どる@viva_dolさんの行った(口コミ)お店一覧

どる@たべある記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 83

夕焼けラーメン

掲載保留夕焼けラーメン

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン

3.31

60

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

夕焼けラーメン 夕焼けラーメン+麺大盛り+ミニチャーシュー丼 税込800円+100円+350円 気になってたお店、病院頑張ったので行ってきた。 ベースは鶏ガラ醤油+生姜らしい?味覚には自信ないのでわからんけど、これは好きな味!! 麺も好きな細麺なので嬉しい。 食券を買う際にミニチャーシュー丼のボタンが押せなかったんだけど、お店の人に聞いたら作ってくれた。 ランチタイムには普段ご飯ものは提供してないのかな? ミニチャーハンも食べたかった…。 丼もレンゲも黄金で、インパクトありあり。 カウンターのテーブル面にも金箔が散りばめられていた。 好きな味だったので近いうちにリピする。

2023/06訪問

1回

麺屋 むげん

五井/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.38

133

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

麺屋 むげん トマト味噌ラーメン+丼セット+和え玉 税込980円+480円+290円 トマト味噌ラーメンに釣られて、五井駅から片道30分歩いて行ってきた! トマトに味噌、合う! 最初にスープを飲んだら止まらなくて困った。 唐揚げは竹岡式とのこと、大ぶりでバリバリでうまい。 丼は豚バラ丼。 モチモチ海藻麺の和え玉が目に留まってしまって、追加オーダー。 なんせ気軽に来られるお店じゃないし! 和え玉はゴロゴロ入ったチャーシューが美味い。 替え玉頼むなら90円プラスして和え玉をオーダーするべき。 他のラーメンも美味そうだったけど、さすがに距離が遠くてリピートは厳しい ポイントカード作りますか?のありがたいお言葉も泣く泣く辞退した。

2024/04訪問

1回

大谷田 大勝軒

北綾瀬/つけ麺、ラーメン

3.19

30

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大谷田 大勝軒 トマトラーメン 税込700円 昨日の昼、食べログを見返していたら食べたくなったので行ってきた。 前回よりは涼しかったのでラーメン! つけ麺と変わらず、野菜たっぷりでスープもうんまい。 それでいてこのお値段である…! 食券機にボタンが無かったけど、念のためライスが無いのか聞いてみた。 やっぱり無いそうな。 大将曰うちは麺多いから、2玉入ってるからとのことなんだけど。 たしかにボリュームはあるけど、このスープに白飯ぶち込みたいんだよなー 大谷田 大勝軒 トマトつけ麺+ゆで玉子×2 税込700円+50円×2 ここは北綾瀬? 亀有駅をズンズン歩いて辿り着いた。 白飯が無かったのでゆで玉子を追加。 つけ汁は具沢山、野菜たっぷりでヘルシー。 つけ汁にしてはサラサラ。 アクセスは悪いけど、次はトマトラーメンを食べに行きたいのでリピありあり。

2024/03訪問

2回

辛麺 華火

東新宿、新宿三丁目、西武新宿/ラーメン

3.49

179

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

辛麺 華火 小辛+トマト辛麺変更+ライス 税込800円+200円+150円 東新宿のこちらのお店、トマト辛麺に惹かれて往訪。 麺が選べて、せっかくなのでこんにゃく麺をチョイス。 なんというか唯一無二な感じ! ふわふわ玉子も他で食べたことがない、これは今度家でやってみよう。 最後にライスドボン。 普通に中華麺で良かったかなと思ったけど、後から来た人みんなこんにゃく麺をチョイスしてた。

2024/03訪問

1回

埼玉タンメン 山田太郎  越谷谷中町店

越谷、北越谷/ラーメン

3.30

60

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

埼玉タンメン 山田太郎 越谷谷中町店 辛味噌トマトタンメン野菜増し100g+Wセット 税込950円+400円 念願の辛味噌トマトタンメン(期間限定)を食べてきたぞ!! 大した辛さではないだろうと思っていたら、辛さもシビレもなかなかのもの。 タバスコも追加できるらしいが、自分はこのままで十分。 唐揚げも餃子も美味い! 白飯は麺を食べたあとにドボンだけど、野菜も麺もなかなかのボリュームで時間がかかった。 麺はちゃんぽんのような断面の丸い太麺。 野菜と米は埼玉産で、麺の小麦は北海道産だとか。 山田うどんの系列店だけど、もっと行きやすい場所にあったら通いたい。 今日のルートは、1日にバスがたったの5本しかないレアコース。 1時間にバスが4〜5本のコースもあるけど、バス停から20分近く歩くんよね。 今の季節がきついだけで、涼しくなったら楽勝だけど。 グランドメニューの濃厚トマトタンメンも食べたい。 あと次行くならチャーハンのセットだな。

2023/09訪問

1回

九十九ラーメン 津田沼店

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、餃子

3.48

304

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

九十九ラーメン 津田沼店 トマトチーズラーメン+小ライス+餃子3個 税込1,180円+130円+270円 真夏日に津田沼遠征。 気になっていたお店、やっと往訪。 トマトチーズラーメン、名前に偽りなしのチーズ量!! ランチタイムなので味玉サービス。 濃厚で美味い、手作り餃子も美味い。

2023/07訪問

1回

麺王 矢切駅前店

矢切/中華料理、餃子、ラーメン

3.28

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

麺王 矢切駅前店 トマトタンメン餃子セット 税込890円+400円 昨日だけど、トマトタンメン食べ納め。 ピリ辛で具沢山のトマトタンメン、豚肉がめちゃくちゃ柔らかい…。 餃子は大ぶりでタネもみっちり。 餃子セットのライスは、麺を食べたあとに丼にドボン。 何度食べても最高。 麺王 矢切駅前店 トマトタンメン+から揚げセット+半餃子 890円+320円+210円 すまない、またなんだ。 トマトタンメンが好きすぎて来てしまった。 前回中太麺だったので、今日は細麺をチョイス。 トマトタンメンは相変わらずうまい!! 具の豚肉が柔らかい!! 麺完食後の白飯ドボンは確定事項。 から揚げも美味しかったんだけど、次回からはやっぱり餃子セットかなぁ。 餃子が美味すぎるので、半では足りない。 チャーハンセットも気になるなぁ。 けど、トマトタンメンのスープに白飯ドボンができなくなるのが大きな難点なんだよなぁ…。 麺王 矢切駅前店 トマトタンメン餃子セット 税込890円+400円 最近トマト麺にハマっているので、市内だけどちょいと遠征してきた。 そのかいあり、うまい!!! 理想的なトマトスープ、酸味と甘味のバランスが絶妙。 タンメンなので野菜たっぷり。 餃子はかなり大きめサイズ、なのにお安い。 セットのライスを残ったトマトスープにドボンして、美味しく完食した! 街中華すげぇ。 理想的なトマトラーメンだった。 松戸駅からバス、もしくは東松戸から北総線なので交通費はかかるけど、それだけの価値はある。 初回にしてトマトタンメン餃子セットという黄金の組み合わせを見つけてしまった。 しかし唐揚げセットも気になる…。 リピは間違いなくあり。

2023/12訪問

3回

野方ホープ 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/ラーメン

3.28

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

野方ホープ 高田馬場店 とまと+チャーハン+からあげ 税込980円+300円+200円 トマトラーメンがあると知り、はるばる高田馬場へ。 スープはとんこつベースらしく甘味>酸味、麺は透き通った平打ち麺? 唐揚げは下味しっかりサクサクジューシー系、このサイズ3つで200円はお得。 チャーハンはあまりパッとしなかったかな…。 ランチタイムは麺大盛りとご飯が無料サービスなので、ご飯をいただいて残ったスープにドボン。 トマトリゾット(風)として美味しくいただいた!! リピあり。

2023/06訪問

1回

どん きさろく 八柱店

八柱、新八柱、みのり台/ラーメン、つけ麺、餃子

3.41

132

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

どん きさろく 八柱店 九州とんこつらぁめん+スタミナトマトひき肉+白めし 税込900円+100円+100円 今日の2杯目。 最近気に入ったもりやのようなトッピングにトマトのあるお店と聞いて。 そのままのスープは旨みたっぷりで臭みなし。 トマトはいちどつけ汁として、すぐにドボン。 キクラゲのコリコリとした食感がいい。 倍トマトとかやってみても良さそうだけど、それやると今後普通のトマト濃度では満足できなくなりそうなので自重。

2024/06訪問

1回

北海道らーめん 味源 立川北口店

立川北、立川、立川南/ラーメン、つけ麺

3.49

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

北海道らーめん 味源 立川北口店 ピリ辛冷しトマト麺+100円セット 税込1,080円+100円 相模原まで行ったのだから、ラーメン1杯じゃ帰れないよねってことで立川で下車。 ちょっと前に訪れた時は未だやってなかった夏季限定メニューのピリ辛冷しトマト麺! ピリ辛とはいっても、ほんのわずかに辛い程度。 見た目おしゃんで味もよし。 焦がしベイケンがいい仕事をしている。 ナスまでドンと入っていて夏を感じる。 さっぱり美味しくいただけた! 衝撃なのが100円セット。 麺類を注文すると、プラス100円でライスと餃子が食べられるー!! 北海道らーめんのお店ということで、レギュラーメニューも気になる。

2024/06訪問

1回

麺ダイニング ととこ

神保町、新御茶ノ水、小川町/ラーメン、居酒屋、オーガニック

3.62

368

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

麺ダイニング ととこ まっかなトマトの酸ラーメン+麦ごはん 税込1,060円+70円 今日は神保町のこちらのお店。 山形料理のお店らしく、山形の血を引いた人間としてはもっと早くに訪れるべきだった。 期間限定で冷たい麺もあるようなのでリピしたい。 見た目とてもおしゃん。 他にない系でよき。 注文時に辛さが選べて0辛〜20辛だったっけなぁ…幅が広いんだけど、普通が1辛だということなので1辛にした! 程よい辛さでちょうどよかった! 知らずに入ったけど、ラーメン大好き小泉さんでも取り上げられていたお店だったらしい。

2024/05訪問

1回

サンシン

新越谷、南越谷/ラーメン

3.35

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

サンシン トマト辛麺(0辛)+ご飯(中) 税込900円+150円 今日は心に決めていたお店があったのだけれど、まさかの定休日でこちらへ。 0辛はどんなものかお試し! だったんだけど、辛くないわけではないな!? 旨みは変わらずで、とても美味しい。 今回もこんにゃく麺をチョイスしたのでヘルシー。 辛くなくはないので、汗は出る。 満足! サンシン トマト辛麺中辛+ごはん小 税込1,000円+100円 最近知ったお店。 自宅と職場の間にこんなお店があったとは! 系統としては宮崎辛麺、最近行った桝元と同じね。 まずはスープ、期待通りの旨辛さ。 しばらく飲み続けちゃう。 ここにもこんにゃく麺があったので、迷わずチョイス。 中辛でもまずまずの辛さ。 なので、果肉も入ってはいたけどトマトみは弱い。 ただし、辛麺として食べるともちろん美味い。 お店の雰囲気も良かったし、また仕事帰りにフラっと寄ってみたい。 次はトマトをしっかり感じるために、0辛いってみるのもありだな。

2024/05訪問

2回

辛麺屋 桝元 秋津店

新秋津、秋津/ラーメン

3.14

16

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

辛麺屋 桝元 秋津店 トマト辛麺+5辛+Aセット(唐揚げ2個+ご飯) 税込1,100円+50円+300円 麺が選べて、こんにゃく麺にした。 丼が洗面器みたいなサイズで、スープもたっぷり。 旨みたっぷりのドロドロスープにフワフワ玉子、そしてニラ。 これは宮崎辛麺てやつかな。 トマトもしっかり主張してた。 こないだ行った東新宿の華火に近いかも。 辛麺のお店なのに辛味は別料金なのは正直どうなのかって思うけど、スープも唐揚げも美味しかった。 客の入りも、混みすぎず少なすぎずといった感じ。 白い辛麺はちょっと気になる。 餃子も気になる。 チェーン展開しているらしいけど近場にはなさそう。 本当に丼がバカでかいので、スープを飲み干す勢は注意。 最初から大盛りを頼むよりは、後で替え玉をオーダーした方がいいかも。 レディースサイズをオーダーするのもあり。 ちなみにこのお店、オーダーはスマヒョでQRコードを読み取って行う。 どうせなら決済も同画面でできたらいいのにと一瞬思ったけど、食い逃げなのか支払い済みなのかの見分けがつかないから支払いはレジでがいいね。

2024/05訪問

1回

奥我

親鼻、上長瀞/ラーメン

3.38

59

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

奥我 トマト担々麺+焼き餃子+ごはん 税込960円+430円+150円 登山後に舞い戻り、夜の営業でさっそくリピ。 赤らーめんと同じく、ドロドロのスープ!? 肉そぼろは控えめ、ナッツも控えめ(不使用?)。 これはこれでアリ! 餃子は注文してから包んでいる感じ? 提供まで時間はかかるけど、うまうま。 奥我 トマト系赤らーめん+ごはん 税込950円+150円 秩父鉄道の親鼻駅から徒歩15分ほど。 トマト担々麺とこれがあって、迷った末にこちらを選択。 どんなものかと思ったら、たぶん中本オマージュ系! 赤いドロドロの旨みたっぷりスープにエビやイカなどの海鮮がゴロゴロ。 これはいいものだ!

2024/05訪問

2回

博多長浜らーめん もりや

元山、くぬぎ山/ラーメン

3.65

190

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

博多長浜らーめん もりや ねぎちゃーしゅーめん+豚とまと+ごはん 税込1,200円+100円+150円 また行っちゃった。 動植物園から歩いたのでゼロカロリー。 相変わらず、元のスープも豚とまとも美味しい。 チャーシューはホロホロとろける。 たぶんほとんどの人が替玉をオーダーしてるけど、自分はごはん。 博多長浜らーめん もりや らーめん+豚トマト+ごはん 税込800円+100円+150円 五香駅から徒歩なので、なかなか行けずにいたお店に初往訪! 注文から着丼がめちゃくちゃ早い! たぶん3分もかかってない。 基本はとんこつらーめんのみのお店なんだけど、100円トッピングの豚トマトがすごい…! とにかく濃厚で、ひき肉もちょっぴり入ってる。 最初はらーめんをそのままいただく。 しかしらーめん、こちらのスープも透き通っていてサラサラなのに濃い(いい意味で!)。 らーめんだけでも美味しいが、お店の人のおすすめ通りに豚トマトにらーめんスープを2〜3杯足してつけ麺風に食べると…美味い!! トマトが強くて豚に負けない。 麺を食べ尽くしたら、お決まりの豚トマトをスープにダバァして、ごはんもドボン。 リゾット風にして完食!! ちょっと感動レベルの美味しさだった、ここ最近でいちばんかも。 少々行きづらい場所だけどリピありあり。

2024/05訪問

2回

花さんしょう 若葉店

若葉/ラーメン、担々麺、つけ麺

3.17

86

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

花さんしょう 若葉店 チーズトマト担担麺+ライス 税込1,180円+180円 そう、ここはサイタマ? トマト担担麺目当てに来たんだけど期間限定メニューが目に留まったので。 ナッツ強め、チーズもトマトも遠いかな? おいしいラーメンである事には間違いないけど。 辛さは4段階中上から2だけど辛くない。 早ければゴールデンウイーク中に再訪もあり。 普通のトマト担担麺が気になる。 ちなみにこちら、担担麺がメインのお店。 開店少し前に着いたんだけどすぐ行列ができて席が埋まって、と言う感じで繁盛してるみたい。 駅からそう遠くないのもよき。

2024/04訪問

1回

麺匠たかや

鉄道博物館、加茂宮、土呂/ラーメン

3.37

42

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

麺匠たかや 特製トマト拉麺+餃子+ライス 税込1,000円+360円+160円 仕事終わりに小雨の降る中、行ってきた! やさしく出汁香る、トマトは控えめな感じ。 白米にとても合うスープ! なのでライスを頼んで麺を食べ切ったらスープにドボンがおすすめ。 餃子は肉肉していて食べ応えあり、これも頼むべき。 トマトつけ麺もあるので、いつかリピしたい。 宇都宮線の土呂駅からちょっと歩く。 大宮駅からだとけっこう歩く。

2024/04訪問

1回

鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.62

642

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店 トマト麺大盛り+ライス 税込980円+100円 今日も今日とてトマト麺! 見た目がおしゃん! 鶏白湯がベースなのでなんとなく細麺だと思っていたけど、これは中太麺! チャーシューではなく、ほぐした鶏肉しかしこれも美味しい。 ライスの盛りが気前がいい感じ! 鶏白湯がメインなだけあり、自分以外ほぼ全てのお客が鶏白湯の塩味を食べていた。 そちらも気になるし、担々麺も気になる! リピあり。

2024/04訪問

1回

らーめん ニューカッパ

小作/ラーメン、つけ麺

3.42

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

らーめん ニューカッパ 特製トマトらーめんチーズごはんセット 税込1,450円 そう、ここは以前行った立川カッパファクトリーの系列店である。 ちなみにあちらはFCだけど、こちらは直営店。 トマトらーめんのほかに沖縄そばもある。 自分が入店したときはまばらだった店内は、すぐに客で埋まった。 麺は細麺で、生のキャベツが入っているのは珍しい! 玉ねぎに黒胡椒、2種類のチャーシューと味玉。 どれも美味しい。 チーズごはんはバーナーで焼いているのか?器が激アツ状態で着丼してきた! いつものように、麺を食べたらスープにドボン! 美味しかった。 近所ならリピしたかった。 リピなかなかできないだろうけど、ポイントカードはもらってきた。 デザインがイカスので!

2024/04訪問

1回

タンメン餃子酒場 一正

神保町、新御茶ノ水、小川町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.35

57

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

タンメン餃子酒場 一正 味噌タンメン(野菜増し) 税込980円 気にはなっていたけど、なかなか機会に恵まれなかったお店ようやく。 迷った末に味噌タンメン、野菜増しは無料でOK。 麺は驚きの極太麺。 スープが美味しかったから、小ライスを追加してドボンした。 タンメン好きには超オススメ。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ