kelly kotowariさんが投稿した肉割烹 肉かぶく(東京/西武新宿)の口コミ詳細

究極のグルメマップを求めて

メッセージを送る

この口コミは、kelly kotowariさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

肉割烹 肉かぶく東新宿、西武新宿、新宿三丁目/日本料理、しゃぶしゃぶ、創作料理

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.2
1回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

一流アーティストのライブのよう

素晴らしいお店ができたと聞いて
要人を連れてやってきた

歌舞伎町の猥雑の中、一際精錬された空間にこちらのお店はあった
内観も素敵なジャズとともに御影石のようなカウンターは光がはえてとても美しい

経歴だけでも圧倒される山本シェフの料理をいただけるとあり、期待で胸が膨らんだ

まずは魔王のロックと肉専門の焼酎29のソーダ割りで乾杯だ
魔王は一流の焼酎の解像度を深くしたような味わいでとても美味しい

29は米焼酎ならではの吟醸香が美味しく
肉だけではなく、あらゆるおつまみに合わせることができる

料理長一押しのコースを思い切って頼んでみる

キャビア缶に詰めたペルーラキャビアとカイノミのユッケ
こちらはパルジャーノチーズと絡まり味があまりにも深い領域に入る
肉の柔らかさがチーズと溶け合いどこまでも溶けていくがみょうがとスナップエンドウが出す食感の良さがさらなる高みへといく
それを優しく包む卵黄が美味しい

毛蟹とフルーツトマトの冷たい茶そば
こんな贅沢な茶そばをはじめて
パスタとは違うトマトの柔らかい甘みと酸味に毛蟹の豊かな味わいでビシッと美味く食べさせる
それでいてとてもさっぱりしている
蟹の殻をミキサーしたパウダーがかかっており複雑な味わいがした

サマートリュフをまとわせたイチボのタルタルサンド
仙台のイチボとサマートリュフ
ペコリーノロマーノのソース
みんなが大好きな食べ物を全て超一流で揃え、それを最高の技術でまとめ上げた大傑作
思わずおいしいと口走る逸品
トリュフのリッチな盛りが印象的で
いつまでも余韻が残り、魔王と合わせてとても美味しい

サーロインのしゃぶしゃぶと生ウニをのせた丸茄子の揚げ浸し
佐賀牛と大阪の丸茄子
利尻産の馬糞雲丹、そしてごまだれ
サーロインは赤身と脂のバランスが最高で
まさにしゃぶしゃぶが最高の食べ方なんだろうと思う
そこにトロッとした雲丹の旨味が足され感無量の味わいだ
茄子も柔らかく大きく絶品のごまだれとと共に大満足の味わいであった

煮穴子の天ぷらと里芋の唐揚げ 穴子の爪ソース
対馬の穴子はふっくらとそしてその柔らかさ、煮た旨さを残しからっとあがる
里芋もほくほくと素材の旨さが光る


ザブトンの細切りとジュンサイとろろ
とろける肉とトロロの合わせ技が美味しすぎてやばい
とろけのダブルパンチを
そうめんやわさび、キヌサヤの横技が華麗に添える
宮崎牛の旨さがその中で堂々と正面にいる
ラフロイグのソーダ割りの深い滋養の渋みにどこまでも追従していった

甘鯛の松笠焼き カリフラワーのクリームソース
大分の真鯛を皮付きで焼いたものでパリパリの皮はものすごい旨味を含んでいた
しなやかな身との食べ合わせがまさに最高で
しつこくないけどどこまでも深いカリフラワーのソースが超一流だった
山椒を醤油で煮たものを
ダージリンクーラーのすっきりした飲み口がとてもおいしい

佐賀牛のメス牛シャトーブリアンの1時間炭火焼き
淡路島の塩、醤油につけた玉ねぎのみじん切りも添えられる
もはや言葉は不要というくらい
必要な脂だけが濃厚に凝縮されて
圧倒的な柔らかさとともに舌で溶けていく
炭火で1時間焼いたり休ませたりしたその焼き口の香りの良さも味わいを良くしてくれている
わさびをつけて食べると言葉はないね
シャトーブリアンの中でも超一流の芸術と感じた
付け合わせの醤油に3日つけた玉ねぎも最高においしい

牛タンコンフィと姫竹の大根おろしを乗せた土鍋ご飯
まさに牛タンの味わいが光った
土鍋のご飯は粒が一つ一つふんわりと膨らんだような食べ口でおこげも合わせて実に香ばしい、鰹の美味しさが実に美味い
鰹出汁と万能ネギ、そして青唐辛子の良い香りが素晴らしいし、すっきりと食べられる

大根おろしのおろしポン酢で食べるとさらにすっきりとおいしい
ジャスミン茶も合わせすっきりだ

四種類の味噌を一週間くらい寝かせた赤出汁は実に深く滋養深い味わいだ
飲むだけで体が元気になりそう

デザートは
豆乳のブラマンジュ 桃のすり流しソース
桃の酸味と豆乳のさっぱりした乳化感、
ささやかな甘みが絶妙だ
甘味までしっかりと美味しく
それでいてすっきりとしていたのでアルコールもしっかりと冷めてすっきりした感動を持って終えられた

アイスコーヒーとホットの紅茶もいただき感無量である


なんで素晴らしいお店だろうか
数々の賞や到底常人では達成できない素晴らしいキャリアの山本シェフの超芸術的な技が光りまくる素晴らしい料理の数々
こだわり抜かれた酒と調度品の数々

まさに圧巻、、
と言えるようなお店であった
超一流、ここまでのレベルに達しているお店はそこまではないだろう
安倍さんや麻生さんの来るような店である

要人を連れてくるのにぴったりだ

2022/08/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ