にカラスミを挟んでそのまま手渡しで めっちゃあつあつ こんなん美味いに決まってます •焼きしらこ 金沢のカンチョウ醤油で塩焼き。 少しずつ七味につけて食べます。 絶妙に味が混ざり合ってくれました •蟹のしゃぶしゃぶ 兵庫県白山産松葉蟹。 城崎温泉のとこですね☺️ 菜の花の餡かけと泉佐野の新わかめに絡めて。 •カラスミ小丼 •うにいくら丼 利尻島ばふんうに。完全無添加☺️ いくらの醤油漬け ■握り •けんさきいか •ひらめ 天草産 7kg •さば 韓国済州産 •赤貝 大分産。 大分県のひじりってメモしてるんだけど、地名でてこない メモ間違えたかも! •赤身の漬け 北海道戸井産。魚体141kg。 •ことろ ★本日のMVP!!! 聞いた事ない部位。ことろ。 なんか、1匹のまぐろからも、ごく少量しか取れないらしく 中トロみたいな脂身もなければ、赤身の感じでもなかったです。 でもなんていうのかな、絶妙な脂身。 口の中が嬉しいって言うてました 身体が反応しました どれもとっても美味しくてほっぺた落ちそうになるんだけど、 久しぶりにご飯食べてびびっときたやつ!これ最高や しーあーわーせー もちろん、本日のトップ画像もこのお寿司です! •こはだ 熊本県三角産 •車海老 •穴子 神戸ポートアイランド産 ポートアイランドにこんな美味い穴子おるんや •とろたく手巻き •干瓢巻 ■デザート 小豆のジェラート 最後はさっぱり甘味 はーーーー☺️ 美味しかったあ。 年始から幸せいっぱい 楽しいお食事会。 ご一緒してくれてみんないつもありがとう! 美味しかった! 楽しかった!!! また行きたい! #鮨さえ㐂 #鮨さえき #鮨さえ喜 #寿し #すし #寿司 #おすし #お寿司 #北新地 #北新地グルメ #大阪 #大阪グルメ #関西 #関西グルメ #今日のいずみおか 2022.10.01 北新地 さえ㐂 @gootgetsun コース ¥27,500 今日は楽しみにしていた、 北新地さえ㐂さんでお寿司 一品目から素晴らしすぎた □松茸の茶碗蒸し 今日はご来店ありがとうございます。 では一品目です。 蓋を開けてください。 パカッ …松茸です 敷き詰められてます これはやばい贅沢すぎるそして良い香り。 ふわあぁんと香る松茸の匂いを楽しみながら味わいます あとは、明石の真鯛に醤油じゃなくて、 塩でも無くてキャビアが乗ってたり、 クラゲとサラダの組み合わせだったり。 なんて贅沢なんだ☺️ □あぶらぼうず 深海魚。 かなり脂が乗ってるらしく。 食べ過ぎたら勝手にお尻から脂が出てくるという逸話 シャリをペーストにして、 蓼酢を練りこんだシャリ蓼ソース。 蓼独特のピリッと感が脂を調和してちょうど良い美味しさに。 □たこめし 低温で炊いたタコ。 ワサビには漬けた山芋、 山形のだだちゃ豆。 その上にお出汁 スプーンでぺろっと。 □黒鮑のしゃぶしゃぶ こりっこり。 良いお出汁に浸ってくれてる 鮑の下に鳴門のワカメ、 信州のハクレイダケ (アワビダケ) あわびあわびの餡掛けです アワビの肝醤油がついてて、 これ付けて食べるとまた風味豊かで美味しい! さーてさてさて ここ初めてきたけど、 中々アテに重きを置いてるというか、 きあいはいってるというか、 めっちゃ美味しい ここからがおすし!! □いか 飾り包丁がすごい。 何回包丁入れてるんかなって繊細な。 □さわら □とり貝 □いわし 回転寿司含め、お寿司屋さんで鰯食べたの初めてかもしれない 本来、旬は梅雨から夏。 ですが、これから産卵。さぁ!栄養蓄えるぞー!と血気盛んになっている晩秋の今頃がホントは1番旨いんだそう。 しっかり脂がのってて、シャリと合います □まぐろ □とろ 今日のトロは青森県の大間産。 遠縄漁業で獲れた1150kgの個体です。 口の中に広がる〜! □こはだ □車海老 □うにいくら子丼 利尻島の北紫雲丹、いくらの醤油漬け まろやか。日本酒がすすむー! □あなご ほろほろ。 □あなご □新王梨 デザートです。 新潟県の新王梨。 日本梨の中で最高峰の甘さで、 平均糖度は15度。 口当たりさっぱり。 ごちそうさまでした。 初めてのさえ㐂さん。 他のお鮨屋さんと比べて、 アテが多く感じたのですが美味しいものばかり お腹いっぱいなるかな?って思ってましたが梨食べる頃にはしっかりお腹も膨れてました。 良かったー!☺️ 〜店舗情報〜 席数:8席 営業時間 ランチ(水・金・土のみ):12:00~ ディナー:18:00~、20:30~ 定休日 日曜・祝日 お支払い方法 現金、カード 住所 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目7番4号 YAMANA K2ビル3階 #北新地さえ㐂 #北新地さえき #北新地 #北新地グルメ #おすし #すし #おすし #お寿司 #お寿司 #寿司 #めっちゃうまい

2023/01訪問

2回

鮨 いとう

福島、新福島、中之島/寿司、海鮮

3.54

68

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.6

熟成させたお寿司が食べられる。

2022/06訪問

4回

北新地 すし通

北新地、西梅田、東梅田/寿司、海鮮、日本料理

3.43

227

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

雰囲気も良くてコスパ良かった!

2024/02訪問

1回

鮨 たく未

本町、堺筋本町、淀屋橋/寿司

3.75

79

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

シャリもネタも食べ応え◎コスパ抜群のお寿司

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ