い~ちんさんが投稿した無添くら寿司 五領店(大阪/高槻市)の口コミ詳細

麺中心の生活

メッセージを送る

い~ちん (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、い~ちんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

無添くら寿司 五領店上牧/回転寿司

16

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
16回目

2021/09 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気4.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■家族でよく行く『くら寿司』さん♪今日は当たりのネタが多かった(人´3`)⌒♡

2021 9月訪問
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:16件)

スシローでのテロ行為で客足が遠退いてる
回転寿司屋さん(ノД`、)

最近SNSで有名人やインフルエンサーも続々と
来店して情報発信されてるを見かけますが…

スシローだけやなく『くら寿司』さんも
同じくらい影響受けてるよね!?

まだあの事件後に行けてないけど
過去レビューをアップして少しでもお客さんが
増えればと思います!

家族で1番よく行く回転すし屋さんと言えば
『無添くら寿司』さん\(*>▽<)

写真に載せてるフェアはその時のものなので
ご注意くださいm(_ _)m

現在はこれやってますよ↓(写真あり)
#幻の高級魚くえと本まぐろ中とろフェア

今回は結構当たりのネタが多くて
いか明太子、いわし、秋刀魚が特に美味しかったわ( ´∀` )b

あとくら寿司さんのコロッケが意外に旨いんよ♪

衣がザクッとした食感で
ホクホクの揚げたてが最高やでლ(´ڡ`ლ)

平日やと『かけうどん』が今でも多分160円で
食べられるのも嬉しいよね〜(人´3`)⌒♡

ごちそうさまでした

2023/02/11 更新

15回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■閉店時間8時の時はタッチパネルの注文制限を外してほしいな(^^;

2021 6月訪問  
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

週末に家族で行ったらめっちゃ待ちが出ていて
待合スペースはかなり密な状態やったわ(^^;

全員で待ったら尚更密になるので
代表で俺が待って家族は車の中で待機です。

15分くらい待ってようやく案内されたら
時短営業中の8時閉店まで残り25分くらい!

ゆっくり選んで食べる時間はないよな~( ̄▽ ̄;)

こんな時間に余裕がない19:30以降くらいは
一回の注文数の制限を解除してもらいたいわ。

タッチパネルで注文できなくなって
レーンを見ても回ってるお寿司も少なくて
好きなネタも全然回ってこーへん( ̄□ ̄;)!!

時間もないしそんな食べたいと思ってない皿にも
手を伸ばすか…。ってなるわな(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )

バタバタはしたけど
それなりに食べたいお寿司は食べられたので
ストレスはなかったけどね~( ´∀` )b

ごちそうさまでした。

2021/07/11 更新

14回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■『くらランチ』が今は土日祝も含めて20時まで提供してますよ!

2021 2月訪問
◎訪問時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

今日の晩ごはんは家族で『無添くら寿司』さんに
行ってきました(^^)/

緊急事態宣言の時短営業で
20時までやからサクッと食べて帰ります。

先日来た時にランチメニューが
今は夜でも注文できることを知ったんよな(≧∇≦)b

普通なら海鮮丼にするところやけど
今日はランチで立派な海鮮丼を食べた日やったし
ここではやめとこ…。

てことで普段なら注文しない
『えび天と季節の天丼(今月は活〆穴子)』♪

茶碗蒸しor赤だし、珈琲orカフェオレがセット
で567円てめっちゃ安いよな!

平日に行ってんけど
土日祝も販売されるみたいやね。

海老2尾、穴子、海苔、大葉で
結構サクッと揚がってるし穴子はフワフワ~♪(* ´ ▽ ` *)

タレも甘すぎず
全体的に悪くなかったですね(๑•̀∀- )

茶碗蒸しも普通に美味しかったし( ´∀` )b

カフェオレは少し薄いかなと思ったけど
気になるほどではなかったわ。

このセットに『かけうどん』と『海鮮細巻き』
を食べたらお腹パンパンや(๑→ܫ←)

ごちそうさまでした。

2021/02/23 更新

13回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■『くらランチ』が今は土日祝も含めて20時まで提供してますよ!

2021 2月訪問
◎訪問時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

今日の晩ごはんは『くら寿司』に行ってきました(^^)/

19:30頃に入店したから時短営業で20時までには
あまり時間の余裕はありません!

待ちはなくすぐに席につくことができました(^∇^)
するとテーブルにはランチメニューが置いてるやん!

見てみると『くらランチ』が
今は20時まで提供してるんやって!(o゚Д゚ノ)ノ

調べてみると…
1月15日(金)から500円のランチセットメニュー
『くらランチ』を拡充するって出てたわ♪

『くらランチ』は4種類のメインメニュー
(旬の海鮮丼・えび天と季節の天丼・牛カルビ丼・
人気にぎり)のいずれかと、茶碗蒸しorあおさ入り
赤だしがセットになったメニュー(人´3`)⌒♡

価格はセットで500円(税別)です。
今日は『旬の海鮮丼』のセットに珈琲が付いた
567円のセットを注文!

これはお得やなー(≧∇≦)b
しかも土日祝も販売されるようですよ!

海鮮丼は丼にしては少し小ぶりではあるけど
ウニやいくらも入っててなかなか豪華です♪

酢飯のお酢が少し強めやったのは気になったけど
全体的にネタは悪くないしコスパは高いな。

茶碗蒸しも普通に美味しい(* ´ ▽ ` *)

これだけやとちょっと物足りないので
追加で4~5皿食べたらお腹もいっぱいやฅ^ω^ฅ

『マグロの竜田揚げ』もあって
サクサク感はそこまでやなかったけど
柔らかい身でなかなかイケましたよ(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

ちょっと生臭さはなくもなかったけど
これで100円はお値打ちですわ!

ごちそうさまでした。


  • 天丼

  • マグロの竜田揚げ

2021/02/14 更新

12回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2020 11月訪問  
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

家族で行く回転寿司屋さんで一番よく行くのが
『くら寿司』さん(^^)/

今さら特にコメントすることもないけど
この値段なら満足できるクオリティですよね( ´∀` )b

うどんも安くて普通に美味しいし♪
今日は調子よくていつもより食べたかも(≧∇≦)b

勢いあまってデザートにチョコケーキまで
食べてお腹いっぱいや(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

ごちそうさまでした。

2022/01/06 更新

11回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■今話題の『くら寿司』に行ってきました(^∇^)

2020 11月訪問
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

今話題の『くら寿司』さんをに家族みんなで
予約して行ってきましたよ(^^)/

最近『鬼滅の刃』のキャンペーンとかやってた
関係で(金)に行くことが多かってんけど、えぐい
人だかりやったんよな((゚□゚;))

今回は特にそんなキャンペーンもないド平日に
訪問したら意外に空いてました(^∇^)

座ろうと思った瞬間に流れてきたのが
『大粒いくら』!

これがホンマに大粒で美味しそうやったし
速攻GETやー(≧∇≦)b

200円でもこれだけのボリュームなら納得やし
普通に美味しかったで♪

タッチパネルで注文できる数も決まっていて
なかなか注文できんかったし、レーンには俺が
好きなネタが今日は全然流れてこーへん( ;∀;)

ちょこちょこ注文するのも邪魔臭くなったし
お腹も空いてるから『うな丼』を注文してみた(^-^)

こっちは逆にこのボリュームで680円やったら
ちょっと割高感あるかも~(^o^;)

同じ値段ならお寿司を6~7皿食べる方が
いろいろ楽しめていい気がするな( ̄▽ ̄;)

しかもうな丼は結構ご飯のボリュームあるんよね。
いいような悪いような…

結局『うな丼』食べたら
お腹いっぱいになって他が食べれんくなったし(^^;;

次から鰻を食べたくなったらお寿司にしよっと!

『中トロ』は表面がピカピカしてて
それが何なのか少し気にはなったけど、味は悪く
なかったな。

今日はちょっとラーメン食べたくなったし
『魚介香る豚骨らーめん』を食べようと思ってた
けど、うな丼のおかげでお預けですね。

ごちそうさまでした。

  • 中トロ

2020/11/08 更新

10回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■8/21(金)~は旬の極み『本ずわいがにフェア』開催( ´∀` )b

2020 8月訪問 
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

今日の晩ごはんは家族で『くら寿司』です(^^)/
コロナ禍の中でも週末は待ちが出てました。

注文は今まで通りタッチパネルでもできますが
スマホからでも可能なのがいいですね(^∇^)

8/21(金)~は旬の極み『本ずわいがにフェア』
が開催されてるのでカニ好きにはたまらんよな~( ´∀` )b

個人的にはカニの身よりカニ味噌の方が興味
あったりするんやけどな。

『カニ味噌』『秋刀魚』『いわし』『うな玉』
『コロッケ』『海鮮細巻き』』『白子ぽん酢』
『とうもろこしかき揚げ』『かけうどん』など
食べました。

今日は『白子ぽん酢』以外は結構美味しくて
海鮮系以外では『コロッケ』『かき揚げ』が
やっぱり間違いない旨さやったわ(≧∇≦)b

特にコロッケはザクザクとした衣と程よい甘み
が好みなんよ♪(* ´ ▽ ` *)

ちなみに9/11(金)~はマグロやサーモン、いくら
などのフェアが開催されると予告が出てました!

ごちそうさまでした。


  • 平日は激安な『かけうどん』♪

2020/08/29 更新

9回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■8/7(金)~, 21(金)~《新物うにVS本ずわいがにフェア》やってますよ(≧∇≦)b

【無添くら寿司 五領店】
2020 8月訪問
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

家族で一番よく行く回転寿司『くら寿司』さんて
しょっちゅうフェアやってる印象やわ。

期間もそんなに長くはないから
えーのやってても逃すことも多いんよね。

8/7(金)~, 21(金)~
《新物うにVS本ずわいがにフェア》やってたので
早速レビューや!

カニはそこまで興味はないけど
ウニは大好きやしもちろん頼みましたよ~♪

200円でこのウニのボリュームと品質は
なかなかお値打ちやで!( ´∀` )b

他もいろいろ食べたけど
今日は全体的に美味しかったわ(≧∇≦)b

最近何回かに一回くらいですが
ネタがいつもよりいい時があるように思うんよね。

今日はその当たりの日で
いつもよりさらに満足度が高い日やったな(^∇^)

ごちそうさまでした。

2020/08/14 更新

8回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■北海フェアやってましたよー(≧∇≦)b

2020 7月訪問
◎訪問時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

今日の晩ごはんは家族で『くら寿司』です(^^)/
回転寿司屋さん売上No.1は『スシロー』やけど
我が家は全員が〝くら派〟なんですよ。

今回行ったら『北海フェア』がやってて
その中でも一番インパクトあったのがこれ!
『まぐろの竜田揚げ』♪

ボリュームもあって熱々揚げたてが旨い♪

家族も食べたいって言うから一口あげたら
全員に好評で結局1人1皿注文することになったわ(笑)

あと今月の新登場メニューとして
『魚介香るとんこつラーメン』がありました!
食べてはないけど( ̄▽ ̄;)

最近見てなかった『かに味噌』や見た目が旨そう
やった『いわし』などいろいろ楽しませていただきました(≧∇≦)b

いわしは見た目通りの美味しさで
今日は当たりでしたね(ღ˘◡˘ற)

くら寿司のコロッケは結構好きでよく食べるけど
今日のコロッケはチャーシューコロッケ!

いつものザクザク感とペッパー感は良かったけど
チャーシューの存在感は全然なかったわ(^o^;)
美味しいからえーてんけどね~♪

ごちそうさまでした。

2020/07/04 更新

7回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■くら寿司でスマホ注文ができるようになりました♪(* ´ ▽ ` *)

2020 1月訪問
投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

今回はレビューせんとこうと思ってんけど
新しいサービスが開始されてたしやっぱりレビュー
しまーす(^-^)/

新しいサービスとは
スマホで注文ができるようになったみたい!

今キャンペーン中でスマホで注文したら
『ビッくらポン』の当たる確率が2倍なんやって!

でも結局スマホでの注文はせーへんかったわ( ̄▽ ̄;)

メニューを見てみたら
現在フェアがやってましたよー(๑ᴖ◡ᴖ๑)

1/24(金)~【売切御免】メニュー
2/7(金)~【予告】メニュー
※詳細は写真をご参照ください

売切御免メニューからはこれ注文しよっと♪

◆紅鮭いくらにぎり 100円
◆大盛貝柱 100円

両方とも大葉が敷かれてるのがポイント(* ´ ▽ ` *)
大葉がなかったら注文してないかも~。

粒の数は多いけど結構小粒なイクラで
味は悪くなかったな。

大葉がやっぱりいいアクセントになってるわ( ´∀` )b

うどんは平日130円で激安で
くら寿司の七見をかけると一気に旨くなるんよ♪

最近マストアイテムになってるコロッケ。
ガリガリとした衣とブラックペッパーがイケるわ!

そして今日一番は熟成まぐろ!
ちょっと形がイビツではあってんけど
見た感じの質が他のよりよく見えたんよね~♪

食べてその予感が的中!
ちょっと中トロかと思うような感じで
これが100円はかなりお値打ちやったな~(≧∇≦)b

あとくら寿司のワサビも旨くて結構お気に入り♪
このワサビをアテにビール飲めそうやで(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

それと今日初めて見た野菜ジュースは
めっちゃ濃厚でドロドロしてて体に良さそう!

ストロー刺すとこあるのに…と思ったらそうゆー
形状なだけでストローを通す穴はなかった( ̄▽ ̄;)

写真も撮ったけど通せないんやったら
この形にする必要あるんやろか(;゚Д゚)

トマト、人参の割合が少し多い気がしたけど
結構美味しいやん(๑´ڡ`๑)

写真に撮った大トロは実は俺は食べてなくて
長男が食べたんやけど旨かったみたいやわ。

見た目はそんなに旨そうに見えんかってんけどな(^o^;)

普通に食べて1人1,000円もかからんて
やっぱり安いと思うわ ฅ^ω^ฅ

ごちそうさまでした。

  • 大トロ200円。これだけ長男が食べてました♪

  • この形状でストロー刺す穴がない((( ;゚Д゚)))

2020/01/25 更新

6回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■かにと大とろフェア(11/22~)!カニフェアは少し先で予約でした(^o^;)

2019 11月訪問
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

イオンで買い物を済ました後、家族ですぐ近くの
『無添くら寿司』で晩ごはんです(^^)

今日(11/22)から『かにと大とろフェア』が開催
されてましたよ( ´∀` )b

ただカニに関しては来月13日(金)~
…ちょっと不吉な日からのスタートです(笑)

今の若者たちは『13日の金曜日』と言われても
何それ?って感じやんやろな(^o^;)

俺くらいの年代になると
思い浮かぶのは〝ジェイソン〟(༎ຶ۝༎ຶ`•ू)

所謂ホラー(スプラッター)映画やね。
昔はよくテレビで放送してたしよく見てたわー!

それはさておき

メニューを見たら、今月のらーめんが旨そう♪
『特製あさりらーめん』(^o^)/

タッチパネルで見たら三つ葉抜きってのも
あったけど入ってる方が多分旨いよね~(´౿`)

今日注文したのは多分こんなもんかな。

⏹️特製あさりらーめん 390円
⏹️熟成大とろ(1貫) 200円(11/28まで)
⏹️紅鮭いくらにぎり(1貫) 100円
⏹️とうもろこしのかき揚げ(3個) 100円
⏹️和牛スリーミーコロッケ(2個) 100円
⏹️みかんぶり(1貫) 100円
⏹️あん肝軍艦(2貫) 100円
⏹️ショコラプリン180→100円(11/30まで特別価格)

◆特製あさりらーめん
あさりも何個か入ってるし、出汁にもほんのり
あさりなどの魚貝風味が香ってなかなか美味しい♪

そして麺を引き上げると
思ってたより太くて、エッジが効いたコシのある
麺が以前とは違ってパワーアップした印象やわ。

◆熟成大とろ 200円(11/28まで)
1週間という短い《期間限定商品》で
これは食べとかなあかんやろー(≧∇≦)b

中トロと同じ値段での提供やし
それやったらやっぱり大トロ食べたくなるよね。

大トロにしてはそこまでの脂のノリは
感じんかったけど口の中でゆっくりと溶けていく
感触はなかなか良かった。

◆紅鮭いくらにぎり
これが100円なのはちょっとお得感あると思うな。
小粒の皮のやらかいイクラで結構濃いめの味。
大葉がいいアクセントになってるわ(* ´ ▽ ` *)

◆とうもろこしのかき揚げ
これはほぼ毎回注文するやつ♪
旨いけどもう少しパリっとしてたらもっと最高!

◆和牛スリーミーコロッケ
これも最近毎回食べてる気がするな。
ザクザクの衣替えにブラックペッパーを程よく
効かせた一品。

下手な有名コロッケ店よりも正直旨いと思う。
どこのコロッケ店とは言わんけど。

◆みかんぶり 100円
これ気になりながらも初めて食べたかもしれん。
みかんは全面に出てるわけではなく、ぶりの旨み
を少し後押ししてくれる感じ。

しかもこのブリが程よい脂のノリで
めっちゃやわらかくて美味しかったな♪

◆あん肝軍艦 100円
これは見た目がそそられへんけど
あん肝好きやから一応取ってしまった…。

まぁこれは普通でしたわ。

◆ショコラプリン
そこそこ濃厚でまったりとしたショコラプリンで
底にはスポンジケーキが入っていてその周りには
空洞もあるので底上げ感もちょいあるかも(^o^;)

美味しかったしえーねんけどね♪

それにしてもやっぱり週末は
予想以上にすごい人やったなー。

ネット予約は必須ですね。
ごちそうさまでした。

2019/11/23 更新

5回目

2019/08 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■家族で一番行ってる回転寿司『くら寿司』さん♪(^∇^)

2019 8月訪問
◎投稿時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

何度も投稿してるし途中で写真撮るのが面倒臭く
なったので少なめです(^o^;)

今日はカマみたいなんがあったので
注文してみたけど意外に悪くはなかったわ。

値段考えたら納得できるレベルやな。
何でもそうやけどコスパは大事やと思うしね。

コスパという意味では『くら寿司』は合格点は
あげられると思うわ。

家族連れで廻らないお寿司屋さんは正直ちょっと
しんどいもんな( ̄▽ ̄;)

メニューもバラエティに富んでるから
子供らなんかは逆に回転寿司の方がよかったりするしね。

ごちそうさまでした。

2020/05/09 更新

4回目

2019/06 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■G20大阪サミット開催!特別企画G20記念メニュー※6/27・28【限定20】食べたのはG20スパイシーカレーうどん♪(* ´ ▽ ` *)

2019 6月訪問(20:40)待ち4組目
◎訪問時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

■G20スパイシーカレーうどん 390円他

久しぶりのほぼリアルタイムレビューは家族で
来ました『無添 くら寿司』さん(^^)

先日行った『寝屋川 焼きそばセンター』でも
やってたけど『くら寿司』でもやってました❗

G20大阪サミット便乗メニュー‼️

G20大阪サミット開催!特別企画G20記念メニュー
※6/27・28【限定20】

◆G20海鮮丼 980円(20種の食材)
◆G20スパイシーカレーうどん 390円(20種のspice)
◆G20甘えび 200円(20尾メガ盛り)

今日のランチはカレーと迷ってラーメン食べた
から、実はちょっとカレー食べたかったんよね~( ´∀` )b

てことでしっかり注文してしまいましたよ❗
めっちゃ待ってようやく出てきたカレーうどん
は見た目は正直全然旨そうに見えんわ( ̄▽ ̄;)

山椒入り⁉️のスパイスが表面に振られてるので、
しっかり混ぜていただきますよー(๑•̀∀- )

おっ!
意外にスパイシーでそこそこ辛さもあるやん♪

太めの麺も意外にモチッとしてたし最初の印象
よりは案外旨かったわ(^∇^)

あと長男が食べてた味噌らーめんを少しもらった
んやけど、麺と食べるには少しスープが薄かったな(^o^;)

スープだけやとちょうどいい塩梅なんやけどな。
今日はいろいろ食べすぎてしまいお腹いっぱい(^o^;)
ごちそうさまでした。

2019/06/28 更新

3回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■熟成中トロ一貫が5/12(日)~19(日)の期間限定で半額の100円❗(≧∇≦)b

2019 5月訪問(19:45)
◎訪問時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

金曜日の夜に家族で『くら寿司』に行きました(^^)/駐車場に空きがなかったので嫌な予感がしましたがお店に入ると待合スペースには人だかりが❗Σ(-∀-;)

発券機でテーブル席かカウンターどちらかを
選ぶシステム。

どちらでも可ってのはないんやね(^o^;)

カウンターの方が早いやろ~てことでカウンター
をポチっとな❗

結果はどっちでもあんまり変わらんかった感じ。
多分20分以上は待ったんちゃうかな。

前回行った時はド平日やったので全然ガラガラ
やったのに(金)は全然ちゃうんやな。

カウンターに座ってメニューを見ると
5/12(日)~19(日)の期間限定でお得なメニューも
ありましたよ( ´∀` )b

微妙に期間がちょっとズレていつ行っても何らかの目玉商品はあるような感じやな。

今日食べたのはこんな感じ♪

◆熟成中トロ一貫 100円(通常価格200円)
5/12(日)~19(日)の期間限定で半額の100円❗
そりゃ注文するよね~(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

見た目は普通やったけど食べると程よい脂の乗りで美味しかった୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

◆たっぷり大粒いくら 200円
これはひょっとしたらよく行く『喜楽』さん
より旨いかもしれんな。

『喜楽』さんのいくらは昔より質が下がったんよね( ̄▽ ̄;)

大粒いくらは柔らかめの皮で大粒が割れると
じんわり旨みが口の中に染み渡ります♪

◆炙りたて鰻 200円
これも見た目ちょっと…と思ったけど炙りの
香ばしさもあって歯がなくても食べられるくらい
の柔らかさやったわ。

◆まぐろユッケ 100円
これは大体いつも取ってまうやつ。
温玉とまぐろってよく合うよな~d(`・∀・)b

◆かけうどん 130円(平日価格)
コスパ高すぎる平日限定のうどん♪
安いけど侮るなかれ❗出汁が旨くて山椒入りの唐辛子が旨さを後押しするんよლ(´ڡ`ლ)

これだけ食べて1,000円以下ですしコスパは高いですね。ごちそうさまでした。

2019/05/17 更新

2回目

2019/04 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■この値段やったら充分満足できるよね(´∀`)b

2019 4月訪問
◎訪問時食べログ3.01点(レビュー数:12件)

夜はお寿司~♪今日はよく行く『喜楽』ではなく『くら寿司』にやって来ました(^^)

平日は『かけうどん』が130円とめっちゃ安い❗
七味には山椒がいい感じに混ざっていていいアクセントになってるわ♪

これでうどんの旨さがアップしますよ( ´∀` )b

初めて見たコロッケも食べてみたら案外旨いやん。
少し小さめのサイズ感もえーね。

これも初めて食べるわ『うな玉』
鰻の端切れと温玉の組み合わせ~♪
甘めのタレと半熟の温玉がやっぱり美味しいよね(^∇^)

とうもろこし天。
旨いねんけどもうちょいサクサクやったらな~。
とうもろこしの甘みが旨~い(^^)

濃厚チェダーチーズ天寿司。
想像通りやったけどチーズ好きなら1度は
食べてみてもいいかも❗

いろいろ食べても1人1,000円以内とやっぱりリーズナブルなのが嬉しいな(≧∇≦)b

そういやシャリなしの『海鮮ユッケ』を見かけんかったけど、ひょっとしてなくなったんやろか⁉️

あれ好きやったので残ってて欲しいわ~。

あとハンバーガーも気になってたけど、
お腹に余裕もなかったし諦めました(^o^;)
ごちそうさまでした。

  • うな玉。鰻の端切れと温玉の組み合わせ♪

  • 黒毛和牛コロッケ。厚めの衣がザクッとした食感で、ソースなしでも結構旨い❗

  • とうもろこし天。もうちょいサクサクやったら尚よし❗とうもろこしの甘みが旨い(^^)

  • 濃厚チェダーチーズ天寿司。想像通りやったけどチーズ好きなら1度は食べてみてもいいかも❗

  • 七味に山椒がいい感じに混ざっていていいアクセントになってるわ♪

  • 海鮮ユッケ。

  • 焼きハラス。程よく脂乗ってます(^∇^)

2019/05/09 更新

1回目

2015/10 訪問

  • 夜の点数:3.2

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス2.9
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

■シャリカレーの取り扱いはない店舗

2015 10月訪問(21:30)

久しぶりに家族で『くら寿司』に行ってきました。次男が極度のカレー好きなのでCMでもやっている〝シャリカレー〟は食べたいと言うやろな~。

遅めの時間だったので、さすがに店内はガラッとした雰囲気。テーブル席に案内されます。

うに(ミョウバン不使用)などがオススメで、フグなんかもありますね。

画面での注文システムですが、実はタッチパネルになってるんですね!iPadのように指でタッチして画面移動が可能となってました。

ウニ、いくら、サンマ、ハラスなどと今日初めてみた『赤鶏ゆずうどん』も注文してみました。

シャリカレーが画面で見つからず店員さんに確認したところ同店では取扱いないとのこと(゚◇゚)ガーン!多分大したことないんやろけど次男もその気になってたのにぃ~(●`ε´●)  

ちょっと前までは鰻ばっかり食べてましたが、今日は鰻が食べ飽きたのか海老ばっかりですね(^^;)

一番好きなものを集中的に食べるタイプのようで同じネタをおかわりしまくり!

そういや嫁が一番最初に注文したうどんが30分経ってまだ流れてこない…完全に忘れてるなと思ったので店員さんに伝えたのですが、そこからまさかの10分強待たされる事態に!!

普通それだけ待たせてたら最優先にするとおもうのですが、うどんに10分以上はかかりすぎちゃう~(`ヘ´)

持って来られた時も特に申し訳ないという雰囲気も出さず普通でしたし…せめてポーズでもそうゆー雰囲気出しそうなもんでしょ!

赤鶏ゆずうどんは、赤鶏もやわらかくしっとりした肉質で、ゆずも香って普通に美味しかったです。

長男が気に入ったみたいで、かなりの量を気付いたら食べ終わってましたね。食べるスピードが早い時は大体お気に入りとかなり分かりやすいタイプです(^^)

最後に北海道みるくのプリンタルトを食べました。悪くはなかったですが二回目はないかな~。トータルでは少し残念な日でしたね(*ゝω・*)ごちそうさまでした。

  • もうちょいサクッと感が欲しかった~

  • アナログのメニューになくてもタッチパネルにはあったりしますよ

  • 間違い探し…。仲間外れがあります!タッチパネルなんですね。

2016/02/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ