juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 100

ロッシ

麹町、市ケ谷、四ツ谷/イタリアン

3.54

165

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.6

質の高いランチ! パスタのセットを頂きました 前菜は酸味の効いた野菜や和食屋かと思うほどの〆鯖、バーニャカウダが最高な野菜など全ての質が高かったです メインのパスタは真鯛を主軸においたパスタ! ニンニク、オリーブ油、何かスパイスが効いていて美味しいです 鯛も細かくカットしてあるのに固く、フォークで崩れないのもポイント! そして、デザートのパンナコッタも美味しいレアチーズケーキ食べてるような感覚で、 コクが深いブレンドコーヒーと相まって素敵な〆になりました ここはパスタだけだと勿体ない気もするので時間に余裕のある方はコース頼むと良いかもです

2019/04訪問

1回

TENOHA&STYLE RESTAURANT

代官山、中目黒、恵比寿/イタリアン、ピザ、カフェ

3.42

119

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

全体的にハイパフォーマンスでオススメしたいお店! 店の雰囲気も凄いリラックスしてて良いが料理は特に 今日はランチコースにデザート追加でしたが、 まず前菜は魚が凄い美味しかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )肉厚で味わい深く良い!そして、サラミやエスカベッシュも素材の味も良いけど、少し攻めた濃い味付けもgood マルゲリータは、定番のマイルドめなトマトソースがベースだけど、少し喉に残る辛さが良く味わう辛さが好き デザートはレアチーズとパイナップル、ココナッツのソルベの相性が本当に最高!それぞれが癖がなく美味しいのでスプーンがどんどん進みます! 途中で皿のふちにあるカイエンペッパーをつけると甘みがしまり良いアクセント これは行かないとダメな店(`・ω・´)ゝ

2018/08訪問

1回

海栗とワイン TSUKIHI

銀座、東銀座、日比谷/イタリアン、海鮮、パスタ

3.34

65

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

雲丹のオムライスとシャンパン、ロゼを頂きました♪ アミューズは鰆のエスカベッシュ!南蛮漬けらしい酸味が良い1品でした メインはオムライスと顎だしのミネストローネ、北海道のタコなど 全体的に素材の良さを活かした品のため味は薄めで味わい深かったです! オムライスは甘さが秀逸で、海老や雲丹、そしてロゼワインと上手く相まって凄い幸せでした 最後はティラミスとローズティー マスカルポーネチーズが上品で、ハーブティーもローズの香りが光る品でした! お値段はトータルで8千程度でしたが、その価値は十二分にあるお店だったと感じます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) (スパークリングだけ無しでも良かったかもしれない)

2018/05訪問

1回

トラットリア・築地パラディーゾ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

トラットリア・築地パラディーゾ

築地市場、築地、東銀座/イタリアン、パスタ、シーフード

3.68

995

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.6

本当に洗練された料理! しらすとキノコのペペロンチーノ食べましたが、味付けが本当に素晴らしい 辛さをベースにした病みつきな感じにマッチしたオリーブ油、ニンニクそして食材の味が相まっていて最高の料理でした! そして、店員さんのサービスも良かったし、オリーブ油のしみたパン、酸味のきいたドレッシングのかかったサラダも美味しかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

2018/08訪問

1回

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン

市ケ谷、半蔵門、麹町/ラーメン、つけ麺、イタリアン

-

647

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

具だくさん塩ラーメンを頂きました 麺、スープ、具材全てが高レベル スープの良い塩加減とそれと完璧にあった麺、そして少し厚い肉が良いバランス 替え玉せずに帰るのが失礼に思え勢いで替え玉、 そして体型気にしてるけどスープもがっと! 柑橘系のオリジナル胡椒もラーメンを引き立ててました! 次はフロマージュのラーメンとご飯を頂きたい

2019/04訪問

1回

ドンブラボー

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ドンブラボー

国領、布田、柴崎/イタリアン、ピザ

3.82

509

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.5

カニをメインにしたピザとジャガイモと生ハムを主体としたピザのハーフ&ハーフ、メインの肉料理を頂きました 最初のパンがチーズを活かしたもちもちパンで、 焼き上がり、味ともに最高の出来 ピザはハーフ&ハーフが1人には嬉しかった♪ ジャガイモの方はジャガイモ自体の甘さがレベルが高く素材の良さが引き立っています カニの方はカニもソースも美味しいのですが、ネギの辛さがピザ全体の味を影ではね上げている 肉料理は、肉自体もだが、レバーと照り焼き風バルサミコソースが素晴らしかった レバーは肉と一緒に食べるとえも言われぬ美味しさ(﹡ˆᴗˆ﹡) バルサミコソースも通常のバルサミコソースの中に確かな照り焼きを感じ美味しかった お酒のマリアージュにも拘りが強いよう 隣の常連らしき御方にお店の方が色々とお酒や拘り、マリアージュの説明をしていた また、店員さんの料理を楽しんで欲しいという思いも伝わってきて良かった かなり大事に使いたい名店

2019/04訪問

1回

クイーン オブ チキンズ 新橋烏森口店

新橋、汐留、内幸町/イタリアン、居酒屋、バル

3.29

54

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

看板にシャリアピンステーキの文字が残ってたので即入店(`・ω・´)ゝ 本当にこいつは旨い( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 煮詰まった玉ねぎとソースの甘みと酸味が最高で何度でも食べたくなる!そして、待てずに夕食でソース作りたくなる笑 都内のハンバーグではトップクラス! シャリアピンハンバーグの文字が見えて入ってみた(`・ω・´)ゝ ステーキを柔らかくて食べやすくしたシャリアピンステーキのソースをハンバーグに使ったような感じ♪ ハンバーグ自体も肉汁たっぷりで美味しいし、 シャリアピンソースが玉ねぎの甘みと味付けの酸味の部分が相まってかなり美味しい 期間限定というのが大変悲しい所…

2018/11訪問

2回

人形町バル 雄

人形町、浜町、東日本橋/イタリアン、バル、ビストロ

3.42

68

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

久々に知人と食事♪ 2種のグラタンはそれぞれ表面のカリッとした感じと、中の旨味がよく美味しかった トリュフパンも少しベタつきはするものの変わらず美味しい カルパッチョはぼちぼちでしたが、カルボナーラは漕いめでいてスパイス、ガーリックが効いてていい感じ 酒の種類も豊富だし、知人とのカジュアル飯はやっぱここが良いなぁ このお店来れて良かった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ フォアグラパン、鴨と鶏のグラタンを頂きました! フォアグラパンはこの値段でこの味、このソースかと笑いが止まらなかった! 旨みと酸味が最高でソースのためにバゲット追加したくなる グラタンは、チーズのまろやかさとひき肉が完璧! 食べる度に美味いとうなる笑 まろやかさも味の深みも最高で、しかもタバスコを少したらすとまた別の顔が満面の笑みで美味いやろと問いかけてくるよう 最初に飲んだスパークリング、途中で飲んだ白ワイン2杯も美味しくこれで4000円代は神や(T_T)

2022/01訪問

2回

喫茶室baton

中央弘前/カフェ、パスタ、パンケーキ

3.31

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

ビーフシチュー&ライスと五色のゼリーポンチ「青の時間」を頂きました(*^▽^*) ビーフシチューはこだわってる洋食屋さんて感じの美味しいシチューに食べごたえあり最高のビーフがあわさってよき(*`・ω・)ゞ 最近しっかりしたビーフのあるシチュー食べてなかったのでかなり高ぶりました(*`・ω・)ゞ 五色のゼリーポンチは市民会館のステンドグラスを模したもの見たいで ソーダと粒々の美味しいドリンクとカラフルで見た目に楽しいナタデココ(の柔らかいやつ?名前がでてこない)が良い時間を演出してくれました(*^▽^*) 平日の昼で2時間待ち!??となったけどLINEやメールでの呼び出し管理システムあったので別の店も回れてセーフ( ̄▽ ̄;) しかも2時間と言っても回転良いので実際はその半分くらいしか待たずに入れました(*^▽^)/★*☆♪

2023/06訪問

1回

puccii 九段店

九段下、神保町、水道橋/イタリアン、ピザ、パスタ

3.38

47

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

しらすのパスタとマルゲリータとマリナーラのピザを頂きました どちらも味が素晴らしくトマト好き、ピザ好きにはマストなお店です(。•̀ᴗ-)✧ ピザは少し薄めな生地でありながらふわもちっとした食感が良く、綺麗にきってあるので味だけに集中出来る素晴らしさもあります パスタも食材、ソースがどれも活かされてて良い 注意点としては、混むと料理が出るまで時間かかるので平日昼は少し時間的に厳しいのと、量は多くないので食べる人には向かないですね 逆に言えばそれ以外はかなりオススメ

2019/10訪問

1回

コリーナ

閉店コリーナ

渋谷、神泉、明治神宮前/イタリアン、ビアバー、カフェ

3.29

26

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

色んな意味で新しいお店 注文から決済までブラウザで完結というのが良いですね 料理も良かったです。以下感想 キノコのガーリックマリネ、ローストビーフ、トリュフ香るベーコンのクリームパスタ、牛ハラミステーキ、ハイボール、白赤ワインを頂きました キノコは割とあっさり目でthe前菜、ローストビーフはよくあるものと比べ少し厚めかつ牛肉らしさがあります 普段食べるやつはソースで誤魔化してる感じがあるし、どこも味一緒で飽きましたがここのは肉も良いしスパイスと程よい味付けのマッシュポテトが良い味出てます クリームパスタはマッシュルームもベーコンも良いですがやはりクリームでしょう ゴルゴンゾーラチーズのように深くコクのあるソースが良い味でこれだけでも価値あり 牛ハラミは、塩、胡椒、レモンと肉があっていて良い感じです そこらのと違い肉も硬すぎず、かつ柔らかすぎないので塩や胡椒、レモンとの相性が良い感じです 酒はまぁぼちぼち、悪くは無いかと 利用シーンはガチ以外のデート、親しい友人との食事、皆で食事を楽しむなどかな

2019/05訪問

1回

むさしや

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

むさしや

新橋、汐留、内幸町/洋食、オムライス、パスタ

3.65

2203

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

シンプルだからこそ良さが引き立つオムライス 具材は全てベタですが、バターが引き立つオムライスは最高! トマトスパゲティも懐かしさがある濃いめで良いです 一人飯にも最高なお店でした!

2018/11訪問

1回

レストラン ラッセ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店レストラン ラッセ

目黒、不動前/イタリアン

3.75

294

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

お昼のパスタ+メインのコースを頂きました(﹡ˆᴗˆ﹡) 全体的にクオリティが高い割に会計が安くあらびっくり笑 ※食前酒にミモザ飲んだ以外はノンアルなので酒に関するコメントはありません 前菜は芋のスープが野菜と相まって良かった! また、同じく前菜の穴子がどうやったらここまでふっくらしていて味付けが染み込んでるのか味わいながら気になりました笑 パスタは薩摩豚のラグーソース 胡椒系のスパイスが効いてて美味しいです 全体に味が行き渡ってるのに豚肉にはそこまで味が来ておらず、パスタだけに染み渡る味付けでした! なので、くどさがなく凄い食べやすいし味わい深く思わず皿をガン見しました(^_^;) お肉は熟成近江牛と椎茸、ネギのオイルソテー ここも良い感じ♪ 最後のデザート…これがまた最高のエンターテインメントでした笑 チョコのテリーヌと酸味の効いたソースがまた格別で、さらに追加できたデザートも素晴らしかったです! デザートと言えば甘みで押してくるものが多いですがここは甘みと酸味、ちょいちょい旨みで楽しませてくれる素晴らしいスイーツでした ハーブティーも凄い良い香りでいてくどくはないので、味わい深い1杯に仕上がっていました! 量もそこそこあったので頼む際は少しお気をつけ下さい お昼のパスタ+メインのコースを頂きました(﹡ˆᴗˆ﹡) 全体的にクオリティが高い割に会計が安くあらびっくり笑 ※食前酒にミモザ飲んだ以外はノンアルなので酒に関するコメントはありません 前菜は芋のスープが野菜と相まって良かった! また、同じく前菜の穴子がどうやったらここまでふっくらしていて味付けが染み込んでるのか味わいながら気になりました笑 パスタは薩摩豚のラグーソース 胡椒系のスパイスが効いてて美味しいです 全体に味が行き渡ってるのに豚肉にはそこまで味が来ておらず、パスタだけに染み渡る味付けでした! なので、くどさがなく凄い食べやすいし味わい深く思わず皿をガン見しました(^_^;) お肉は熟成近江牛と椎茸、ネギのオイルソテー ここも良い感じ♪ 最後のデザート…これがまた最高のエンターテインメントでした笑 チョコのテリーヌと酸味の効いたソースがまた格別で、さらに追加できたデザートも素晴らしかったです! デザートと言えば甘みで押してくるものが多いですがここは甘みと酸味、ちょいちょい旨みで楽しませてくれる素晴らしいスイーツでした ハーブティーも凄い良い香りでいてくどくはないので、味わい深い1杯に仕上がっていました! 量もそこそこあったので頼む際は少しお気をつけ下さい

2019/01訪問

2回

SHUTTERS 自由が丘

自由が丘、奥沢、九品仏/イタリアン、カフェ、スイーツ

3.44

692

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

スペアリブカレー、クオリティたかし(`・ω・´)ゝ カレーは割とマイルドめな感じですが、スペアリブの旨みをイヤってほどしみてて最高! スペアリブがまず美味しいけど、その味をカレーが吸ってるのでスプーンが止まりませんな♪ 近くに欲しいお店

1回

カメレオン

浅草橋、馬喰町、馬喰横山/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.51

144

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.3

浅草橋の名店 お肉のランチ頂きましたが最高の一言につきます メインの豚肉の柔らかさ、美味しさ 前菜のポタージュやパテ 追加で頼んだデザートと本日のコーヒー しふく〜なひとときだった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

2017/10訪問

1回

GAZZO

水道橋、神保町、九段下/イタリアン、ワインバー、居酒屋

3.45

136

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.2

ホエー豚バラの炙り焼きを頂きました 肉の焼き加減、脂肪のノリ方が良かったです(﹡ˆᴗˆ﹡) 神保町、水道橋近辺ランチで肉が食べたいならここと 肉自体も良いし、それと合わせる味噌も良く分かってらっしゃるとニヤケる程良い相性です スープ、サラダも抜かりなく、ハズレがないのもオススメポイント ドルチェはまぁ値段通りっちゃ値段通りですが、果実の酸味が良い感じでした

2019/06訪問

1回

NEO‐SNAPPER CARNAVAL

銀座、日比谷、内幸町/肉バル、ステーキ、イタリアン

3.43

171

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

4500円のローストビーフ+飲み放題コースをいただきました♪ 肉寿司は脂ノリ、わさびとのダッグが最高で良いスタートダッシュに(*^^*) ハツのカルパッチョは癖がなく酒のあて、最初のパフォーマンスがメインといった感じ(^_^;) カツレツは肉肉しさとマスタードとのセットが良く、肉好きとしてはかなりオススメ♪ ローストビーフは看板と言うだけあり柔らかさ、味どちらも最高(^-^)/ 確かにこれは追加を考えても良いかもしれない♪ ローストビーフの脂を使った爽やかな品も珍しく面白いですね パスタは肉やトマトの風味は良いもののローストビーフのあとだと少し見劣り( ̄▽ ̄;) パンナコッタは甘さやとろける感じが良くすぐお腹に消えました笑 全体的にお酒も美味しくて飲み過ぎたし、店員さんも丁寧で客層も良く、料理も抑えるところ抑えてて良い夜を過ごせました(*^▽^)/★*☆♪ またよろしくお願いします 5500円のステーキコースを頂きました 肉寿司に始まりカツレツやステーキなどとにかく肉づくしはなかなか楽しめました ここの店は何回か訪れてますが、パターン多いし全部安定した美味しさで気に入ってます 安定した美味しさも置きに行った美味しさじゃないので、デートなり親しい人とのご飯なり幅広く使えるのも良いところ またお願いしたいですね 以前訪問した際の記憶ログです ここのお店の良さとしてはコースの飲み放題が充実していてかつ雰囲気が良いところですね ご飯も安定感があって良いですし、賑やかなのが嫌いでなければ使い勝手の良さから重宝したいお店です

2023/07訪問

3回

ラ・ボッテガイア

東銀座、銀座一丁目、銀座/イタリアン、ダイニングバー、パスタ

3.40

100

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.2

過去2回行ってどちらも良かったので多少備忘録的に記載 パテドカンパーニュが凄い好きで、ランチやとスパークリングワインが安旨でハイコスパ! 夜も味の割に値段が控えめでカジュアルデートや友人との食事にオススメのお店

1回

燻製Dining OJIJI

大門、浜松町、御成門/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.51

258

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

燻製ハイサワー、燻製ハイボール、ポテサラ、エビマヨ、クリームチーズの燻製しょうゆづけ、牛ハラミステーキ、ポテトフライを頂きました♪ お酒はそれぞれ美味しかった分ハイペースで飲んだの反省(´;ω;`) 混んでてもオペレーションよく、一人客にも優しく席調整してくださり感謝でした(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ (他の店基準で早めに早めにと頼むと味わいづらくなるので注意…) ポテサラは燻製たくわんやマヨネーズを使っているらしくガット旨い! というよりなんか進む、食感にも飽きない、上のチップがまた良いアクセントって感じでした(^_^;) チーズの燻製しょうゆづけはマイルドさと燻製の強さが良く、燻製も癖というより旨味全振りな感じなので色んな人にオススメ♡ エビマヨはカラッと揚がった中にエビの旨味と燻製の香りがぎゅっと詰まってて食べるごとに良さが来ます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ ハラミステーキは少しくさみのある香りがしたからくるのだけど、それが最高のハラミと味付けとマッチしてSo Good(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 味付けはシンプルなステーキソースという感じなのだけど全体的にyesと唸る! ポテトフライは燻製塩のない部分はthe普通だけどその分塩のあるところが際立って美味(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 見た目も可愛く楽しいので好き 燻製ハイサワー、燻製たまご、燻製刺し身盛り、燻製ハイボール、燻製しらすと生ハムのパスタを頂きました♪ 最初のお通し燻製しじみ汁がまず身体に染みてんぁぁぁぁぁって心で雄叫び(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 燻製ハイサワーは香りのよいレモンサワーでかなりオススメ度高め♡ 燻製たまごは燻製といえばなイメージでしたが味がぎゅっと詰まっててお塩もよく美味ぃ〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 燻製刺し身盛りはどれも美味しいし燻製オリーブ、醤油、わさびとのコラボも素敵すぎた♡ 関東の刺し身はあまり‥だけど魚好きだからこれはありがたみ 燻製ハイボールはこの香り好きな人には間違いなし!というかすぐ身体に消える笑 燻製しらすと生ハムのパスタも最高で、香りがまずよく具材ももちろん美味しい♡ それでいてオイルがそれぞれの味染みてるから体重ガン無視で攻めちゃいます(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 結論:これは沼♡

2024/02訪問

2回

ストーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ストーン

浅草橋、馬喰町、東日本橋/カレー、喫茶店、パスタ

3.69

879

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

これは良い笑 ここの焼きカレーは全体的に素晴らしいですね♪ まず、来た時の香りに始まり、味も良く 具がブロッコリーとウインナーってところが良い感じのレトロ感出してて店の雰囲気と凄い合う! 福岡出身東京在住の人いたら特に行かんなですよ笑

2017/08訪問

1回

ページの先頭へ