ゆきみゆさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆきみゆのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

ピャチェーレ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

掲載保留ピャチェーレ

東京、日本橋、大手町/イタリアン、レストラン、パスタ

3.71

404

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お花見の前の腹ごしらえ。 朝から頭痛がひどく、お花見も迷いましたが、少しお薬効いてきた感じの体調でのぞんだランチ。 ゴージャスな雰囲気の店内で、まさに外資系のホテルのレストランといった感じです。 周りに子供はおらず、大人の空間といった雰囲気です。 メインが選べます。 いつもなら迷わずお肉にしますが、本調子ではなかったので、無難にお魚。 パスタはシェフがテーブルにサーブしにきてくれます。 あと、ハーフビュッフェスタイルで前菜を取りに行きますが、生ハムメロン食べ放題初めて見た。 しかし、私はそれほどメロンが好きでは無いのですが、生ハムと一緒なら食べれる! けど、体調がいまいちなので、控え気味にいただきました。 メインのサーモンはかなり立派なサーモンでした。 デザートも食べ放題で、いちごがあったのが嬉しかったです。 とても雰囲気がよく、お料理の盛り方もいちいちオシャレで単なるかぼちゃのソテーもめちゃオシャレに見えました。 また、再訪したいお店です。 ごちそうさまでした。

2018/03訪問

1回

SATSUKI

麹町、永田町、赤坂見附/レストラン、洋食、パンケーキ

3.72

724

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ラウンジでもしかしたら、明日の朝レストランは混むかもしれないと聞いていたので、朝8時部屋から待ち時間確認電話したら、今ならすぐ案内できるとのこと。 すぐ下におりて、サツキへ。 最強の朝ごはんというだけあって、種類が豊富です。 和洋中揃ってます。 エッグステーションもあり、オムレツだけでも数種類用意されていました。 ピエールエルメのパンやヨーグルトにコンフィチュールもあり、食べておきたいところですが、他にも美味しそうなものがあり、忙しいです。 和食コーナーにはいくらが取り放題で置いてあります。 穴子やのどぐろなどもありました。 中華コーナーにあった骨つきハム美味しかったです。 ヨーグルト、牛乳にしても数種類あり、選ぶのが楽しい。 もう、満腹でしたが、うどんを忘れていたので、しめのうどん。 朝から贅沢に楽しませていただきました。 また、機会あれば、食べにきたいです。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

さわやか  島田店

島田、六合/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.46

168

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

静岡にきたらさわやか!

2024/04訪問

1回

天神屋 ドライバーズスポットNEOPASA浜松上り

フルーツパーク/おでん、レストラン

3.13

93

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

静岡圏内にドライブにきたら天神屋

2024/04訪問

1回

九州 弁天堂 mozoワンダーシティ店

小田井、上小田井/カフェ、食堂

3.27

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1人で気楽にモツ鍋が楽しめるお店です。 モツの臭みもなく、すごく美味しいですが、量が少ないです。追加で雑炊用のご飯お願いしたのですが、スタッフの方がちゃんと目の前で雑炊作ってくれました。 自分で作ると思っていたので、なんだか嬉しいサプライズでした。 モツ鍋以外にも九州のお料理が食べれます。 1人でも入りやすい雰囲気ですので、モツ鍋1人で食べたくなったら、また、きたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

牛たん炭焼利久 名古屋駅ゲートタワープラザ店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/牛タン、食堂、居酒屋

3.18

129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

肉厚の牛タン

2024/02訪問

1回

スタジオーネ フルッティフィカーレ

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋/イタリアン、パスタ、レストラン

3.53

129

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

桃のコースをいただきました。 お酒飲めないので、アランミリアのアプリコットでスタートです。 グラスに注いだ後、瓶は奥で冷やして保存。 良いタイミングで注ぎ足しにきてくれます。 後早い段階でお水の提供もしてくださるので、良心的だと思います。 口どりからデザートまで全てに桃が使用されていて、前菜デザートはともかく、肉、魚、パスタにはどうかと思っていましたが、どれも美味しくいただきました。 牛肉のチーズ焼きの桃はいまいちよくわからず、牛肉がかためでしたが、バルサミコと玉ねぎのソースが美味しくて、桃の存在が薄れた感じでした。 逆に鮎との相性は良かったかな。 冷製パスタとの相性は言うまでもなく 何気に口どりにでてきたチーズが美味しかった。 デザートの桃のコンポートは八角が少しキツめかなぁとアイスもバニラ感が桃より優ってる印象。桃のソルベの方が好みです。 好みの問題でしょうが お料理のテンポは良かったのですが、2時間弱かかってました。全く問題はないのですが、こんなにかかっていたとは思えないほどテンポは良かったです。 また、来年行けたら行きたいなぁと思います。 追記 予約無しに数組来店されましたが、満席で皆さまお断りされてましたので、週末は特に予約は必須かと思います。

2019/07訪問

1回

天ぷらの天神

小牧口/天ぷら、食堂、天丼

3.36

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

カウンターで熱々天麩羅を

2024/03訪問

1回

さわやか 浜松和合店

曳馬、助信/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.52

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

静岡にくるとさわやかさんにとりあえずきます。 最初は浜松インター付近のさわやかさんに行くと、2時間待ち。少し離れたこちらのお店だと1時間いうことで、こちらで待つことに。 呼び出しなどのシステムはきちんとしてるので、店の外で待っていても、安心です。 ゲンコツハンバーグとオニオングラタンスープをいただきました。 さわやか自体は3回目ですが、最初行ったお店はハンバーグも店員さんもいまいちで、2回目は他の店舗へ行きましたが、ハンバーグも美味しく、店員さんも笑顔で印象良かったので、3度目の来店です。 こちらのお店は初めてでしたが、やはり、ハンバーグも美味しく、前頼んで好みだったオニオングラタンスープもやはり美味しく、店員さんもテキパキとしていて気持ち良いお店でした。 また、静岡へ行ったら、並ぼうかと思います。

2020/02訪問

1回

さわやか 浜松高塚店

高塚/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.56

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

浜松まできたので、お昼ご飯にさわやかさんにきてみた。2回目です。 土曜日の昼のため、待ち時間1時間。 前に食べた時、あまり美味しいと思わなかったが、今回は前とは違う店舗で、たまたま通りかかったので、再度チャレンジ。 お腹空いてたこともあるかもしれないが、前より美味しかった。 目の前でげんこつハンバーグを半分にカットして、熱々の鉄板に押し付けてやく。 レアがおススメらしいので、軽く焼いときますねと言ってました。 前はぎゅうぎゅうおしつけていたような。 軽く焼いただけだからか、前よりジューシーな気がする。 うん、美味しい。 前が悪いのか、ここの店舗がいいのかわからないが、印象が変わった。 オニオングラタンスープもいただいたが、少し甘めだが、美味しかった。 オニオングラタンスープで私の一番はあさくま。 ハンバーグは大人のヒッコリーのハンブルグ、ブロンコビリーのブロンコハンバーグ、さわやかさんの順だが、 何度か食べたら逆転があるかも? そして、この店舗のアルバイトさんは前の店舗に比べて笑顔が素敵で、よく気がきくバイトの方が多かった。 また、浜松方面にきたら、食べにきます。

2019/03訪問

1回

京都祇園 おかる

祇園四条、京都河原町、三条京阪/うどん、そば、食堂

3.58

1007

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

祇園の少し裏手にあるうどんやさん。 朝から沙織のモンブラン、ドルミールのいちごティラミスと甘いもの続きで、麺でも食べたいなぁと近くのお店を検索したら、こちらがでてきた。 13時30分、店に到着。 札が準備中になってる。開店時間確認したけど、まだ開いてるはずの時間。ドアをあけてみたら、普通に営業されてました。 店内は3組ほどいただけで、店内にはサインや舞妓さんのうちわでびっしりと壁が覆われていた。 外国人女性の店員さんが一人でオーダー取ったり、運んだり、お会計してた。 人気店だと思ってきたが、少し思ってたかんじとちがう。 チーズは重たかったので、肉カレーうどんにした。 九条ネギとマイルドなカレーの中に感じる牛肉。 そうそう、関西は牛肉カレーだ。 なんでカレーうどんに960円も?と思っていたが、牛肉カレーなら仕方ない。 美味しかったけど、うどんが茹でうどんで、柔らかく、好みではなかった。 気軽にお食事するにはいいのかもしれない。

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ