yanosonoさんが投稿したのみ処 呑兵衞(千葉/北柏)の口コミ詳細

yanosonoのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、yanosonoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

のみ処 呑兵衞北柏/居酒屋

4

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
4回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

早い時間から賑わっているお店 3.05

久しぶりに来ました。
開店時間は17時から、酒屋の中の一角にある居酒屋です。
水曜日の開店時間10分過ぎに来ましたがもう3組入っていました。

こちらのご主人はなんとも人懐こい表情で接客してくれます。うれしくなりますね。
料理は本格的なので、どこかのお店で修業されていたんでしょうかね。

(頂いたもの)
刺身4種(マグロ2種、白エビ、カニ)
和牛A5ランクカットステーキ
赤ハイ
日本酒(天明 福島県会津坂下町 曙酒造)
スコッチウイスキーハイボール(モンキーショルダー)

赤ハイってほんのり甘くておいしいです。メルシャンなんですね。
お会計はペイペイで6300円でした。

  • 赤ハイ

  • 刺身4種(マグロ2種、白エビ、カニ)

  • 和牛A5ランクカットステーキ

  • お通し

  • 天明(曙酒造 福島県会津坂下町)

  • スコッチウイスキーハイボール モンキーショルダー

  • 灯油宅配もやっている

  • 北柏駅の広告 近くに伊藤ハム米久プラント柏工場がある

2024/02/20 更新

3回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2日連続です

スマホ3.03

10月7日(土)また来ました。
千葉県柏市では今一番好きな居酒屋です。

柏駅前は賑わっていますが、さみしい北柏が今魅力的です。

(今日の注文)
鮪中落ち 煮込み小 焼き鳥丼
お酒は香取90度(寺田本家 千葉県香取郡神崎町)清酒かしわ原酒上澄(竹村酒造店 茨城県常総市)仙禽オーガニックナチュール2022(せんきん 栃木県さくら市)赤ハイ2杯

4,950円をペイペイで

  • お通し

  • まぐろ中落ち 右におまけで中トロ

  • 煮込み小

  • 焼き鳥丼

  • 香取90度

  • 清酒かしわ原酒上澄み

  • 仙禽オーガニックナチュール2022

  • 赤ハイ

  • 赤ハイ

  • 地ビールはこんなに高い 1本1,094円

  • 1,073円

  • これも高い781円

2023/10/08 更新

2回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

サンマの塩焼きと栗ご飯

スマホ3.03

北柏(千葉県柏市)の当店に行きました。
酒屋が開いた居酒屋です。
立ち飲みではなく、テーブルがメインでカウンターもあります。

店は北柏駅(北口)から徒歩4分くらいと近いですが、暗くなるととてもさみしい所です。

ジャンルにあるどじょうは今はなし。
随分前に修正依頼を出したのですが、食べログは対応してくれません。職務怠慢で困ったものです。

前にメニューで見たおでんも気になっていましたが、今日はメニューにありません。


今日(10月6日(金))はサンマの話題を聞いたら食べたくなりました。
獲れないとか小さいとか。

たまらず電話したらあるって。
どこでも食べられるものじゃないからね。

サンマの塩焼きにはご飯をつけたいと思ったら、今日は栗ご飯を炊いたと。
栗ご飯好きなのでうれしい。
サンマはたしかに小さめだけど、これもおいしく頂きました。大根おろしと酢橘(すだち)がうれしい。

サンマは刺身にできる?と聞いたら仕入れて2日目だから止めたほうがいいと。

あとは鳥皮ギョウザと鮪なめろう。
鮪なめろうは醤油風味のおいしい味付け、わさびがほしかったです。

お酒は寺田本家(千葉県香取郡神崎町)製の五人娘を2種類。グラス(140ml)で一杯500円。
赤ハイ(赤ワインのハイボール)も一杯500円。

支払いはペイペイ 4,220円でした。

  • サンマの塩焼き

  • サンマの塩焼き

  • 栗ご飯

  • 鳥皮ギョウザ

  • 鮪なめろう

  • お通し

  • いか

  • きゅうり

  • 焼き鳥塩

  • サンマの塩焼き

  • 栗ご飯

  • 鳥皮ギョウザには七味唐辛子が合う

  • 鮪なめろう

  • 五人娘 純米吟醸

  • 赤ワインハイボール

  • 五人娘 自然酒 生酛

  • 一杯500円 飲み放題2,200円(たぶん)

  • ファーマーズストーリー 宝酒造の千葉県産柑橘を使ったチューハイ

  • 千葉県の地ビール

  • 試飲会

  • お店は北柏駅北口にある

  • 北柏駅北口

2023/10/07 更新

1回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

食べログがあまり参考にならない土地です(千葉県柏市)

スマホ3.01

クチコミ1件の当店に8月4日(金)18時過ぎに初訪問。

元々あった酒屋が、新築を機に角打ちを設けたという認識でした。

しかし、滞在中酒屋のお客はゼロ、一方で飲食スペースは満席になりました。

基本的に家族経営のようです。

北柏駅(千葉県柏市)北口から徒歩数分ですがさみしい所です。

どじょうのからあげが楽しみでしたが、今はやっていないとのこと。
千葉県は、食べログ情報によれば東京都の次にどじょう取扱店が多いんですがね。

ペイペイで4,450円でした。

注文
サッポロ黒生中瓶600円 木戸泉(千葉県いすみ市)ショットグラス500円※ メルシャン赤ワインハイ500円 
陸(キリンのウイスキー)ハイボール500円
お通し3品500円※ まぐろ脳天刺身1,000円※ 海鮮焼きそば850円
※はメニューに記載なし。金額の一部は推定。レシートはない。

東京から外れてここらへんになると、食べログの口コミが少ない店でも人気店が多数あります。

東京とは違う楽しさがある土地です。

  • お通し3品

  • まぐろ脳天

  • 海鮮焼きそば

  • なすとピーマン

  • ゴーヤ

  • なすと鶏肉

  • 木戸泉ショットグラス 500円

  • 赤ワインハイ

  • 陸ハイボール

  • 海鮮焼きそば

2023/08/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ