どる@viva_dolさんの行った(口コミ)お店一覧

どる@たべある記

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

麺屋 むげん

五井/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.38

133

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

麺屋 むげん トマト味噌ラーメン+丼セット+和え玉 税込980円+480円+290円 トマト味噌ラーメンに釣られて、五井駅から片道30分歩いて行ってきた! トマトに味噌、合う! 最初にスープを飲んだら止まらなくて困った。 唐揚げは竹岡式とのこと、大ぶりでバリバリでうまい。 丼は豚バラ丼。 モチモチ海藻麺の和え玉が目に留まってしまって、追加オーダー。 なんせ気軽に来られるお店じゃないし! 和え玉はゴロゴロ入ったチャーシューが美味い。 替え玉頼むなら90円プラスして和え玉をオーダーするべき。 他のラーメンも美味そうだったけど、さすがに距離が遠くてリピートは厳しい ポイントカード作りますか?のありがたいお言葉も泣く泣く辞退した。

2024/04訪問

1回

ほかけ寿司

西船橋、京成西船、海神/寿司

3.41

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ほかけ寿司 ランチ1.5 税込1,122円 西船橋駅から少し歩いた所にあるこちらのお店。 これだけのボリュームあるお寿司に加えて左の小皿…小皿ってボリュームじゃない小皿! 揚げ出し豆腐や天ぷらが本当に美味しい。 そしてお味噌汁、茶碗蒸しまでついて食後にはアイスまで。 味とコスパ最高だった…!!

2024/02訪問

1回

感動の肉と米 柏店

南柏/ステーキ

3.20

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

感動の肉と米 柏店 ハラミ+ハンバーグコンボ 税込1,500円 控えめに言ってコスパ最強だった! ハラミもハンバーグも想像以上に大きかったし、肉と卵以外の全てが食べ放題。 ハラミは分厚い肉の塊、ハンバーグはふっくらジューシー。 4種類あるソースから、好みのものをかけて食べられる。 食べ放題のセルフコーナーでは牛しぐれが人気で、補充されてもすぐ無くなってた。 ミニ牛しぐれ丼が美味くて、ご飯3杯も食べてしまった…。 卵だけは1人1個なので注意。 試してないけど、溶岩プレートで目玉焼きも作れると思う。 これはリピありあり。 最寄駅からは少し歩くけど、それだけの価値は十分にある!

2023/12訪問

1回

九十九ラーメン 津田沼店

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、餃子

3.48

304

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

九十九ラーメン 津田沼店 トマトチーズラーメン+小ライス+餃子3個 税込1,180円+130円+270円 真夏日に津田沼遠征。 気になっていたお店、やっと往訪。 トマトチーズラーメン、名前に偽りなしのチーズ量!! ランチタイムなので味玉サービス。 濃厚で美味い、手作り餃子も美味い。

2023/07訪問

1回

麺王 矢切駅前店

矢切/中華料理、餃子、ラーメン

3.28

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

麺王 矢切駅前店 トマトタンメン餃子セット 税込890円+400円 昨日だけど、トマトタンメン食べ納め。 ピリ辛で具沢山のトマトタンメン、豚肉がめちゃくちゃ柔らかい…。 餃子は大ぶりでタネもみっちり。 餃子セットのライスは、麺を食べたあとに丼にドボン。 何度食べても最高。 麺王 矢切駅前店 トマトタンメン+から揚げセット+半餃子 890円+320円+210円 すまない、またなんだ。 トマトタンメンが好きすぎて来てしまった。 前回中太麺だったので、今日は細麺をチョイス。 トマトタンメンは相変わらずうまい!! 具の豚肉が柔らかい!! 麺完食後の白飯ドボンは確定事項。 から揚げも美味しかったんだけど、次回からはやっぱり餃子セットかなぁ。 餃子が美味すぎるので、半では足りない。 チャーハンセットも気になるなぁ。 けど、トマトタンメンのスープに白飯ドボンができなくなるのが大きな難点なんだよなぁ…。 麺王 矢切駅前店 トマトタンメン餃子セット 税込890円+400円 最近トマト麺にハマっているので、市内だけどちょいと遠征してきた。 そのかいあり、うまい!!! 理想的なトマトスープ、酸味と甘味のバランスが絶妙。 タンメンなので野菜たっぷり。 餃子はかなり大きめサイズ、なのにお安い。 セットのライスを残ったトマトスープにドボンして、美味しく完食した! 街中華すげぇ。 理想的なトマトラーメンだった。 松戸駅からバス、もしくは東松戸から北総線なので交通費はかかるけど、それだけの価値はある。 初回にしてトマトタンメン餃子セットという黄金の組み合わせを見つけてしまった。 しかし唐揚げセットも気になる…。 リピは間違いなくあり。

2023/12訪問

3回

どん きさろく 八柱店

八柱、新八柱、みのり台/ラーメン、つけ麺、餃子

3.41

132

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

どん きさろく 八柱店 九州とんこつらぁめん+スタミナトマトひき肉+白めし 税込900円+100円+100円 今日の2杯目。 最近気に入ったもりやのようなトッピングにトマトのあるお店と聞いて。 そのままのスープは旨みたっぷりで臭みなし。 トマトはいちどつけ汁として、すぐにドボン。 キクラゲのコリコリとした食感がいい。 倍トマトとかやってみても良さそうだけど、それやると今後普通のトマト濃度では満足できなくなりそうなので自重。

2024/06訪問

1回

博多長浜らーめん もりや

元山、くぬぎ山/ラーメン

3.65

190

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

博多長浜らーめん もりや ねぎちゃーしゅーめん+豚とまと+ごはん 税込1,200円+100円+150円 また行っちゃった。 動植物園から歩いたのでゼロカロリー。 相変わらず、元のスープも豚とまとも美味しい。 チャーシューはホロホロとろける。 たぶんほとんどの人が替玉をオーダーしてるけど、自分はごはん。 博多長浜らーめん もりや らーめん+豚トマト+ごはん 税込800円+100円+150円 五香駅から徒歩なので、なかなか行けずにいたお店に初往訪! 注文から着丼がめちゃくちゃ早い! たぶん3分もかかってない。 基本はとんこつらーめんのみのお店なんだけど、100円トッピングの豚トマトがすごい…! とにかく濃厚で、ひき肉もちょっぴり入ってる。 最初はらーめんをそのままいただく。 しかしらーめん、こちらのスープも透き通っていてサラサラなのに濃い(いい意味で!)。 らーめんだけでも美味しいが、お店の人のおすすめ通りに豚トマトにらーめんスープを2〜3杯足してつけ麺風に食べると…美味い!! トマトが強くて豚に負けない。 麺を食べ尽くしたら、お決まりの豚トマトをスープにダバァして、ごはんもドボン。 リゾット風にして完食!! ちょっと感動レベルの美味しさだった、ここ最近でいちばんかも。 少々行きづらい場所だけどリピありあり。

2024/05訪問

2回

兎に角 柏店

/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.10

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

兎に角 柏店 担々まぜそば(普通)+半ライス 税込980円+120円 松戸で2番目ぐらいに有名な兎に角が、いつの間にか柏にもオープンしていた! 栄えている辺りからは少し外れた立地のせいか、行列まではできておらず。 魚介強いのはそんなに好きではないので担々まぜそばをチョイス。 完食する直前に割りスープをもらい、丼にドボンして半ライスもドボン、最高。 もらった割りスープがこのお店の売りである魚介系のスープなんだけど、それ口にして思い出した。 松戸の蝙蝠! まぜそば専門店だけど、スープバーがあって割りスープ飲み放題! いい店だったなぁ、あそこもこの兎に角系列店だったんよね。

2024/04訪問

1回

インド・ネパール料理 タァバン 松戸店

松戸/インドカレー、居酒屋、カレー

3.42

102

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

インド・ネパール料理 タァバン 松戸店 Bセット+チーズナン 税込898円+250円 選べるカレーはいつものキーマ、ドリンクはアイスチャイ。 辛さは初めて1段階上をオーダー、いい辛さになった。 おかわり自由のナン(おかわりからは普通のナン)だけど、1枚おかわりしたらもう満腹に…年かな。 久々に往訪して気づいたのはサラダのドレッシングがあの謎のドレッシングではなく、フレンチドレッシングに変わっていたこと…。 インド料理といえばあの謎のドレッシングではないのか。 余談だけど自分は非喫煙者なので、分煙になったことは喜ばしい限り。 ほんとタバコの煙が嫌だった…。

2023/12訪問

1回

ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと TOKYO-BAY

南船橋、船橋競馬場、大神宮下/ビュッフェ、パスタ、ケーキ

3.21

37

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ブッフェ ザ フォレスト ららぽーと TOKYO-BAY スペシャルコース おねいさんと7月ぶりのおでけけ。 なので東池袋の君に揚げる。以来のランチデート飯なのである。 こちらのお店、初往訪。 ビュッフェとはいえ料理に業務用感が少なく、クオリティが高くて当たり! 中でもカレーは絶品すぎて、1巡を平らげてわりと満腹感がチラホラしているタイミングだったのにも関わらず、自分もおねいさんも美味さにびっくりしてしまったぐらい。 黒カレーってやつで常時食べられるものなのかどうかはわからないけど、カレーだけのために行ってもいいんじゃないかってレベル。 残念ながら写真はない。 写真はなくてもこの熱き感動が伝わってほしい。 写真にあるガーリックシュリンプやオープンサンドも絶品ですた。 これらはスペシャル以上のコースでのみ食べられるメニューで、伝票のQRコードを読み取ってオーダーするメニュー。 それだけに美味い。

2023/11訪問

1回

餃子とお酒 ライフイズグッド

松戸/担々麺、餃子

3.34

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ライフ イズ グッド 冷やし担々麺+鶏茸飯+焼餃子 税込900円+200円+200円 鶏茸飯の読み方がわからない。 担々麺はサラダ風で実質0キロカロリーなヘルシーさ。 餃子が二つ折りにしてあってシャレオツ。

2023/08訪問

1回

柏 濃麺や 39名

逆井、増尾/ラーメン

3.63

166

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:4.0

柏 濃麺や 39名 Wチャーシューめん+野菜+小ライス 税込1,350円+150円+100円 ずっと気になっていた39名、ようやく往訪。 めちゃくちゃ混んでると噂で聞いたので敬遠しちゃってたんよね。 開店30分前に到着して開店30豊後に着丼。 真っ黒スープにトロトロチャーシュー。 見た目以上にボリュームあり! ミニチャーハンも食べたかったけど、今は食べられないそうな…残念。

2023/08訪問

1回

らーめん おうか

/ラーメン

3.31

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

らーめん おうか イタリアンラーメン 税込1,100円 王道家近くにある、前から気になっていたお店。 近々閉店するらしいということと、イタリアンラーメンというメニューに惹かれて往訪。 スープがまろやかで、今まで食べたG系トマトラーメンとは全然別物!! とても好みの味で、残すのがもったいなさすぎてスープを完飲した。

2023/08訪問

1回

濃厚らーめん轟

馬橋/ラーメン

3.28

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

新店にさっそく(ようやく)往訪しました。 最近は近くに三つ由さんもオープンしましたしこの近辺のラーメンは活気があっていいですね。 さてこのお店、ライス無料でおかわりも無料なので助かります。 濃厚とは謳っているけれど、しょっぱいわけではないのでかなり好印象! 辛肉みそも気になったけど券売機をいくら探しても、辛肉みそチャーシューめんはありませんでした。 今後に期待。

2023/05訪問

1回

麺屋あらき竃の番人外伝

京成西船、西船橋、東中山/ラーメン、つけ麺

3.51

258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

限定メニューのメガ豚チャーシュー麺を食べに行きました。 着丼、期待を裏切らないチャーシューの量。 厚みがあり、それでいてとろける柔らかさ。 いいお値段ですが、お値段以上の満足感があります。 ただしラーメン自体のスープは自分にはかなりしょっぱく感じられ、もう少し薄めに調整が可能だと嬉しいです。

2023/04訪問

1回

鯛塩そば 灯花 テラスモール松戸店

新松戸、幸谷、馬橋/ラーメン、つけ麺

3.07

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鯛塩そば 灯花 テラスモール松戸店 真鯛トマト麺+胡麻鯛茶漬け(小) 税込1,540円 値段の内訳わかんなくなった。 1日20食限定のトマト麺、GWの15時ごろ行ったら完食だったので再訪。 スープを飲むと、鯛の出汁がしっかりしていてトマトはだいぶ控えめ。 そして後味の甘味がすごい。 これはトマトの甘味???だったらすごいけど、自分のバカ舌ではわからず…。 単品ライスがなかったので鯛茶漬けをオーダーした。 ご飯の半分を鯛茶漬けに、もう半分は麺のスープにドボン。 どっちも美味しい。 ここフードコートで、個人的にフードコートってほんと苦手な空間なんだけど頑張ったわ。

2024/05訪問

1回

中華そば 一光  松戸店

馬橋/ラーメン

3.21

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

牛骨ラーメン+唐揚げ(むね) 税込750円+380円 近所にあるラーメン店。 自分の行動範囲からは外れているので気にも留めていなかったけれど、購読しているグルメ系のブログでとりあげられていたので興味がわいて往訪。 土曜日の昼すぎだったけれど、先客はなし。 基本の牛骨ラーメンと唐揚げをオーダー、少し待ったのちに着丼。 牛骨ラーメンとは珍しい。 スープを飲むと、たしかに牛の味。 美味しいので何度もレンゲを口に運ぶ。 焼豚は豚だけにもちろん豚の味。 麺は細麺でスルスル入ってくる、スープの絡みもよし。 期待していた唐揚げは、値段なりにかなりの小粒。 牛骨ラーメンはまた食べてみたい。

2024/01訪問

1回

俺の丼丸 馬橋店

馬橋/海鮮丼

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

俺の丼丸 馬橋店 いくらまみれ丼 税込900円 久々の丼丸。 もうちょい近ければ、もっと活用したい。 いくらまみれ丼、Twitterで見て気になったのでウォーキングついでに購入。 いくらたっぷり。 味付けもちょうどいい。

2024/01訪問

1回

千㐂らーめん

馬橋/ラーメン

3.09

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ラーメン全品半額に釣られて入店。 お店の名前を冠した千㐂ラーメンをチョイス。 野菜たっぷりのタンメン。 スープの旨みが強くてびっくり、意外と濃厚。 サイドは半額対象外だけど、もともとお安いので半チャーハンをオーダー。 パラパラではなくしっとり系。 お店の人は全員中国系の人たちかと思ったら、厨房にいる男性は日本語が流暢。 接客の女の子は日本語勉強中といった感じ。 この場所はコロコロお店が変わるけれど、はたしてこのお店はどうかな?

2023/12訪問

1回

麺や 志道

松戸/ラーメン

3.40

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

麺や 志道 納豆ラーメン+ライス 税込1,000円+100円 ふと通りかかって、納豆ラーメンが目に留まったので入店。 納豆は普通のパックだったと思われるけど着丼してみると原型は無く、クリーミーな泡と化していた! 予想外ではあるけれど、これはこれで美味い。 ライスは必須!

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ