decopin2023さんが投稿した壺川(岡山/西川緑道公園)の口コミ詳細

decopin2023

メッセージを送る

この口コミは、decopin2023さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

壺川西川緑道公園、柳川、郵便局前/日本料理、居酒屋、創作料理

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

大阪時代の友人が仕事で岡山に来たので会食。

「1人1万円以内で、今後、会社の人も連れて行けるようなお店がいいな」という希望だったので

・地元産食材あり
・バラエティに富む創作メニュー
・もちろんどれも美味
・空間がオシャレ
・居心地良い
・ほどよく賑やか(うるさくない)
・席によっては西川緑道公園が見える
・アクセスが良い

そんな理由でこちらのお店にしました♪

食べログから予約できるのも便利で助かります。
今回は2人だったのでカウンター席です。

乾杯のビールは、よなよなエール。
生が飲めるのが嬉しいですね。
友人はクラフトビール好きとのことで
その意味でも壺川さんで正解でした。

一杯目を飲みながら
「このお店はオシャレだから女性が好みそう」
との感想でした。
間違いなくそうだと思います^_^
もちろん男性も嫌いじゃないと思いますよ〜

食事はお造りの盛り合わせからスタート♪
縞鯵、金目鯛、下津井のタコ、サワラ…などなど
ここで下津井はタコの産地と話したら
「へぇ〜そうなんや」と。
瀬戸大橋のことなど岡山観光の話に。

お刺身はどれも新鮮で

キラキラ♪
プリプリ♪
コリコリ♪

ん〜美味しい❤️

私は酢橘をかけたり
お塩とわさびでいただきました♪

おすすめメニューはキッチン奥の上部にある
透明なガラスに白いマジックで書かれています。
その中から
ごぼう天、そら豆炭焼、冷やしトマトを注文。
連島ごぼうかお店の人に聞こうと思っていたのに、話に花が咲いて聞き忘れました(汗)

友人は途中から日本酒に。
メニューの1番上にありましたし
私は普段から好んで飲んでいるので
「多賀治」にしました。
雄町米は岡山が発祥地であることを触れ
岡山は山も川も平野も海もあり
稲作が盛んで日本酒が美味しいよ〜とアピール。

もはや岡山観光大使?!(笑)

友人には日本酒を勧めておきながら
私は大好きなスパークリングワインをいただきます♪

最後に美星豚のソテーも注文。
脂がのってジューシー♪
噛むと旨味が口に広がります♪

ん〜美味しい❤️

この頃には赤ワインに移り
いぶりがっこクリームチーズをつまみながら
チリとイタリア産の2種類をいただきました♪

美味しい食事と会話を
楽しむことができて良かったです^_^

帰り際、友人が消えた!と思ったら
西川が見えるテーブル席を見に行って
席数を確認していました。
どうやら気に入ってもらえたようです^_^

大阪の仕事仲間にも岡山の幸を楽しんでいただけたらありがたいです♪

ご馳走様でした^_^

2024/02/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ