もちたん関東グルメ日記さんの行った(口コミ)お店一覧

もちたん日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

Cafe&Dining Cheese Cheese Worker 千葉店

葭川公園、千葉中央、栄町/チーズ料理、居酒屋、イタリアン

3.37

195

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

『Cheese Cheese Worker』(千葉中央)⁡ ⁡⁡ ⁡チーズ専門店 ⁡⁡ ⁡千葉中央駅から徒歩5分ほどの距離‍♀️⁡ 『Cheese Cheese Worker』に来ました⁡ ⁡⁡⁡ ⁡位置:⁡ ⁡千葉銀座ビル4Fにあり、長い通路の奥にあって看板の位置的にも少し分かりにくいかも⁡ ⁡ ⁡チーズを存分に堪能したい時に来たヾ(*´∀`*)ノ⁡ ⁡(11月11日のチーズの日でもないけど笑)⁡⁡ ⁡チーズ料理レストラン パスタや肉料理も!⁡⁡ ⁡シカゴピザもある(* ˙O˙ *)⁡※予約必須⚠️ ⁡とにかくチーズをたらふく、チーズ天国を味わいたい人は来るべし❣️ ⁡ワインも多種多様に揃えており、ちょっとした特別な日に優雅な時間を過ごしたい時にもおすすめ☕️⁡⁡⁡デートや飲み会、バースデーに是非⁡ ⁡ ⁡1000円以下のメニューが数多く、お財布にも優しい☺⁡ ⁡ 美味しさだけでなく、見た目も申し分ないインスタ映え決まるバル的なイタリアンレストラン ⁡ 店内は広めのお洒落で可愛らしい内装のワンフロア、席は80席でテーブル席がほとんど⁡⁡ ⁡オレンジ色のライトで照らされてる ⁡円形の小洒落なカウンター席もあるよ⁡ ⁡ ⁡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡注文したのは⁡ ⁡ ①「炙りレアチーズケーキ」(680円)⁡ ⁡ ②「白いモンブラン」(880円)⁡ ⁡ の2点⁡ ⁡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⁡ ⁡見た目:⁡ ⁡①⁡目の前でバナーにて炙ってくれる❗⁡1つのパフォーマンスヾ(*´ω`*)ノその前のスタッフの確認の気配りも最高❤⁡ ⁡ バナーで炙ってくれる部分は溶けながらもカラメル様になり、⁡皿にとろけていく様子と 炙ってくれてる間に漂ってくるこんがり甘い香りだけで舌鼓が鳴ってしまうほど⁡ ⁡⁡ ⁡②特製のチーズモンブランで、中には紅茶のシフォンケーキとクリームチーズで仕上げられたもの!⁡ ⁡別皿で添えられたベリーソースがそのまま果実も入ってて見た目からも濃厚さが伝わる ⁡⁡ ⁡感想:⁡ ⁡①とろーりとした食感で、甘過ぎないレアチーズ!⁡⁡⁡ 炙られたカラメル部分はほろ苦く香ばしさと塩気ががあり、チーズの優しい甘さを引き立ててくれて上品な甘さにレベルアップUP⁡⁡ ⁡ さらに皿の周りに円状に付けられたいちごソースを付けると苺風味が加わって味変にもなり最高⁡ ⁡ ⁡②チーズに栗が合うのか疑問だったけど、美味い⁡ ⁡ 中のシフォンケーキはふかふか舌触りで風味の紅茶もチーズとの相性が良くて全体で1つのハーモニーを奏でてくれる味わい(*゚Д゚)эc□ゥッゥマィ⁡ ⁡ 栗の味とともにチーズ本来のとほんわかな紅茶の ⁡ 風味も楽しめるユニークなモンブランでした⁡

2021/05訪問

1回

蜂蜜とチーズ BEEHOUSE 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、イタリアン、ピザ

3.13

160

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

蜂蜜✖️イタリアンをコンセプトとした蜂蜜好きな方は外せない映えレストラン

2022/08訪問

1回

和食バル KO-IKI 神田店

神田、新日本橋、三越前/居酒屋、海鮮、イタリアン

3.14

182

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

3時間飲み放題3500円⁉️加えて世界で人気高きイギリス産牛肉を当店で味わえるのも最高

2022/10訪問

1回

Lucky Meal Mermaid

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.29

86

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

✱『Lucky Meal Mermaid』(神奈川県)⁡ ⁡⁡ ⁡片瀬江ノ島駅から徒歩1分圏内にある『Lucky Meal Mermaid』に来ました⁡ ⁡⁡ ⁡白と青を基調とした爽やかでリゾート感満載に感じられるカフェ☕*°⁡ ⁡⁡ ⁡天井も高くて開放感もあり!! ⁡インテリアも可愛らしくて貝殻や人魚の置物とかもあり店の中だけでも写真映え ⁡陽の光がよく当たり店内は凄く明るい⁡ ⁡夏の天気のいい日はテラス席を利用すると川沿いにある店なので眺めがよく江ノ島が見えてあたかもハワイ感を存分に味わえそうでオススメかも⁡⁡ ⁡カラフルな貝殻で彩られたメニューが推し⁡ ちなみに貝殻の色は⁡人工色ではなくて天然色みたい‪\(ᯅ̈ )/‬⁡ ⁡ビオウギ貝って言うんだって!!⁡国産使用! ⁡⁡ ⁡注文したのは⁡ ⁡①「マーメイドチャウダーグラタン」(1980円)⁡ ⁡②「マーメイドスパゲッティ」⁡(1750円)⁡ ⁡③「マーメイドムーン」(880円)⁡ ⁡④「いちごミルク」(880円) の4点 ⁡⁡ ⁡①円形に並べられたカラフルな貝殻がやはりインスタ映え シーフードは⁡貝類の他に海老やイカ、アサリなどのシーフードが沢山入ってて、他にもブロッコリーやポテト、マカロニがペシャメルソースに溶け込んでいて味わい豊か⁡ 味の濃さも濃厚過ぎないので大きさの割にペロって美味しく食べれたよ(๑'ڡ'๑)୨♡⁡ ⁡ ⁡ ⁡②モチモチ感のある太めの自家製パスタ麺(>∀<)‼︎⁡ ⁡キャベツが沢山入ったペペロンチーノ⁡⁡ ⁡クリーミーでキャベツの柔らかさもいいね❗ ⁡味はガーリックの効いた本格的な味で、付いてあるライムを搾って食べると味変になって美味しい⁡ ⁡⁡ ⁡③満月のような形は氷で味はパイナップル⁡ ⁡ ジュース自体は色はブルーハワイなのにブルーベリーで氷を少しずつ崩して溶かしながら飲むと徐々に味が変化して楽しめる(^^♪⁡⁡⁡ ⁡コンセプトは夜の海に浮かぶ満月をイメージしたみたい( ´ ▽ ` )/ ⁡でも崩すのが大変で中々飲みきるのが苦戦した笑 ⁡⁡ ⁡④たっぷりの練乳が入った上に苺も沢山*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 牛乳に崩すといちごミルクになってより一層甘くなってスムージーみたいで美味しい⁡ ⁡⁡練乳の甘さが好きだったなーー(∩>o<∩)♡ ⁡⁡

2021/04訪問

1回

Hey's Diner

京成幕張本郷、幕張本郷/ピザ、ステーキ、ハンバーガー

3.23

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

アメリカンな雰囲気でアメリカンテイストの料理が満喫できるレストラン

2022/06訪問

1回

FOODLAB 築地

築地、新富町、築地市場/薬膳、焼肉、イタリアン

3.42

70

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

体の芯から健康と美を実感できる究極の漢方薬膳鍋︎︎

2022/07訪問

1回

Princess Cheers Cafe

栄町、葭川公園、京成千葉/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.28

184

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

宝箱のようなマカロンスイーツに、ホイップクリームのような雪白のクリームに包まれたパスタが最高❣️

2022/09訪問

1回

コースト ツー コースト

明治神宮前、表参道、原宿/カフェ、イタリアン、バー

3.09

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

✱『コーストツーコースト』(明治神宮前) ※東京 ✔オレオを揚げたコロッとした可愛い形の新感覚スイーツ「フライドオレオ」が有名⁉️ ・アメリカや屋台で出現するスイーツとして現地では人気メニュー! ・フライドの衣にはパンケーキやドーナツに使用の生地を厚くオレオに包んでいるとのこと! また揚げる前に一度冷凍させることで、揚げる時に中のクリームが出ないようにしてるとのこと! ・「バスケットボールカフェ」の位置づけに近い! バスケ有名選手のサインやNBAの試合がエンドレスに見れてバスケファンにはたまらない店内の雰囲気! ※シーズン中は生中継での放送もあり大盛況! 位置: 明治神宮前駅4番出口より徒歩4分圏内‍♀️ キャットストリートの裏側にあり、細道で地下1階にあるため少し分かりづらいかも J-WingRightの建物にあるよ❣️ 雰囲気: バスケをテーマとした壁紙となってて選手のサインやグッズ等が置いてあって全体的にスポーツバーの雰囲気 スラムダンクの作者である井上雄彦さんの直筆のイラストもあって待ってる間も趣深くて楽しい(・ω・* 三 *・ω・) トイレ近くのジョーダンとピッペンの組み合わせの絵も面白い(≧∇≦) 昼間でも薄暗い店内で、デートとしての雰囲気も出てる こじんまりはしてるけど、カウンターの1人席もあって、総席数として23席と割とあるよ(*^^*) 1人でも入りやすい ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 注文したのは 「フライドオレオ」(500円) の1点のみ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 印象: 揚げてるのもあって見た目的にはオレオには気づかない フライドオレオが4つにバニラアイスが2つと大きさは小さめだけど、値段考えれば妥当かなꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ パウダーシュガーが表面に沢山まぶされてて、甘々なイメージを持ったかな アイスも付いててミントの葉が乗っており、カラースプレー?の色が鮮やかで見栄えはあったね❣️(*º▿º*) 感想: 揚げてて衣は比較的厚いけど脂っぽさが意外と全くなく、揚げた衣部分が優しいバター風味で表面生地のサクサク感がクセになり、ペロリと軽く食べれちゃう❣️ 中はふわふわな口当たりでしゅわっとした感触もあって美味しい だけど提供時は熱々なため、1口サイズでも一口で食べようとすると火傷の危険あるかも⚠️笑 オレオと言うけど中は確かにオレオだけどそこまでオレオの味がせず、どちらかと言うと餡子に近く、揚げまんじゅうみたいだった 中身がホロホロと崩れる感じで、オレオとしての味自体は薄く隠れちゃっていたかもσ(-ω-*)フム オレオの独特のカカオの苦味は感じたから味付けのアクセントにはなっていたよ 生地が熱いだけにバニラアイスに付けて食べると甘さだけでなくヒンヤリ感も味わえてまた美味しい

2021/10訪問

1回

Wine restaurant The Attachment 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/イタリアン、ダイニングバー

3.38

191

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

✔池袋にオープン‼️映え映えグルメが楽しめるお洒落イタリアン ◆店舗の特徴✅ 100種類以上の厳選した豊富なワインとSNSで話題沸騰中の大人気かつ絶品イタリアンがカジュアルに楽しめるダイニング! 新宿・大宮・立川に続く4店舗目! 2023年12月14日--! ◆ワインに力を入れている✅ ワインがより美味しく感じるように、料理一つ一つにこだわり詰まっており、創作イタリアンも数多く取り揃え! ◆おすすめのメニュー✅ 迫力満点の「溶岩パスタ」や一枚麺の「カルボナーラ」がSNS映えするとして人気とのこと! スイーツでは、マシュマロを焼いた「焼きたてスモア」が可愛らしくて人気! 位置: 池袋駅東口から徒歩5分圏内‍♀️ 東京都豊島区南池袋1-20-2 翠ビル 4F 営業時間: 11:30-23:00(L.O.22:00) ※ドリンクの場合 L.O. 22:30 ⚠️土日祝日 11:00-23:00(L.O.22:00) ※ドリンクの場合 L.O. 22:30 雰囲気: 木目調の北欧インテリア風の店内となり、間接照明のような薄暗がりの中でカップルには雰囲気良し! お洒落でモダンな空間で、一部には所狭しと陳列されたワイン棚やネオンの輝く店名が飾られてて目引きます 席間は狭めだけど全体的には比較的広々としてて居心地は良い✨ 席数:80席 ⏰待ち時間:0-5分 ※事前予約での訪問時 ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎事前予約推奨! ‍1人での利用しやすさ:☆☆☆☆★ ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎客層:カップルや仕事終わりの利用 が多い印象 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 注文したのは ①「4種チーズの鍋焼きパスタ 全粒粉のパッパルデッレ」(1529円) ②「ステーキフリッツ マデラソース(ハーフサイズ)」(1859円) ③「名物!溶岩パスタ チーズミート」(1859円) ④「痛風ポテトサラダ」(979円) ⑤「あおさバターのガーリックトースト」(440円) ⑥「サーモンのミ・キュイ」(1419円) ⑦「レーズンバター」(572円) ⑧「焼きたてスモア」(1320円) ドリンク:「ピンクレモンサワー」(550円) 「ブルーライチレモンサワー」(550円) の合計10点 お通し:「くまの最中」(550円) ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎QRコードから注文するスタイル! :クレジット可️⭕️・電子マネー可️⭕️ 1人当たりの予算:5000-6000円 予約可否:可️⭕️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想: お通し… 明太子のマッシュポテトとかぼちゃのムースが付いており、 ①全粒粉の香りがしっかり目で、麺は横幅もありますが太さと弾力もあるゆえにボリューム満点です とびこのプチプチ食感も特徴的♪ ②赤身があり肉質は柔らかめで食べやすい コクと旨味のあるマデラソースが肉の美味しさをより際立たせてくれる♪ ③ミートの部分は若干少なめだけど、パスタがたっぷりと入っておりボリューム感あります✨ ④ポテトサラダの上に明太子ととびっ子、いくらが豪華に乗ってて、魚卵のプチプチ感と塩気とピリ辛感が丁度よく効いてて美味しい♡ ⑤あおさがたっぷりと塗られ、下には噛んだ瞬間に滲み出る程のバターが染み込まれていて、合間にガーリックの風味も感じられます ⑥低温調理されたサーモンで、ナイフで軽く切れるほどの柔らかさで、塩気も程よく効いて食べやすい! ピンクペッパーがアクセントになる 大きさもあるのでおつまみにも最適 ⑧表面はパリッとして中はとろーりと伸びる食感の変化が楽しい♡ 結構甘めでフルーツ(苺とバナナ)やチョコ、ワッフルと様々なスイーツと掛け合わせて食べると飽きることなく進みます

2023/12訪問

1回

latte

世田谷代田、新代田、東松原/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.48

168

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

マスカルポーネたっぷり‼️クリスマス仕様の可愛いらしい苺スイーツ

2023/12訪問

1回

マーサー カフェ ダンロ

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、イタリアン、ビストロ

3.53

838

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

暖炉のあるロマンチックな空間で食べるフードメニューが美味しすぎる︎︎

2022/09訪問

1回

カフェ・ポート・ブルックリン

駒込、千石、巣鴨/カフェ、パスタ

3.42

78

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ブルックリン風お洒落カフェで店推しの絶品ガレットやクレープが味わえる︎︎

2022/06訪問

1回

LINA STORES

表参道、明治神宮前、外苑前/イタリアン

3.48

475

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

✱『リナストアズ』(表参道) ※東京 ✔生パスタが有名のロンドン発本格的イタリアン料理をお洒落な表参道で楽しみたいならここ‼️ ・1944年にジェノバ出身のリナさんがロンドンのソーホー地区に店舗を開業し、現在3店舗(ソーホーとキングスクロス)を展開してるイタリアン料理店を日本にも初出店! 2021年7月にオープン--と新しい 75年以上の歴史の詰まった本格的イタリアン料理 ・食前酒であるアペリティーボや前菜、パスタ、デザートまでメニューの種類はとても豊富で迷って決まらないほど! 店としては毎日仕込みの手作り生パスタを中心としたオリジナル性溢れるメニューが多い! ・店内にデリカテッセンの売り場があり、イタリア名物のスイーツや乾燥パスタ、調味料、一部でリナズストアのオリジナルグッズが売られてもおり、食後の買い物も楽しめる! ・おすすめメニューは「フレッシュトリュフのバターソース タリオリー二」で、イギリスでも人気で多くの方が注文してる! 位置: 表参道駅B2出口より徒歩2分圏内‍♀️ 出て青山通りを右に進み、『エクセルコダイヤモンド宝石店』を左折して進んだ細道の途中にあるよ❣️ 雰囲気: 白とティファニーブルーのストライプの入った2色カラーの清潔感ある広めでかつ、開放的な空間(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ロンドンの雰囲気を出してて表参道に出店するだけにとてもお洒落(´▽`*) テーブル席は沢山あって回転は良いと思うけど、席間が狭い感じは受けたかな でも後ろがパスタ工房のオープンキッチンとなってて可愛くて、楽しい店内の印象でした(*ˊᗜˋ)♡ ランチョンマットがメニュー表になっててQRコードを読み取ると写真で見れるシステム メニューだよ(*^^*) 奥に豪華な品揃えのデリカデッセンが広く構えられてるよ❗ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 注文したのは ①「フレッシュトリュフのバターソース タリオリー二」(2000円) ②「イタリア風茄子のコロッケ」(1個350円) ③「シシリア名物 カンノーリ」(550円) ④「ティラミス」(800円)   の4点 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 印象: ①来た瞬間にトリュフの独特の香りが強くて圧倒されましたヮ(゜д゜)ォ! カットされたトリュフの添え方と断面の見映えが綺麗✴✨ 太めの麺で、チーズがよく全体に絡まっててチーズの香りも一緒にしたよ(*^^*) 皿とパスタの対照的な色合いがまたお洒落さを際立たせてる ②見た目がドーナツボールのように大きく丸くて頭のソース部分が可愛らしい(*´`) 見るからに揚がり方がカリカリ香ばしさが伝わるような印象でした(*' ▽'*) ③値段の割にボリューム感ある❣️ 両側にビスタチオナッツとチョコチップで詰められてて真ん中には生クリーム、表面の生地に粉砂糖でまぶしてるみたい ④ティラミスは一般的にどこにでもあるデザートなので正直、他のメニューのボリューム感を踏まえると設定の値段からもそこまで期待してませんでしたが、来た時にはボリューム感ある‼️ これは感動で、横に流れて見えるトロトロ感満載のデザートでした 感想: ①高級食材のトリュフ自身は味は特にせず、全体的にはあっさり目の塩気❣️ チーズやバターの風味をトリュフで引き立たせてる感じはした あくまで香りを楽しむためなのかもね 麺はミディアム程度の硬めで弾力感あり、生パスタだけあってモチモチ感が感じられた(ฅ゜ڡ゜ฅ) 量は前菜含めてのコースの一環で出されるほどのボリュームで食べ過ぎなくていい点はいいね ②中がとても熱々クリーミーかつトロトロ‼️ 味もしっかり目でコロッケと言うとソースとか必要なイメージですが、何も付けずとも上のクリームの風味や中身の具の下味で充分美味しかった( ˆpˆ )♥ ③パイ生地よりも硬めのクッキー生地に近く、バターの香ばしさもある クッキーのサクサク感にチョコチップやビスタチオナッツのコリコリ感も食感として一緒に楽しめるのが良いと思った クリームも結構甘めで満足感あり‼️ ④口に入れた瞬間に滑らか溶けるような食感で、ティラミス本来のほろ苦さが大人の味を出してて、でもしつこくもないため食べやすい とにかく柔らかく、クリーミーな食感とボリュームには感動でした+.゚.( °∀°)゚

2022/07訪問

1回

#カキもビールも生がスキ。 船橋駅前店

京成船橋、船橋、東海神/居酒屋、イタリアン、洋食

3.38

100

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

溢れ落ちる程の生牡蠣⁉️盛り上がりある痛風鍋︎︎

2023/02訪問

1回

and people ginza

銀座、日比谷、有楽町/イタリアン、カフェ、ダイニングバー

3.44

561

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

まるでプラネタリウムのテーマパーク空間にいるような、雰囲気抜群のイタリアン

2022/11訪問

1回

スパゲッティーのパンチョ プレナ幕張店

海浜幕張/パスタ

3.18

156

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

昔懐かしのナポリタンをド迫力の量で食べたいならここしかない(*´~`*)︎︎

2022/08訪問

1回

雪の窯珈琲

船堀/ダイニングバー、ピザ、カフェ

3.42

86

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

※『雪の窯珈琲』船堀(東京都江戸川区)⁡⁡ ⁡⁡ ⁡船堀駅から徒歩3分圏内にある『雪の窯珈琲』に来ました⁡ ⁡⁡ ⁡⁡落ち着いた店内で、ソファーもあり居心地いい珈琲店☕⁡ 夜はバーにもなるのかな⁡ ⁡お洒落な配置で大型バイクや打ちっぱなしのコンクリートによる空間もまたいいね‼️ ⁡でもピザやパスタを中心としたイタリア料理や豚料理も美味しい話みたい!ピザの石窯も大きかった!!ヾ(●´∇`●)ノ⁡ ⁡そうなると料理の種類も豊富!⁡ ⁡注文形式は各テーブルに置かれたタブレットで自分でセルフ注文⁡ ⁡⁡接客も丁寧で、タブレット使用前にスタッフが消毒で拭いてくれるから安心感もε-(´∀`*)ホッ ⁡⁡ ⁡注文したのは⁡ ⁡①「窯焼エクレア」(750円)⁡ ⁡②「ど定番だけどこだわりのティラミス」(660円)⁡ ⁡③「クワトロフォルマッジ」(1000円)⁡ ⁡④「マルゲリータ」(825円)⁡ ⁡ の4点⁡ ⁡⁡ ⁡①エクレアはピッザァ生地を使用してて弾力感があり、上に沢山かかっているアーモンドチップがコリコリ感もあり、中のカスタードクリームもたっぷり!⁡でも甘さは控えめ⁡ ⁡熱々のピザ生地と冷たいカスタードクリームのバランスが良くて、時間経つと溶けちゃう⎝。⌓°⎞ 総合的に⁡大きさもあるからにデザートとして斬新性もあり満足感満点⁡⁡ ⁡⁡ ⁡②⁡ティラミスは見た目は普通だけど、食べるととても滑らか濃厚!!上の粉の苦味もたまらない!⁡ ⁡⁡中のクリーミーな生クリームもマイルドで苦味と合体してとろとろ食感がたまらない!⁡なめてました(笑) おすすめ度高い!一番下の黒い部分は珈琲?、また苦味が出て飽きないね!\(^0^)/ ⁡ ⁡ ⁡⁡③値段の安さもあり比較的小さめで1人で1枚食べれるほど!Σ( °-° )ワオ ⁡ピザの生地は薄目だけど、ミミ含めてサクサク感のクリスピーのような食感があり、食べてる時も人の食べてる音も聞こえるくらいのサクサク❗⁡ ⁡⁡でも中は比較的ふっくらもちもち!!⁡ 4種の⁡チーズは濃厚だけど風味豊かでしつこ過ぎず、有機の蜂蜜をかけると甘さが出て2度美味しい( ˆpˆ )⁡ ⁡ ⁡④トマトの風味、甘酸っぱいさがアクセントになり、クワトロとはまた別で美味しかった!生地も同様にサクサク!!中にあるチーズの部分もとろーりとして美味しかった!!⁡ ⁡⁡ ⁡ビザが全体的に美味しくて次は別のものを注文してみたいかな⁡

2022/01訪問

1回

ル・プチ・プリンス

強羅、彫刻の森/フレンチ、カフェ、イタリアン

3.44

112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

『ル・プチ・プランス』(強羅)※神奈川 食べログ:3.41❣️ ✔「星の王子さま」の世界観を味わえるフレンチ料理 ・見て楽しむ星の王子さまの物語に出てくるようなそこでしか見られないユニークなメニューの数々! ファンの方にはたまらない! ・物語の作者である、サン=テグジュペリのゆかりの地、リヨンの郷土料理と組み合わせたものも! ・現在は期間限定で王子様が描かれた「王子さまのふわふわパンケーキ」(人気NO.1❣️)が味わえる! 位置: 強羅駅から観光施設めぐりバスに乗り 「御殿場プレミアム・アウトレット行き」ので18分❣️ 「川向・星の王子さまミュージアム」のバス停のすぐ近く! ミュージアムの入口近くにあり入館なしでも入れるほど近く 雰囲気: 店内広めでゆったりと寛げる空間❣️ 店内の雰囲気まで星の王子さまの絵本の世界を席にまで工夫凝らされてて空間的にも楽しい( ˆОˆ )♪ それに店員さんの対応が厚くて嬉しい♡ 料理の待ち時間も見て愉しめる雰囲気でしたヾ(*´∀`*)ノ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 注文したのは ①「ウワバミのオムライス」(1350円) ②「サントノーレロゼ」(1200円) ⚠️こちらのデザートは2021年のローズフェア開催時の期間限定品(当時1日20食限定)で時差投稿ですみません シーズンでパフェやデザートがデコレーション変わるので確認して行くのがおすすめ  の2点 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 印象: ①象を飲み込んだウワバミを表現した形のオムライス オムライスのスクランブルエッグ部分が厚みあって美味しそう 見るからにトロトロふわふわ 周りには人参やマッシュポテトを星型にしたものが入ってて可愛い(*´`) ②可愛いの一言(*´ч`*)❣️ 何よりも蝶の形のチョコが印象的 ローズフェアもあり、ローズの色に染まった全体像はなんともお花畑にいる気分にもなれる 構成として、 ローズがほんのり香るプチシューが所々に刺さっており、ローズのクリームがふんわりと乗った華やかな作り(●︎´▽︎`●︎) 感想: ①たまごが見た目以上にふわふわで軽い!ボリュームはあるのにペロッと完食できちゃうほどで驚き 冷めてるのが少し残念ではあった笑 ルー自体は若干の辛さがあり、それがまた甘いたまごには合ってるのかも! ②ローズの香りが立つ上品な味(๑>ڡ<๑) シューにはたっぷりとクリームが入ってて美味しい! ローズの形をしたジェラートのひんやり感が暑い天候の中だと爽快感たっぷりで満足感(*´ω`*) 見映えだけでなくて値段相応の美味しいスイーツでしたヾ(*´∀`*)ノ 今の期間限定のスイーツまた食べてみたいな(๑>ᴗ<๑)

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ