どる@viva_dolさんの行った(口コミ)お店一覧

どる@たべある記

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 111

夕焼けラーメン

掲載保留夕焼けラーメン

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン

3.31

60

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

夕焼けラーメン 夕焼けラーメン+麺大盛り+ミニチャーシュー丼 税込800円+100円+350円 気になってたお店、病院頑張ったので行ってきた。 ベースは鶏ガラ醤油+生姜らしい?味覚には自信ないのでわからんけど、これは好きな味!! 麺も好きな細麺なので嬉しい。 食券を買う際にミニチャーシュー丼のボタンが押せなかったんだけど、お店の人に聞いたら作ってくれた。 ランチタイムには普段ご飯ものは提供してないのかな? ミニチャーハンも食べたかった…。 丼もレンゲも黄金で、インパクトありあり。 カウンターのテーブル面にも金箔が散りばめられていた。 好きな味だったので近いうちにリピする。

2023/06訪問

1回

大谷田 大勝軒

北綾瀬/つけ麺、ラーメン

3.19

30

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大谷田 大勝軒 トマトラーメン 税込700円 昨日の昼、食べログを見返していたら食べたくなったので行ってきた。 前回よりは涼しかったのでラーメン! つけ麺と変わらず、野菜たっぷりでスープもうんまい。 それでいてこのお値段である…! 食券機にボタンが無かったけど、念のためライスが無いのか聞いてみた。 やっぱり無いそうな。 大将曰うちは麺多いから、2玉入ってるからとのことなんだけど。 たしかにボリュームはあるけど、このスープに白飯ぶち込みたいんだよなー 大谷田 大勝軒 トマトつけ麺+ゆで玉子×2 税込700円+50円×2 ここは北綾瀬? 亀有駅をズンズン歩いて辿り着いた。 白飯が無かったのでゆで玉子を追加。 つけ汁は具沢山、野菜たっぷりでヘルシー。 つけ汁にしてはサラサラ。 アクセスは悪いけど、次はトマトラーメンを食べに行きたいのでリピありあり。

2024/03訪問

2回

辛麺 華火

東新宿、新宿三丁目、西武新宿/ラーメン

3.49

179

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

辛麺 華火 小辛+トマト辛麺変更+ライス 税込800円+200円+150円 東新宿のこちらのお店、トマト辛麺に惹かれて往訪。 麺が選べて、せっかくなのでこんにゃく麺をチョイス。 なんというか唯一無二な感じ! ふわふわ玉子も他で食べたことがない、これは今度家でやってみよう。 最後にライスドボン。 普通に中華麺で良かったかなと思ったけど、後から来た人みんなこんにゃく麺をチョイスしてた。

2024/03訪問

1回

とんかつ二矢

池袋、北池袋、東池袋/とんかつ

3.43

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

とんかつ二矢 リブロース定食+ひれかつ+コロッケ かつのボリュームがすごい! 大きくて分厚い! 追加でオーダーしたひれかつとコロッケは、1枚をおねいさんと半分こ。 ご飯とキャベツは自分だけ大盛り。 どちらも大盛り無料。 かなりのボリュームだったけど、おねいさんよく自分と同じ量を食べたもんだ。 とんかつは塩で食べるのが最高すぎた。 コロッケは芋の甘みがすごい。 ひれかつは…普通だったかな。 今までおねいさんと色々とんかつを食べたけど、こちらのお店のクオリティは過去イチかもしれん。 いつかまたリピしたい。 あと外観の写真を撮り忘れた。

2023/10訪問

1回

嬉嬉豚とんかつ 「君に、揚げる。」 池袋本店

東池袋、都電雑司ケ谷、東池袋四丁目/とんかつ

3.50

192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

嬉嬉豚とんかつ 「君に、揚げる。」 池袋本店 ロースかつ・メンチカツ定食 ひさびさの昼デート飯! おねいさんはロースかつ・エビフライ定食。 てか、おねいさんの撮り忘れてる! 変わったネーミングだけど人気店らしい。 カウンターに座ると厨房が見渡せて、全てを丁寧な工程で行なっているのが見える。 カツも自家製ソースも美味い。 もらったエビフライも美味かった。 キャベツ大盛り無料でキャベツマウンテン。 みそ汁ではなく豚汁がついてくるのも嬉しい。 しかも具沢山。

2023/07訪問

1回

野方ホープ 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/ラーメン

3.28

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

野方ホープ 高田馬場店 とまと+チャーハン+からあげ 税込980円+300円+200円 トマトラーメンがあると知り、はるばる高田馬場へ。 スープはとんこつベースらしく甘味>酸味、麺は透き通った平打ち麺? 唐揚げは下味しっかりサクサクジューシー系、このサイズ3つで200円はお得。 チャーハンはあまりパッとしなかったかな…。 ランチタイムは麺大盛りとご飯が無料サービスなので、ご飯をいただいて残ったスープにドボン。 トマトリゾット(風)として美味しくいただいた!! リピあり。

2023/06訪問

1回

森の茶屋

京成上野、上野御徒町、御徒町/食堂、居酒屋

3.49

316

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

タレを絡めた分厚いチャーシューが、7〜8枚? 目玉焼きとキャベツもよき。 チャーシューにカラシがよく合う! ご飯が足りなくなりそうなぐらい、おかずがたくさんなので満足度が高い。 他のメニューも気になるので、リピありあり。

2023/04訪問

1回

ごんにんごん 西立川店

西立川、東中神/弁当

3.07

7

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ごんにんごん 西立川店 まんぷく弁当 税込500円 ごんにんごんに行ってきた! 変わった店名…ごんにんごん525…ってコト!? 命名当時、消費税が5%だった頃に525円でお弁当を売っていたのかなー。 て、今税込500円で…安くなってるが!? 長時間持ち歩いたのでだいぶ寄ってたけど、美味しくいただけた。 揚げしゅうまい、コロッケ、エビフライ、かき揚げ、唐揚げ、ひじき、千切りキャベツ。 あのボリュームで500円はいいね。

2024/06訪問

1回

北海道らーめん 味源 立川北口店

立川北、立川、立川南/ラーメン、つけ麺

3.49

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

北海道らーめん 味源 立川北口店 ピリ辛冷しトマト麺+100円セット 税込1,080円+100円 相模原まで行ったのだから、ラーメン1杯じゃ帰れないよねってことで立川で下車。 ちょっと前に訪れた時は未だやってなかった夏季限定メニューのピリ辛冷しトマト麺! ピリ辛とはいっても、ほんのわずかに辛い程度。 見た目おしゃんで味もよし。 焦がしベイケンがいい仕事をしている。 ナスまでドンと入っていて夏を感じる。 さっぱり美味しくいただけた! 衝撃なのが100円セット。 麺類を注文すると、プラス100円でライスと餃子が食べられるー!! 北海道らーめんのお店ということで、レギュラーメニューも気になる。

2024/06訪問

1回

麺ダイニング ととこ

神保町、新御茶ノ水、小川町/ラーメン、居酒屋、オーガニック

3.62

368

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

麺ダイニング ととこ まっかなトマトの酸ラーメン+麦ごはん 税込1,060円+70円 今日は神保町のこちらのお店。 山形料理のお店らしく、山形の血を引いた人間としてはもっと早くに訪れるべきだった。 期間限定で冷たい麺もあるようなのでリピしたい。 見た目とてもおしゃん。 他にない系でよき。 注文時に辛さが選べて0辛〜20辛だったっけなぁ…幅が広いんだけど、普通が1辛だということなので1辛にした! 程よい辛さでちょうどよかった! 知らずに入ったけど、ラーメン大好き小泉さんでも取り上げられていたお店だったらしい。

2024/05訪問

1回

辛麺屋 桝元 秋津店

新秋津、秋津/ラーメン

3.14

16

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

辛麺屋 桝元 秋津店 トマト辛麺+5辛+Aセット(唐揚げ2個+ご飯) 税込1,100円+50円+300円 麺が選べて、こんにゃく麺にした。 丼が洗面器みたいなサイズで、スープもたっぷり。 旨みたっぷりのドロドロスープにフワフワ玉子、そしてニラ。 これは宮崎辛麺てやつかな。 トマトもしっかり主張してた。 こないだ行った東新宿の華火に近いかも。 辛麺のお店なのに辛味は別料金なのは正直どうなのかって思うけど、スープも唐揚げも美味しかった。 客の入りも、混みすぎず少なすぎずといった感じ。 白い辛麺はちょっと気になる。 餃子も気になる。 チェーン展開しているらしいけど近場にはなさそう。 本当に丼がバカでかいので、スープを飲み干す勢は注意。 最初から大盛りを頼むよりは、後で替え玉をオーダーした方がいいかも。 レディースサイズをオーダーするのもあり。 ちなみにこのお店、オーダーはスマヒョでQRコードを読み取って行う。 どうせなら決済も同画面でできたらいいのにと一瞬思ったけど、食い逃げなのか支払い済みなのかの見分けがつかないから支払いはレジでがいいね。

2024/05訪問

1回

鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、面影橋/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.62

642

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

鶏白湯麺 蔭山 高田馬場店 トマト麺大盛り+ライス 税込980円+100円 今日も今日とてトマト麺! 見た目がおしゃん! 鶏白湯がベースなのでなんとなく細麺だと思っていたけど、これは中太麺! チャーシューではなく、ほぐした鶏肉しかしこれも美味しい。 ライスの盛りが気前がいい感じ! 鶏白湯がメインなだけあり、自分以外ほぼ全てのお客が鶏白湯の塩味を食べていた。 そちらも気になるし、担々麺も気になる! リピあり。

2024/04訪問

1回

らーめん ニューカッパ

小作/ラーメン、つけ麺

3.42

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

らーめん ニューカッパ 特製トマトらーめんチーズごはんセット 税込1,450円 そう、ここは以前行った立川カッパファクトリーの系列店である。 ちなみにあちらはFCだけど、こちらは直営店。 トマトらーめんのほかに沖縄そばもある。 自分が入店したときはまばらだった店内は、すぐに客で埋まった。 麺は細麺で、生のキャベツが入っているのは珍しい! 玉ねぎに黒胡椒、2種類のチャーシューと味玉。 どれも美味しい。 チーズごはんはバーナーで焼いているのか?器が激アツ状態で着丼してきた! いつものように、麺を食べたらスープにドボン! 美味しかった。 近所ならリピしたかった。 リピなかなかできないだろうけど、ポイントカードはもらってきた。 デザインがイカスので!

2024/04訪問

1回

タンメン餃子酒場 一正

神保町、新御茶ノ水、小川町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.35

57

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

タンメン餃子酒場 一正 味噌タンメン(野菜増し) 税込980円 気にはなっていたけど、なかなか機会に恵まれなかったお店ようやく。 迷った末に味噌タンメン、野菜増しは無料でOK。 麺は驚きの極太麺。 スープが美味しかったから、小ライスを追加してドボンした。 タンメン好きには超オススメ。

2024/03訪問

1回

一番飯店

高田馬場、下落合、西早稲田/中華料理、ラーメン

3.50

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

一番飯店 トマトタンメン+ライス 税込1,100円+250円 池袋で用事があったので、高田馬場まで少し足を伸ばしてランチ! トマトがっつり、ニンニクも効いていて美味! 麺は細麺と中太麺を選べたけど、即答でオススメの中華麺に決定。 メニューにスーラートマトタンメンなんてものもあったので、リピ確! なかなか年季の入った店内とは思っていたけど、まさかの創業71周年! セットメニューがどれもボリュームありそうかつ単品料理でもハーフをオーダーする人が多かった事から察するに、昔から学生の腹を満たし続けてきたデカ盛り店なのかもしれない。 トマトタンメンもなかなかのボリュームだった

2024/04訪問

1回

とんかつ丸七 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/かつ丼、丼

3.48

275

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

とんかつ丸七 池袋店 焼きカツ丼(上)+追加卵+ミニサラダ 門前仲町の店舗を知って、気にはなっていたけど知らない土地なので躊躇していたら池袋にも店舗があることを知って往訪。 雪もパラついていた土曜日の19時ちょうどぐらいに着くも、特上は品切れとのことで上をオーダー。 せっかくなのでご飯は大盛り、追加卵もつけた。 着丼。 カツの厚みと柔らかさがすごい。 差し歯入れたばかりで心配だったけど杞憂だった。 脂身の部分がジューシー。 食べ終わり店を出ると、完売の立札が。 食べに行く際は時間に注意されたし。

2024/01訪問

1回

餃子の王将 エクスプレス アトレ秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/餃子、ラーメン

3.10

110

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

餃子の王将 エクスプレス アトレ秋葉原店 坦々カレー食べ放題 税込1,180円 カレー単品食べ放題は珍しい。 他にも餃子、替え玉、鶏の唐揚食べ放題があって、餃子だけはやっぱり手間がかかるせいかお高め。 さて、坦々カレー。 辛さは控えめでスルスル食べられる! おかわりの提供も早い。 30分という時間制限はあれど、1人で行くのであればそれだけ時間があれば充分。 3杯食べた、満足。 次行くなら鶏の唐揚食べ放題にチャレンジしようかな。

2023/12訪問

1回

池袋 焼肉ちからや

池袋、東池袋、東池袋四丁目/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.30

51

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

池袋 焼肉ちからや なんかいろいろ 久々のデート飯。 行きたかったお店が予約不可で、案の定入れず急遽目に留まったお店へ。 食べ放題ではないけれど、食べたいものひと通り食べられたので満足。 締めはビビンバ(パートナーは石焼きビビンバ)。 オーダーや配膳の際に店員さんが会話に割り込んでくるので、そういうのが苦手な人にはオススメしません。

2023/12訪問

1回

KENT

町田/レストラン、喫茶店、パブ

3.23

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

KENT カツカレーデカ盛2倍 税込1,350円 急遽町田ランチ。 ど・みそにトマトラーメンがあるらしいので行くつもりだったけど、数年前の情報だったので不安を感じこちらのお店へ。 デカ盛りメニューが他にもたくさんあったけど、カツカレーが有名らしいのでオーダー。 並々と盛られたカレーが最高!

2023/11訪問

1回

東京海老トマト

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン

3.49

155

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

東京海老トマト 東京海老トマト+ご飯 税込890円+150円 意外と近場にトマトラーメンのお店があることを知り、往訪。 駅からのアクセスはぼちぼち。 店内は落ち着いており、やや狭い。 濃厚な海老とトマトの風味に、バゲットも白飯もよく合う。 よくよく考えると、麺にパンにご飯…炭水化物パラダイスにしてしまった。 だが後悔はしていない。 胡麻も意外と合う。 隠れ家的なお店だけど、隠れているのがもったいない。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ