い~ちんさんが投稿した回転寿司喜楽 高槻大蔵司店(大阪/高槻)の口コミ詳細

麺中心の生活

メッセージを送る

い~ちん (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、い~ちんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転回転寿司喜楽 高槻大蔵司店高槻/回転寿司

28

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
28回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■生け簀のある回転寿司『喜楽』さんはやっぱりコスパ最高です(* ´ ▽ ` *)

2021 6月訪問  
◎投稿時食べログ3.45点(レビュー数:35件)

今日のランチはお気に入りの『喜楽』さん(^^)/
コロナの影響もあるのか初めて待ち時間なしで
入店することができました!

テーブル席に案内されると
レーンにはお寿司は流れてなくて
タッチパネルでの注文に限定されてましたね。

本日のオススメも含めて
今日食べたのはこんな感じです♪( ´∀` )b
****************************************************
◆あわび肝軍艦 135円(本日価格)
◆さより 135円(本日価格)
◆天然 生しらす(静岡県産) 135円【6/30まで期間
限定価格】
◆生本マグロ中落ち軍艦 190円
◆活ハマチ 135円
◆本マグロとろ包み×2 190円【6/30まで期間限定
価格】※通常450円
◆炙りトロサーモン 280円
◆かま塩焼き 280円
****************************************************
◆あわび肝軍艦
キモ特有の苦みとプリっとした食感
そして大葉とカットレモンが爽やかさを
演出してくれますね( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

◆さより
淡白ですが臭みもなくサッパリといただけます♪
大葉が敷かれてるのもアクセントになりますし
生姜も合いそうやね(^∇^)

◆天然 生しらす(静岡県産)
めっちゃトロトロのしらすで
ここまでのは初めて食べたかも~\(*>▽<)

◆生本マグロ中落ち軍艦
美味しいけど思ってたより普通やったかな。
今日は『本マグロとろ包み』と同じ値段やったし
そっちが断然お得やと思ったわ。

◆活ハマチ
コリコリと食感もよくてめちゃ旨い!
新鮮なのが食べてすぐ分かりますね(๑´ڡ`๑)

◆本マグロとろ包み
脂が乗っててこれが今日は190円で食べられて
超お得やわ!お代わりしてもーたで(๑•̀∀- )

ワサビたっぷり乗っけても大丈夫で
旨みも強いしこりゃたまらんわ!

◆炙りトロサーモン
脂乗りまくりのサーモンでほぼ毎回食べてるんよฅ^ω^ฅ

◆かま塩焼き
これも毎回注文してるかも!
魚好きなら食べてみる価値あると思いますね (◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

大根おろしと少しの醤油でいただきま~す♪

昨年より値段は少しアップしてるっぽいけど
このクオリティが楽しめるのなら全然コスパいい
んやないかな。

ごちそうさまでした。

2021/06/20 更新

27回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■コスパ最高!『回転寿司 喜楽』さん♪(≧∇≦)b

2020 5月訪問
◎訪問時食べログ3.46点(レビュー数:36件)

回転寿司の最高レベルが高槻市にあるんよね(^^)/
『回転寿司 喜楽』さん♪

いつも高槻大蔵司店に行くのですが
意外なところで京都の西向日店もあるんですよ( ´∀` )b

今日食べたのはこんな感じ♪
とにかく安くて旨いんよ!(๑→ܫ←)

長崎を代表する2大ブランドの鯵は今が旬の時期!
それが今日は値下げされてて120円と激安(≧∇≦)b

しかもめちゃくちゃ旨くて3皿も食べてもーたわ。

◆活ハマチ 120円
◆生あじ(長崎県産)250円→120円×3
◆炙りトロサーモン 250円
◆かま塩焼き 250円→170円
◆えび 120円
◆まぐろ 170円
◆鶏皮パリパリ 170円

『かま塩焼き』も皮をめくると…今日は当たりや!
めっちゃ取りやすい身で脂の乗りも最高♪( ´∀` )b

活ハマチはコリコリとした食感もよくて鮮度抜群!
やっぱりコスパ最高の回転寿司屋さんでした\(*>▽<)

ごちそうさまでした。

2021/04/24 更新

26回目

2019/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■高槻市が誇るコスパ最高の『回転寿司喜楽』さん!

2019 10月訪問
◎投稿時食べログ3.46点(レビュー数:35件)

高槻市が誇るコスパ最高『回転寿司喜楽』さん!
いつも行くのは近くの岡本店ではなく大蔵司店です(^^)

休日はいつも待ちが出るので
家を出る時にネット予約するのがベストやね( ´∀` )b

今日は活ハマチがめちゃ旨で2回も食べた♪
しかも安っすぅ~( ˘ ³˘)

◆活ハマチ 120円
コリコリ食感で新鮮そのもの♪(* ´ ▽ ` *)
しばらくしたら腹身部分が多いのも回ってきたし
本日2回目もいただきましたー(≧∇≦)b

他のも食べたいから我慢したけど
こればっかり食べても全然いいくらい旨かった!

今日は珍しく『うどん』も食べましたが
これはめっちゃ普通やったな。

他は大体いつも同じの食べてるし
今回はあっさりとしたレビューで済ましますm(_ _)m

2020/08/06 更新

25回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■コスパの高い回転寿司屋さんと言えばここですね♪(* ´ ▽ ` *)

2019 9月訪問
◎投稿時食べログ3.46点(レビュー数:36件)

個人的コスパの高い回転寿司No.1と思ってる
『回転寿司 喜楽 高槻大蔵司店』さん(^^)

リーズナブルでネタの質もよくボリュームも
あるのが嬉しいですね(^∇^)

活ハマチは旨かったし2回も食べたわ( ´∀` )b
コリコリ食感で旨い!

しかもこれで120円とはこっちが心配になるくらいやで(^o^;)

生サーモンはマヨネーズと玉ねぎがよく合う!
最近たま~に食べるようになった一品。

あん肝、蟹味噌などは毎回食べてて
写真載っけまくってるので今回は割愛しました。

中トロは旨いんやけど大トロに比べたら写真は
映えないな…次回は映える大トロ食べてみよかな。

イカは大葉が挟まっていて
少しねっとりした感じもあって濃厚な味わい。

今日も大満足のランチとなりました(≧∇≦)b
ごちそうさまでした。

2020/03/23 更新

24回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■一番お気に入りの回転寿司屋さん♪(* ´ ▽ ` *)

2019 6月訪問
◎投稿時食べログ3.46点(レビュー数:36件)

一番お気に入りの回転寿司屋さん『喜楽』さんに
家族でランチ訪問してきました(^^)

EPARKで確認したらいつも通り待ちがあったので
予約してから車を走らせます。

休みの日は予約必須ですね。

今日も美味しそうなお寿司が回っていて
何度来てもテンション上がるわ♪

今日食べたのはこれで全部ではないですが
こんな感じです( ´∀` )b

◆活はまち 120円
食べてすぐ分かる新鮮さ!
身が引き締まっててコリコリ食感がいいლ(´ڡ`ლ)

◆生さんまにぎり(北海道産) 250円
思ってたより小ぶりやけど美味しかった。

◆あんこう肝(軍艦) 170円
これは普通に美味しいレベルかな。
でもあん肝好きとしては食べたくなるんよね(๑´ڡ`๑)

◆天然生あじにぎり 250円
以前より小ぶりになったかなって思うけど
それでもかなり大きくて厚みのある鯵やわ!

◆カニ味噌 120円
アレルギーにビビりながらもほぼ毎回食べてる♪
これが120円てホンマ止められまへん(≧∇≦)b

◆中トロ 400円
大トロみたいな中トロで脂のノリが最高やー(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

◆鮭白子軍艦 120円
ボリュームあるけどジューシーさはあんまりで
案外普通やったわ。

◆じゃがバター
ホクホクで予想通りではあるけど美味しいな。

やっぱり今日もコスパの高さを感じる
お寿司の数々で満足ランチでした!

ごちそうさまでした。

  • 10月中旬に訪問した時に掲載してました。

2020/02/17 更新

23回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■高槻市の人気回転寿司屋『回転寿司喜楽』さん!最高のコスパです( ´∀` )b

2019 8月訪問
◎投稿時食べログ3.46点(レビュー数:36件)

毎度毎度の『回転寿司喜楽』さん♪
今日はタッチパネルに蛍光灯の光が写りこまない
いい角度を見つけたのでいっぱいメニューの写真
を撮りました(^o^)v

季節などで入れ替わったりするので
多少最新とは違ってると思いますが、ある程度は
参考になるかと思います。

■上うに(北海道産) 600→400円
もちろん旨かったのは旨かってんけど
元々の価格やったらちょっと注文せーへんかな(^o^;)

■活ハマチ 120円
コリコリでめちゃくちゃ新鮮なのがわかるで❗
最近毎回食べてる一皿。

■鯛皮湯引き 170円
歯ごたえがよくて
ポン酢味で普通に美味しくいただけますよ。

今回は毎回食べてるメニューの写真は
基本割愛させていただきました。

あと4皿分まとめて1皿に集約したり
ちょっと小細工してます(^o^;)

今日も安定の喜楽さんで
お腹いっぱい満足ランチとなりましたよ♪

ごちそうさまでした。

  • 寄せ集めです!実際にこんな乗ってるお皿はないですよ~(^o^;)

  • 鯛皮湯引き

2019/12/25 更新

22回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■満足度の高い回転寿司屋と言えばやっぱり喜楽さん♪( ´∀` )b

2019 9月訪問
◎投稿時食べログ3.48点(レビュー数:36件)

またまた行ってきました回転寿司喜楽さん♪
今日もランチで行ってきましたよ(^^)

相変わらずの大盛況で
事前の予約システムは必須ですね。

◆かつお 170円
いつもは食べるネタのローテーションには入って
ないんやけど、美味しそうに見えたので取りました!

肉厚で生姜がアクセント♪
やわらかくて予想通り美味しかった(^∇^)

◆まぐろ山かけ120円
これは無難に美味しいやつやね。

◆いわし120円
今日はいつもより身が小さめやけど、それでも
他店よりはまだデカイ!

そして旨みが強い身がかなり旨いんよ♪
毎回食べてる気がするわ。

◆しまあじ 300円
喜楽さんでは少し高めのシマアジ。
久しぶりに食べましたが歯の入りが気持ちいい♪

アッサリしてるんやけど美味しいな(* ´ ▽ ` *)

◆コウイカ(甲イカ) 170➡️120円
最近よく目につくので食べてみましたよ。
大葉が挟んであるのも嬉しい。

◆活ハマチ120円
これが120円で食べられるのは最高やで!
最近毎回食べてるネタですね。

コリコリ食感で新鮮さがよく分かる一品。

◆ビントロ170円
久しぶりに食べてみたけどこれは案外普通やったな。

今日も大満足のランチとなりました(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**
ごちそうさまでした。

  • カツオ 170円

  • しまあじ 300円

  • 大うなぎ 400円。ふんわり食感♪

  • いわし 120円

  • 炙りとろサーモン 250円

  • まぐろ山かけ、こういか 各120円

  • 活ハマチ 120円

  • ビントロ 170円

  • かに味噌、まぐろ 各120円

2019/10/07 更新

21回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■何度来ても飽きることのない回転寿司屋さん(人´∀`).☆.。.:*・゚

2019 7月訪問
◎訪問時食べログ3.48点(レビュー数:36件)

毎度毎度の『回転寿司 喜楽』さん♪(* ´ ▽ ` *)
何回来ても飽きることはないですね。

今日は初めて食べる『たまご(自家製)』は
喜楽さんらしいボリュームのある一品で味付けも
ちょうどいい感じ♪

『トロ軍艦』は400円⏩300円に値下げになってた
し取ったんやけど、甘みのある脂がしつこくなく
美味しいわ❗

『いわし』がボリュームあって鮮度抜群❗
めちゃくちゃ旨くてコスパ最高やで~( ´∀` )b
毎回絶対取ってしまう一品やわ。

今日は久しぶりに鰻を食べてんけど
蒸しが入ってるのでふわっとしてて美味しい…

ただ400円と喜楽さんの中では高額商品なんよ(^o^;
最近は同じ値段の中トロとかにいきがちやねんな〜。

他もいろいろ食べたけど、やっぱりどれもレベル高い♪

イクラは以前よりちょっと品質が落ちたように
思うので最近は滅多に食べることないな。

最後お口直しに『フローズンマンゴー』を食べて
本日のランチは終了です(^∇^)ごちそうさまでした。

  • 醤油かけて撮ってもた(^o^;

2019/09/06 更新

20回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■安くて旨い回転寿司屋さんと言えば『喜楽』さんですよね♪(* ´ ▽ ` *)

2019 7月訪問
◎投稿時食べログ3.49点(レビュー数:35件)

毎度の『回転寿司喜楽 大蔵司店』♥═━┈┈ (→∀←人)㋜㋖♪

最近ネタによっては少しサイズが小さくなった
ものもありますが、それでも普通のお寿司屋さん
と比べると大きい方だと思います(^∇^)

今日も毎回食べてるものから滅多に食べない
ものまでいろいろ楽しませてもらいましたよ♪

■あわび肝 170→120円
軍艦のあわび肝は大葉で覆われてます(^∇^)
なかなかのボリュームでこれが本日120円とは
驚きやわ❗

臭みなどは皆無の肝でめっちゃ旨かったし
思わずお代わりしてしまいましたよ( ´∀` )b

■中トロ 400円
今日の中トロはいつもより脂のノリが控えめ
やったけど美味しかった~♪

■炙り大うなぎ 400円
ふっくらした身で炙りの香ばしさもあるのが
いいですね(^∇^)

↑この2つは美味しいんやけど
他にも安すぎる美味しいネタがいっぱいあるので
『喜楽』さんの中ではコスパは低めかな。

一般のお店と比べるともちろん全てにおいて
コスパ高いんやけどね。

また近いうちに来まーす(≧∇≦)b
ごちそうさまでした。

  • これは少し食べにくかった(^o^;)。はもの骨せんべいの方が次男の好みやったみたい。

2019/08/18 更新

19回目

2019/06 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■コスパが高すぎる回転寿司屋さん♪(* ´ ▽ ` *)

2019 6月訪問
◎訪問時食べログ3.49点(レビュー数:35件)

もう何度も来てる『回転寿司喜楽 高槻大蔵司店』
食べるもんは大体決まってきてるので毎回食べて
るもんはえーとして今日特に美味しかったネタ
だけちょこっと書いておきます(^∇^)

◆活ハマチ 120円
コリコリでめっちゃ新鮮なのがよく分かるわ。
これがまさかの120円で食べられるなんて嬉しすぎるやろ(≧∇≦)b

◆本鮪大トロ 500円
久しぶりに奮発して大トロいっときましたよー❗
見るからに旨そうやけど、食べても期待を裏切ら
んで(* ´ ▽ ` *)

口どけがハンパないわ❗
わさびはたっぷり付けても全然余裕やし♪

あと写真撮ってないけどいわしがめちゃ旨い❗
前回よりボリュームは控えめやったけどこれも
120円は激安❗Σ(*゚д゚ノ)ノ

『唐揚げ(ハーフ)』『骨せんべい』『鮎の塩焼き』
なんかも食べましたが…唐揚げは食べてないわ(^o^;)

鮎はふわっとした身で塩加減もよく美味しく
いただけました。

骨せんべいは次男のお気に入り♪
最近は『鶏皮パリパリ』同様レギュラー化されて
ますね。

やっぱりコスパの高さには毎回驚かされますわ。
ごちそうさまでした。

  • 本鮪大トロ 500円❗

  • 活けハマチは少しコリっとした食感で新鮮で旨い♪120円。

  • 天然生あじにぎり250円。

  • 唐揚げ(ハーフ)、はもの骨せんべい。

  • じゃがバター170円。

  • 炙りとろサーモン250円。すごい脂やけど案外後口スッキリ。

  • まぐろ120円❗今日は特に旨いマグロでしたよ♪

  • するめいか120円

2019/08/10 更新

18回目

2019/05 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

◆コスパ最高の回転寿司屋さん♪(* ´ ▽ ` *)

2019 5月訪問
◎訪問時食べログ3.51点(レビュー数:36件)

家族でまた行ってきました『喜楽』さん(^^)
今日もお店は大賑わいでお客さんいっぱいでした。

今日食べたのはこんな感じ♪

◆赤出汁 250円(シェア)
貝&魚にワカメと具だくさんでボリュームもあり、
程よい濃度で美味しい♪

◆かに味噌軍艦 120円
これが120円でえーの⁉️と思えますよね(^o^;)
最近はアレルギーも出なくて美味しく食べられてます♪

◆活はまち 120円
コリッとした歯ざわりが心地よくて
これが120円で食べられるとは恐れ入りますm(_ _)m

◆まぐろ山かけ120円
マグロは角切りではなく、
山芋との同じくらいの細かい感じで一体感が
ありましたね。味は普通に美味しいくらいかな。

◆馬刺し 300円
喜楽さんで初めて食べる馬刺し。
さっぱりしてて鮮度は高そうでしたが、
身が予想より固くてなかなか噛みきることができんかったわ( ̄▽ ̄;)

◆うに 400⏩300円
結構濃厚やけど苦みなどはなくて
普通に美味しかった。

安くなってたので食べましたが400円やと躊躇
するかも(^o^;)

◆炙りとろサーモン 250円
これは毎回食べる定番❗
めっちゃ脂乗っててかなり旨いで(≧∇≦)b

◆本鮪中落ち軍艦 170円
程よく脂が乗った本鮪で
この値段で食べられるのはお値打ちやね。

◆海鮮塩だれ軍艦 170円
塩だれは旨いけどやっぱり味が濃くなるな~。
もうちょい抑えないと海鮮の良さが少し消される気がします。

◆いわし120円
これコスパ最高‼️身が大きくて厚みもスゴい‼️
しかも臭みもほぼなくて新鮮そのもの。
4カン分くらいのボリュームあると思うわ。

◆あわび肝 120円
これも安い❗俺が注文して売り切れになったわ♪
さっぱりやけど濃厚な肝が大葉との相性もいい❗
臭みもほとんどなくサッパリいただけますよ。

安定の喜楽さんは今日も大満足です( 〃▽〃)
ごちそうさまでした。

2019/07/29 更新

17回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

■回転寿司と言えば安定の喜楽さん♪( ´∀` )b

2019 4月訪問
◎投稿時食べログ3.51点(レビュー数:32件)

またまたまたまた来ました『喜楽』さん\(*>▽<)
今日はいつもより多めに食べてもーたわ❗

でも毎回食べてるネタは割愛させていただいて
普段あまり置いてないのだけ少し書きますね。

◆解体!生本鮪大トロ(2貫) 500円
ちょっと見た目は悪いが、味は抜群やで(≧∇≦)b
醤油が弾きまくりの脂のノリ(⑅˘͈ ᵕ˘͈)
口の中でトロける~♪

◆菜の花の天ぷら
季節モンもイッときましょう!と注文したけど、
俺しか食べんかったわ(^o^;)

苦いから嫌みたい…
少し苦みがあるのがまた美味しいんやけどな。
天汁と塩の両方で楽しめました♪

いつもながら大満足のランチとなりました(๑ᴖ◡ᴖ๑)
ごちそうさまでした。

  • トロ鉄火

2019/07/06 更新

16回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■奥の座敷がレーン専門(タッチパネルの注文のみ)のテーブル席に変わってましたよ❗(o゚Д゚ノ)ノ

2019 4月訪問
◎投稿時食べログ3.50点(レビュー数:35件)

今日も安定の喜楽さんでお寿司ランチです(^^)
今日は今までと大きく違う点を発見❗

案内まで少しだけ待ってると店員さんから『レーンがないお席ならすぐ案内できます』

それって奥にある座敷のこと?
と思って目を向けると座敷やった場所は全てテーブル席になってるやん❗!!(゜ロ゜ノ)ノ

テーブル席ならいいやん♪
てことで案内してもらうとこれまたビックリ❗

タッチパネルで注文したら他の席と同じく自動でテーブル席まで届くシステムが導入されてるし❗

◆お寿司が流れてこないデメリット(私見)
⏺️注文したお寿司が提供されてそれがイマイチに見えても取るしか選択肢がない(レーンに戻せない)

⏺️全てタッチパネルで注文するのが面倒(1回に4個しか注文できない)

今日はいつも食べてた大鰻はやめて『大トロ』
にしましたが、トロトロで旨~い♪(* ´ ▽ ` *)

『いわし』がめっちゃ新鮮ですごいボリューム!
これが120円て安すぎると思うわ。
相当旨かった‼️

『イカ』もねっとり濃厚で美味しいのに、
これまた120円❗お得感が止まらんわ~(≧∇≦)b

やっぱり喜楽さんはやめられまへんな~\(*>▽<)
ごちそうさまでした。

2019/06/09 更新

15回目

2019/03 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■大きなネタでこの値段で食べられる♪(* ´ ▽ ` *)

2019 3月訪問
◎訪問時食べログ3.14点(レビュー数:35件)

今日もまたまた来てしまいましたよ~『喜楽』さん♪(* ´ ▽ ` *)

なぜか最近冴えない点数なので、過去のレビューを見返してみると2年前までは3.50点あったんよな。

それから現在に至るまで低評価のレビューが続いたわけでもないのに点数は右肩下がり( ̄▽ ̄;)

かなり謎ですわ~…

そんなことは関係ねーとネットで混雑状況を見てみると待ちが7組ほど。

車で向かうとちょうどいいタイミングっぽいわ(^^)

最近次男のハマってるもんが『カマ焼き』から『炙りトロサーモン』に変わったんよね。

『カマ焼き』は時間を要するのでいつも最初に注文するんやけど今日はパスすることになりました。

今日は120円で食べられるネタが結構良さそうに見えたのでいつもより安くつきそう♪

『炙り大うなぎ』はちょっと高くて400円なんやけど『大トロ』500円とそない変わらんことを考えたら大トロの方がコスパ高い気がしてきたわ( ̄▽ ̄;)

どっちも食べればえーやん♪
とは思わなくもないけど、安い喜楽さんとは言えど家族で来たらそれなりにはするからね~。

コメントは写真に少し書かせてもらきました。

次は大トロ食べようと思います( ´∀` )b
ごちそうさまでした。

  • 少しコリっとした食感もあって旨い。めっちゃ大ぶり❗

  • 相変わらずトロトロ脂が旨い♪

  • ねっとり濃厚で甘いスルメイカ。今日はこれが120円❗旨かった♪

  • いわし。めっちゃ新鮮でこれも120円とは信じがたいわ❗

  • 蒸しが入ってるのでふんわり♪400円やしちょっと高め。

  • シメサバは少し身がパサついてて旨いけど普通かな

  • 炙り貝柱。少し炙ってるくらい。

2019/04/27 更新

14回目

2019/02 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■また以前のような高得点に戻りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。و

2019 2月訪問
◎投稿時食べログ3.50点(レビュー数:35件)

今日も安定の喜楽さんでランチです♪(* ´ ▽ ` *)
今さらそない書くこともないですが
ちょこっと写真のコメント欄に書いてま~す❗

そういや今回投稿する直前に気付いたんやけど、
点数が一気に上がって以前のように3.5点越え達成❗( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

おそらく最近大きな点数の改変があったんやろね。これだけ変わると逆に今までの点数が何やったん
…と思ってまうわ( ̄▽ ̄;)

これって喜楽さんだけってことはないやろから
他のお店もいいか悪いか別にして結構影響受けてるかもなーΣ(´□`ノ)ノ

さて、話は喜楽さんに戻ります❗
今回はいつも食べてないメニューもいくつか
食べてみましたよー( ´∀` )b

さっきも書きましたが、今回は写真のコメント欄にちょこっとだけ書いてるだけですしね~୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

やっぱり今日も満足ランチでした(๑•̀∀- )
今分かったんやけど前回3月訪問分を先に投稿して
しまったから前後しちゃってますね(^o^;)
ごちそうさまでした。

  • 牛タン。300円やったと思うけどちょっと割高かな。多分次はないかも( ̄▽ ̄;)

  • 長男が食べてたエビフライ♪多分結構安かったと思います❗

  • カニの身は少々。マカロニは食べやすく半分以下にカットされてて短めに。ボリュームはあまりない。

  • 瑞々しい茄子でしっかり浸かってて濃いめの味。

  • 厚みのあるビントロ❗旨みもしっかりあって美味しい♪

  • まぐろ。120円とは思えぬクオリティとボリューム‼️

  • トロトロの脂が旨い❗

  • カットされたマカロニ❗

2019/05/23 更新

13回目

2019/02 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■ネタが大きくて美味しい♪コスパ最高クラスの回転寿司屋さんです(´∀`)b

2019 2月訪問
◎投稿時食べログ3.14点(レビュー数:35件)

定期的に行く回転寿司屋『喜楽』さん♪
今さら特に書くこともないので今日は写真だけ更新します❗

一部写真にコメントは載せておきますね(^∇^)
今日もやっぱり満足ランチとなりました。
ごちそうさまでした。

  • 中トロ

  • ジューシーで旨いかま焼き♪

  • これは普通。コスパは喜楽さんにしてはコスパ微妙(^o^;)

  • 脂が乗ってて醤油がめっちゃ弾きます❗

  • かに味噌が120円て安すぎちゃう?

  • 美味しいけど400円は少し高いかな(^o^;)

2019/05/03 更新

12回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■安定の回転寿司『喜楽』さん♪(* ´ ▽ ` *)

2019 1月訪問【再訪多数】
◎投稿時食べログ3.14点(レビュー数:35件)

今日は写真のみ投稿します(^∇^)

  • ビントロ

2019/04/14 更新

11回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■高槻…いや大阪を代表するコスパの高い回転寿司屋さんだと思います(^∇^)

2018 12月訪問
◎投稿時食べログ3.14点(レビュー数:35件)

今日も来ました安定の『喜楽』さん♪(* ´ ▽ ` *)
もう特段書くこともないのでさらっと流します(笑)

◆ビントロ
定期的に食べてるけど今日のは特に旨かった(^∇^)

◆あん肝
臭みもなくまったり濃厚で旨~い♪

◆本鮪中落ち軍艦
普通に美味しいんやけど、脂の乗りはそうでもなかったな。もうちょい脂乗ってたら嬉しかった。

◆サーモンうぐいす塩焼き
ボリュームはないけど脂の乗りもよく美味しいんです♪そして安い❗多分160円やったかな。

◆炙り大うなぎ
蒸しも入ってるのでふっくら柔らか( ´∀` )b
美味しいけど400円は喜楽さんにしては高めの価格設定。

◆炙りとろサーモン
これ毎回食べるお気に入り♪
脂の乗りが最高(๑´ڡ`๑)

◆活〆ぶり(香川県産)
これは見るからに旨そうやったし取ってんけど大正解‼️相当旨いでこれ( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

今日も満足ランチを堪能できました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 
ごちそうさまでした。

  • 本鮪中落ち軍艦、活〆ぶり

  • ビントロ、あん肝

2019/04/05 更新

10回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■旨くて安い回転寿司屋さん♪(* ´ ▽ ` *)年末年始のお知らせです❗


2018 12月訪問
◎投稿時食べログ3.14点(レビュー数:33件)

定期的に食べに行く回転寿司屋『喜楽』さん♪
年末年始の営業時間が出ていたので繰り上げレビューすることにしました(^^)

お正月用の天然焼き鯛は…予約が25日まででしたわ( ̄▽ ̄;)

ギフトもやってて『活とらふぐ』が毎年断トツほNo.1のようですね。

12月中は大トロや中トロが通常価格より100円引きやったので、今日は久しぶりに大トロいっときましょ~♪(* ´ ▽ ` *)

さすが大トロ❗口の中でトロけるで~。旨っ☺️

『真たら白子軍艦』は少しパサつきがあって、ちょっと白子自体の味が薄めやったのが残念やったな。

『活〆サバ』はレーンを流れてるのを見て即効取ったくらいめちゃくちゃ脂乗っててバリ旨‼️(≧∇≦)b

今日一番はこれですね♪

年内もう一回行く予定で~す♪(^o^)v
ごちそうさまでした。

  • 左:真たら白子軍艦300円少しパサつき、味薄め、右:活〆サバ250円めちゃくちゃ脂乗っててバリ旨‼️

  • 大トロ❗今日はいつもより100円安い400円( ´∀` )b

2018/12/29 更新

9回目

2018/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■安定の回転寿司『喜楽』さん♪( ´∀` )b

2018 10月訪問
◎訪問時食べログ3.23点(レビュー数:33件)

定期的に食べに来る『回転寿司 喜楽』さん(^^)
今日も車で向かう前にネットで予約を入れるもその時点で待ち16組❗

これはちょっと待たなあかんやつやー(゚Д゚;)
とりあえずゆっくりと向かうと意外にタイミングが良かったのか到着してすぐテーブル席に案内されましたよ♪

人件費の高騰で10/2から一部の商品が値上げのようですね。どれくらいか気になるところです。

とりあえずタッチパネルで時間のかかる『かま焼き』はさっさと注文しまーす。

いつも食べる『炙りトロサーモン』や『炙り大うなぎ』やその他いろいろ食べましたが、やはりどれもレベルは高いですね(≧∇≦)b

感想はここではなく写真にコメントしました。
おせちは15,000円『大漁玉手箱』というメインの商品が既に完売してましたよ❗

おせちも人気あるんやね~。
その他3種類のおせちはまだ残ってましたが、レビューする頃には完売してるかも(^o^;)

今日もお腹いっぱい食べて満足です♪
ごちそうさまでした。

  • 500円の大トロ♪口の中でとろける極上の1品(* ´ ▽ ` *)

  • 400円。蒸しも入ってるのでふんわりやわらか( ´∀` )b

  • 炙り秋刀魚。脂の乗った秋刀魚で甘みと香ばしさが最高❗

  • 生秋刀魚。大根おろしでサッパリと♪

  • まぐろ(120円)。この肉厚で120円はお値打ち❗

  • いくら。最近はずっと粒が小さくてちょっと物足りなさはありますね。

  • かに味噌。濃厚というよりはサッパリとしてました。120円は安すぎ⁉️

  • 鳥皮パリパリ。サクサクで脂の甘みが程よくスナック感覚で食べられます。

  • かま焼き。今回はいつもの半分くらいのサイズでビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!

  • 生しらす&うぐいす焼き。めちゃくちゃあっさりの生しらす。うずいす焼きは脂がしっかり乗ってて美味しい♪

2019/03/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ