三宮酔っぱらいさんが投稿したフロマジュリー ミュウ(兵庫/三宮・花時計前)の口コミ詳細

美味しい自分の感動した店だけを紹介します。

メッセージを送る

この口コミは、三宮酔っぱらいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

フロマジュリー ミュウ三宮・花時計前、旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)/レストラン

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

もう気分はご機嫌

松喜さん行って
ニカイノフランクさんで
ゲイシャをアテにウイスキー呑んで
気分上々です
締めでチーズ食べてワイン呑みたく
フロマジュリーミューさんに伺いました

チーズの盛り合わせ(3500円)買いました
特にご紹介したいチーズが
ノルウェー産のオスト・ドスト
別名キャラメルチーズとも呼ばれています
普通は生乳に凝固剤を入れて水分を抜き
固めますが
ヨーグルトの上澄み(乳清)を煮詰めて
カラメルに近い状態にして作るチーズです
その為 味は甘くほろ苦く
上等な生塩キャラメルを思わせます

ノルウェーではメジャーなチーズで
朝食は このチーズをパンに乗っけて
食べています

後は良いワインを買うだけです

  • チーズの盛り合わせ3500円

  • 特に右上のノルウェー産のオスト・ドスト別名キャラメルチーズ 塩キャラメルみたく美味しい

2023/08/27 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

初エポワス

フロマジュリーミュウさんに
行って来ました
(ちょっと分かりにくい場所なので
写真に道順乗せてます)

買ったのは
チーズの盛り合わせ(3500円)
エポワス(1800円)
キッシュ(500円位)
パン(200円位)

チーズの盛り合わせで
秀逸だったのが
ゴルゴンゾーラ(ピカンテ)でした

ゴルゴンゾーラとは
イタリアの青カビチーズの事で
法律である特定の地域でしか
名乗れないそうです

ゴルゴンゾーラは
2種類あり
ドルチェ(食べやすい)
ピカンテ(カビ臭い)

ところがピカンテなのに

①まず塩辛くない
②青カビのピリピリ感が無い

青カビチーズってハチミツと合わせると
美味しいじゃないですか!

ところがもういらない
かえって邪魔

今まで食べてきた
ゴルゴンゾーラって何?


「甘く長い口づけを交わそう」

世界です…

うっとりです…

何でこんなに美味しいか
解り次第再度報告します

さぁさぁ
次に
本日のメイン
エポワスです
ウォッシュチーズの王様
だそうです

王様の名付け親は
18世紀のフランスの
美食家サヴァランだそうです
調べたら
糖質ダイエットの元祖
みたいな方です

何でエポワス買ったかというと
家にウォッシュタイプの
ラングルがあり
店員さんに伝えたら
「ラングル(シャンパーニュ産)と
エポワス(ブルゴーニュ産)の
食べ比べ面白いですよ」

という事で購入しました

お味は
エポワスは
濃厚なミルクの味と
クリーミーなチーズの味が
交ざりあい
複雑な味を醸し出しています

ラングルは
逆に
まろやかでエレガントな味です

どちらも初めて食べました
(高いので買うのに度胸がいるので)

たまたま良いワインが家にあり
思いきって買う価値ありました

本当に美味しいかったです

後日
1日では食べきれず
3日かかりました
最初は良いワインを飲む為に
良いチーズを買いましたが
今度は良いチーズを食べる為に
良いワインを買わなければ
ならなくなり
結局高くついてしまいました


  • 神戸阪急から一番近いセンター街入口から200m程歩くと右側にauショップが見え、その先の十字路を左折。左側にユニクロがあります。更に直線で100m程歩くと左側のこのビルの中1階

  • こんな柱があるビルが隣です。

  • 宝の山その①

  • 宝の山その②

  • ドライフルーツも充実

  • チーズとドライフルーツの盛り合わせ(3500円) 特にゴルゴンゾーラといちじくが秀逸

  • ブランデーと塩水で洗うウォッシュタイプチーズ 別名靴下の匂いのチーズ (ブルゴーニュ産) 生クリームの様な滑らかさと深いコク 慣れると病みつき間違い無し!

  • 初エポワス(1800円)

  • キッシュ フランス・アルザス=ロレーヌ地方発祥の郷土料理の一種。 タルト(パイ)生地に、具材とともに塩胡椒で味付けした溶き卵・生クリームを流し込んで焼き上げた料理

  • 本日入荷しました。アルビオレ (210円)外カッチ 中は香ばしさの中に微かな酸味が!チーズのお供に

  • アルビオレ上から

  • ラングル(3500円)こちらは神戸阪急で購入 シャンパンニュー地方のウォッシュタイプのチーズ エポワスに比べると女性的な味

  • ジオリス2016 ヴィノス山崎で福袋で購入 調べると14000円程 チーズ購入もこれに合わせる為 しかしワインが開くのに1日半かかる頑固モノ!

2023/06/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ