星の屑さんの行った(口コミ)お店一覧

飯の記憶

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

炉ばた 三光橋

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/ろばた焼き

3.61

187

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

博多最終日、帰る前にホテル目の前にあったこちらへ。 入れ口は小さいですが中は割と広いコの字カウンターで活気良い店員さん達が働いている隠れ家的炉端居酒屋! 目の前で焼いて提供してくれるスタイルで、どれを食べても美味しかったです。 個人的には、鶏肉盛とリードヴォー焼き、野菜もどれも美味しかったです。 また絶対行こうと思います。

2024/06訪問

1回

アマムダコタン

六本松、桜坂/パン

3.60

414

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

最近福岡でも東京でも人気のI'm donut?をやっているお店? ということで同じく生ドーナツを買うことができます。平日ならそこまで並んでいないようなのでこちらへ行くのがおすすめですね。 生ドーナツ、柔らかい生地に甘さ控えめのクリームが最高に美味しかったです。生地も甘くて絶品でした。色々な種類のパンがあったので色々食べてみたいです。

2024/06訪問

1回

アジフライセンターおむこさん

博多、櫛田神社前、祇園/食堂、居酒屋、海鮮

3.56

369

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

博多で美味しいアジフライが食べたかったらこちらへ。 ビルの地下1階で営業しています。 人気店で結構並んでいることもあります。 アジフライは大きくて柔らかくて衣軽めでとても美味しいです。 私は魚のフライがあまり好きではないんですが連れの希望でこちらへお邪魔しました。 そんな私でも美味しく頂けましたよ。 ぜひ。

2024/06訪問

1回

屋台 たかちゃん

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン、おでん

3.24

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

博多へ行ったら一度は行きたい屋台。 最近は観光客向けにもなっており少しお高めなイメージですが、それはまあ仕方ないとして。 こちらは屋台の出ているエリアから少し離れた所にあるので割と地元の人も来ていたりします。 どの料理もめちゃくちゃ美味しくて、目の前で作られるのを見ているのも楽しい。最高な時間が過ごせます。

2024/06訪問

1回

久留米ラーメン 清陽軒 文化街店

西鉄久留米、久留米/ラーメン、餃子

3.45

124

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久留米ラーメンを頂きに、夜の締めに伺いました。 雰囲気のある路地の入り口にあって、カウンターのみのお店です。 博多豚骨よりもしっかり獣感のあるラーメンで美味しかったです。 量も割とちゃんとあって替玉しなくても良いくらいでした。深夜まで営業しているのも使いやすくとても良いですね。

2023/10訪問

1回

大衆焼鳥 日吉丸

西鉄久留米、花畑、櫛原/焼き鳥、居酒屋

3.52

109

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

大衆焼鳥というだけあって、店内も広くカウンターもテーブルも座敷もあります。 焼鳥もどれも安く提供も早くて美味しかったです。 割としっかり頼んでお酒一杯だけ飲んで2000円かからなかったのでコスパは素晴らしい。 次回は大人数で伺いたいですね。

2023/10訪問

1回

ぎょうざ 娘娘

西鉄久留米、花畑/餃子

3.69

150

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久留米の餃子は一口餃子がスタンダード。 そう聞いてこちらのお店にお邪魔してきました。 袋小路の奥にあって、カウンターとテーブル席2つのシンプルなお店で親子?でやられています。 ゴマとネギの様なものを入れたタレで食べる独特のスタイルで、餃子一つ一つがとても小さいです。 お酒を飲みながら食べるには最高でした。 サイドメニューも安くて美味い。 店内BGMなど流れていないので少し閑散とした雰囲気ですがとても良い時間でした。 また来たい。

2023/10訪問

1回

弥太郎うどん

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/うどん、そば、居酒屋

3.59

565

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

中洲の大通り沿いで24時間営業するお店です。 中洲のシメにはぴったり。なかなかシマりませんが。笑 テーブル席もあるので割と入りやすいです。 つまみメニューもあるのでそれを頼みつつ飲んで、最後はうどんです。福岡らしいあっさりとした出汁に緩めのうどんが美味しかったです。 店員さんが無愛想なので、そこは慣れましょう!

1回

ちんぷんかんぷん 春吉店

渡辺通、櫛田神社前、天神南/焼き鳥、居酒屋、もつ鍋

3.32

99

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

春吉にひっそりと佇む隠れ家的居酒屋。 入れ口に看板などが無くとても営業しているのかどうかもわかりにくいのが面白いです。 中は割と広くて明るい居酒屋といった感じでした。 今回は焼鳥を頂きましたが塩強めでお酒に合う、どれも美味しかったし1本が大きめなのでコスパ良しです! 注文方法がQRコードなので、楽しく飲みながら携帯を触らなきゃいけないストレスは少し残念でした。

2023/09訪問

1回

博多中洲 遊食亭

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/居酒屋、もつ鍋、郷土料理

3.14

77

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

中洲の街中にある一般的な大衆居酒屋。 ゴマカンからもつ鍋まで福岡博多名物が食べられるお店です。喫煙可能なのが中洲らしくてありがたい。 料理は正直、とても普通。 個人的には梅水晶があったのでそれだけで及第点。 テーブル席に押しボタンが付いているのに関わらず注文はQRコードからというのだけ手間を感じてしまいました。

2023/09訪問

1回

ニコ アパルトマン

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ビストロ、居酒屋、フレンチ

3.53

56

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

博多大名の路地の中でひっそりと営業するジビエ料理のお店。 一階部分はカウンター、二階はテーブル席になっており割と人数いても入れるかと。 ジビエ料理のみのお店ですが、なんとなく不気味な雰囲気もまた良しです。 肝心のジビエはどれを食べても臭みがなくとってもおいしいですよ。 おすすめは蝦夷鹿のタルタルです、こちら絶品なので赤ワインでいただいて下さい。

2024/06訪問

1回

No.7

天神南、中洲川端、西鉄福岡(天神)/バー、ダイニングバー

3.05

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

福岡は西中洲にひっそりと営業する隠れ家的Bar。店内はカウンターとテーブル、そして個室まであって意外と広い。 人当たりの良いマスターが営業するアットホームなお店でとても良い雰囲気です。 友人と数人で行くのもカップルでも、そして1人でも楽しめる良いバー。 機械で作って出してくれるポップコーンも美味しいのです。

2023/10訪問

1回

テムジン 大名店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/餃子

3.37

253

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

福岡、大名あたりで1人で気軽に入れる餃子居酒屋テムジン。 カウンターとテーブル席があり割と広いので1人だと入りやすいです。 餃子は一口サイズで柔らかくて甘味があり美味しいです。1人前10コなので大体2人前注文します。 福岡で飲みに出る前にビール一杯と餃子でとりあえずお腹満たす感じ、たまりませんね。

2024/03訪問

1回

ピッツェリア・ダ・ガエターノ 薬院店

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア・ダ・ガエターノ 薬院店

薬院、渡辺通、薬院大通/ピザ、イタリアン

3.75

535

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

ナポリの名店ガエターノから唯一日本で暖簾分けされているお店がこちら福岡薬院駅前のガエターノです。 もちろん何を食べても美味しいのですが、やはりマルゲリータが最高。トマト、バジル、モッツァレラ、オリーブオイルのバランスが素晴らしく生地は軽めで素晴らしい調和です。私はいつもプレミアムを頂きます。 それともう一品、ミートソースパスタ。 こちらは他では食べられないレベルの凄まじい美味さで一度食べると病みつきになりますよ。 パスタとピッツァ2品はかなりお腹にくるので、誰かと行ってパスタはシェアするのがおすすめです。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ