Murakami Shuzoさんの行った(口コミ)お店一覧

飲食店レポート

メッセージを送る

エリアから探す

沖縄県

開く

エリアから探す

すべて 沖縄県
  • 那覇市
  • 本島北部
  • 本島中部
  • 本島南部
  • 石垣島・宮古島・先島諸島
  • 久米島・慶良間群島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「沖縄県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

呉屋てんぷら屋

牧志、美栄橋、県庁前/天ぷら

3.45

153

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

原則、テイクアウトは記さないのですが、初の沖縄旅行で心暖まるご対応をいただいたので、備忘録として。 本日朝9時、期待していたサーターアンダギーのお店が定休日&予定外の休業… 途方にくれて案内所に飛び込んだら、呉屋てんぷら屋様をご紹介いただきました。 「安くておいしいんですよ、私もよく買って帰ります」とは案内所のご婦人の談。 丁寧に地図まで書いてくれました。 本当に分かりずらい立地でしたが、朝からおばあちゃんが二人で揚げ物と販売をされていました。 サーターアンダギー@70円、プレーンと黒糖を購入し、帰宅後に食べたら美味しいこと美味しいこと。 朝9:30に@70円の揚げたてに感謝しながら、家族で美味しくいただきました。 ありがとうございました。

2023/02訪問

1回

二軒目

安里、牧志、おもろまち/居酒屋

3.15

10

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

外にオープンシートがあるが、基本はカウンターの雰囲気◯のお店。 この日は名実ともに二軒目(笑) 泡盛3杯、ジーマミー、島らっきょう天ぷらをいただく。 もう一品はあまりにも楽しい一人飲みで酩酊のため失念。 地元の常連が集ういい店と感じた。

2023/02訪問

1回

つなや食堂

南城市/海鮮丼

3.20

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

斎場御嶽の入口付近にどっしり構え、観光客を待ち受けるお店。 周辺に飲食店がない装い(実際には数店存在)の中、ここで食べないと結構大変というシーンでこの日は初訪問。 少ないメニューの中から、一日10食限定という鮪&納豆丼を注文。 想像を上回る量に1,300円は納得プライス。 まぐろに南国特有の甘い醤油が合うことがよく分かった。

2023/02訪問

1回

我部祖河食堂 げんじやー

牧志、安里、美栄橋/沖縄そば

3.13

85

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

初めての沖縄で初めて食べたもの、ソーキ蕎麦。 ホテル近くにあったので、腹ペコの15時過ぎにお薦めの我部祖河そば@830円をいただく。 普通のラーメンに比べると量としては少なめだが、肉のクオリティと量には驚く。 その晩の酒場放浪で他店の価格と比較すると割高感はあったが、豚肉多めの我部祖河そば食べたためと思われ、その点は没問題。 掘っ立て小屋のような店構えも趣があって◯ たいへん美味しくいただきました

2023/02訪問

1回

ツバメ食堂

美栄橋、牧志、県庁前/沖縄料理、海鮮、中華料理

3.16

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

牧志公設市場(仮店舗)2階の充実した食堂群にある1店。 昼食のタイミングを逸して、軽く千ベロと思い店舗リサーチ中に発見、初訪問。 3杯+1品と思ったが、ビールが発泡酒ということ。 説明を聞くとオリオン生なら2杯+1品とのことなので、それに変更&刺し盛り1人前@550円を追加オーダー。 ちょうど良い量でドリンクとアテのバランスが取れた。 確実にゴルフ後と思われる中年男性4人が、焼酎ボトルで宴席中であった(笑)

2023/02訪問

1回

やしの木広場

牧志、美栄橋、安里/食堂

3.08

19

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

この日の三軒目。 後で知ったが当方の入店直後は、トラブル後だったとのことで店員さん達の雰囲気がイマイチ… 飲みを進めるにつれて話が盛り上がり、おもしろいママさん達と気づく。 千ベロの料理がすべて出てきても、最初のドリンクが出ないというトラブルぶりだったが、そんなことは後になったら没問題。 楽しいお店でした。

2023/02訪問

1回

あんつく

牧志、美栄橋、安里/沖縄そば

3.22

35

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

カウンターの隣でご酩酊の女性の話によると、いつも昼に食べに来るとのこと。 壁に貼られたメニューを見ると、なるほど酒のアテは少ない。 腹が減っていて〆の麺を食べるつもりだったので、どちらかというと好都合(笑) オリオンビールと沖縄やきそばを食べて、3日間の沖縄酒場放浪は終了。 会計は500+600=1,100円 (周辺店舗に比べて少し清掃性に欠けた印象)

2023/02訪問

1回

マチグワー食堂

牧志、安里、美栄橋/居酒屋

3.00

1

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

店内に置かれた新聞記事を読むと、オープンは2023年2月3日とつい最近。 記事内容によると営利の通常飲食店ではない感じがし、店の雰囲気からも頷ける。 食べ物のレパートリーは近隣他店に比べると格段に少ない。 また売り切れもあるので、地域のコミュ・スペースの印象を持った。

2023/02訪問

1回

国際通り屋台村

牧志、安里、美栄橋/その他

3.10

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

若者で溢れる国際屋台村。 カウンターに空きがあった「琉海」様に着座。 国際屋台村自体が初めての訪問だったが、鮪中落ち&海ぶどう@380円、グルクン唐揚げ@700円、鮪のフライ(レア風)@700円をいただくが、いずれも美味し。 カウンター席の観光客と意気投合で飲み過ぎ、会計は5,000円超え。 頑張り過ぎました、反省…

2023/02訪問

1回

オキナワレーメン

安里、牧志、おもろまち/冷麺、韓国料理、沖縄料理

3.09

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

紹介された栄町を探検、酒場放浪一軒目。 千ベロの一品がミミガーかもずくのどちらかだったのに、いきなり両方提供のサービス開始。 ドリンク3杯はすべてオリオンビールにしたが、お薦めのソーセージ@120円は緩い塩味でとても美味し。 料理の単価はソーセージと島豆腐以外は割高感があったので、千ベロ+ソーセージ、島豆腐で失礼した。 千ベロお薦めのお店のひとつに…

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ