三宮酔っぱらいさんが投稿した本格江戸前立ち食い鮨ザギンでシースー(兵庫/三宮)の口コミ詳細

美味しい自分の感動した店だけを紹介します。

メッセージを送る

この口コミは、三宮酔っぱらいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

本格江戸前立ち食い鮨ザギンでシースー神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/寿司、立ち食い寿司、海鮮

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

通し営業で味噌汁が旨い寿司屋

この店の前に一軒寄り
サバの刺身と白子ポン酢食べましたが
満足出来ず
(こういう時の私は腹が減っている時より
更に腹が減っています)

さぁ次どこにしようかなと
時間を確認した所
3時過ぎで もうランチは終わっているし
夕方までは時間があるし
刺身で失敗したから
ナマモノにはナマモノで口直ししたいと
思案した所
シースーさんで味噌汁が美味しかった
事を思いだし伺いました

こういう時通し営業の店知っていると
助かります

価格も
上握り五貫
卵三貫
鉄火巻き
カキ酢
味噌汁
ビール1杯
酒5杯
で7千円ちょい

一軒目は
サバの刺身
白子ポン酢
ビール2杯
日本酒一合
で4千円ちょい
それを考えると
納得感あります

店に着くと
前回は無かった椅子がありました

「椅子入れたんですね」
店主
「はい立ち食いではなくなりました」

客からの要望なんでしょうか?

色々ツマミましたが
この価格帯でこの味なら
全然文句ありません
そもそも寿司屋は
大概刺身が美味しいです
若い時は
寿司屋でアテをツマミなから
酒を呑むのが最高の贅沢でした
(今の寿司屋高いので利用するのは躊躇します)

お目当ての味噌汁美味しいです
魚のアラを綺麗に掃除して
(ここ大事 怠ると生臭くなります)
更に生臭みを取る為に
軽く炙り芳ばしくした出汁にして
それを豚骨スープのように
煮出しているのでしようね
濃厚でとろみがあり
正に魚のポタージュです
これだけ手間暇かけている
味噌汁が180円
これだけで行く価値有りです

この味噌汁やはり人気らしく
私が来た時は既に売り切れで
4時になれば本店から届くとの事でした
時間にして30分程待たなくては
ならないのでアテ追加しましたが
寿司食べて味噌汁2杯位と
日本酒5杯呑んで控えれば
5千円位で収まります

やはりここの味噌汁美味しいです

次回は
味噌汁が売り切れる前に
伺います

  • マグロ赤身

  • 平目

  • 金目鯛

  • 酢カキ

  • 追加卵

  • 追加卵

  • 味噌汁

  • 二種類混ぜて呑んでみました 最近呑み飽きてくるとこういう呑み方しています 酒の味変がマイブームです

  • 鉄火巻き

2024/02/19 更新

1回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

納得感あります

先月の26日に阪急高架2階に三宮横丁という
8店舗合同の一画に肇さんの
立ち食い鮨が出来たので行ってきました

縛りがあり
最初に5貫か10貫のセットを
頼まなければいけません
後は追加で注文します

頼んだモノ
10貫特上セット 4400円
追加で玉子 200円位
酢飯にウニとイクラとカニを乗せたモノ
2千円位
赤だし 300円位
ビール2杯と日本酒4杯
合計11000円位

高いか安いかは賛否両論があると
思いますが
私は有りではと思います

理由として
回転寿司に行くと
だいたい10皿食べて
ビール2杯
日本酒3合位呑んで
私はだいたい5千円位の支払いになります

今や回転寿司も値上がり
ちょっと良いモノを食べようとすると
一貫200円を越えるモノもあります
て考えると
立って食べなければいけないですが
職人が仕事をしたネタを握ってくれ
それを食べられるのですから
納得感はあります
特上で平均一貫440円
上鮨で平均一貫330円
次に回転寿司は酒が弱いので
せっかく鮨食べているのに不満が
残りますが
ザギンさんは
ビールも注ぎ方が良いので美味しいし
日本酒もそこそこがあるので
満足感があります

ただ気になった事もあります
店舗同士が近いので
他の料理の匂いが入ってきます
せっかく鮨食べているのに
焼いた肉の匂いは気になります

しかし
さっくと仕事をしている鮨を
つまむには良いと思いますので
次回は
上鮨五貫セット
(色々食べたいので)
アテを2,3品
赤だし(これ美味しいです)
今回は ノドグロのアラを炙ったモノを
だしで取っており
濃厚な魚のポタージュみたいでした
をつまみに
日本酒を楽しみます

  • ビール2杯 1杯600円位 日本酒4杯 1杯700円位 1杯100ml位呑みました

  • 筋子

  • シマアジ

  • ホタテ

  • さわら?

  • ひらめ

  • 海老

  • ノドグロ

  • 卵 別注文200円位

  • 酢飯にいくらとカニとウニ乗せ 別注文2千円位

  • 赤だし ノドグロのアラをあぶり 出汁をとった赤だし 別注文300円位

2023/12/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ