let's go!さんの行った(口コミ)お店一覧

let's go!のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

和歌山県

開く

エリアから探す

すべて 和歌山県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「和歌山県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

早和果樹園 本社店

紀伊宮原/スイーツ

3.34

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

至高のみかんジュース

2023/06訪問

1回

香梅堂

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

香梅堂

新宮/和菓子

3.63

325

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

鈴焼を頂きました。通常見かけるものより小ぶりで、噛むと反発するくらいの弾力があります。食べるとこれまでの類似のものと大きく違うことがすぐに分かります。ほんのり甘さの後にバターの風味、そして程良い弾力を越えると甘さが増していくような不思議なお菓子です。小ぶりなので…食べる手が止まりません。1袋(20個)では驚くほどすぐ無くなります。冷凍しても美味しさを保ってくれますので、少し買い過ぎくらいでも大丈夫です。今回はレモンケーキも頂きました。他にも色々なお菓子を扱っているので、鈴焼と合わせて楽しめます。

2022/11訪問

1回

鈴屋

紀伊田辺/ケーキ、和菓子

3.53

140

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

デラックスケーキと聞くとすごく豪華なケーキ?と思いますが、実際の出立とのギャップにまず驚きます。スポンジ生地がホワイトチョコをまとっています。違和感を感じながら、数日間いくつか食べるともう虜になります。口を大きく開けて食べた時の食感、どこか懐かしいスポンジとソースの風味、ホワイトチョコの近代的な後押し、たまりません。基本常温保管ですが、気温の高い日は冷蔵がお勧めとのこと。お買い得な端っこもお勧めですが、この満足感ある食感は、通常サイズでスポンジ面が大きくないと生み出せません。他にもレモンケーキなども人気です。

2022/11訪問

1回

桂城

紀伊勝浦/郷土料理、くじら料理、海鮮

3.48

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

マグロだけでなく新鮮な海鮮をお値打ちで美味しく頂けます。マグロの鉄板焼きはマーガリンと野菜で炙って頂きました。懐かしい鯨の竜田揚げは甘みのあるお肉にサックと良い食感の衣まとっています。3品目はマグロのカマヤキのはずですが、なぜか尾の身がやや焼き加減も弱く出てきました。揚げ出し豆腐や甘鯛の唐揚げと続き、甘鯛は身がフワフワで皮や骨はパリパリで美味しかったです。また夜でも定食が頂けるので、ガッツリ食べたい方には良いと思います。

2022/11訪問

1回

竹原

紀伊勝浦/海鮮

3.52

312

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

マグロ定食を頂きました。たたきに刺身に、厚く切られたマグロがふんだんに使われています。非常に柔らかく美味しいのですが、脂身も多く柔らかいためか、刺身本来の旨味がやや弱く感じます。マグロの他の部位やマグロ以外もありますが、お昼はお客さんも多く、なかなかゆっくり頂くことが難しいため、色々試したい方は夜に伺うことをお勧めします。

2022/11訪問

1回

CHOUX

田辺市その他/シュークリーム、ケーキ、洋菓子

3.41

50

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.0

プレーンシューと期間限定のキャラメルプラリネシューを予約してテイクアウトしました。生菓子に加え、エクレアなどの焼き菓子も頂きました。両方共通する点は、良質の素材が使われ、丁寧に作られていることです。キャラメルプラリネシューは複数のクリームが使われ、甘味と苦味のバランスが良く好みでした。しかし、全体的にクリームが甘めで(特にプレーンシュー)、素材の良さを消している印象です。また、シュー上部の一部はカリッとした食感なのですが、クリームが多いせいもあり全体的にシューは柔らかめの食感でした。クリームが多く満足感はあるのですが、プレーンシューで380円なので、やや割高に感じます(期間限定シューは470円)。 夕方伺ったところ、シューは完売でチーズケーキ、プリン、焼き菓子残っていましたので、早めに予約して伺うことをお勧めします。

2022/11訪問

1回

ペスカトーレ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ペスカトーレ

白浜/ピザ、パスタ

3.58

167

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

マルゲリータとペスカトーレを頂きました。マルゲリータは比較的生地が薄めで周囲はもっちりとそれ以外はパリッとした食感で具材を後押ししてくれます。日頃ナポリ系の厚めの生地を頂くことが多いので新鮮でした。チーズの品質も良く、味食感も良い物です。普通盛りのペスカトーレをお願いしましたが、写真のように量も十分です。グループで訪問されている方は大盛りにされている場合もあり、お得感があります。ペスカトーレはタコ、イカ、エビ、ホタテなど魚介もふんだんに使われていますが、パスタは通常家庭で使われているものに近く、細めのパスタの茹で加減もやや進んでしまっているものでした。また味付けは想像できる範疇で、塩胡椒が強めで塩辛いものでした。料理としては、リピートするレベルには達しませんので、やや過剰に評価されているように思います。しかし、白浜という海沿いのロケーションで食事を楽しみたい方には1つの選択肢としてあっても良いと思います。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ