い~ちんさんが投稿したかつや 高槻緑町店(大阪/高槻市)の口コミ詳細

麺中心の生活

メッセージを送る

い~ちん (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、い~ちんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

かつや 高槻緑町店高槻市、高槻/とんかつ、かつ丼、カレー

23

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
23回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■12/8〜11の4日間は4品限定ですが550円ですよ!(≧∇≦)b

2022 12月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:19件)

■カツカレー(竹) 830円→550円(税別)
※12/8〜11(4日間の限定価格・4メニュー)

今日から4日間の【期間限定】で
この4種類のメニューが550円で食べられますよლ(´ڡ`ლ)

でもこの4日間は
この4種類しかやってないのでご注意を!

◆カツ丼(竹) 690円→550円
◆ソースカツ丼(竹) 690円→550円
◆ロースカツ定食 720円→550円
◆カツカレー(竹) 830円→550円

今日はランチでカレーを食べ損ねてたので
『カツカレー』にしました(⑅˘͈ ᵕ˘͈)

程よい辛さのスパイシーな欧風カレーといった
感じで甘みの中にビターな味わいもあってカレー
自体もなかなか美味しい♪( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

カツはかなり肉厚でサクッと揚がっていて
肉質もやわらかくてジューシーやん(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

キャベツの千切りも
ルーに絡めて食べると旨いよね(´౿`)

カツのボリュームも結構あったから
かなりお腹もいっぱいになりましたわ(๑´ڡ`๑)

ごちそうさまでした。

2022/12/08 更新

22回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】辛出汁チキンカツ丼 590円

2022 4月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:17件)

■【期間限定】辛出汁チキンカツ丼 590円

ちょっと気になる【期間限定】メニューがあった
ので注文してみましたよ(^^)/

丼と定食があって
定食なら豚汁が付いてきます( ´∀` )b

鶏ミンチ入りの辛いタレがチキンカツの上に
そして白髪ネギと糸唐辛子、キャベツの千切りが
脇に添えてありますね。

衣のサクサク感はそれほどでもなかったけど
チキンは結構やわらかくて美味しかったな(^∇^)

魚粉もちゃんと感じましたわ。
食べ進めてたら次第に辛さが込み上げてきたー!

そんな時にキャベツの千切りが救世主になるわ(* ´ ▽ ` *)

辛ダレはなるべく付けずに完食して
最後は大根の漬け物でお口の辛さをリセット…

とまではいかんけど少し中和されましたね。
ごちそうさまでした。

2022/04/22 更新

21回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■普通に美味しいカツカレーですね(*^^*)

2022 1月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:20件)

最近はチェーン店のカレーも日々進化してきてる
と思うんやけど『かつや』さんのカレーもそのひとつ。

今日はカツカレーを食べたんやけど
サクッと揚がった衣や肉質もなかなかいいし
カレー自体も程よいスパイス感があって美味しい♪

添えられた千切りキャベツは
ソースで食べてもいいけどカレーをかけても
イケます

とんかつ屋さんやからしょうがないんやろけど
あまり食欲ない時にはカツなしのカレーがあった
方がありがたいよね(^^ゞ

ごちそうさまでした。

2023/05/21 更新

20回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■から揚げ定食 590円(税込)※ご飯、豚汁付き( ´∀` )b

2022 1月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:15件)

■から揚げ定食 590円(税込)
※ご飯、豚汁付き

昨年10月20日からメニューがリニューアルして
『から揚げ定食』が追加されましたよ(^^)/

前から気になってたんやけど
たまに来るとやっぱりカツ丼が食べたくなるんよ(^^;

3日前にカツ丼食べたところで
心に余裕がある今日こそ注文してみることに!

この定食も魅力はメニュー名には出てない豚汁( ´∀` )b

特に寒いこの時期にはたまらんよね~♪(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

唐揚げは大きいサイズが4個。
ちょっとフライドチキン感もあるような感じで
サクッザクッとした衣やったわ。

肉質は予想よりやわらかくてジューシーやん(๑•̀∀- )

そして豚汁は豚肉、大根、人参、蒟蒻など
具だくさんでしっかり食べごたえもあるし美味しい\(*>▽<)

味噌汁やなく
豚汁ってのはやっぱりえーよな~( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

ごちそうさまでした。

2022/01/20 更新

19回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】黒ごま担々チキンカツ丼 690円(税別)

2021 12月訪問
◎投稿時食べログ3.点(レビュー数:件)

■【期間限定】黒ごま担々チキンカツ丼 690円(税別)

『かつや』さんで晩ごはんを食べに行った時に
期間限定が美味しそうやったし注文してみました(^^)/

『黒ごま担々チキンカツ丼』♪
黒ゴマ香る濃厚なタレで煮込んだチキンカツ!

白髪ネギと水菜、砕いたピーナッツが乗ってて
ピリ辛辣油がかかった一杯( ´∀` )b

食べようと思ったらかなりボリュームあって
丼からこぼれ落ちそうなほど!

食べやすさを求めるなら
定食にした方がいいかもね~(^^;

担々の感じはそれほどでもなかったけど
黒ゴマはかなり強くてご飯も結構黒っぽくなってたわ。

どっちか言ったら黒ゴマは控えめで
担々感をガツンと効かせてくれた方が好みやったかな。

食べても食べてもなかなか減らないチキンカツの
ボリュームは予想以上でお腹いっぱいや!

ごちそうさまでした。

2021/12/25 更新

18回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り( ´∀` )b

2021 10月訪問  
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:13件)

■チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り丼 590円

前回『復刻メニュー第一弾』の『塩カツ丼』も
なかなか旨かったけど『復刻メニュー第二弾』
も良かったで( ´∀` )b

『チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り』♪

今回も定食やなくて丼にしたんやけど
具だくさんのタルタルソースがたっぷりやねん!

しかもチキンカツと唐揚げも結構なボリュームで
食べごたえも抜群(≧∇≦)b

カットレモンが添えられてるけど
唐揚げにはあまりレモンを使わない派なんよね。

唐揚げは予想以上にサクッといい音がしたわ♪
このメニューはレギュラー化しても結構売れると
思うわ(^∇^)

ごちそうさまでした。

2021/10/09 更新

17回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】山盛り野菜 塩カツ丼は間もなく終了!9/24(金)~は『チキンカツ✕唐揚げのタルタル合い盛り』丼or定食です( ´∀` )b

2021 9月訪問
◎訪問時食べログ3.04点(レビュー数:13件)

■【期間限定】山盛り野菜 塩カツ丼 590円

8月27日(金)から【期間限定】で販売している
『塩かつ丼』を食べてみることにしました(^^)/

店内に次の期間限定の予告ポスターが貼ってて
『チキンカツ✕唐揚げのタルタル合い盛り』で
丼物と定食の2パターンですね(^∇^)

玉子でとじてる普通のカツ丼が好きやし
今回もそうしようかと迷ったけど今日逃したら
もう食べられへんよな…

と思ったら急に惜しくなったので
今日は思いきって『塩カツ丼』を注文しましたよ!

サクッと揚がったロースカツの下には
千切りキャベツ、上には水菜と大根のツマ、
刻み海苔と野菜の割合が多めやね。

ちなみに丼やとロースカツは80g、 定食は120g
と少し定食の方がボリュームあるみたいやわ。

塩ダレは少なめやとは思ったけど
濃すぎたら食べられへんし逆にこれくらいが
ちょうどいいと思いましたね。

ロースカツとご飯で食べても旨いし
野菜と一緒に食べてもサッパリ旨かった♪

次回は9/24(金)~の期間限定を食べてみたいと
思います( ´∀` )b

ごちそうさまでした。

2021/09/19 更新

16回目

2021/07 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】7/2(金)~11(日)は指定の4品が150円引き!(≧∇≦)b

2021 7月訪問  
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:11件)

■カツ丼(竹) 650→500円(税込)

カツ丼を食べたいと思ったらチェーン店で一番に
思い浮かぶのが『かつや』さん(^^)/

【期間限定】7月2日(金)~11日(日)の10日間は
『全力応援祭』が開催されてますよー( ´∀` )b

定番メニューを含む人気の4品が
どれでも期間中は150円引きになるんです!

カツカレーとちょっと迷いましたが
『カツ丼(竹)』にしました(^∇^)

梅はロース80gですが、竹はロース120gと1.5倍!
厚みがあるので食べごたえも抜群(≧∇≦)b

カツカレーも同様にカツが1.5倍になりますよ♪

カツ丼がこの値段で
このクオリティーは文句なしですわ!

出汁も効いてるし三つ葉もアクセントになってて
豚カツもやわらか~い♪

玉子のボリュームはそんなでもないから
これがもうちょい多かったら言うことないねんけどな(^^;

七味唐辛子を振っても
また違った味わいが楽しめますよー(๑•̀∀- )

大根の漬物も食後のお口直しで
お口もサッパリです( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

今日も美味しかったです♪
ごちそうさまでした。

2021/07/04 更新

15回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【5/12(水)~16(日)2品限定《150円引き》】白ご飯が『カツ丼』になる定食2品(^∇^)

2021 5月訪問  
◎訪問時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

■カツ丼(梅) 490円(税別)

晩ご飯で『かつや』さんに行ったら短い期間で
値引きキャンペーンが開催されてました!

【5/12(水)~16(日)2品限定《150円引き》】
◆王道ロースカツ定食 1,030円→880円(税別)
◆王道とん汁定食 990円→840円(税別)

写真を見てもらっても分かる通り
定食のご飯が『カツ丼』になってるんよo゚Д゚ノ)ノ

特にロースカツの定食は結構ボリュームあるから
ガッツリ食べる方には最高なメニューやん♪

でもロースカツは白ご飯がないから
そのまま食べる感じになるんやろな(^^;

今は晩ご飯は控えるようにしてるので
無難に『カツ丼(梅)』にしてんけどね~。

税別ではあるけど490円でカツ丼が食べられる
のは嬉しい限りです♪(* ´ ▽ ` *)

しかもこの値段でもしっかり美味しいんよね(≧∇≦)b

程よく出汁も効いてるし
豚カツも案外やわらか~い( ´∀` )b

衣がもうちょいサクサク感があれば
言うことなかってんけどな。

食後には大根の漬物を
お口直しにいただきました(⑅˘͈ ᵕ˘͈)

毎回会計の時に100円割引券もらえるんやけど
期限が1ヶ月前後ってえーとこついてるよね(˘̩̩̩ε˘̩ƪ) 

ごちそうさまでした。

2021/05/14 更新

14回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】牛カツと牛焼肉の合い盛り丼 690円(税別)

2021 2月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

■牛カツと牛焼肉の合い盛り丼 690円(税別)

今『かつや』の期間限定は、ミルフィーユ仕様
になってる『牛カツ』 と 特製タレで仕上げた
『牛焼肉』 の合い盛りメニューが登場!

『牛カツと牛焼肉の合い盛り丼』♪

こちらのメニューは丼と定食だけでなく単品でも
注文できますよ♪(* ´ ▽ ` *)

今は20時までの営業やけど
テイクアウトやデリバリーなら…何時までか
わからんけどそこそこ遅い時間までやってそうやね。

牛カツはミルフィーユ状になってるので
やわらか食感ですよー!

牛焼肉はちょっと甘さが強めなので
好みが分かれるかもしれませんね。

キャベツと一緒に食べると
サッパリするから結構オススメかも♪(^∇^)

どっちもご飯に合うのは間違いなしです(≧∇≦)b

食後には口直しで『割干し大根』がスッキリして
いいですわ~(๑•̀∀- )

ごちそうさまでした。

2021/02/17 更新

13回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定(1/8(金)~)】胡麻担々チキンカツ丼 590円(税抜)

2021 1月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

■胡麻担々チキンカツ丼 590円(税抜)

『かつや』さんで期間限定メニューが1/8(金)~
発売開始されてて前回定食を食べて美味しかった
ので今回は丼を食べてみることにしました(^^)/

・胡麻担々チキンカツ定食《豚汁(小)付き》
・胡麻担々チキンカツ丼

胡麻担々ソースがたっぷりのチキンカツの上には
白髪ネギとチンゲン菜が乗っていて、クラッシュ
アーモンドが散りばめられてますよ。

胡麻の風味と唐辛子やラー油の程よい辛さ
そして花椒のシビレ…はかなり控えめやね(^^;

もう少し花椒は増やした方がより本格的になると
思うけどそこは好みの問題かな。

基本的に定食との違いはほとんどない感じやわ。
豚汁が飲みたかったら定食、そうやなかったら
丼でえーかも。

それと少し気になったのがお客さんがいつもより
多かったこと。

緊急事態宣言で夜8時までの営業になったおかげ
で晩ご飯でお店に行く時間が6~8時に集中してる
気がするわ。

これってかえって密になってるんちゃう…
何かちょっと微妙よね~( ̄▽ ̄;)

ごちそうさまでした。


2021/01/28 更新

12回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■1/8(金)~発売!【期間限定】胡麻担々チキンカツは定食と丼がありますよ( ´∀` )b

2021 1月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

■胡麻担々チキンカツ定食 690円(税抜)

『かつや』さんで期間限定メニューが1/8(金)
から発売開始されてるってことで早速食べてきました(^^)/

入口には〝本格麻辣で痺れる辛さがクセになる〟
と書かれた立て看板がありましたよ!

・胡麻担々チキンカツ定食《豚汁(小)付き》
・胡麻担々チキンカツ丼

今回は豚汁も欲しくなったので定食をオーダー。

胡麻担々ソースがたっぷりかけられたチキンカツ
は鉄鍋での提供です。

柔らかいチキンカツで白髪ネギとチンゲン菜が
乗ってて、クラッシュアーモンドが散りばめられてるわ。

胡麻の風味と唐辛子やラー油の程よい辛さ
そして花椒のシビレ…はかなり控えめやね( ̄▽ ̄;)

もう少し花椒は増やした方がより本格的になると
思うけどそこは好みの問題かな。

でもパンチもあって
ご飯との相性は抜群やでー!

豚汁も小サイズでも結構ボリュームもあるし
具だくさんやったわ(^∇^)

丼より100円アップするだけで
豚汁が飲めるなら値打ちあると思うな~( ´∀` )b

胡麻担々チキンカツは美味しかったし
定番にしてほしいくらいやで。

ごちそうさまでした。


2021/01/11 更新

11回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■『赤辛カツ丼(梅)』はやっぱり辛かった((゚□゚;))

2021 1月訪問
◎訪問時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

カツ丼を食べようと思って『かつや』さんに
行ったら土壇場で急に『赤辛カツ丼(梅)』が
食べたくなって予定変更や!

前回食べた時に途中から予想以上の辛さに
結構苦戦した記憶がうっすらあるんやけど
今日は大丈夫かな…。

着丼した『赤辛カツ丼(梅)』は
やっぱり辛そうなルックス!((゚□゚;))

シビ辛いタレの上には花椒も散りばめられてて
やっぱり今日も辛かった~。

タレ少なめとか言えるんやろか(^^;

タレ別皿とかやってもらえたら嬉しいけど
面倒やしもう1つお皿いるし多分無理かな。

それかご飯大盛にして調整するかせーへんと
やっぱり後半しんどくなってくるわ。

味的には美味しいんやけどな~。

サクサク衣のカツは脂身の甘さもあるけど
あっさり辛さに包み込まれるで( ;∀;)

ごちそうさまでした。


2021/03/10 更新

10回目

2020/10 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定】メニューがありましたよ(^^)/『豚すき煮肉うどんチキンカツ丼』♪

2020 10月訪問  
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

『かつや』さんに行ったら【期間限定】メニュー
がありましたよ(^^)/

『豚すき煮肉うどんチキンカツ丼』♪

10月2日(金)から販売されているようで
丼か定食を選ぶことができます。

写真ほどの見た目の豪華さはないですが
それはどんなお店でもよくあることなので
許容範囲です。

丼にはご飯が敷き詰められていてその上に
特製タレで煮込んだ豚バラ肉&チキンカツ&うどん
そして白髪ネギを添えられてますよ(^∇^)

仕上げには辣油がかけられていて
ピリッとした辛さがアクセントになってます。

チキンカツはサクッと上がっていて
身もジューシーで間違いなく旨いやつ温玉(* ´ ▽ ` *)

でも豚バラは少しパサつきもあるから
もう少し特製タレを追加しないとちょい気になる感じ。

太麺のうどんを絡めて食べる方がえーかもね。

食べやすさを考えると
定食にした方がいいようにも思う…

あっ!ちゃんと見てなかったけど
定食にしたら丼ではない豚汁が付いてくるから
これはかなりのメリットやな!

寒くなってきたので
熱々の豚汁で体の芯から温まるのもえーなー♪

いつまでの【期間限定】かは分かりませんが
気になる方はお試しあれ!( ´∀` )b

ごちそうさまでした。

2021/01/03 更新

9回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■【期間限定 9/11(金)~】牛生姜焼きカレー 590円(税抜)

2020 9月訪問  
◎投稿時食べログ3.30点(レビュー数:11件)

■【期間限定 9/11(金)~】牛生姜焼きカレー 590円(税抜)

今日は『かつや』で晩ごはん食べるで~( ´∀` )b
こちらではカツ丼を食べることが多いけど
今日は期間限定メニューがめっちゃ気になるやん!

『牛生姜焼きカレー』♪

9/11(金)~販売開始されてて
『かつや』さんでは初めてという〝揚げ物なし〟
のメニューらしいわ。

でもやっぱり〝揚げ物〟は欲しいよな~
て方には『チキンカツのせ牛生姜焼きカレー』
も用意されてるのはニクいね(≧∇≦)b

内容は『牛生姜焼き』『千切りキャベツ』
『ライス』『ルー』やね。

よー考えたら何で〝豚〟ではなくやっぱり〝牛〟
なんやろな(^o^;)

牛の生姜焼きはひょっとしたら初体験かも!

まずは牛の生姜焼きだけで食べてみますよ♪
柔らかいお肉ってわけではないけど、甘めの味付け
はご飯との相性がめっちゃえーで(^∇^)

カレーではなく『牛生姜焼き定食』として販売
してもそこそこ売れるんちゃうかな。

カレーは予想してたよりスパイシーで
結構濃厚な欧風カレー。

中辛くらいで万人受けする
平均的な辛さって感じがしますね。

ライスは気持ち少ないように感じたわ。

金沢カレーのように千切りキャベツが付いてて
ルーと一緒に食べても旨いで♪

完食した後はお口直しに
『割干大根漬け』も食べますよー!

カリッコリッと食感もよくて美味しい♪(* ´ ▽ ` *)

カレー自体も悪くなかったし
〝アリ〟な限定やと思いますね。

ごちそうさまでした。


2021/03/06 更新

8回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■ねぎ玉カツ丼(梅) 650円(税別)。朝の営業中の立て看板には注意が必要です!!

2020 7月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

■ねぎ玉カツ丼(梅) 650円(税別)

『かつや 高槻緑町店』は道路拡幅工事に伴い
店舗の新築をされて5月15日(金)にリニューアル
オープンされたようですね。

ただホンマに道路は拡張されました??

正直どこが拡張されたか全く分からんねんけど
店舗の位置が171号線より少し離れたかなって
くらいで、お店のキャパも前と同じくらいに感じるわ。

それはさておき久しぶりに来ましたよー(^∇^)
今日は嫁さんと2人での訪問です。

『黒胡椒唐揚げとチキンカツの合い盛り丼』て
商品が《期間限定》でやってましたね。

注文したのは限定ではなく『ねぎ玉カツ丼』♪

玉子でとじてる普通のカツ丼が何だかんだで
一番好きやけど、ネギと温玉も好きなんよね~( ´∀` )b

サクサクな衣に結構な厚みのカツで
食べごたえもあって肉質も柔らかく美味しい(^^)

温玉とネギと絡めて食べるとやっぱり旨いね~♪
食べ終わってから大根の漬け物でお口直しをして
本日の晩ごはんは終了です。

最後に一言物申したいことがあります!!

先日朝食を食べようと車を駐車場に停めたら
まだ営業しておらず、営業時間は10:30~となっててん。

でも国道沿いに立て看板が出ていて
しっかり〝営業中〟となってるし (ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) ‘`,、

どっちやねん!!

この看板出すのは営業時間になってからに
せーへんと紛らわしすぎるわ!

俺はもう分かったからえーねんけど
これからも間違えて入ってまう人もいると思う
から改善してほしいな。

ごちそうさまでした。


2020/07/28 更新

7回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■赤辛カツ丼(梅) 580円(税抜)※ロース80g。現在道路拡張工事に伴う建て直しのようで夏以降に営業再開らしいです!

2020 1月訪問
投稿時食べログ3.02点(レビュー数:10件)

■赤辛カツ丼(梅) 580円(税抜)
※ロース80g

『かつや』の100円引き券の期限日がたまたま確認
したその日やったので、半分無理から訪問しました(^o^;)

普通のカツ丼を食べるつもりやってんけど
たまたまメニューで目に付いたのがこれ!

『赤辛カツ丼(梅)』♪

限定メニューかと思ったんやけど
前回訪問した時のメニューの写真を見ても
ちゃんと載ってましたわ。

辛い系も食べてみたいと思ったので
今日はそっちを注文してみました。

中央に花椒が乗った結構辛いタレが
たっぷりかかってるので後半は汗が滲んできて
食べ終わるまでに冷茶を3杯も飲んだわ。

今日のカツは脂身多めやったけど
その甘みがなかなか美味しくて辛さとの相乗効果
も楽しめましたね(^∇^)

辛いもの食べたい時には選択肢には入ると
思いますが、やっぱり玉子でとじた普通のかつ丼
の方が好きかなとは思いましたね。

あと先日お店の前を通ったら
建物も取り壊されていて、まさかの閉店でした!

…と思ったら『ぐるめ部長』さんからコメントで
情報をいただきました!ありがとうございますm(_ _)m

現在道路拡張工事に伴う建て直しのようで
夏以降に営業再開らしいです!

半年後には〝新生かつや〟が誕生してるかも
しれませんね(^o^)v

ごちそうさまでした。

2020/02/22 更新

6回目

2019/12 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■カツ丼を食べたいと思ったら一番に思い浮かぶチェーン店は『かつや』さん(^^)/

2019 12月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:9件)

■カツ丼(梅) 490円

カツ丼を食べたいと思ったらチェーン店で一番に
思い浮かぶのが『かつや』さん(^^)/

【期間限定】とかを優先的にレビューしてたから
定番のカツ丼はえらい遅くなりました(^o^;)

カツ丼がこの値段で
このクオリティーは文句なしですわ!

出汁も効いてるし豚カツもやわらか~い♪

でも今日の衣は
ちょっとサクサク感が弱めやったな( ̄▽ ̄;)

七味唐辛子を振っても
また違った味わいが楽しめます♪

大根の漬物も
お口直しにちょうどえーんよな( ´∀` )b

会計の時に100円割引券もらえるんやけど
期限が1ヶ月あるかないかの微妙なところで
期限内に再訪できる方が少ないかも( ノД`)…

カレンダーに書いとこかな(笑)
ごちそうさまでした。

2021/01/03 更新

5回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

■出汁あんかけカツ丼(梅) 590円

2019 11月訪問
◎投稿時食べログ3.03点(レビュー数:10件)

■出汁あんかけカツ丼(梅) 590円
※80gロース

家族で行くトンカツ屋やと言えば『松○や』
さんですが、今日は1人やったし久しぶりに
『かつや』さんに行ってみることにしました(^^)

今日はカツ丼気分♪
と思ってたら気になるメニューがありました!

『出汁あんかけカツ丼(梅)』

店員さんに聞いてみたら
期間限定みたいやし今日はこれにしよっと( ´∀` )b

出汁あんかけカツ丼にはワサビが添えられていて
あんかけの上には三つ葉ではなく刻みネギやね。

あんかけがかかってる割には
サクッと感も案外残ってましたよ(^∇^)

豚肉は…こんなにやわらかいお肉やったっけ?
と思うようなものでした。

この部分では『松○や』さんより上のように
思いましたね。

出汁の効いたあんかけも濃すぎずいい塩梅で
ワサビを効かせて食べると二度と美味しい♪

最後口直しに大根の漬物もいただいて
お茶をグイッと飲んで終了です。

ごちそうさまでした。

2019/11/29 更新

4回目

2017/09 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

【期間限定】■ねぎねぎマヨぽんチキンカツ丼 590円

2017 9月訪問(20:20)
◎訪問時食べログ3.03点(レビュー数:7件)

■ねぎねぎマヨぽんチキンカツ丼 590円

前回来た時に割引券をもらっていたことを思い出し、急遽『かつや』さんに行ってみることにしました。

普通にカツ丼を食べるつもりで来たのですが、期間限定『ねぎねぎマヨぽんチキンカツ丼』の写真見たら旨そうやったし今日はそっちにしましたよ(^^)

チキンカツは衣がザクザクとしていて結構好きなタイプ♪

刻み玉ねぎが惜しげもなく盛られてるのが嬉しいですね(≧∇≦)bこれは予想以上やで❗

ポン酢であっさりはしてるんやけど、物足りなさは感じなくて脇に添えられてるマヨネーズなくても全然美味しくいただけますよ( ´∀` )b

気分を変えてマヨネーズを使ってみましたがこれもまた旨し❗

予想以上に美味しかったので定番メニューにしても結構売れるんちゃうかな~って思いましたね。ごちそうさまでした。

2017/09/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ