ゆきみゆさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆきみゆのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

SATSUKI

麹町、永田町、赤坂見附/レストラン、洋食、パンケーキ

3.72

724

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ラウンジでもしかしたら、明日の朝レストランは混むかもしれないと聞いていたので、朝8時部屋から待ち時間確認電話したら、今ならすぐ案内できるとのこと。 すぐ下におりて、サツキへ。 最強の朝ごはんというだけあって、種類が豊富です。 和洋中揃ってます。 エッグステーションもあり、オムレツだけでも数種類用意されていました。 ピエールエルメのパンやヨーグルトにコンフィチュールもあり、食べておきたいところですが、他にも美味しそうなものがあり、忙しいです。 和食コーナーにはいくらが取り放題で置いてあります。 穴子やのどぐろなどもありました。 中華コーナーにあった骨つきハム美味しかったです。 ヨーグルト、牛乳にしても数種類あり、選ぶのが楽しい。 もう、満腹でしたが、うどんを忘れていたので、しめのうどん。 朝から贅沢に楽しませていただきました。 また、機会あれば、食べにきたいです。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

オールデイダイニング オアシスガーデン

永田町、赤坂見附、麹町/洋食、ヨーロッパ料理

3.51

219

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

素敵な空間でゆっくりできるレストラン

2019/03訪問

1回

NOKA Roast & Grill

大阪梅田(阪急)、中津(阪急)、大阪/ビュッフェ、洋食、創作料理

3.51

216

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.6

モーニング利用です。 大阪のホテルモーニングではここが一番テンションあがります。 種類の豊富さ、雰囲気、レストランの広さどれもいいと思います。 結局は眺めるだけで、そんなに沢山は食べれないのですが、見てるだけでもわくわくします。 ホテルの朝食はこのわくわく感がないと クラブフロアに宿泊するとレストラン朝食が選べないホテルも多い中、こちらは可能でとても嬉しいサービスだと思います。 是非今後ともレストラン朝食利用できるようにお願いしたいです。 お部屋の所々劣化を感じる部分もありますが、ピエール共にノカも大好きなので、また、利用したいと思います。

2020/02訪問

1回

さわやか  島田店

島田、六合/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.46

168

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

静岡にきたらさわやか!

2024/04訪問

1回

メレンゲ 岸根公園店

岸根公園/カフェ、パンケーキ、洋食

3.26

264

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

お得なパンケーキのモーニング目当てでいきましたが、この日は祝日という事でレギュラーメニュー。 パンケーキ一品一品いい値段します。 100円パンケーキ食べるつもりだったので とりあえず4人で行ったので、四品オーダー。 どれもボリュームがあり、私は完食できませんでした。 パンケーキはふわふわで、美味しかった。 デザート系と食事系のパンケーキは種類が違い、食事系のパンケーキは薄めのパンケーキですが、こっちの方が食べやすいかも。 今度こそ平日に期待な

2019/03訪問

1回

さわやか 浜松和合店

曳馬、助信/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.52

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

静岡にくるとさわやかさんにとりあえずきます。 最初は浜松インター付近のさわやかさんに行くと、2時間待ち。少し離れたこちらのお店だと1時間いうことで、こちらで待つことに。 呼び出しなどのシステムはきちんとしてるので、店の外で待っていても、安心です。 ゲンコツハンバーグとオニオングラタンスープをいただきました。 さわやか自体は3回目ですが、最初行ったお店はハンバーグも店員さんもいまいちで、2回目は他の店舗へ行きましたが、ハンバーグも美味しく、店員さんも笑顔で印象良かったので、3度目の来店です。 こちらのお店は初めてでしたが、やはり、ハンバーグも美味しく、前頼んで好みだったオニオングラタンスープもやはり美味しく、店員さんもテキパキとしていて気持ち良いお店でした。 また、静岡へ行ったら、並ぼうかと思います。

2020/02訪問

1回

さわやか 浜松高塚店

高塚/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.56

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

浜松まできたので、お昼ご飯にさわやかさんにきてみた。2回目です。 土曜日の昼のため、待ち時間1時間。 前に食べた時、あまり美味しいと思わなかったが、今回は前とは違う店舗で、たまたま通りかかったので、再度チャレンジ。 お腹空いてたこともあるかもしれないが、前より美味しかった。 目の前でげんこつハンバーグを半分にカットして、熱々の鉄板に押し付けてやく。 レアがおススメらしいので、軽く焼いときますねと言ってました。 前はぎゅうぎゅうおしつけていたような。 軽く焼いただけだからか、前よりジューシーな気がする。 うん、美味しい。 前が悪いのか、ここの店舗がいいのかわからないが、印象が変わった。 オニオングラタンスープもいただいたが、少し甘めだが、美味しかった。 オニオングラタンスープで私の一番はあさくま。 ハンバーグは大人のヒッコリーのハンブルグ、ブロンコビリーのブロンコハンバーグ、さわやかさんの順だが、 何度か食べたら逆転があるかも? そして、この店舗のアルバイトさんは前の店舗に比べて笑顔が素敵で、よく気がきくバイトの方が多かった。 また、浜松方面にきたら、食べにきます。

2019/03訪問

1回

キャラウェイ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

キャラウェイ

鎌倉/カレー、洋食

3.60

983

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

江ノ島へ行く途中、乗り換えで鎌倉で降りて、お昼ごはんにしらす丼を食べようと思ってました。 小町通リは物凄い人で、どのお店もそれなりに並んでましたが、群を抜いて長い行列のお店を発見。 喫茶店ですが、とりあえず並んで、何が有名なのか調べてみると、カレーらしい。 しらす丼のはずが、こんなに並んでるなら、気になるので、並んでみることにした。 待つこと40分。 相席で通されました。 席に案内されたのですが、お水もこないし、待っていると、後から案内された人達にお水を提供し始めだしたので、店員さんに私達が先にいる事を伝えると、だしかけた水をこっちへ持ってきました。 店員さんもバタついていて混乱してるのでしょう。 ライスは普通盛りは多いらしいので、少なめでお願いしましたが、少なめは他のお店の普通の量だと思います。 久々にルーが別盛りのカレーを食べます。 チーズカレーとビーフカレーをお願いしてみました。 かなり遅めのお昼ごはんとなり、お腹ペコペコで挑みます。 ビーフカレーはお肉が柔らかく煮込まれていて、口の中でホロリと崩れていきます。 確かに美味しいです。 チーズカレーはチーズがたっぷり入っていますが、味がボンカレーを思い出す味でした。 思わず彼に味、どう?と聞いてみたら、やはり、同じ回答でした。 あくまで私達の感想なのですが、あれだけ並んで食べるカレーかと言われたら疑問ですが、観光地であのお値段でお腹いっぱい食べれるという意味ではお値打ちだと思いました。

2019/03訪問

1回

虎幻庭 横浜

神奈川、横浜、反町/鉄板焼き、ハンバーグ、ステーキ

3.36

62

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.0

スペシャルディナーコースいただきました。 鮑とフォアグラがついたコースで、肉を1つヒレに変更してシェアして頂く事にしました。 鮑も1つは伊勢海老に変更しました。 伊勢海老はウニをのせたソースに金粉までのってきますが、ソースが少ししょっぱい印象で、伊勢海老が台無しの様な気がしました。 ガーリックライスも少し醤油が多い気がします。 ガーリックの味が全くしません。 後気になったのが、お肉の焼き方。 サイコロステーキみたいに転がして焼きます。 私はこの焼き方好きではないです。 安いお肉焼いてる様に見えます。 肝心のお肉ですが、まぁ、普通でした。 サーロインが思いのほか脂っぽくなかったです。 全体的に濃いめの味付けでした。 伊勢海老のお味噌汁は伊勢海老の味はしませんでした。 あと、所々にライスがリゾットだったり、サラダだったり、肉にたどり着くまでにごはん食べさせられてるのもイマイチでした。お口どりは最悪でした。 しかし、お店の方は気さくな方でとても楽しい時間を過ごすことができました。 コーヒーカップ、椅子、お店の雰囲気は良いのですが、大事な接待には向かないと思いました。

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ