tadaomi0819さんの行った(口コミ)お店一覧

t.m.085のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

栃木県

開く

エリアから探す

すべて 栃木県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「栃木県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

麺屋 ようすけ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 ようすけ

田島/ラーメン、丼、餃子

3.74

1705

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.1

宇都宮旅行の帰りに佐野ラーメンを食べに! 佐野ラーメンは食べたことがなかったので食べログ1位のようすけさんへ。 平日13時頃に着いたが待ちが15組ほど! さすが人気店 30分も待たずに呼ばれました! カウンターに通されましたがかなり広いカウンターで隣との幅もかなりあり隣が気になりません。 ・チャーシュー麺+煮卵トッピング ・チャーシュー丼 ・餃子 初めて食べましたが麺がモロタイプ(笑) 喉越しが良くいくらでも食べられます! またこれを食べに佐野に来たいです。

2020/03訪問

1回

味噌と餃子 青源  パセオ店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

味噌と餃子 青源 パセオ店

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/餃子、食堂、居酒屋

3.49

1399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

宇都宮餃子を食べようの旅行でみんみんに続き2件目! 元々行くつもりではあったんですがプラプラ歩いてたら目の前にお店が! 平日17時頃並ぶことなく入店。 赤のトリオとライス、ビール・レモンサワーを注文。 まずは水餃子。 他の店と違いスープががっつり味付きのピリ辛。 とっても美味しく行儀は悪いですが妻はこのスープにご飯を入れてました(笑) 次のネギたっぷり味噌餃子。 これが一番美味しかったかな! ネギ好きにはたまらないネギの匂い‼️ 妻は青源が一番のお気に入りのようです。

2020/03訪問

1回

宇都宮みんみん ホテルメッツ店

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/餃子

3.45

619

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

宇都宮餃子を食べようの旅行! まず1件目に選んだのがこちらの『みんみん』 焼き・水・揚げを一人前ずつとビールで乾杯! まずは安い! 各一人前230円とな! それぞれ食べてやはり焼きが一番好きでした! 普通の餃子に比べると野菜が多いからか軽い感じ! 前の女の子も2人前定食ペロリしてました。 次は青源へと続く(笑)

2020/03訪問

1回

餃天堂

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

閉店餃天堂

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/餃子、肉まん

3.49

1471

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

宇都宮餃子を食べようの旅 3件目。 『餃天屋』 今回、唯一入店前に並びました。 6組ほど待っていて約20分くらいして店内へ。 焼き4、水4のセットを注文。 ほかのお店に比べて皮がモチモチで餡も肉が多め。 私は結構好きだったのですが妻は皮が粉感が残っていまいちだったよう。

2020/03訪問

1回

宇都宮餃子館 西口駅前中央店

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/餃子、居酒屋、ラーメン

3.28

523

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

宇都宮餃子を食べようの旅 4件目(最終) 締めに宇味家に行こうと思っていたがコロナの影響か21時閉店になってしまったようで逃してしまいこちらへ。 12種類食べ比べセットを注文 変わり種も多かったんですが健太餃子、舞ちゃん餃子、スタミナ健太餃子、肉餃子の違いがわからず(笑) 美味しかったんですが焼きの油が少し多めだった気がします。 締めには少しきつかった

2020/03訪問

1回

バターのいとこ

那須町その他/洋菓子

3.52

244

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

那須へ旅行へ行った際に妻が絶対行きたいと言っていたので立ち寄ってみました。 お土産ではなかったのでバラ売り(216円)で買いました。 4個で864円。 箱だと3個で864円。 箱高くない(笑)? お店に『ふわっ、シャリっ、トロっ』とのことが書いてあり食べてみた。 『しなっ、ジャリ、トロッ』でした! 結構甘めで好みは分かれると思いますが恐らくうちはリピートはないかと思います。

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ