B級グルメ 麺心中さんの行った(口コミ)お店一覧

B級グルメ レストランガイド

メッセージを送る

B級グルメ 麺心中 (男性・大阪府)

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

長浜ナンバーワン 祇園店

祇園、櫛田神社前、呉服町/ラーメン、餃子

3.50

972

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

博多一杯めのラーメン。 あっさりに見えるが、実はコッテリ。 かなり良いラーメンでした。

2020/02訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1313

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

味噌味のもつ鍋が うまかったです。 他では食べられない味でした。 料理も良かったけど、店内の

2020/02訪問

2回

元祖博多だるま 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.53

1001

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

全国的に有名な博多とんこつラーメンダルマ。 腹一杯でしたが、なんとか美味しく食べました。

2020/02訪問

1回

博多一双 祇園店

祇園、櫛田神社前、博多/ラーメン、餃子

3.55

795

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

この支店ははじめで、長浜ナンバーワンに行く途中 たまたま発見。 スープはクリーミーな割にあっさりです。 博多東店も以前行きました。 博多東店に行った時は、服にとんこつの匂いが 染み込んでました。

2020/02訪問

1回

資さんうどん 魚町店

平和通、旦過、小倉/うどん、おでん、食堂

3.48

735

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

思った以上の美味しさ

2023/10訪問

1回

もつ鍋一慶 JRJP博多ビル店

博多、祇園、櫛田神社前/もつ鍋

3.47

149

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

あぶりもつ鍋が売りの店。 全体的に美味しかったです。

2020/02訪問

1回

寿し処光本

九州鉄道記念館、門司港、出光美術館/寿司、天ぷら、ふぐ

3.35

42

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

2016/11訪問

1回

博多祇園鉄なべ

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

博多祇園鉄なべ

祇園、櫛田神社前、博多/餃子、居酒屋

3.70

1239

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何十年ぶりかの来店です、たしか。 30 年前は覚えていません。 1時間並びました。 ここだけの話ですが、大阪人のわたしにとっては 餃子の王将の方が断然うまいです。

2020/02訪問

1回

名代ラーメン亭 博多駅地下街店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン

3.59

752

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

モーニングサービスがありました。 通常ラーメン530円がチャーシュー麺が同額でした。当たり前のように相席で目の前30センチくらいの距離で知らない人が食べてる状況です。私はあまり気にならない方ですが、コロナ禍では完全アウト。ラーメンは紅生姜や高菜漬けで味変沢山味わえます。

2023/10訪問

1回

さんゆう

櫛田神社前、中洲川端、天神南/ラーメン、焼き鳥

3.24

56

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

客引きに誘われて入店。 博多の屋台はやはり雰囲気味わうだけ。 味や値段や情緒は期待できない。 最低限注文しないといけない量あるし、 イスもギュウギュウなのに余裕ありますよと 客引きのお姉さん。 おでんも全然味が染みていない。 博多屋台行きました、以上って感じです。 ちなみに2回目です。

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ