takao197007さんが投稿した来人喜人(千葉/川間)の口コミ詳細

takao197007の腹九分目♫

メッセージを送る

この口コミは、takao197007さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

来人喜人川間/寿司

6

  • 夜の点数:4.7

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.7
  • 昼の点数:4.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:4.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人

恵方巻きが、太っといの♫

昨年は、某チェーン店に駆け込みで買いに行ったら、品切れだったので、昨年食べれなかった分、今年は少し奮発してみました^_^
今年は、いつもお世話になってる「来人喜人」に予め予約したので、売り切れの心配もありません♪

早速自宅に帰り、黙々と頂きました。やっぱり回転寿司屋さんとは格が違います。具のボリューム、新鮮さ、シャリ一粒ずつがしっかりしていて、美味しいですね♫
年に一度の行事なんで、たまには贅沢に食べても良いよね‼️٩( 'ω' )و
ごちそうさまでした(^人^)

2022/07/24 更新

5回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.4
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

お腹いっぱいで、晩御飯抜きました♫

いつも新鮮なネタ、それでいて沢山頂ける「来人喜人」にGW以来、久しぶりに来ました♪
今日は在宅勤務だったので、短い時間でさっとランチを食べたかったので、予め"来人喜人ちらし"を注文してから来店。

カウンターに妻と一緒に座り、まずはいつものサラダが提供され、胡麻ドレッシングは安定のクリーミーな感じ。程なく来人喜人ちらしが出されます。
大きな器にこれでもかっ!って位、ネタのメリーゴーランド状態w
マグロ、サーモン、ホタテ、ネギトロ、ホタルイカ、スズキ(だと思う)、玉子など、おおよそ10品目はあると思う。相変わらず大将のおもてなしの心意気には脱帽ですm(__)m

写真以外に茶碗蒸しも付いてるんですが、カミさんに上げたので、写真はございません^_^;
束の間の休息に、また美味しいお寿司を頂けたので、午後からもがんばります。ごちそうさまでした(^人^)

2021/07/02 更新

4回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.4
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

何度食べても、幸せぇ〜♫

緊急事態宣言がなかなか解除されなくて、でも在宅勤務で出歩けないストレスもあり、外食って勇気いりますね(T_T)

でも結婚記念日のお祝いも出来なかったので、今日だけは特別に「来人喜人」の暖簾を潜らせて頂きました。
大将と女将さんの笑顔を久しぶりに見れて、ほっこりします(o^^o)

今日はちょっと贅沢に、"きときと寿司1.5人前(1900円)"を頼み、かみさんは相変わらず"十割蕎麦と小ばらちらし(1250円)"、娘は"ミニ天セイロ(1200円)"を頂きました♪

最初にサラダは新鮮で、柔らかい胡麻風味のドレッシング、出汁の効いた茶碗蒸しと、もうお寿司にたどり着くまでのワクワク感を助長します^_^
私の食べた握り寿司は、1.5人前ゆえボリュームもあり、中トロは厚みもあって、脂も乗って、口の中でフワッと旨みが広がります。
漬けマグロや鯛など、きときとな魚を存分に頂き、もう至福の時間を味わう事が出来ました(´∀`)ほわぁ〜ん♫

本当はお酒も飲みたかったけど、今日は車の運転があるんで我慢。
かみさんの十割蕎麦も細くてスルスルと喉越しが良いので、いつも分けて貰います^_^;
〆に蕎麦湯も頂いて、今日も大満足‼️
大将、ご馳走さまでした(^人^)

  • サラダはシャキシャキ、胡麻ドレッシングが良いです!

  • 出汁が効いて、鼻をフワッと風味が抜ける感じが良いです。

  • きときと寿司 1.5人前

  • 小ばらちらしとミニセイロのセット

  • ミニ天セイロ

2021/02/06 更新

3回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ここ暫く仕事が忙しくて来れませんでしたが、かみさんと娘連れて、久しぶりのランチ♫

僕は今までメニューになかった、"メンズランチ(1680円)"をチョイス。
サラダ、握り5種、ミニ十割りせいろ、茶碗蒸し、ドリンクのセット。ドリンクはホットコーヒーをお願いしました。

サラダ、茶碗蒸し、コーヒーは写真撮り忘れてごめんなさいm(__)m

握り5種は、ネタも分厚く、ホタルイカとイクラの軍艦は、そのホタルイカの大きさにびっくり‼️
中トロも脂がのっていたし、タイも味がしっかりしていて、どれも新鮮で美味しいかったです♫

十割り蕎麦は極細で伸びやすいとのことで、サッと食べちゃいましたが、喉越しも良くて、スルスル口に入ってしまいます^_^

前回は来人喜人ちらしを食べて、具沢山だったけど、やっぱり大将の握ってくれるお寿司が気持ちも詰まっていて美味しいです^_^

今日は家族みんな揃わなかったけど、また家族みんなでお邪魔したいと思います。
あと今日は車運転してたから、日本酒飲めなかったけど、次回は絶対飲むぞー‼️

2020/03/07 更新

2回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

先日かみさんと2人でランチに来た近所の「来人喜人」に家族みんなで来て、思う存分、廻らない寿司を堪能してもらおうと思ったんですが、システムを理解出来ておらずシドロモドロ
(^^;;

子供達とかみさんはメニューにあるものに対して、光物を抜いてもらい、僕はひたすら気になっている日本酒を堪能。
菊水の無冠帝は、辛口ながらもすっと胃に入る超ヤバめな日本酒。
水芭蕉夏酒は、少し濁りが入る甘めなお酒。
雪の茅舎の秘伝山廃は飲みやすくてサラッとしてますが、それほど辛くはありませんでした。好みだと菊水の無冠帝が良いかな^_^

白えびの唐揚げも美味しく、好みの握りで頂いたカサゴ、中トロ、巻きエビも身が厚くて美味しかったです‼️
あと大好きな涙巻きも頂き、もう自分の好み通りにしてくれるので、脱帽です♫

僕はもともと北陸で育ったので、"きときと"と言う言葉は、この辺では聞かないので、「恐らく北陸の人がやってるお店なんだろう。」と思っていたら、その通りでした。

北陸の幸を味わって欲しくて開いたそうですが、そんな故郷の味が3km圏内で頂けて、大満足でした!

2019/07/06 更新

1回目

2019/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

十割蕎麦も喉越し良くて、美味しいです。握りはネタがイキイキしていて、シャリも良く、ガリも上品な感じで、全部が美味しい!
一度、満席で諦めた事があったけど、人気があるのは頷けます。

2019/03/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ