beautokyoさんが投稿した江戸中華 よし町(東京/新橋)の口コミ詳細

beautokyoのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、beautokyoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

江戸中華 よし町新橋、銀座、内幸町/中華料理

1

  • 昼の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ミシュラン5年連続一つ星でいただく麻婆豆腐ランチ

銀座8丁目並木通りより1本西のソニー通り沿いの1階
明治38年創業の人形町芳町にあった大勝軒総本店が
2010年「日本橋 よし町」として銀座8丁目外堀沿いにオープン。
(当時の地名は人形町ではなく日本橋芳町だったので、この屋号になったようです。)
2015年6月に「日本橋 よし町」は閉店しその後「銀座 やまのべ 江戸中華」としてオープン
2022年12月12日に「日本橋 よし町」の想いを受け継ぎ
「江戸中華 よし町」として1本通りの東側にオープンという
かなり長い歴史を受け継いだ店です。

こちらは「銀座 やまのべ 江戸中華」のカジュアルラインで
アラカルトで手頃価格にて楽しめるというのが大きな魅力
メニューは60種類以上あります。

ちなみに「銀座 やまの辺 江戸中華」は
2019年から2023年まで5年連続ミシュランガイドで東京一つ星を獲得しています。
「江戸中華 よし町」で提供するのは、「デートなどでも使えるちょっと高級でよそゆきな町中華」ということです。

ランチは営業していなかったのですが、2023年夏頃から開始しています。
平日限定ランチメニューは
焼売ランチや冷麺などがあたのですが
9月現在は「よし町の麻婆豆腐ランチ」1,500円です。
まずは
●搾菜や漬物のセット
●蒸し立て銀座しゅうまい
これだけでもご飯が1杯いけるぐらい
●スープは滋味深い野菜スープ
●しっとり蒸し鶏のよだれ鶏
●麻婆豆腐は熱々の土鍋にて到着
山椒香るピリッと旨辛の麻婆豆腐です
尾崎牛と特製の豆板醤を使用し
とろける肉の旨みと山椒や麻辣の刺激的で
卓上のオリジナル辣油や山椒をかけつついただきます

正直、このクオリティでこの値段は素晴らしいです

  • 搾菜や漬物のセット

  • 蒸し立て銀座しゅうまい

  • スープは滋味深い野菜スープ

  • しっとり蒸し鶏のよだれ鶏

  • 卓上の調味料で味変

2023/09/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ