麗夢31さんの行った(口コミ)お店一覧

行ったお店紹介!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 364

ユニオンサンドヤード

人形町、浜町、東日本橋/ダイニングバー、ワインバー、ビストロ

3.54

521

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.4

人形町の人気ビストロでお値段も安くて美味しいと聞いてたので期待を胸に行ってきました!(が、その思いは打ち砕だかれる、、泣) 今回、 人気No.1 【飲み放題付き】 ディナー4400円コースを頂きました! ・アミューズ ・前菜 ・野菜の一皿 ・季節野菜のパスタ ・今月のメイン ・デザート ≪飲み放題メニュー≫ ビール、スパークリングワイン、赤・白ワイン、焼酎、カクテル3種、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、フレッシュベジタブルジュース この飲み放題に入ってるフレッシュベジタブルジュース凄く美味しいっ! 後半はずっとこればかり飲んでました笑 やっぱり野菜に力を入れてるお店さんなのか、前菜やアスパラガス、それについてた自家製のマヨネーズなんか絶品!! 野菜を美味しく食べれるなんてしあわせ〜!と思ってましたが、、 季節の野菜パスタ バジルのパスタでした!バジルの香りは良かったのですが、提供に時間がかかったのか??チーズが油と絡んでへんに固まっちゃった感じ、、泣 勿体ないなぁ〜と思いつつ。 次に今月のメインが豚肉のローストでしたが、、 写真を見てください。 野菜がとっても美味しくて雰囲気もいい感じのお店さんだったので残念でした。

2022/10訪問

1回

100本のスプーン FUTAKOTAMAGAWA

二子玉川、上野毛、二子新地/洋食、カフェ、バー

3.43

383

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.2

お一人様にはあまり優しく無いお店?笑 身体に良さそうで美味しくてちゃんと栄養あるもの食べたーいと思って夜ご飯(1人飯)で立ち寄りました。 他の店舗で100本のスプーンは何度が伺った事があったり、そちらが良かったので来てみました。 農園野菜と穀物のサラダボール(ハーフサイズ) オキザワラの厚切りステーキ ルイボスティ サービスも別に悪くないし、もちろん味も悪くは無いんだけど、、、 案内された席が隣とめちゃくちゃ近くて子供が2人いた席だったので立ったり座ったり走ったりで落ち着けず、、、苦笑 せめて私サイドじゃなくて広い方から出入りしてほしいですお客様っ笑笑!! サラダもふわっと乗ってるので量自体はハーフサイズだからといっても880円もするのにかなり少ないし。 厚切り魚のステーキもエコ活動的な事もあってやってるみたいだったのでその活動自体はいい事だし応援するべき事ですが、値段に見合った味ではないかな〜 不味くは無いけど美味しかった〜!的な満足感は一切なく、、微妙、、!!泣 運も悪かった感じがありますが、せめて料理が美味しかったり満足感があったら感想も変わると思うんですよね。しばらくは行く事は無いかな〜 (自分も子供が出来て騒いで問題ない感じのお店を探すんだったら良いかもね!) 残念ながらこれで3290円払うんだったらもっと美味しくて安いお店は沢山あります。正直。 小さい子供がいて周囲を気にするのが大変なご家族様にはおすすめかもー?

2022/11訪問

1回

そうめん そそそ 研究室

渋谷、神泉、表参道/麺類

3.41

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.4

そうめん専門店 さくっと食べて帰りたくて立ち寄ったお店。 きのこ卵とじそうめんを頂きました! 味はまぁ、美味しかったけど、接客態度とかサービスが微妙すぎる、、、空間もシンプルな感じの作りにしてるから接客も最低限で!って教育されてるのかな?? そうめん好きだし、立地もいいし、サイドメニューも豊富で良さそうなのに。私はもう行く事ないでしょう! ご馳走様でした!

2022/08訪問

1回

マリーンハウス 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/ケーキ、カフェ

3.11

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.6

かなり前にインスタで流れてたのを見て気になって行ってきました! ケースの中のケーキが可愛い✨ くまちゃんの中までチョコレートぎっしり! ケーキのお味はもっと海外みたいな甘さかと思ったらそうでもなく食べやすかったです〜。 お紅茶は値段高めだったのでポットかと思ってたらまさかの一杯だった!でもちゃんと茶葉から入れてくれてる感じ。フレーバーティみたいでほんのり甘さを感じました。 店員さんの対応や接客は海外を意識してるのか、かなり冷たい塩対応!ケーキ選ぶ時に味聞いたら書いてあるから読んで下さいみたいな感じだし、食べ終わって出て行く時も何にも言わないの逆に凄い!!笑 ケーキはコスモってやつ頼んだんだけど、紫色のお花を指差してお願いしたのに出されたやつ違う色だし、、苦笑 誕生日?のケーキとかを注文して取りに来てる方が多かったのでお店で食べるというよりもテイクアウトの方が良いお店なのかな。 この対応で紅茶一杯とケーキのセットが2000円オーバーは色々悩んじゃいますね、、 私はもう二度と使いません!!ご馳走様でした✨

2022/09訪問

1回

元祖めんたい煮こみつけ麺

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/つけ麺、ラーメン

3.62

1564

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.6

本当にびっくりしました〜!!笑

2023/08訪問

1回

地鶏や ウィング高輪店

品川、北品川、高輪台/居酒屋、鳥料理

3.07

137

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

お店さんおススメの焼き鳥のコースを注文しました。 時間が2時間制なのはいいですが、16:30くらいに入ろうとしたらお店ががら空きなのに炭が用意出来てないから17時からじゃ無いと注文できません。と冷たく言われ、時間もそんな感じですがいいですかと笑 だったら店閉めておけば?と思ってしまいましたが入れてくれたのでまぁいいやと。 コース料理は安くてボリュームがしっかりあってそこそこ美味しかったです。 レバー類などはしっかりレバー系の臭みがあるので注意。好きな人は良いですが、美味しいやつしか食べれない的な感じなら大丈夫な方に譲るのが無難です。 サラダやラーメンは美味しかった! ただ、最後の最後まで私が言うまでお茶一つ出さない接客ってどうなんだろう? 料理の味は普通ですが、接客のお姉さんが態度悪すぎて微妙な感じなのがちょっと残念笑 飲み物たのんでるからいらないでしょう?みたいな感じじゃなくて、せめてお茶か水くらい言われなくても出しましょう〜笑 私はもう二度と使いません!笑

2022/10訪問

1回

CAFE DIOR by LADUREE

銀座、東銀座、新橋/カフェ、マカロン

3.41

151

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:2.9

ディオールとラデュレ、両メゾンによる「カフェ ディオール by ラデュレ(Café Dior by Ladurée)」の第一号店が東京にオープン。 建築家、谷口吉生が設計したギンザシックス内のディオールの旗艦店、ハウス オブ ディオール ギンザの4階に、洗練された美食の空間が誕生します。 季節との調和を大切にし、さらにディオールのクチュールコレクションから着想を得たメニューをご提供。 また優美なマカロンボックスのように、この空間だけのために特別にデザインされたテーブルウェアは、タイムレスなディオールのコードであるアイコニックな“カナージュ”モチーフのデザインと、ラデュレを象徴するやさしいパステルカラーにオマージュを捧げています。 久しぶりのDIORカフェ☕️一度アフターヌーンティで利用しました。 予定にはなかったのですが立ち寄れたので行ってきました 今でもアフターヌーンティセットは予約制みたいですが、当日キャンセルが出た場合などはいきなり行っても食べる事が出来ます。私の場合はそうでした笑 押し売られる感が強かったので頼みませんでした。 店員さんの態度が冷たい感じが気になりますが席も空きが有れば直ぐ案内して貰えます。 今回はアフターヌーンティ以外のメニューが気になってたのでそちらを注文しました。 デグスタシオン 3,300円 カフェディオールbyラデュレ限定マカロン3個+ホットドリンクが選べます。 カフェディオールbyラデュレ限定マカロン (イエロー)ベルガモット (ピンク)パンプルムース・ローズ (グレー)べ ローズ (ホワイト)ヴァニーユ・フレーズ (レッド)ショコラ・フリュイ ルージュ (ブラウン)トンカ マカロンのフレーバーも含めてどれもこのカフェディオールの為に作られた品々。 味はどれを食べても美味しいのは当然!ビジュアルも一つ一つ可愛らしいです 前回食べれなかったやつを注文してみました。どれも甘くて美味しい感じです。 個人的には前に食べたグレーのやつが1番好きだったかも プロフィトロール アラ フランボワーズ 赤いフルーツのコンフィチュールを詰めたプティ・シューを並べました。 フランボワーズのソルベやフレッシュな果実を添えて現代風に洗練された繊細な味わいに仕上げました。 とっても私好みで美味しかったです✨正直アフターヌーンティより全然好き。 基本的にフランボワーズには目がないので、、笑 フルーツの酸味もこっちの方がしっかり残ってて甘すぎずさっぱりしています。 凄く混んでるわけでもないのに出てくるのに30分近くかかってびっくりしました。値段の割に従業員の方の態度とか、ホスピタリティはあまり良くないように思います。 ディオールじゃなかったら2回目もなかったお店さん。雰囲気とか、食感とか、可愛いのに残念 軽く立ち寄って女子会するのにはいいかもしれませんが私はもう行かなくていいかな〜

2021/06訪問

1回

重慶茶樓

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ

3.48

260

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日のランチタイムを過ぎた時間(14:35に行きました)で1人飯で伺いました。どうしてもチャーハンを食べたい気分だったのでカフェと悩んでこちらへ。 しょうがないのでアラカルトで注文。(どちらにしろランチメニューにチャーハンは無さそうだった) 五目チャーハン 小籠包 これだけでもしっかり味付けされてて美味しい!個人的には当たりのチャーハン✨ そしてボリュームが凄い!!(本当だったら2.3人でシェア出来そう、、!) チャーハンだけだとさみしいので小籠包も〜!こちらも少し大きめで中からしっかりと肉汁が溢れてくるタイプ。 刻み生姜がないのが残念! あと、中華料理店って水の代わりにお茶が出てくるイメージですがこちらにはそれはありませんでした。店名に茶って書いてあるのにちょっと残念、、。(お水は出てきます笑) 料理の味はちゃんと美味しいので食べ放題とか、ランチメニューも気になりました!満足!

2022/12訪問

1回

ヴィーガンビストロ じゃんがら

明治神宮前、原宿、表参道/オーガニック、カフェ

3.30

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ビーガンのお店で健康によやそうandささっとご飯を食べたい気分だったので行ってきました〜! ファミマがあるビルの2階のあります。 ビルの古びた感じとは違って内装は淡いグリーンで清潔感がありとても綺麗。 ビーガンからぼん ¥1180 餃子をつけるか悩んでラーメンを食べてから考えることにしました笑 サラダはすぐ出るけど餃子はちょっと焼くのに時間がかかるとおっしゃってました。 思ってたよりも直ぐにラーメンは出てきてくれました! 結構辛さのあるラーメンなのでお店の方が気を利かせてお水おっきいのを持ってきてくれました!とても有り難い、、! スープはドロっとしていてしっかり辛い!チャーシューがビーガン仕様で少し甘さがあるような味なのでこちらのチャーシューとスープの相性は抜群です! いい感じに美味しい。 辛いの苦手だけど何とか食べ終われました!自分が想像していたよりも辛かったのでスープは飲み干さず。 最後残念だったのがお会計。 私が立ってコート着て、のんびりお会計の所で立ってまってるのに全然こない、、、 接客で食べてるお客様とお話しするのはいいけど会計の前に来た時点で急いできて欲しかったかな?(せめて素振りだけでもさ) 私を無視して注文通しに行った時は流石に声かけたww 途中までめちゃくちゃいい感じのお店さん〜って思ってたのに最後が残念!! ご馳走様でした。

2023/04訪問

1回

THE BLUE

日比谷、有楽町、銀座/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.48

333

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ケーキは可愛いけど。

2023/05訪問

1回

ボールルーム

湯河原/ビュッフェ

3.11

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

味の当たり外れが激しいビュッフェ

2023/05訪問

1回

ドトール珈琲農園  町田店

古淵/カフェ

3.04

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ドトール珈琲の高級店的な?

2023/06訪問

1回

ハタケカフェ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カフェ

3.54

320

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

新宿伊勢丹の地下にあるカフェで休日は良く並んでいるのを目にしていていたので平日の空いてるタイミングで行ってきました。 注文したのはこちら、、、 春野菜と厚切りベーコンのあーりーおおりーお 1980円 パティシエのプチソアート 500円 ドリンク (ダージリン 800円) 食事は全体的に不味くはないけど絶賛するほど美味しいわけじゃないかな。値段の割には普通です。 お野菜こだわってるらしいからそこで値段を釣り上かってる感じなのかもしれないけどお値段以上の価値は見いだせませんでした。 お席とか、雰囲気はいい感じ。 ただ接客も微妙。以前カウンター席に案内された時は(しかもその時はお客さん私ともう1.2組いるかな?くらい空いてた)食べたならさっさと帰れってオーラが強くて、やな思いしたんですけど、今回はお席は端っこの方だったのでそうゆう感じはなかったです。 だからと言って接客が素晴らしい!というわけでもない。 悪くも無いけど何が良いのか全く私には理解出来ない、、、1回目はスタッフさんや厨房の方の機嫌が悪かったのかな?って思って2回目確認しに来てみた感じですが私には合わないお店さんでした。 外や伊勢丹の中でも他のお店の方が同じ値段でもっといい物食べれるし、心地よい接客してくれると思うけどな〜

2022/04訪問

1回

サブウェイ アピタ長津田店

長津田、すずかけ台、つくし野/サンドイッチ

3.02

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

長津田アピタの2階にあるサブウェイ〜 少し休憩するのにも小腹を満たすのにも丁度いい! アボカドベジー ミネストローネ コロコロポテト セイロンティー アボカドベジーはお店の方にお願いして半分にカットして貰ってます!一緒にいる人とシェアして他のもの頼んだりとかできるので嬉しい〜✨ このコロコロポテトもふわふわで美味しくて個人的には好きなポテト! 安定の美味しさ!ご馳走様でした〜

2022/10訪問

1回

九十九

強羅、彫刻の森/そば

3.46

358

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

家族旅行で近くを通ったので利用しました! お店の目の前に駐車場があって、入ってすぐの所や2階にも順番をまつ為のイスが沢山用意されてたり、夏だからか待ってる間に冷たい麦茶を飲めるようになってたりなど思いやりのあるお店さんだなーと。 お店入ってすぐの所に整理券を発行出来る所があるのでそこでチケットをとってのんびり待ちます。 この間も出掛けるかここで待つのか選べました! 私たちは出掛けるのは面倒だったのでその場で待ってました。 20分くらいで呼ばれて店内へ〜 外にもメニュー表がありましたが、店内のメニュー表に夏限定のがあったりしてまた少し悩みました笑 最初は天せいろか白いカレー蕎麦のどちらかにしようと思ってましたが夏限定メニューで夏野菜の天ぷらと白いカレーつけ蕎麦にしました! 両方とも食べれて一石二鳥的な笑 お蕎麦だから注文してすぐにきましたっ 器も綺麗な青色で夏っぽくていい感じ! 野菜の天ぷら美味しいし、白いカレーもふわふわの自然薯とメレンゲ、カレーのスープが美味しい〜 一緒についてきてるラー油をつけるとまた味が変わって楽しかったです。ただ、肝心のお蕎麦が作り置きしてるのか後半になると乾いてきちゃって固まってきてしまったりしてそれがちょっと残念でした。 もともと少しホロホロしてる固まりやすいタイプの麺なのかも? ただ白いカレーだとふわふわのやつ絡まってカレー味がしっかりつくのでそんなに気になりませんでした。 お会計がカード使えず、現金のみなのでそこは注意! ご馳走様でした〜

2023/08訪問

1回

SHIRO CAFE 渋谷ヒカリエ ShinQs店

渋谷、神泉、表参道/カフェ

3.10

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.1

お気に入りのケーキ&みかんのドリンクを飲みに立ち寄りました。 前回はテイクアウトしましたが平日の夜で人通りが少なかったので今回はここで飲んでみました。 カウンターお席は3席のみ、時間は1時間制になってます。 相変わらず最高に美味しい‥!手軽にケールを取る事が出来て健康に気をつかえてる感じがして好き笑 なによりさっぱりしてて飲みやすくて美味しい。 お席が人が歩く通路の近くになるのでヒカリエが混んでる時はどうなのだろう? 今回はまわりにあまり人がいなかったのでのんびりできました。 ブランドカフェで可愛いし、美味しいので別でもうちょっとゆっくりできるカフェを渋谷にも出してほしい‥! 自由ヶ丘にもっとちゃんとご飯系も出てくるお店があるみたいでそっちも気になりました。 凄く好きなお店だけどカフェって考えるとどうなのだろう‥っと思ってしまい(ゆっくりしたり、リラックスはしにくいので)星は低めです。ご馳走様です! 気になっていたshiro cafe! ドリンクのテイクアウトが出来たので買ってみました。 今回頂いたのは、、、 ケール&みかん 756円 もっとドロドロしてる感じのドリンクかと思ってたらスッキリさっぱりした味で飲みやすい! ケールはちゃんと葉っぱからミキサーに混ぜて作っているみたいで細かくなったケールの葉をしっかり感じる事ができる食感でした。 みかんが甘くて美味しいみかんジュースを使ってくれてるおかげでとても飲みやすい! イートンスペースがあるのですがあまり落ち着ける感じじゃなくてそこだけ残念! ご馳走様でした〜

2024/01訪問

2回

五右衛門 原宿2号店

明治神宮前、原宿、表参道/パスタ

3.04

47

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチタイムに伺いました〜 パスタだけでこんなに沢山種類があるとついつい悩んでしまいますね笑 好物のしらすと明太子のパスタにしました! 飲み物、サラダはプラス80円で付け足すことが出来ます。安くて嬉しい〜!飲み物、サラダが100円切るって凄くない??笑 他のデザートなんかも230円でプラスできたりして嬉しいサービス✨ 安くランチタイムを過ごしたいならいいお店ですね!自分は1人だったのでカウンター席を利用しました。 2人以上だとテーブル席になると思うのでより落ち着いて使えそう〜 炙り明太子としらすのパスタはベースはペペロンチーノみたいな感じでニンニクが効いてて美味しいかった。 茹で加減もいい感じ! 美味しかった!ご馳走様でした!

2022/11訪問

1回

胃袋にズキュン

下北沢、東北沢、池ノ上/ビストロ、フレンチ、バル

3.46

178

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

インスタなどで良く見るお店さんだったので気になって予約をして行ってきました。 とってもズッキュンな3種盛り とってもズッキュンなお肉3種盛り ビジュアルは可愛い感じだけどここでご飯食べましょ〜というよりは本当にちょびちょび呑みながら少しつまみながら過ごすような感じのお店さんなのかな〜 ガッツリ食べたいとかだとあまり向かない感じがする。 和牛とかしっかり食べたい気分だったので、うーん。 寒い日だった事もあり何か温かい食べ物を食べたかったのですが、どれも冷製のものばかり、、、。 店内も暖房がガンガン効いてる訳じゃないので身体がどんどん冷える!笑 いい予感しなかったのでメインは頼まず。 悪くは無いけど個人的にはイマイチな感じでした。 店内可愛いし、盛り付け綺麗だから写真栄えはします!

2022/04訪問

1回

カフェ・ビストロ・ソレイアード

来宮/ビストロ、フレンチ、イタリアン

3.58

27

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.2

父親と母親の結婚記念日のお祝いで伺いました。 折角なので一休コムにのってる高めのコース料理を注文しました。 【鮑200gと特選牛フィレ肉のステーキ100g】 18,700円 鮑のステーキ200g&葵フィレ肉100gのステーキを味わえるコースです。 ・オードブル ・本日のスープ ・鮑のステーキ200g ・特選牛フィレ肉の1ステーキ100g  ・デザート(例:コーヒーのブランマンジェ、アイスクリーム 盛合わせ) ・パン・コーヒー オードブルが今回サーモンで、生のサーモン正直苦手なのですが、こちらは臭みもなく美味しかったです! ただ、最初に伝えておくべきだったとちょっと後悔。 スープはビーツのポタージュ 鮮やか色が素敵!味はコンポタージュのような滑らかな感じとビーツの根菜の味がして美味しかったです。 海鮮のメイン、鮑のステーキ 今回は200gより大きいものを用意してくれてました!素直に嬉しい〜! お店さんの方針的に調理方法が生の食感を残した調理方法をされてるので鮑も焼いているのにとっても柔らかく、なんだか不思議、、! 磯の香りを口の中で感じる事ができるので海鮮得意でない方はフレンチだけど危ないかも? 素材や生でも食べれる鮮度の良さを感じられて美味しいかったです。 最後はメインのお肉! 千葉県産 しあわせきずな牛 を使ったフィレステーキ。 こちらもローストビーフのような感じで美味しく頂きました!一緒に着いてきたポテトがとっても美味しいかった!! 最後はデザート 結婚記念日だったので父と母の方は可愛いらしいプレートを用意してくれました!可愛いっ!このショコラケーキ美味しかった〜 だけど私の方は思いっきり普通のプレートできました笑18700円のコースで。一緒にお祝いで来てるのに??お店さんの方針なので別にいいけど、、、あれ?ん??みたいな、微妙な気持ちにはなりました!笑笑 最後のドリンクはカモミールティにしました! もし次があるならランチタイムか、値段の安いコースの方が満足感あるのかな〜って思いました。 素材の味を生かした調理って感じなので素材は良いいし、カジュアルな感じで気軽にフレンチを楽しめるのはいいなって思いました! ご馳走様ですー

1回

とりや幸 NEO

渋谷、神泉/焼き鳥、居酒屋

3.16

40

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

金の夜に利用しました。 クリスマスイブの前夜ということもあり周りのお店がかなり混み合っている中見つけました。 たまたまオープンしたてという事もあってギリギリ滑り込めてた感じでした! アラカルトの注文は出来ず、必ずコースを注文してとの事でした。 そんなにお腹は空いて無かったので事もあり1番軽いコースを注文しました。 NEO おすすめ串コース (¥3520) レバーやハツが苦手だったので伝えると快く聞いてくれました。そこは嬉しいポイント どれもとても美味しかったです! 最後のつくねがちょっと固くて気になりましたが味付けは美味しかったし、他も美味しかった。 追加注文で ももと軟骨の唐揚げ(¥1078) 銀杏(¥352) うずらの玉子 (¥352) 2本 うずらの玉子美味しかった〜!銀杏も大好きだから定番料理にあるの嬉しいし、唐揚げはこの頼んだ中では1番ボリュームがあって良かったです。 量は全体的にかなり少ない。せめて1番安いコースでもご飯ものが無いのは、、追加注文できるものもそこそこいい値段なのでこそもどうなのだろう、、(2人で13000円くらいでした) お腹空いてる時や思いっきり飲みたい時は不向きかな〜 店内綺麗だし、美味しいのでデートとかでちょこちょこ食べてお話するのとかいいかも〜? ご馳走様でした!

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ