わらわーるどさんが投稿した厚木本丸亭(神奈川/本厚木)の口コミ詳細

グルメぐらしのこーすけの食べログ

メッセージを送る

わらわーるど (20代後半・男性・東京都) Tabelog Reviewer Award受賞者Tabelog Reviewer Award受賞者 認証済

この口コミは、わらわーるどさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

厚木本丸亭本厚木、厚木/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

元フレンチ料理人の至高の塩らー麺

ラーメン激戦区・厚木でコロナ禍でも常に行列を作る塩らー麺のお店です。本丸亭の『塩らー麺』はスープを一口した瞬間から誰しもが「美味しい!」と思わず口にしたくなる即効性がある。店主が学生時代のアルバイト先の常連さんであったこともあり、時々やっているフレンチ営業をはじめ、家族絡みでお世話になっております。

◆場所
本厚木駅から徒歩10分。

◆混雑状況
休日昼に足を運びました。
営業時間がコロナ禍は11:00-15:00のみと短く、13時以降は売り切れもよくあるので早い時間に余裕を持って並びましょう。席に着くと店主さんが心を込めたらー麺が短時間で席に届きます。

◆おすすめは【限定麺】と【ミニまんま丼】
少しツウかもしれませんが、このお店のおすすめはなんといっても限定麺です。四季折々、面白いメニューが登場します。特筆すべきは『坦々麺』。ピリ辛の豚そぼろに胡麻の効いた特性スープはやみつきになってしまいます。

また『ミニまんま丼』はキムチとチャーシューがどっさり乗った五目ご飯です。ごぼうの風味が美味しい。

過去の限定麺
2018年10月『坦々麺』
2019年9月『小海老のスープの冷たい塩らー麺』
2019年10月『きのこの塩らー麺』
2019年11月『鶏白湯塩らー麺』
2020年12月『極太麺を使った鴨塩らー麺』
2020年2月『寒ブリの塩らー麺』
2020年3月『真っ黒な塩らー麺』
2020年6月『冷やし坦々麺』
2020年8月『冷たい鳩塩らー麺』
2020年9月『ズワイガニの冷たいスープの塩らー麺』
2020年10月『ぶりの塩らー麺』
2020年11月『坦々麺』
2021年3月『ゆず塩でしめた鯛の塩らー麺』
2021年4月『豚トロチャーシューの塩らー麺』
2021年5月・6月『豚もも肉の冷たい塩らー麺』

2024/01/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ