CHITANさんが投稿したリストワールヤマモト(神奈川/たまプラーザ)の口コミ詳細

CHITANの一期一会、食べ歩きMAP

メッセージを送る

この口コミは、CHITANさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

リストワールヤマモトあざみ野、たまプラーザ/ケーキ

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ケーキひとつひとつにシェフの歴史が詰まっています!

最後は「L'histoire Yamamoto」。

ここも坂の上です(笑)。
あざみ野駅からだと上って下って上ります・・・(汗)。
徒歩約13分ですが、時間以上にかかった気がします。

「黒イチジクのバトー」760円。
「モンブラン」800円。
「アカプルコ」720円。
「マロンパイ」「ナガノパープルのタルト」各680円。
計5品、合計3,640円(税込)になります。

この日は「モンブラン」の初日・・・、行ったときには完売でしたが、
前営業日の(日)に運よく電話が繋がり、お取り置きをお願いしておきました。
営業日が週4日なのと接客等で忙しいと電話に出られないのでコンタクトのハードルは
ちょっと高いかもです・・・。

ですが、それだけの価値のあるお店だと思います。
店名の直訳は「山本(さん)の歴史・物語」。

電話でのご対応にも店主のお人柄が表れていました。
お忙しいなか、丁寧にケーキの説明をしていただきましたし、
実際に食べたケーキには店主の歴史が詰まっている・・・、そんな気がしました。

生産者へのリスペクト・・・、素材を活かしたスポンジやタルト生地、クリーム・・・。
あくまでも素材が主役ではありますが、単なる引き立て役で終わってはいません。

「黒イチジクのバトー」はイチジクあってこそのタルトですし、「モンブラン」は生クリームが
栗の甘さをより引き立てていました。
「マロンパイ」は今まで食べた中で1番です!
「ナガノパープルのタルト」は焼きですが、ナガノパープルを堪能できる逸品です。
欲を言えば、ブドウが甘いのでもう少し甘さ控え目の生地でもよかったのではないでしょうか?

便が良いとは言えない立地ですが、買いに行く価値は十分にあるお店です。
ただし、事前のお取り置きはしておいた方が良いと思います・・・。

  • 黒イチジクのバトー

  • モンブラン

  • アカプルコ

  • マロンパイ

  • ナガノパープルのタルト

2023/09/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ