decopin2023さんの行った(口コミ)お店一覧

decopin2023

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

壺川

西川緑道公園、柳川、郵便局前/日本料理、居酒屋、創作料理

3.60

126

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

大阪時代の友人が仕事で岡山に来たので会食。 「1人1万円以内で、今後、会社の人も連れて行けるようなお店がいいな」という希望だったので ・地元産食材あり ・バラエティに富む創作メニュー ・もちろんどれも美味 ・空間がオシャレ ・居心地良い ・ほどよく賑やか(うるさくない) ・席によっては西川緑道公園が見える ・アクセスが良い そんな理由でこちらのお店にしました♪ 食べログから予約できるのも便利で助かります。 今回は2人だったのでカウンター席です。 乾杯のビールは、よなよなエール。 生が飲めるのが嬉しいですね。 友人はクラフトビール好きとのことで その意味でも壺川さんで正解でした。 一杯目を飲みながら 「このお店はオシャレだから女性が好みそう」 との感想でした。 間違いなくそうだと思います^_^ もちろん男性も嫌いじゃないと思いますよ〜 食事はお造りの盛り合わせからスタート♪ 縞鯵、金目鯛、下津井のタコ、サワラ…などなど ここで下津井はタコの産地と話したら 「へぇ〜そうなんや」と。 瀬戸大橋のことなど岡山観光の話に。 お刺身はどれも新鮮で キラキラ♪ プリプリ♪ コリコリ♪ ん〜美味しい❤️ 私は酢橘をかけたり お塩とわさびでいただきました♪ おすすめメニューはキッチン奥の上部にある 透明なガラスに白いマジックで書かれています。 その中から ごぼう天、そら豆炭焼、冷やしトマトを注文。 連島ごぼうかお店の人に聞こうと思っていたのに、話に花が咲いて聞き忘れました(汗) 友人は途中から日本酒に。 メニューの1番上にありましたし 私は普段から好んで飲んでいるので 「多賀治」にしました。 雄町米は岡山が発祥地であることを触れ 岡山は山も川も平野も海もあり 稲作が盛んで日本酒が美味しいよ〜とアピール。 もはや岡山観光大使?!(笑) 友人には日本酒を勧めておきながら 私は大好きなスパークリングワインをいただきます♪ 最後に美星豚のソテーも注文。 脂がのってジューシー♪ 噛むと旨味が口に広がります♪ ん〜美味しい❤️ この頃には赤ワインに移り いぶりがっこクリームチーズをつまみながら チリとイタリア産の2種類をいただきました♪ 美味しい食事と会話を 楽しむことができて良かったです^_^ 帰り際、友人が消えた!と思ったら 西川が見えるテーブル席を見に行って 席数を確認していました。 どうやら気に入ってもらえたようです^_^ 大阪の仕事仲間にも岡山の幸を楽しんでいただけたらありがたいです♪ ご馳走様でした^_^

2024/02訪問

1回

一吉

西川緑道公園、郵便局前、柳川/居酒屋、日本料理、海鮮

3.36

47

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友人夫婦との夕食で訪問。 私は初訪問でしたが、彼らは数十年来の常連のようで、お店の方とも顔見知りでした。 なので、注文は彼らのオススメや好物だったので、それに便乗していろいろ食べることができてラッキー♪ このご夫婦は食に関するお仕事をされているので味にはうるさいところむあります。 そんな2人が県外からのお客様をご案内するならこのお店だと。 理由は、サワラなど岡山の旬の素材を使った料理を楽しむことができるからだそうです♪ なるほど^_^ 確かにどの料理も美味しかったです❤️ この日は話に夢中だったのでまた改めて訪問したいと思います^_^ ごちそうさまでした^_^

2024/05訪問

1回

鮨 ともあき

三ノ宮(JR)、三宮(神戸市営)、三宮(神戸新交通)/寿司、日本料理、海鮮

3.47

74

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

ラグジュアリーな雰囲気のお寿司屋さん☆

2024/04訪問

1回

旬席 いし田

西川緑道公園、柳川、郵便局前/日本料理、居酒屋

3.52

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

近くのお店で会食をした後、2軒目で訪問。 なので、この日は軽くだけいただきました。 突き出しのホタテの貝柱の煮物をつまみながら まずは乾杯♪ この時期ならではのタラの芽の天ぷらは 山菜の苦味が春に向けて デトックスしてくれる感じが嬉しい❤️ そら豆はカットされて素敵な盛り付け♪ 食べやすいし品よくいただけて良いですね❤️ 大将にオススメの日本酒を選んでいただき 新鮮なお刺身と一緒にいただきました^_^ この日は軽くでしたがまた行きたくて 早速予約を入れちゃいました♪ メニューはたくさんあったので 次回はいろいろ食べたいな♪ 楽しみです♪ ごちそうさまでした^_^

2024/03訪問

1回

すし 拓

県庁通り/寿司、日本料理、海鮮

3.30

14

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

お鮨好きのメンバーでお邪魔しました♪ 以前から気になりつつも初訪問だったので ワクワクしながらお店に到着しました。 店内はカウンター6席のみ。 平日でしたが私たちともう一組で満席でした。 まずはハイボール。 ウイスキーは選べたので知多にしました。 食事は店主おまかせでスタート。 貝柱と白菜といくら。 虫明の牡蠣の煮付け。 ん〜美味しい♪ そこから日本酒へ。 メニューに書いていないものも たくさんあるとのことだったので 店の大将に選んでもらいます。 酒一筋のかたつむりバージョン。 お鮨とよく合います。 白子の焼きもの さわらの炙りをいただきつつ 日本酒は真澄。 マリアージュが素敵です♪ そしていよいよお鮨へ。 店主おまかせにぎりが3件。 ひらめ かつお まぐろ 追加で日本酒の桂月と ウニ(北海道産) ワタリガニ(子持ち) いわし トロ ん〜美味しい♪ 締めに 茶碗蒸し でほっこりしました。 大将は話しやすい方で 最後に美味しいお店の話で盛り上がりました。 美味しいお鮨と楽しい時間を過ごせて満足。 またお邪魔したいお店です♪

2023/12訪問

1回

野田屋町 いけ一

柳川、西川緑道公園、郵便局前/日本料理、丼、うどん

3.09

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

「藤ひろ」の後にできたお店です。 火曜日の18:00に訪問したら先客1組ありました。 私たちは奥の部屋に通されました。 下足を脱いで座敷に上がります。 畳部屋ですがテーブル席だったので良かったです。 寒かったのでまずは芋のお湯割りからスタート。 ・突き出し…黄ニラの茶碗蒸しは鼻から抜ける黄ニラの香りが良いです。出汁も効いていて美味しい。 ・馬刺し盛り合わせ…新鮮。 ・たらの白子焼き…ふわふわ。濃厚。 ・鶏肉ソテー…親鶏と迷いましたが若鶏に。 ・黄ニラだし巻き卵…こちらも黄ニラが良し。 ・穴子天ぷら…ふわふわ。サクサク。 ・かま焼き…食べられず ・クリームチーズ酒盗和え…ん〜お酒にあいます。 ・牡蠣焼き…旬の味覚。ぷりぷり。濃厚。 ・かけうどん…締め。 お酒は ・焼酎湯割り3 ・日本酒2合熱燗 ・日本酒1合冷酒 ・ハイボール1 ・ノンアルビール1 4人で17,000円程度でした。 居酒屋と言うより和食寄りのお味です。 料理が出るのが遅かったのは気になりましたが この日だけかもしれません。 料理の内容やお店の雰囲気は良く トータル的にはリーズナブルだと思いますね。

2023/11訪問

1回

あじ彩 真

岡山駅前、西川緑道公園、郵便局前/日本料理、居酒屋

3.50

40

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

年代の異なる女性3人で お食事しながら仕事の話ができる場所… ということで、こちらのお店にしました。 当日の11:00ごろ電話をして予約。 月替わり御膳を注文。 ぶり大根と鶏のつみれ鍋が選べる と言われましたが 他の2人の好みもあるだろうから お店についてから決めることに させてもらいました。 12:00に着いたらテーブル席に2組の先客あり。 私たちは店内左手奥のテーブル席に 案内されました。 結局、私はぶり大根。 あとの2人は鶏のつみれ鍋を注文しました。 良かった、私が決めてなくて(笑) 温かいお茶を飲みながら談笑。 程なくして御膳が運ばれてきます。 あー わたしもつみれ鍋にしたら良かったかも と思いましたが、まあ、いたしかたなし。 (写真なくてすみません) 「どこから食べるか迷う」とか言いながら 品数の多さに2人も喜びます♪ 私はお味噌汁からいただきましたが 出汁がしっかりしつつお味噌の風味が良い♪ 次にサーモン。炙りで皮がカリっと歯応え良く、 焼きの香りが鼻に抜けます。美味しい♪ ここの和食はどれも品がよく 味も美味しいです♪ そして、この御膳の嬉しいところは、 デザートが別皿であるところ♪ 飲み物は マンゴーJ、グァバJ、ほうじ茶、ミニコーヒー から選べます。 私はコーヒーにしました。 チョコケーキはしっとりしていて 驚くほど甘さ控えめ。 和食の後口として 素晴らしいお味だと思いました^_^ お会計はPayPayで。 タマるんポイントもつきました♪ (岡山ローカルのポイントです) お店を出る時に、ふと、ドアを見たら 本日満席の張り紙がついてましたよ。 火曜日の昼なのに!大人気ですね! 予約しておいて良かったです^_^ ごちそうさまでした♪

2024/02訪問

1回

旬彩料理 縁

城下、柳川、郵便局前/日本料理、居酒屋、ふぐ

3.05

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おかやまマラソン2023の夜。 街中は人気がいつもより少ない感じでした。 18:00開店。1-2分過ぎて訪問したら すでにカウンターに男性1人いました。 このお店は何度か利用させていただいてますが 居酒屋というには料理が繊細でリーズナブル。 お気に入りです。 この日注文した正式なメニュー名は 覚えてないのですが お通し…3種盛り サラダ…新鮮パリパリ さわら塩たたき…安定の美味しさ しそ肉巻き揚げ…成田家田町店を彷彿させる美味しさ 鶏肉のソテー…肉の味しっかり 白子ポン酢…タラ。自家製特製ポン酢と思われる だし巻きたまご…出汁香る しゅうまい…中華もある 鶏の天ぷら 本日のカマ焼き 白ごはん ハイボール 日本酒 烏龍茶 どれも美味しい♪ 3人で14,800円。 食事をしている途中で マラソンランナーと思わしきグループ客が 隣のテーブルへ来られました。 簾があるので姿は見えないのですが声が聞こえて どうやら県外の人のようです。 岡山の味を楽しむにはナイスチョイス! と心の中でつぶやきましたよ。 カウンターで1人飲みされていた男性の お連れさんも来て話が盛り上がってましたが どうやら大将はおかやまマラソンに参加して 完走したようです。 その後に店を開けて調理場に立つとは! すごい!大将! ますますファンになりました♪

2023/11訪問

1回

酒菜屋 古粋

郵便局前、田町、柳川/居酒屋、日本料理、海鮮

3.25

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

会議の後の懇親会。 ハレマチ通りにあるお店。初来店です。 名前は古粋(コイキ)と読むそうです。 いただいたのは 突き出し3種…ヘルシー お刺身…新鮮 サラダ…大根が入っていてシャリっと だし巻き卵…簀巻きの状態で来るのが楽しい ローストビーフ…ポン酢でさっぱりと 焼き魚…白身魚に程よい塩加減 炒飯…〆にぴったり お店のスタッフさんも元気で印象が良かったです。 ごちそうさまでした^_^

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ