はなのみちさんが投稿した焼鳥 虎の穴井(東京/大森)の口コミ詳細

大森住民

メッセージを送る

この口コミは、はなのみちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

焼鳥 虎の穴井大森、大森海岸/居酒屋、焼き鳥

3

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

創作串がうまい!

またまた虎の穴井さん。
軽く飲みたい時、まあまあしっかり食べたい時、どちらの気分でも行きたくなるお気に入りのお店です。
今回は定番ではない創作の串をメインに注文。
以下の串は全て200円です。
⚪︎梅しそ巻き、アスパラ巻き、納豆巻き、鳥チーズ、トマト巻き、もちチーズ巻き

どれも食べ応えがあって美味しいのですが、特におすすめは納豆巻き。納豆がしっかり焼かれて香ばしく、海苔、カイワレにからしを合わせると臭みの少なく絶品。

その外に壺にら餃子、里芋アンチョビ(ともに490円)を注文。壺にら餃子はから味噌を絡めながら楽しみ、里芋アンチョビはあのネバネバした里芋がからっと揚げられてこちらもアンチョビにあい、うまいです。

まだ行った事がない焼き鳥好きの方はぜひ行ってみてください。

2024/05/26 更新

2回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

またまた虎の穴井さん

確実に地元飲みのリピート店に入ってる虎の穴井さん。
男性に素っ気ない?との噂がたってるとかたってないとかありますが、常に厨房小走りしながらワンオペでお食事作られてている姿は、ただただ凄いと観心するばかりです。

今回は串3本(ネギま、つくね、しそ?)、水餃子、焼きおにぎり茶漬を頂きます。
日本酒を頂きながらのお食事、とても幸せな気分になります。

人気店でいつも混んでますが、空いてたらぜひ入ってみる事をおすすめします。

2024/03/25 更新

1回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ここはいい店だ❗️

蝶ネクタイを締めた不思議な店主。
いつも人が一杯の人気店。
地獄谷メインで飲みに行ってたので今まで足が向かなかったですが、皆さんおススメとの声が強く、突撃してみました。
頂いたものは

串一本 170円ー200円
鳥飯 490円
焼きおにぎり 250円
水餃子 490円
日本酒90m 580円

串は肉厚。鳥飯も激ウマ。
お値段は安い系のお店ではないですが、お通しもなく一品一品がしっかりしており、満足感がとてつもないです。
ここはリピート確定のいい店です!

2024/02/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ