どる@viva_dolさんの行った(口コミ)お店一覧

どる@たべある記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

麺屋 むげん

五井/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.38

133

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

麺屋 むげん トマト味噌ラーメン+丼セット+和え玉 税込980円+480円+290円 トマト味噌ラーメンに釣られて、五井駅から片道30分歩いて行ってきた! トマトに味噌、合う! 最初にスープを飲んだら止まらなくて困った。 唐揚げは竹岡式とのこと、大ぶりでバリバリでうまい。 丼は豚バラ丼。 モチモチ海藻麺の和え玉が目に留まってしまって、追加オーダー。 なんせ気軽に来られるお店じゃないし! 和え玉はゴロゴロ入ったチャーシューが美味い。 替え玉頼むなら90円プラスして和え玉をオーダーするべき。 他のラーメンも美味そうだったけど、さすがに距離が遠くてリピートは厳しい ポイントカード作りますか?のありがたいお言葉も泣く泣く辞退した。

2024/04訪問

1回

大谷田 大勝軒

北綾瀬/つけ麺、ラーメン

3.19

30

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大谷田 大勝軒 トマトラーメン 税込700円 昨日の昼、食べログを見返していたら食べたくなったので行ってきた。 前回よりは涼しかったのでラーメン! つけ麺と変わらず、野菜たっぷりでスープもうんまい。 それでいてこのお値段である…! 食券機にボタンが無かったけど、念のためライスが無いのか聞いてみた。 やっぱり無いそうな。 大将曰うちは麺多いから、2玉入ってるからとのことなんだけど。 たしかにボリュームはあるけど、このスープに白飯ぶち込みたいんだよなー 大谷田 大勝軒 トマトつけ麺+ゆで玉子×2 税込700円+50円×2 ここは北綾瀬? 亀有駅をズンズン歩いて辿り着いた。 白飯が無かったのでゆで玉子を追加。 つけ汁は具沢山、野菜たっぷりでヘルシー。 つけ汁にしてはサラサラ。 アクセスは悪いけど、次はトマトラーメンを食べに行きたいのでリピありあり。

2024/03訪問

2回

どん きさろく 八柱店

八柱、新八柱、みのり台/ラーメン、つけ麺、餃子

3.41

132

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

どん きさろく 八柱店 九州とんこつらぁめん+スタミナトマトひき肉+白めし 税込900円+100円+100円 今日の2杯目。 最近気に入ったもりやのようなトッピングにトマトのあるお店と聞いて。 そのままのスープは旨みたっぷりで臭みなし。 トマトはいちどつけ汁として、すぐにドボン。 キクラゲのコリコリとした食感がいい。 倍トマトとかやってみても良さそうだけど、それやると今後普通のトマト濃度では満足できなくなりそうなので自重。

2024/06訪問

1回

北海道らーめん 味源 立川北口店

立川北、立川、立川南/ラーメン、つけ麺

3.49

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

北海道らーめん 味源 立川北口店 ピリ辛冷しトマト麺+100円セット 税込1,080円+100円 相模原まで行ったのだから、ラーメン1杯じゃ帰れないよねってことで立川で下車。 ちょっと前に訪れた時は未だやってなかった夏季限定メニューのピリ辛冷しトマト麺! ピリ辛とはいっても、ほんのわずかに辛い程度。 見た目おしゃんで味もよし。 焦がしベイケンがいい仕事をしている。 ナスまでドンと入っていて夏を感じる。 さっぱり美味しくいただけた! 衝撃なのが100円セット。 麺類を注文すると、プラス100円でライスと餃子が食べられるー!! 北海道らーめんのお店ということで、レギュラーメニューも気になる。

2024/06訪問

1回

花さんしょう 若葉店

若葉/ラーメン、担々麺、つけ麺

3.17

86

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

花さんしょう 若葉店 チーズトマト担担麺+ライス 税込1,180円+180円 そう、ここはサイタマ? トマト担担麺目当てに来たんだけど期間限定メニューが目に留まったので。 ナッツ強め、チーズもトマトも遠いかな? おいしいラーメンである事には間違いないけど。 辛さは4段階中上から2だけど辛くない。 早ければゴールデンウイーク中に再訪もあり。 普通のトマト担担麺が気になる。 ちなみにこちら、担担麺がメインのお店。 開店少し前に着いたんだけどすぐ行列ができて席が埋まって、と言う感じで繁盛してるみたい。 駅からそう遠くないのもよき。

2024/04訪問

1回

鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.62

642

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店 トマト麺大盛り+ライス 税込980円+100円 今日も今日とてトマト麺! 見た目がおしゃん! 鶏白湯がベースなのでなんとなく細麺だと思っていたけど、これは中太麺! チャーシューではなく、ほぐした鶏肉しかしこれも美味しい。 ライスの盛りが気前がいい感じ! 鶏白湯がメインなだけあり、自分以外ほぼ全てのお客が鶏白湯の塩味を食べていた。 そちらも気になるし、担々麺も気になる! リピあり。

2024/04訪問

1回

らーめん ニューカッパ

小作/ラーメン、つけ麺

3.42

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

らーめん ニューカッパ 特製トマトらーめんチーズごはんセット 税込1,450円 そう、ここは以前行った立川カッパファクトリーの系列店である。 ちなみにあちらはFCだけど、こちらは直営店。 トマトらーめんのほかに沖縄そばもある。 自分が入店したときはまばらだった店内は、すぐに客で埋まった。 麺は細麺で、生のキャベツが入っているのは珍しい! 玉ねぎに黒胡椒、2種類のチャーシューと味玉。 どれも美味しい。 チーズごはんはバーナーで焼いているのか?器が激アツ状態で着丼してきた! いつものように、麺を食べたらスープにドボン! 美味しかった。 近所ならリピしたかった。 リピなかなかできないだろうけど、ポイントカードはもらってきた。 デザインがイカスので!

2024/04訪問

1回

兎に角 柏店

/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.10

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

兎に角 柏店 担々まぜそば(普通)+半ライス 税込980円+120円 松戸で2番目ぐらいに有名な兎に角が、いつの間にか柏にもオープンしていた! 栄えている辺りからは少し外れた立地のせいか、行列まではできておらず。 魚介強いのはそんなに好きではないので担々まぜそばをチョイス。 完食する直前に割りスープをもらい、丼にドボンして半ライスもドボン、最高。 もらった割りスープがこのお店の売りである魚介系のスープなんだけど、それ口にして思い出した。 松戸の蝙蝠! まぜそば専門店だけど、スープバーがあって割りスープ飲み放題! いい店だったなぁ、あそこもこの兎に角系列店だったんよね。

2024/04訪問

1回

鶏そば かぐら屋 上野御徒町店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.49

137

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

鶏そば かぐら屋 上野御徒町店 特製トマト鶏そば+鶏そぼろ丼 税込1,200円+370円 ん? ラーメンのお店らしからぬ、ラグジュアリーな店構え(もちろん褒め言葉)。 長らくアンテナに引っかからなかったトマトラーメンをいただく。 濃厚クリーミー、細麺によく絡む。 2枚重ねのチャーシュー、色濃い方が美味い! 鶏そぼろ丼はそぼろ多めで嬉しい。 今度はつけ麺も食べてみたいもの。 トマトラーメン探しの旅は続く…。

2023/10訪問

1回

麺屋武蔵 二天 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.36

719

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

麺屋武蔵 二天 池袋店 二天ライスカレー 税込970円 つけ麺のお店でカレーを食らった。 豚天、鶏天、ウインナー天ががっつり乗ってた。 カレーはちょい辛。 ルーが熱くて、ちょっと時間がかかったけど完食! わりと好きなカレーなので、涼しいところで食べたら最高かも。

2023/08訪問

1回

らーめん 玉彦

板橋、新板橋、下板橋/つけ麺、ラーメン、カレー

3.39

133

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

らーめん 玉彦 和風トマトつけ麺大盛り+ぎょうざ+特製鶏だしカレー丼 トマトラーメンの話をしたら、おねいさんが食いついたので急遽デート飯。 結局つけ麺にしたけれど、暑い日だったから逆に良かったかも。 おねいさんは普通盛り。 涼しくなったらラーメンも食べに行きたいので、リピありあり。

2023/06訪問

1回

瞠 池袋本店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/油そば・まぜそば、つけ麺、ラーメン

3.59

1145

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

瞠 池袋本店 あぶらそば味玉付+麺大盛 税込950円+100円 ずっと気になっていたけど、機会のなかったお店。 期待を裏切らない美味さだった! 並盛、中盛まで料金変わらずだけど、100円プラスして大盛にしたのは正解だった。 ラーメンもあったけど、今日は外がかなり暑いからあぶらそばで大正解。 比内地鶏のあぶらそばも興味深いので、リピあり。

2023/06訪問

1回

つけ麺 神儺祁

西巣鴨、新庚申塚、庚申塚/つけ麺、ラーメン

3.62

154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

熊本の魚雷へ行ってみたいけど遠くてとても無理と思っていたところでこちらのお店の話を聞き、さっそく往訪。 カウンターのみだけど狭苦しさは感じない。 魚雷つけ麺と麺大盛りの食券を購入。 麺大盛り100円は嬉しい。 しかし、着席後に魚雷めしの存在を知る。 うーん、でも麺大盛りにしちゃったからなー、ということで自重。 まずはつけ汁をひと口。 うん、辛い! けど食べられない辛さじゃない。 大きめ、厚めのチャーシューが沈んでいる。 こういうの好き。 麺400g、飽きずにいただけた。 つけ汁はスープ割りしていただき、完飲。 カレー味もあるようなので、またおじゃましたい。

2023/05訪問

1回

麺屋あらき竃の番人外伝

京成西船、西船橋、東中山/ラーメン、つけ麺

3.51

258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

限定メニューのメガ豚チャーシュー麺を食べに行きました。 着丼、期待を裏切らないチャーシューの量。 厚みがあり、それでいてとろける柔らかさ。 いいお値段ですが、お値段以上の満足感があります。 ただしラーメン自体のスープは自分にはかなりしょっぱく感じられ、もう少し薄めに調整が可能だと嬉しいです。

2023/04訪問

1回

立川マシマシ 立川総本店

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.59

550

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

立川マシマシ 立川総本店 イタリア風チャーシュー麺 税込1,350円 事前調査によると立川駅周辺には2店舗ほどトマトラーメンが食べられるお店があって。 そのどっちもがトマトラーメンは夏季限定で今は食べられず!!! どーしよ、とりあえず立川マシマシでも覗くか←てなわけで行ってみると。 イタリア風チャーシュー麺!? これ実質トマトラーメンだよね!? ってことで食券ポチー。 写真に若干の不安を覚えつつも抗えず。 着丼して、これはやっちまったかも!!と思ったけれど、なんとか完食。 チーズこんなに山になってたっけ?と思いつつも、まぁ達成感はあった。 まさか立川マシマシでトマトラーメンが食べられるとは。

2024/04訪問

2回

麺屋のろし

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.49

300

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

麺屋のろし 味噌トマトチーズつけ麺+半ライス 税込1,190円 浅草橋のお店。 値段の内訳はうっかり失念。 つけ汁にはトマトやもやし、チーズなどがたっぷり沈んでいた。 味噌が濃厚で、トマトはアクセントといった感じ。 チャーシューはトロトロでとろける系。

2024/06訪問

1回

鯛塩そば 灯花 テラスモール松戸店

新松戸、幸谷、馬橋/ラーメン、つけ麺

3.07

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鯛塩そば 灯花 テラスモール松戸店 真鯛トマト麺+胡麻鯛茶漬け(小) 税込1,540円 値段の内訳わかんなくなった。 1日20食限定のトマト麺、GWの15時ごろ行ったら完食だったので再訪。 スープを飲むと、鯛の出汁がしっかりしていてトマトはだいぶ控えめ。 そして後味の甘味がすごい。 これはトマトの甘味???だったらすごいけど、自分のバカ舌ではわからず…。 単品ライスがなかったので鯛茶漬けをオーダーした。 ご飯の半分を鯛茶漬けに、もう半分は麺のスープにドボン。 どっちも美味しい。 ここフードコートで、個人的にフードコートってほんと苦手な空間なんだけど頑張ったわ。

2024/05訪問

1回

味噌屋 八郎商店 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺、餃子

3.66

1175

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

味噌屋 八郎商店 新宿店 トマト味噌らーめん+ 半餃子(3個)+めし 税込1,080円+250円+150円 世の中には知らないトマトらーめんがまだまだある! こちらも今日調べて知ったお店。 味噌スープにマー油がドン!トマトペーストがドン! チャーシューはホロホロくずれるタイプ。 トマト感は少し弱めかな。 並盛りも大盛りも料金変わらずで、食券を渡す際に決められるのは良い! 料金変わらずに弱いのでつい大盛りにしてしまった、後悔はしていない。 トッピングにトマトペーストがあったので、200円で追加することもできたみたい。 パクチー味噌らーめんなんてのもあった…気になる。

2024/05訪問

1回

トマトマン

神泉、池尻大橋、渋谷/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.33

46

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

トマトマン 冷やしトマトタンタン麺+大盛 税込1,100円+150円 ずっと気になっていた店。 渋谷駅からも遠く、なかなか機会がなく。 たくさん歩いたので冷やしにしてしまったけど、トマトの風味を愉しむなら温がよかったかな。 タンタン麺としての風味はしっかり感じられた! やはり温だな、リピしよ。

2024/02訪問

1回

らーめん  忍者

秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン、つけ麺

3.56

525

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

らーめん 忍者 忍者らーめん 税込1,280円 秋葉原にある二郎系のお店。 トッピングに大好きな黒マー油があったので突撃。 うん、主役はお肉だけあってお肉がまたでかいな。 ヤサイはマシで。 順調に食べ進めていたけれど、まさかの肉だけで満腹に…! 頑張って麺は食べきったけど、大きな肉の塊は少し残してしまった…お残しは自分のポリシーに反するけれどやむなし、反省。 次行くことがあったら、年齢を考慮したオーダーにする。 土曜日16時ごろの入店だったけど、店内7割ほどの入りで景気がよい。 通し営業してくれるのはすごく助かる。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ