wskh9さんの行った(口コミ)お店一覧

wskh9のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

麒麟菜館

赤羽、赤羽岩淵/中華料理、居酒屋、餃子

3.43

156

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

メインメニュー+ハーフメニュー+デザートで950円。 面白いのが、メイン選ぶとこにもハーフ選ぶとこにも麺・丼があるので、麺&麺とかできちゃうわけですね。 私も メイン:広東風あんかけ焼きそば ハーフ:麻婆麺 というグルテンの暴挙を楽しんだわけです。 焼きそばが美味しすぎた。 最近食べた焼きそばで一番美味しかった。 カリモチの麺に餡がたっぷりかかっている。 しょっぱすぎない。 麻婆麺は八角がほんのり効いてる。 そんなに辛くない。麺がうまい。 もっと山椒強めだと私好みだったけど スープ代わりにもなるのありがたい。

2023/06訪問

1回

陳家私菜 新宿店

南新宿、新宿、都庁前/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.50

488

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

流石に美味しかったわ、ここの麻婆豆腐。 ぐつぐつのあつあつでくる。しかもめちゃ飛ぶ。 絶対白い服は着て行くな。前掛けがあっても無駄だ。 テーブル中に飛び散るから。 辛さは小辛でもちょっと辛い。 辛いの苦手な人だと結構辛く感じちゃうかも。 辛ラーメンが行ける私にとっては小辛でいい。 ごはんは1杯はおかわり可能。味噌汁もかな? 水餃子は3個無料、卓上のナムルみたいなサラダは食べ放題です。 麻婆丼にして食べると格別すぎます。山椒の辛さがすごく深くてご飯をかきこみたくなります。

2023/02訪問

1回

中華 龍太郎

相武台前/ラーメン、餃子、中華料理

3.26

68

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

相武台の一番有名なお店

2022/05訪問

1回

日高屋 西川口東口店

西川口/ラーメン、中華料理、食堂

3.03

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ラーメン&餃子セットを注文。 タッチパネルで注文できるお店増えてきましたね。 このセット650円は安すぎますよね。 ラーメンはあっさり食べやすく 喜多方ラーメン好きならまず嫌いにはならないお味。 あまり麺は縮れてないですけども。 海苔を追加したいくらいですね。 餃子が美味しい気がします。 男性は少し足りないかも。 ハンチャーでも追加してくださいませ。

2023/05訪問

1回

青龍門 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、台湾料理、居酒屋

3.28

210

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

東口の駅前のスタバ向かいあたりにある店舗です。 1人ランチで12時前に来店。 広い店内。開店から30分も経ってないのにボックス席はほぼ満席。 ボックス席に囲まれて、テーブル席が真ん中に集められている構造です。ボックス席はデートにも使えそう。ですがわたしと同じように一人でランチしている人も結構いますので気軽に足を運んでも全然大丈夫です。 五目あんかけやきそばのセット(1200円)を注文。 ソフトドリンクとスープが飲み放題なのでとりにいく。 ソフトドリンクはいわゆるファミレスのドリンクバーです。コーヒーなどのHOTはなかったと思います。スープはとろみのある卵スープ。薄味。 5分後、点心2個が到着。肉焼売と海老焼売。テーブルにある餃子のタレとからしで食べたんですが、スープ置き場の方に醤油または黒酢らしき調味料が並んでいて、みんな取りにいってたのでそれを使えばよかった、、(私は餃子のタレのときはラー油、醤油のみのときはからしという組み合わせが好きなので)。 オーダー忘れられていたようで、結構時間が経ってからあんかけ焼きそば到着ww 具沢山でいかにもな見た目がそそる。麺はカリカリというほどではなくほんのり香ばしい。餡は塩辛くなく程よい濃さ。驚いたのは海老の大きさ。結構大きいので嬉しいです。 そして焼きそばと一緒に油淋鶏4個も運ばれてきたんだけど、よく考えたらすごい量じゃない? 焼きそば1人前に油淋鶏4個、点心2個、スープとドリンクおかわり自由。これで1200円はコスパ良い。 焼きそばが一番高く、坦々麺セットなどは1000円くらいだったと思うので相当安いです。 焼きそばだけでちょうどいいのに、色々副菜がついてきたので苦しいほど満腹になりました。あんかけ焼きそばと油淋鶏美味しかったのでまた来ようと思います。

2022/10訪問

1回

餃子の王将 本厚木店

本厚木/餃子、中華料理

3.04

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

恥ずかしながら初イートイン王将です。 土日のランチタイム。すごく混雑してて14時くらいになぜかどっと人がやってきて待っていました。 正直、あらゆる中華系チェーン店の中でかなり上のレベルです。餃子はカリカリで食べ応えある。極王焼きそばがまじで美味しかった。食べてほしいです。

2022/06訪問

1回

双龍

相武台前/中華料理

3.28

39

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

アニメの聖地

2022/05訪問

1回

福園

相武台前/台湾料理、中華料理、居酒屋

3.23

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

いつもエビチリ定食を食べます。身がブリブリで美味しい。 ここのラー油が辛くなくて香ばしくて、めっちゃかけて食べます。ザーサイも食べやすい。昼はコーヒー無料です。

2017/06訪問

1回

THE BUFFET 包包點心 ららぽーと横浜店

鴨居/ビュッフェ、中華料理、飲茶・点心

3.11

44

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ラーメン大好きな私にとって、ラーメンを何度も食べに行けるのは最高でした。 中華のファミリー向けビュッフェって意外とあまりないから新鮮でした。 タピオカには目もくれず、杏仁豆腐ばかり食べました。飲茶もぜひ。

2019/11訪問

1回

龍ラーメン

相武台前/ラーメン、餃子、中華料理

3.17

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

13時過ぎに行くとガラガラでした。雨だったからかな? 10年ぶりくらいの来店です。 ここは一品料理の種類が多く、大体一皿500円から700円。それにプラス200円でご飯、スープ、小鉢がつきます。しかもご飯のおかわり無料です。 ラーメンも一番安いものだと500円台。お財布に優しいご飯屋さん。 胡麻味噌麺ときくらげとたまご炒め定食を推しています。たしかに美味しそうだなと思いました。 各テーブルにフライドガーリックが置いてあります。ラーメン、チャーハンに入れるのもいいですね。 とんこつラーメンは味少し濃いめでしたが細麺でスルスルっと食べれて美味しかった。野菜炒めも味がちょうどよかったです。 メニューは厨房に向かって声のみで注文する感じなので恥ずかしがり屋の人はちょっと緊張するかも? あとはペイペイも使えるしいいお店だと思いました。

2022/06訪問

1回

紅虎厨房 御殿場プレミアムアウトレット店

御殿場、足柄/中華料理、餃子、ラーメン

3.07

108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

土曜日の11時半ごろ来店。開店したばかりでもう満席だったので10分程度並びました。 汁なし坦々麺を注文。麺は平打ち麺で、稲庭うどんとか、パスタでいうリングイネとかそのあたりの太さ。ちぢれてないけどタレがもったりしているので真っ直ぐな麺でも十分味が絡みます。唐辛子マークが二つついているピリ辛料理。確かに辛いですがお水飲めば問題ない。米が欲しくなるくらい味が濃い。たまごトッピングをしたいくらいです。 ここのチャーハンは優しい味なので、坦々麺と一緒に食べても邪魔しないです。もう一つアウトレットに最近できた中華がありますがこっちの方が安くて本格的で美味しい。

2022/05訪問

1回

大連餃子基地DALIAN ららぽーと海老名店

海老名/餃子、中華料理、火鍋

3.12

57

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

1000円くらいの定食がちょい高めなのですが、味は濃すぎず美味しいし、ホットペッパーのポイントが使えるので安く食べられる可能性があります。ららぽ内なのでお店も広々と綺麗。

2022/05訪問

1回

北京樓

相模大野/中華料理

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

とりとカシューナッツ炒めが中華の中で一番好きな私にはたまらないお弁当です。お米も雑穀米でした。本格的なお味で700円なら比較的良心的かと。 お弁当の種類豊富で迷いました。

2022/05訪問

1回

チャイナボイジャー

舞浜、東京ディズニーランド・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション/担々麺、中華料理、ラーメン

3.49

430

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

1000円超えの高級ラーメンですが、大きなお肉が入っているなら納得かも。あっさりしてて食べやすかった。

2017/06訪問

1回

浜奈食堂

君津/餃子、中華料理、食堂

3.33

36

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

おばあちゃんちみたいなお店。テーブルも透明なシートが貼られていてちょっとペタペタする感じがまさにおばあちゃんち。チャーハンがシンプル、ほんとにシンプル。これがいいんです。タンメンも繊細。味が濃すぎることないのが好き。昼めし旅で千葉が特集されていたから、お店の店員さんたちも手を止めてそれをみていて、ほっこりしました。

2021/09訪問

1回

三ちゃん食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

三ちゃん食堂

新丸子、武蔵小杉/食堂、中華料理、居酒屋

3.49

784

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

新丸子の激安でディープなお店。長テーブルにぎゅうぎゅうに座る感じなのでコロナ禍は厳しいかな?食べたいものを好きなだけ食べられる手作りファミレスです。

2020/01訪問

1回

喜楽

武蔵新城/中華料理、丼

3.33

34

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

土曜日にまあまあ混雑していました。 提供はそこまで早くありません。 現金のみのお店。 チャーハンが私の好きな味でした。 半チャーハンの割にまあまあ量が多く、 お腹いっぱいになりました。 おつまみ系が激安で、昼から飲んでる人も多かった。 女性一人だと入りづらいかもしれないです。

2023/12訪問

1回

酔龍

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、ビュッフェ、飲茶・点心

3.06

45

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

安い食べ放題といえば

2019/01訪問

1回

自由軒

守谷/中華料理、洋食、ラーメン

3.44

82

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

土曜に行きました。10分ほど待って入店。 テーブルが6席くらいしかないのですぐ満席になります。 チャーハンは私好みのしっとり優しい味。 次はオムライス絶対頼みます。 唐揚げは量が多いのがありがたかったけど、 もっとカリカリがよかったな。

2023/09訪問

1回

菜来軒

川口/中華料理

3.40

90

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

ラーメン&半チャーハンセット。1000円 おそらく現金のみのお店。 2階もあるようですね。1階は禁煙でした。 あっさりで油を全く感じない、 いくらでも食べられるラーメン。 思ったよりも量がある。 そしてアツアツチャーハン。 しっとり目でうまい。 胡椒かけると締まります。 スタッフのお姉様方、安心する。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ