よしまさん77さんが投稿した日本料理 別府 廣門(大分/別府)の口コミ詳細

ヨシマサんのごはん

メッセージを送る

この口コミは、よしまさん77さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日本料理 別府 廣門別府/日本料理

1

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

食材、お料理、ゲストに対する真摯さに感動

(大分)別府駅から車で15分ほど
別府温泉街の湯煙を抜け山あいにある一軒家
シンプルながら品のある佇まい

---日本料理別府廣門さんはこんなお店---
▫︎ミシュラン三つ星や蕎麦打ち名人の元を経験
▫︎大分や九州の生産者さんからこだわり仕入れ
▫︎最高の気配りやパフォーマンスも素晴らしい

グルメの知人より
大分に行ったらここは絶対に食べるべき
と聞いていたので楽しみに訪問

交通状況が読めなかったので
早めにタクシーに乗り込むが道が空いていて
予約時間より20分早く到着

店の周りを散歩でもして時間を潰そうか?
と考えていると店前に人影が、、
「〇〇様お待ちしておりました」とお出迎え
この日、1人の男性客は私のだったので
名前で呼ばれました「どうぞお入り下さい」
と店内へ招き入れてもらいました。

この方こそ
廣門泰三(ひろかどたいぞう)大将
20分も前から外でお出迎えに立たれていました
ゲストに対する姿勢に胸を打たれます

店内に入ると内庭が眺められるカウンター席
既に完璧に準備がされていました
オススメされた食前ドリンクを頂いていたら
「生産者さんのアルバムご覧になりますか?」
大将自から生産者さんの所を訪問している写真
笑顔の写真が多く信頼関係がうかがえます

▪︎おまかせコース ¥24.000

全席、内庭を見渡せるカウンター席
素晴らしいロケーションに心が安らぎます

ゲストが全員揃ったら
チームの方の自己紹介からはじまります

廣門大将
ミシュラン三つ星、二つ星の名店で修行
蕎麦打ち名人 高橋邦弘氏に蕎麦を習う
2021年6月に地元別府でこちらをオープン
凛とした空気の中に優しい雰囲気

食材に対して、ゲストに対して
お弟子さんに対して、全てに対して真摯に向き合われています

料理を紹介する際に生産者さんのお話もされます
お弟子さんが得意な事は任せる
春の訪問でしたが

お弟子さんと一緒に山に入り山菜は手で摘む
この山ではこれ、この山ではこれ、
この日幾度となく使用された"花山椒"
今ままで嗅いだ事の無いフレッシュな香りに感動
アスパラ、タラの芽、ウド、らっきょなど
採れたての山菜をカラッと揚げたて
大きなタケノコも過去一番美味しかったです

海産物も素晴らしい
佐伯湾の活きたマコガレイを刺身に

目の前で串打ちして炭火で焼き上げる
トラフグの白子なんか、もう最高です

肉料理
猪や穴熊など地元のジビエ楽しめました

土鍋ごはんも出ましたが
まだ、終わりません

〆は蕎麦
蕎麦打ち名人 高橋邦弘氏より師事
専門店を超える絶品そばで締めくくり

余ったご飯はおにぎりにしてお土産に

デザートも2種
"いちごかん"は本格的で2人がかりでカット

2品目は抹茶を点てて頂き
和菓子と一緒にホッと一息
素晴らしいコースの余韻に浸ります

地元食材への愛がこもったお料理
ゲスト、スタッフとの向き合い方に感動しました
廣門大将のお人柄

素晴らしいレストランと出会えました

ご馳走さまでした。

  • 〆の蕎麦 (多めでお願いしました)

  • 春の山菜

  • 穴熊

  • 見た事ない大きさの赤貝

  • 豊後水道 トラフグの白子 アスパラのソース

  • 福岡 合間(おおま)の筍

  • 豊後水道 トラフグの白子

  • 内観

  • テーブル

  • 食前ドリンク

  • 豊後高田 そば茶

  • 福岡 合間こ筍

  • 一品目から感動

  • 赤貝

  • ハマグリしんじょう 花山椒の香りがとても新鮮

  • マコガレイの刺身

  • アスパラガスのソース

  • 八寸①

  • 八寸②

  • 天ぷらで揚げたて

  • 佐伯港のアワビと雲丹は80歳の海人さんの雲丹

  • せり

  • 穴熊

  • 穴熊と花山椒

  • 山菜の土鍋ごはん

  • 〆の蕎麦

  • いちごかん

  • フレンチの様

  • よもぎの和菓子

  • 抹茶

  • 外観

  • 内観

2024/05/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ