yukakumacchiさんが投稿したくろさわ東京菜(東京/大森)の口コミ詳細

yukakumacchiのレストランガイド

メッセージを送る

yukakumacchi (女性・東京都) 認証済

この口コミは、yukakumacchiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

くろさわ東京菜大森、馬込/中華料理

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2018/12/11 更新

1回目

2015/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

[再訪]こだわり食材の上品中華♪ワインで♪

2015年12月 再訪です。

前回伺った時に本当にこちらのお料理のファンになってしまったので再訪です。

今回も大満足のラインナップでした。
ワインもお料理に合わせて出していただきましたが、美味しくてコスパが良く大満足でした。
私的には食べログのポイントがなんでこんなに低いのか不思議です!

しいて言えば、ちょっと最寄りの大森駅から遠いけど、歩いて10分くらいでつくのでちょうどいい散歩道です。


お料理は下記の通り。
・前菜盛り合わせ
  白貝、五島列島の海老、マッシュルームと金華ハム、アオリイカの炒め物、干し豆腐の自家製からすみ和え、小鴨の揚げ物

・セコガニの茶碗蒸し

・牡蠣2種料理  キノコソースと四川風ピリ辛ソース

・対馬のイノシシ山椒と青ネギのソース
・鹿肉3種  生肉・心臓・レバー

・ほうぼうの姿蒸し

・穴子のチャーハン

・デザート 黒ゴマ羊羹、牡蠣のプーアール茶煮、杏仁豆腐


イノシシは初めて食したのですが、豚肉かと思うほどジューシーで臭さは全くなく、山椒と青ネギのソースでさっぱりいただけます。
ほうぼうの姿煮やチャーハンは人数ごとにシェアしてくれました。
前回と同様すべてのお料理を美味しくいただけました。

合わせたワインは「LES VIEUX CLOS 2010」「de Trafford  シュナンブラン2012」

おせち料理も注文を受けているようなので、検討したいと思います!


[2015年11月]
友人から美味しいと情報を聞きつけ訪問です。
訪問前にお店の情報を調べると、こちらのシェフは以前蒲田の聖兆のメインシェフだと判明!
聖兆は今は京急蒲田の再開発事業で閉店されてしまったのですが、お気に入りで良くランチに伺っていました。
久しぶりにあの味がいただけるのかしら♪とテンションあげて訪問です。

場所はJR大森駅からジャーマン通りを環七方向に歩いて約8分ほど。
鰻の宮川さんを通り越してすぐ看板が出ています。
お店はちょっと表通りから奥まったところにあるので、その看板を見失わないように注意が必要です。

日曜の夜に予約をして伺いましたが、私たちの他に1組いらっしゃるだけでした。
店内はテーブル席が6卓ほど。くっつけたら大人数でもいけそうな雰囲気です。

メニューには¥5000のコースメニューがあったので今回はそちらを選択。
その他に国産のモズクガニがあったのでどうしても食べたくて我儘言ってコースに組み込んでいただきました。(若干お値段upだと思います。)

ドリンクメニューにはワインが沢山!
中華とワインを合わせる時いつも悩むのですが、メニューには「当店のお料理に合わせやすいワイン」って書いてある!
ではそのお言葉を信じましょう!
本日のワインはNZ セント・クレア シャルドネ(パイオニアブロック11)2013

お料理は
・前菜盛り合わせ
  7種類の一口サイズの前菜が綺麗に並んでいます。私の大好きな干し豆腐がサクラエビと和えてあって美味しい!
  その他にも北海道産熊の湯引き、蝦夷シカのパイ包みなどジビエも入っていました。全然獣臭くありません。

・白子 アサリ キヌカサ茸の酸辣湯
  ふわっふわの白子とサクサクのキヌカサ茸がアサリ出汁のきいたスープの中にたっぷり入っていて美味しいです!

・長崎県産サザエと青菜のXO醤炒め
  サザエと小松菜が絶妙な食感で炒められていて美味しいです。さっぱりいただけます。

・フエダイの衣揚げ 薬味ソース
  スパイシーな薬味ソースが淡白なフエダイにとても合っています。

・鴨の焼き物 四川風ソース
  綺麗に中心がワイン色の鴨にはピリ辛の四川風ソースが良く合います。付け合せのイチジク・さつま芋・焼き栗も侮れない!美味しいです!

・モズクガニの和えソバ
  中華めんにたっぷり絡んだモズクガニのソースが本当に美味しい!しっかり中華味なのは何が入っているんだろう?

・デザート盛り合わせ
  唐辛子のアイス&花山椒のゼリー  あんぽ柿のコンポート 杏仁豆腐
  唐辛子のアイスなんて初めていただきました。ピリ辛だけどちょっと甘くて不思議な感じ!なんだか病み付きになりそうな味!
  途中であんぽ柿をかじりながらいただくと口の中のピリピリが落ち着いていい感じです。
  最後に杏仁豆腐でお口もさっぱりです♪

全ていただいて私も連れもすっかりこちらのお料理のファンになってしまいました。
途中で鴨が出てきて時に赤ワインをグラスで頂いたのですが、私たちがピノ・ノワールが好きだと知るとわざわざグラスで用意してくださり、お心遣いに感謝です!

聖兆の時とはちょっと違う味に思ったけど、こちらはこちらでとっても美味しくてワインの種類も沢山あるし、
次回は何を飲もうかなぁーと楽しみです。

  • 前菜の盛り合わせ

  • 白子・キヌガサ茸・アサリの酸辣湯

  • サザエと青菜のXO醬炒め

  • フエダイの薬味ソースがけ

  • 鴨 四川風ソース

  • モズク蟹の和えそば

  • デザート盛り合わせ

  • 前菜盛り合わせ2015,12

  • セコガニの茶碗蒸し2015,12

  • 牡蠣2種 2015,12

  • イノシシ&鹿 2015,12

  • ほうぼうの姿蒸し2015,12

  • ほうぼうの姿蒸し2015,12

  • 穴子のチャーハン2015,12

  • デザート盛り合わせ

2015/12/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ