ヤジリンさんの行った(口コミ)お店一覧

ヤジメシのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 844

げんかい食堂

新宿御苑前、新宿三丁目、東新宿/鳥料理、親子丼、水炊き

3.54

562

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.8

あつあつ鶏飯(ご飯大盛無料、小鉢、味噌汁、わらび餅付)1200円。 靖国通り沿いにある水炊き専門店玄海の敷地内にある人気ランチに再訪。 お迎えがいらっしゃる玄関で靴を脱いでふわふわの床を3階まで上って行くと和服の従業員さんが迎えてくれます。 前回同様博多水炊きスープを使った鶏飯を注文。 石焼ビビンバのこどく熱々の石鍋に米と鶏肉、椎茸、沢庵、温玉、など具沢山。 で前回勉強したのは白濁の水炊きスープを直接石鍋に投入しちゃうと熱で蒸発してしまうので茶碗に取り分けてまずはそのまま。 2杯目からそこにスープを入れてわさびも入れたりしてお茶漬けのようにいただく。 ご飯は大盛サービスなので大盛にした場合、 この茶碗に5杯くらいの量があるのでお腹いっぱいになりますよ。 また、スープは1回のみおかわり出来るので後半は贅沢に汁だくを堪能したり。 鶏肉の弾力もあって美味しいから他の親子丼などのメニューも期待値が上がります。 生き急ぎがちな現代社会においてゆっくりと時間を気にせず目を瞑って一口を味わいながら咀嚼するような優雅な昼食をいただく。 かっこむだけじゃないそんなひととき。 味はもちろん店の雰囲気からサービスまで特別なランチにもおすすめします。

2021/02訪問

1回

焼肉ストーリー 水道橋店

水道橋、神保町、九段下/焼肉、居酒屋、日本料理

3.46

205

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

松阪牛食べ放題コース120分6980円→今だけ4980円(税抜)+ビール付飲み放題2000円(税抜)。 水道橋駅すぐにある松阪牛という高級肉の王様を食べ放題出来る焼肉店。 最初に食べ放題対象外の三角バラとミスジが重量感のあるお皿にのって出てきます。 サシがキレイでさっと炙る程度で脂が溶けて肉汁ジュワーのわさび醤油で最高のやつです。 生タンは厚みも程よく肉の旨味がすごいです。 生姜の細切りが入った特製生姜ダレを絡めていただくとあっさりいくらでも食べられそうです。 「映え」を狙ったような名物宙に浮く肉ですが中サイズで我々の座高以上のこの大きさ。 かなり大きくて切り分けながら焼きますがちゃんと柔らかくて美味しい肉でしたので頼む価値ありです。 松阪牛カルビは薄切りですが先程の三角バラほどではありませんがサシがキレイでさっと炙るとすぐいただけ肉質の良さを十分感じられます。 十勝若牛のレアステーキユッケは厚切りローストビーフのようで肉感すごくて食べ応えがあります。 しゃぶしゃぶはアルミに入った出汁を焼き台で沸騰させてから肉をくぐらせてポン酢でいただきます。 柔らかくて美味しい肉ですが焼き台の場所を取るので焼肉に集中したい方はいらないかも。笑 焼肉屋で注文するのは悩みましたが松阪牛メンチカツと松阪牛コロッケも揚げたてサクサクでとても美味しかったです。 炙り肉寿司も最近新宿などで増えた激安肉寿司食べ放題などのお店のものとは全然違うちゃんとしたやつでとろけるレア肉が美味しかったです。 締めにシェアで頼んだ松阪牛牛丼は松阪牛カルビを甘辛く玉ねぎと炒めた感じで、 盛岡冷麺はさほど特徴はありませんが一般的なさっぱり後味よくいただけました。 メニューのおすすめマークを中心に色々注文しましたがとにかく食べ放題私史上1.2くらいどの肉もサイドも美味しくて大満足です。

2021/02訪問

1回

やげんぼり 赤坂店

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

やげんぼり 赤坂店

赤坂見附、赤坂、永田町/日本料理

3.66

807

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

八坂(出し巻玉子、ご飯、煮物、ちりめん山椒、漬物、赤だし付)1200円。 京都で人気のふわふわ出し巻玉子の名店。 古民家風のお店で暖簾を入って引戸を開けて靴を脱いで上がります。 カウンターに通していただきましたが急須やお櫃が個別に用意されたりVIP気分を楽しめます。 焼きたてで湯気を放ちながら登場したそれは、 キレイなうす黄色でふわふわトロトロでギリギリ形を保った感じのプルプル。 一口いただくと熱々でフワッと出汁がきいて明石焼とか茶碗蒸しとかの柔らかい口当たりでめちゃくちゃ美味しい。 東京の甘い玉子焼きも美味しいですがここの京都の出し巻はこれまでで一番好きかもしれません。 また京都ぽい所として漬物の種類がたくさんだったり自家製のちりめん山椒が美味しくてすごく満足度高いです。 ランチは他に湯豆腐やとろろご飯などもあり気になりますが周りの皆さん本当全員出し巻玉子注文されてました。

2021/01訪問

1回

銀座 岩戸

銀座一丁目、京橋、有楽町/海鮮、日本料理、居酒屋

3.51

562

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.7

はるばる行く価値のあるまぐろ重

2024/03訪問

1回

寿司 蒼

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/寿司、海鮮、日本料理

3.04

40

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.7

池袋駅東口すぐのホンモノの寿司

2024/01訪問

1回

才色兼備

錦糸町、住吉、菊川/焼肉、寿司、すき焼き

3.35

122

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:4.7

平日ランチ限定の最強チー牛、焦がしチーズの黒毛和牛丼

2024/01訪問

1回

北大塚ラーメン

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/ラーメン

3.72

1295

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

チャーシュー麺並(150g)900円、 ゆで玉子100円。 大塚駅北口すぐの人気ラーメン屋さん。 こちらのチャーシューたっぷりのラーメンが美味しそうで、 ずっと来たかったのですがやっと来れました。 オープン5分前に着くとぞろぞろと入店が始まったタイミングで、 運良くすぐ入れました。 券売機で購入してそのまま席で食券を渡しました。 券売機付近だけでなく奥にも席があります。 激辛ラーメンも気になりましたが初めてなので普通を。 5分ほどで着丼。 そうこれです。 憧れていたチャーシュー麺。 醤油のきいた色の濃い動物系スープに、 柔らかいチャーシューの脂が溶け出しています。 そんな強めのスープにしっかり目の中太麺がちょうどよく、 チャーシューをおかずに麺をすすればめちゃくちゃ最高。 チャーシューが多いので贅沢にかきこむのも良い。 これはご飯を頼む人が多いのも納得。 ゆで玉子トッピングしましたが、 デフォルトでもチャーシューの下に半玉子が潜んでいました。 麺の量は並盛でも十分満足できるボリュームでした。

2024/01訪問

1回

吉田カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

吉田カレー

荻窪/カレー、インドカレー

3.81

1336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.8

Twitterチェックしてたら…

2023/11訪問

8回

あおはる餃子

国立/餃子、居酒屋

3.36

50

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

特製味噌ダレでいただく激うまパリパリの神戸餃子

2024/05訪問

1回

でんでん串

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/居酒屋、おでん、串揚げ

3.26

25

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

阿佐ヶ谷フィーバー(食べ飲み放題)2090円。 ヤジメシとして一番通っている酒場がこちらのコスパ最強激安激ウマの串カツおでんのお店でんでん串さん(@asagaya_dend)。 マスターこだわりの串カツは10種以上が揚げたてで順番に出てくる。(一通りで終わった後に追加注文も可能) その待ち時間にお酒とおでんをセルフでいただく。 このセルフスタイルもまた仲間のお酒を作ってあげたり他のお客さんと譲り合ったりお店全体に漂う温かみを生み出しなんとも居心地がいい。 安いだけならずサクサクの串カツはもちろん、 甘辛白菜のキムチもめちゃくちゃ美味しくて大人気。 カッパえびせんはマル秘の仕掛けもあり店舗に行ってみてのお楽しみです。

2024/03訪問

1回

肉匠 とろにく 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/鍋、居酒屋

3.38

238

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

蕾コース6050円、 飲み放題(2時間)1650円。 恵比寿駅西口のケンタッキーのビルの8階にあります。 縁に野菜と肉を並べて真ん中のお出汁でしゃぶしゃぶのように湯通しする肉炊き鍋のお店。 上がりの個室に通していただき、 蕾コースをお願いしました。 最初にA5黒毛和牛のコンソメスープと、 生野菜と杏子味噌。 ワイングラスに入っためちゃくちゃ旨味のあるスープに、 杏子の甘い味噌をつけるさっぱりいただく生野菜。 続いておしゃれなお盆にのった八寸には、 A5黒毛和牛の5色肉巻き、 松阪豚の角煮、 クリームチーズのシャインマスカット包み、 鶏と胡瓜の山葵和え、 季節野菜の香り酢和え、 イチジクと柚子の西京味噌クリームチーズお揚げのせ。 8種というわけじゃなくお盆にのってでてくるのを八寸というそうです。 どれも一工夫されていて見た目以上に美味しい。 その後にA5黒毛和牛出汁の茶碗蒸しと松阪豚のプライムブラックカツサンド。 こういうお店の茶碗蒸しが美味しくないわけないし、 つぶつぶがついたサクサクカツサンドも美味いに決まってるんです。 ここまでで満足度も高いのですが、 さらにメインの肉炊き鍋が登場。 独特なUFO型のお鍋に、 縁には松阪豚とA5黒毛和牛赤身の2種の肉の下には白ネギやキャベツの千切りがたっぷり。 食べ方も教えてくださるので安心してください。 真ん中の金柑が入ったお出汁に落とし入れてそのままお肉で野菜をくるんでいただきます。 好みでポン酢や柚子胡椒など薬味をつけますが、 お出汁に金柑が入ることで爽やかさが足されてさっぱりいただけます。 食べ終わったお鍋にはリゾットか麺が選べるので麺を選択。 カレーとチーズと卵を加えてめちゃくちゃ美味しいカレーラーメンになりました。 スイーツもバニラアイスと葡萄入りの白餡大福。 どの料理もおしゃれで美味しい幸せな時間でした。 デートや特別な日にもおすすめです。

2023/11訪問

1回

農家レストラン 旬世

豪徳寺、山下、宮の坂/食堂

3.33

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

わざわざ豪徳寺にいくべきヘルシーサラダブュッフェ付ランチ

2023/07訪問

1回

新宿 鉄板焼き YOKOTA

新宿、新宿西口、都庁前/鉄板焼き、ステーキ、シーフード

3.35

150

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

特別な日に伊勢海老や黒毛和牛食べ比べコース

2023/01訪問

1回

まんぷく

上野御徒町、御徒町、上野広小路/とんかつ、食堂、豚料理

3.49

344

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

衝撃的なめちゃくちゃ分厚いとんかつはマイベスト

2022/02訪問

2回

和牛それがし

掲載保留和牛それがし

五反田、大崎広小路、大崎/牛料理、ステーキ、ワインバー

3.58

294

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

昼の点数:4.5

和牛の旨味を感じられるレアローストビーフ重

2021/03訪問

1回

瑞兆

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

瑞兆

神泉、渋谷、代々木公園/かつ丼

3.65

1407

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日本一美味いと思えるかつ丼

2021/03訪問

1回

豚や

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

豚や

西荻窪/うどん

3.63

401

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

デフォで肉たっぷりあったかかけうどん

2023/11訪問

6回

スペアリブハウス Howdy 代々木店

代々木、北参道、南新宿/アメリカ料理、ダイニングバー、ステーキ

3.13

22

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

スペアリブ専門店のランチ

2021/02訪問

1回

松戸富田麺絆

東京、二重橋前、有楽町/つけ麺、ラーメン、餃子

3.74

2197

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

濃厚つけめん中(250g)970円。 松戸のとみ田は相変わらず行列がすごいようですが東京駅直結のKITTEのB1にあるこちらは穴場との事でこの日は15時頃並ばず入れました。 まず麺がきれい。 キリッと冷水でしめていて、 ツルツルでもちもち麺は小麦の風味良く喉越しもすごくいいです。 粘度の高い濃厚なスープはドロドロでそこに太麺をくぐらすと最高。 冷えた麺をくぐらすからかスープが器も熱々だったりこういう所もさすがと思えます。 割スープは柚子の皮を入れてもらえますので最後はさっぱり。 少し値段が上がるので敬遠しましたがトッピングの柏幻霜ポークという色々な部位の焼豚盛りがめちゃくちゃ美味しいとの評判で食べれば良かったと後悔。

2021/01訪問

1回

かに食べ放題 ごっつお 上野広小路店

上野広小路、上野御徒町、湯島/かに、居酒屋、海鮮

3.08

69

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

丸ごとズワイ蟹の食べ放題

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ