let's go!さんの行った(口コミ)お店一覧

let's go!のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「和菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

嘯月

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

嘯月

北大路、鞍馬口/和菓子

3.96

604

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

テイクアウトの点数:4.5

季節の生菓子を6個頂きました。見た目も綺麗ですが、食べると更に趣向を凝らした技術が詰まっていることに驚きます。まず、お茶菓子なので全体的に甘めという先入観がありますが、しつこくなく3個くらいは一気に食べれてしまいます。それぞれのお菓子についても驚きばかりです。ピンクのキントンは桜色で通常中はこし餡を想像しますが、なんと粒あんでミスマッチかと思いきや、大地のように存在感を示し、まとまっているのです。わらび餅は餡に非常に薄いわらび餅層が纏っていて、どのように作っているのか不思議なくらいです。訪問時には来店時間も伝える必要があるので、来店時間に合わせて質感が長く維持するように作られていることが伝わってきます。更に驚くのがカルカン春の山です。彩も素晴らしく、山芋の弾力の強い食感は、食べ慣れた軽いふわふわのカルカンとは比べ物になりません。願わくは、いつか1本丸ごと食べたいくらいです笑。ウイロ戯れは、丸いウイロの塊かと思いきや黄身餡を薄いウイロで包んでおり、これも不思議な食感で食べ進むと優しいウイロの香りが口中に広がります。かなりレベルの高いお店なので、季節毎の訪問が楽しみになります。

2023/03訪問

1回

香梅堂

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

香梅堂

新宮/和菓子

3.63

325

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

鈴焼を頂きました。通常見かけるものより小ぶりで、噛むと反発するくらいの弾力があります。食べるとこれまでの類似のものと大きく違うことがすぐに分かります。ほんのり甘さの後にバターの風味、そして程良い弾力を越えると甘さが増していくような不思議なお菓子です。小ぶりなので…食べる手が止まりません。1袋(20個)では驚くほどすぐ無くなります。冷凍しても美味しさを保ってくれますので、少し買い過ぎくらいでも大丈夫です。今回はレモンケーキも頂きました。他にも色々なお菓子を扱っているので、鈴焼と合わせて楽しめます。

2022/11訪問

1回

小布施堂 阪急うめだ店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/ケーキ、和菓子

3.08

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

良質の栗のお菓子を頂けます

2023/03訪問

1回

村上開新堂

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

村上開新堂

京都市役所前、神宮丸太町、三条/洋菓子、和菓子

3.71

535

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

素晴らしい食感のシンプルクッキー

2023/01訪問

1回

浦島餅店

岡田(高松)、羽間、善通寺/和菓子

3.37

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

開店すぐに当日販売分は売り切れになる人気店です。そのため、予約しないと人気の大福はほぼ買えません。大福はかなり柔らかく、購入数日後にようやく通常の大福餅の硬さになります。餡はやや甘めで、昔お婆ちゃんの家で食べたようなどこか懐かしい大福です。そのまま頂くのはもちろん美味しいですが、5分くらいトースターで焼くと、なんとか外側は持てる程の激柔らかさとなり、一口食べるとトロトロのお餅と餡が口に広がります。ぜんざいの逆でお餅の中に餡があるような不思議な美味しさです。大福以外にも切り餅(豆と海老を頂きました)や丸餅もあります。豆や海老はやや塩味が強くお餅とマッチしてお勧めです。

2022/12訪問

1回

昇月堂

甲子園口/和菓子

3.38

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

夏も美味しい品揃え

2023/08訪問

3回

木曽奈良井宿 きむら

奈良井/和菓子

3.35

132

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

外せないお団子屋さん

2023/05訪問

1回

鈴屋

紀伊田辺/ケーキ、和菓子

3.53

140

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

デラックスケーキと聞くとすごく豪華なケーキ?と思いますが、実際の出立とのギャップにまず驚きます。スポンジ生地がホワイトチョコをまとっています。違和感を感じながら、数日間いくつか食べるともう虜になります。口を大きく開けて食べた時の食感、どこか懐かしいスポンジとソースの風味、ホワイトチョコの近代的な後押し、たまりません。基本常温保管ですが、気温の高い日は冷蔵がお勧めとのこと。お買い得な端っこもお勧めですが、この満足感ある食感は、通常サイズでスポンジ面が大きくないと生み出せません。他にもレモンケーキなども人気です。

2022/11訪問

1回

小布施堂本店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

小布施堂本店

小布施/甘味処、和菓子、郷土料理

3.51

638

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

朱雀を予約して訪問しました。モンブランを想像するとかなりのギャップがあります。あくまで、栗を主体とする大きな栗きんとんのようなもので、甘さは控えめです。栗は一本一本が細いのに、ほどけていくように、お箸で頂きます。水分量が低いので、結構水やお茶をお代わりする方が多かったです。比較的大きいので、1つ完食するにはなかなか大変です。皆さんいつの間にか無言で葛藤しているようでした。朱雀は一度は試しても良いとは思いますが、これだけをメインに遠方からお布施に訪問するには値しないと思いますので、過度な期待にはご注意下さい。小布施堂には他にも魅力的な栗商品が沢山ありますので、そちらはお勧めします。

2021/10訪問

1回

鶏卵饅頭 一色堂

山陽姫路、姫路/和菓子

3.48

98

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

小ぶりで懐かしいお饅頭

2023/08訪問

1回

和菓子処 うませ

日生中央/和菓子

3.04

8

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.8

でっちようかんが人気のお店です。商品は近隣のお店でも扱われています。見た通りの水羊羹のような食感なのですが、かなり甘さ控えめでスルッと食べてしまい、1つでは止まりません。

2023/02訪問

1回

ツバメヤ 大名古屋ビルヂング店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ツバメヤ 大名古屋ビルヂング店

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/和菓子、どら焼き

3.73

939

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:2.5

プルプル柔らか食感のわらび餅

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ