横浜のレオナルドさんが投稿した日本料理「雲海」(東京/溜池山王)の口コミ詳細

レオナルドのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、横浜のレオナルドさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日本料理「雲海」六本木一丁目、溜池山王、赤坂/日本料理、海鮮、日本酒バー

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.1
1回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.1
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

ANAインターコンチネンタルでバースデーのお祝いランチ♪

僕のお誕生日、今年は残念ながら平日のため、前日のこの日に彼女がこちらのランチを予約してくれました。

ANAインターコンチネンタルは泊まったこともありますし、2Fにあるカスケイドカフェは何回かお伺いしたこともあります。個人的にはとても好きなホテルなんですが、雲海は全くノーマークというか、こんなにステキなお店があることを知りませんでした。

さて、この日のランチは、御膳のように一度にお料理がたくさん出てきつつ、デザートはバイキングスタイルという、ちょっと新しい感じのコースでした。

着席後、ほどなくしてお料理が運ばれてきましたが、目にも鮮やかなお料理たち。そして、ほとんどアルコールが飲めない僕らはソフトドリンクで乾杯♪
もう、どれから食べようかなと迷ってしまいましたが、汁物から。青臭い感じも全くなく、ダシもよく効いていながら仄かな甘みを感じられるこの一品(逸品)、あっという間に食べ終わっちゃいました笑

引き続き、美しい庭園を眺めつつ、美味しいお料理に舌鼓を打つことに。

全てのお料理にコメントをするのはちょっと難しいですが、山菜や筍の天ぷら、桜鯛のごま和えを載せていただくお茶漬け、春告魚の煮付け、芹の和え物などなど、本当にどれも手抜かりなく作られていて、本当に美味しかった。個人的には天ぷらがとても気に入りましたが、どのお料理も見事でした。

そしてデザートは、イチゴのババロアやマカロン、プリンなどのスイーツ、水ようかんや葛まんじゅう、草もち、いちご大福などの和菓子などをバイキングスタイルで取れるようになっていて、こちらも、どれも美味しかったです。こちらは、個人的にはプリンやババロアが、とても美味しく感じましたねぇ。

そして、デザートをいただいてる途中で、チーフらしき店員さんがご挨拶に来てくださったばかりか、とてもセンス良くラッピングされた花束をお持ちくださいまして、もう本当に嬉しかったです。

あっという間に過ぎていった、まさに春の宴。
ステキなお店をチョイスしてくれた彼女と、ステキなお料理と花束を提供してくださった雲海のスタッフに感謝感謝。

こちらのお店、ホントにステキでした。
勿論、夜の方がより高級、より高価格帯なんだと思いますが、この庭園の緑や美しく手入れされた草木も楽しむということを考えるのであれば、夜よりもむしろお昼間の方が良いかも知れませんね。

また必ず来ようと思いました。今度は、僕のもてなしで、彼女を連れてね。

ごちそうさまでした。

  • 目にも鮮やかな、そして献立のタイトルにあるように、春爛漫な感じで、ステキなランチでした。

  • 勿論味は完璧といって良いレベル。芽吹いたばかりの山菜や春告魚(にしん)を使った煮魚や、新緑や桜をモチーフにした汁物など、どれもとっても美味しかったです。

  • これがこの日の献立、彩り膳〜春味爛漫〜。何をどこからいただいても美味しかったです。

  • そして数々のデザートたち。和菓子から洋菓子まで、こちらも春をモチーフにした食材、スイーツが多くて、大満足♪

  • どれも本当に美味しかったです。食後のコーヒーか紅茶つき。紅茶をいただきましたが、こちらも春にちなむ茶葉となっており、美味しかったです。

  • これが、スイーツバイキングとしていろいろなスイーツを取れる場所。並べ方も、背景も、置いてある調度品も美しかったです。

  • お席から見える中庭。数々の草木が、最近の春の息吹でより元気になったのではないかと。そして、とても手入れが行き届いてる印象を受けました。

  • お店の入口。とてもステキでした。和食のお店とはこうあるべき、を体現したかのようなお店でした。

  • 入口から奥の方、庭園方面を写してみました。

  • インターコンチネンタルのすぐそばの桜の名所。

  • こちらの坂も「桜坂」と言うのだそう。アクセンチュアの日本ヘッドや米国大使館、ジャパネットたかたの東京オフィスなどがある近くですねぇ。

  • あたりの道は桜のトンネルのようになってて、見ごたえも美しさも抜群♪

  • こちら、お店からいただいた花束です。もうね、色使い、選ぶお花、包装に至るまでセンスバッチリ。彼女もここまでとは予想外だったらしく、お店側のセンスに感心しきりでした。

  • そして今回、彼女がお誕生日にとくれたプレゼントは何とコーヒーマシン。極力手がかからずに、でも美味しいコーヒーを淹れられる、選りすぐりの1台を探してプレゼントしてくれました(泣)

お店からの返信

日本料理「雲海」

2024/04/19

この度はANAインターコンチネンタルホテル東京日本料理「雲海」をご利用いただき誠に有難うございます。また、心温まるご投稿スタッフを代表して御礼申し上げます。

今後も料理、サービス共にお客様に感動を与えられるよう努力して参りますのでまた是非ご来店お待ち申し上げております。

ANAインターコンチネンタルホテル東京
日本料理「雲海」マネージャー

2024/04/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ