aoki1982さんの行った(口コミ)お店一覧

aoki1982のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

エスパイ クック コウベ

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

エスパイ クック コウベ

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/イタリアン、創作料理、スペイン料理

3.64

52

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:4.0

平日14時30分頃来店。久しぶりにトアウエストを散歩中に百名店を発見し、入店。店名からもイタリア菓子のススメとある通り、パイ等陳列されている。時間もあり、本日はテイクアウトをチョイス。 ⚫︎ストゥルデルディメル→アップルパイ。店主の方が今日はいいリンゴが入っておすすめと聞いて購入。リンゴの存在感と松の実、干し葡萄がいいアクセント。生地もサクサクで旨い◯。 ⚫︎名前不明→パイ生地が旨そうだったので購入。パイはサクサクは間違いなし。中にクリームチーズ?とオレンジピールが入っていて爽やかな香りのパイ。 今度は店内で食事をしたい。また行きたいお店。

2023/12訪問

1回

terzo

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

terzo

神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前、三宮(神戸市営)/ピザ、パスタ、イタリアン

3.69

423

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.0

平日15時頃来店。久しぶりにトアウエストを歩き、トアロード沿いにピザの百名店があるので、立ち寄る。店のドアはガラス張りで入りやすい。カウンター席に着席。白ワインとマルゲリータをチョイス。ワインはソムリエのお兄さんがいて、好みを聞いて選んでくれる。 ⚫︎お通し→生ハムは塩加減よし。旨い◯。 ⚫︎マルゲリータ→トマトソースは粗く濾したトマトが存在感あり。モッツァレラも味がしっかりあり、久しぶりに旨いピザをいただく。旨い◯。 美味しいピザにワインにと三宮でいいお店を発見。次回も必ず行きたいお店。

2023/12訪問

1回

wada

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

wada

芦屋川、芦屋(JR)、芦屋(阪神)/パン

3.65

179

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日10時30分頃入店。阪神間での百名店のパン屋さんはほぼ月曜日休みの中開店されていたお店。サンドウィッチやバゲットは全て売り切れだが、焼きたてのブラックオリーブとベーコンのフォカッチャとクロックムッシュ、フルーツライ麦のパンを注文。先ずはフルーツライ麦のパンは思いの外柔らかくてフルーツの甘味も旨い◎。クロックムッシュはコンパクトながらチーズとホワイトソースが旨い◎。フォカッチャは焼きたてでチーズとベーコンの香りが効いていて、食べ進めるとオリーブがいいアクセントで1番に旨い◎。また行きたいお店。

2023/08訪問

1回

コンセントマーケット

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コンセントマーケット

夙川、さくら夙川、香櫨園/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.74

588

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日15時半頃入店。阪急夙川駅と苦楽園駅周辺に美味しいパン屋さんが多いので、ウォーキングがてらパン屋散策。先ずは1店目、店内1組。店内はパンの香りで◎。カスクートと迷ったが、チーズとハム、イチジクのハードサンドに決める。パンは小麦の香りよし、具材もハムとチーズに優しい甘さのイチジクが旨い◎。また行きたいお店。

2023/08訪問

1回

トリコ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

トリコ

夙川、さくら夙川、苦楽園口/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.65

222

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日15時45分頃入店。パン屋散策2店目。阪急夙川駅北東側。お店が半地下にあるため、少しわかりづらかった。店内先客なし。時間帯もあり、パンの種類は少なかった。ここでは1人サイズのバゲットが90円と格安だったので購入。あと懐かしいソーセージパンも購入。 バゲットはハード系好きにたまらない硬さと小麦の香り◎。ソーセージパンは苦楽園行くまでの車中で我慢できずパクり。ソーセージの下に隠れるキャベツがカレー味でシャキシャキ感とアクセント◎また行きたいお店。

2023/08訪問

1回

リョウイチヤマウチ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

リョウイチヤマウチ

苦楽園口/パン、スイーツ

3.69

314

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日16時10分頃入店。阪急苦楽園駅まで車で移動し、散策開始。散策3店目。時間帯もあり、ほとんどパンがなかったが、食べたいパンが二つも!クロックムッシュと白パンのチーズ、ハムサンドをチョイス。クロックムッシュは我慢できず車中でパクリ。ホワイトソースがたっぷりとチーズの香り◎旨い。白パンはチーズが効いてパンとの相性バッチリ。また行きたいお店。

2023/08訪問

1回

ラ バゲット ド パリ ヨシカワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ラ バゲット ド パリ ヨシカワ

苦楽園口/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.69

235

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日16時半頃入店。散策4店目、苦楽園最後のお店。先客1組。先ずは目に入ったクロワッサンにワインに合いそうなベーコンとチーズのピケのようなハードパン。 クロワッサンは見た目以上に大きく、サクサク。温め直し、バターの香りも引き立って旨い◎ベーコン、チーズのピケはやはり赤ワインにバッチリ。チーズのコクとベーコンの香りに黒胡椒のアクセントが旨い◎ また行きたいお店。

2023/08訪問

1回

トミーズ 三宮店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

トミーズ 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/パン、サンドイッチ

3.70

735

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日15時頃お店前を通り、購入。昔からある三宮高架下のパン屋さん。リーズナブルで美味しいお店。 ◯目玉焼きトースト→160円(1月24日現在) 朝食に食べたい時のトーストNo. 1。トーストもサクサク、目玉焼きがいい焼き加減で旨い。 ◯ツナチーズサンド→200円(1月24日現在) ホットサンドにツナとチーズが絶妙に合う。食べやすく、こちらも人気。旨い。 また実家に帰ったら行きたいお店。

2024/01訪問

1回

ビゴの店 本店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ビゴの店 本店

芦屋(JR)、芦屋(阪神)、芦屋川/パン、サンドイッチ

3.54

497

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大晦日10時頃来店。国道2号線沿いにあるハード系パンの老舗。神戸でも人気のお店。今回は以下をチョイス。 ⚫︎カスクード(生ハム)→フランスパンのカスクードながら、中はしっとりしている。生ハムのみとシンプルだが、より小麦粉の風味が効いて旨い◎来店したら、必ず買うパン。 ⚫︎カレーフランスパン→本日の焼きたてをチョイス。ライトなフランスパンにカレーのパンチを効かせて旨い◎。カリカリというよりザクザクとしているが、硬すぎずに食べやすい。 ⚫︎名前不明→晩御飯にアヒージョを食べたく購入。ニンニクオリーブオイルとの相性は抜群、旨い◎ 芦屋に行ったならまた行きたいお店。

2023/12訪問

1回

富士屋

お好み焼き 百名店 2023 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2023 選出店

富士屋

住吉(阪神)、住吉(JR・六甲ライナー)、魚崎/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.54

116

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

大晦日12時来店。カウンター席に着席。以前住んでいた場所の近くにお好み焼き百名店を発見し、来店。シンプルにスジのお好み焼きに玉子トッピングをチョイス。待つ間にも女将さんに気さくにお話ししていただく。 ⚫︎すじお好み焼き→シンプルかつすじ肉の存在感あり、旨い◎。ソースも甘口、辛口があり食べ比べできる。昔懐かしい味とアットホームな雰囲気。 また住吉行ったら行きたいお店。

1回

コム・シノワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コム・シノワ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1444

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日13時頃来店。年末恒例の三宮散歩。今回はコム・シノワさんからスタート。お店の場所をさがすと国際会館東側、以前ネスカフェがあった場所を指すが見つからず。よく見ると地下に階段があり、発見。時間帯もあり、あまり出ていなかったが、2つ購入。 ⚫︎サーモンのパテのサンド →最近のバケットサンドでNo. 1。サーモンをペースト状(パテ)にしたサンド。少し小ぶりだが、生地も柔らかく、味も旨い◯ ⚫︎フォカッチャオ →ドライトマトやオリーブが効いて、一度温め直すと更に風味が増す。旨い◯ 三宮に行った際はまた行きたいお店。

2023/12訪問

1回

ぎょうざの店 ひょうたん 元町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざの店 ひょうたん 元町店

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/餃子

3.49

664

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日14時来店。神戸元町駅交差点にある餃子店。普段は元町散歩中にふらっと立ち寄るが、今日は百名店巡りで来店。カウンター席のみのお店。相変わらず狭いが、奥に空席発見で突入。餃子一人前を注文し、戦闘準備に入る。味噌ダレにニンニク醤油漬けをこれでもかと。ここに酢醤油を入れて待機。神戸の餃子は味噌ダレで食べる全国的にも珍しい。最近は宇都宮餃子、佐野餃子ばかりだったので、嬉しい。5分程で着丼。 ⚫︎餃子→食べやすい、親しみ慣れている餃子。野菜と肉の量がバランスよく、旨い◯。つけダレは好みだが、味噌ダレで食べる餃子はやはり旨い◯。 またふらっと立ち寄りたいお店。

2023/12訪問

1回

良友酒家

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

良友酒家

県庁前、三宮(神戸市営)、元町(JR)/中華料理、火鍋、飲茶・点心

3.59

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日13時30分頃入店。ランチタイム終了前のため、先客なし。テーブル席に着席。海鮮冷麺(冷やし中華)と日替ランチ(八宝菜と酢豚)を注文。10分程で全部着丼。海鮮冷麺はスープは酸っぱすぎず、少し甘め。麺はストレート麺でコシもあり旨い◯。定食も八宝菜は野菜炒めのようだが、具材の旨味もしっかり。酢豚は少し量は少なかったが、こちらも旨い。また行きたいお店。

2023/08訪問

1回

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/餃子

3.67

1180

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

備忘録 休日14時頃到着。実家のある神戸に帰省際に立ち寄る。先ずは三宮周辺の変わりようにビックリ。学生の時に行った高架下がなくなり、ショック。そんな中で久しぶりにひょうたんに入店。当時は何にも考えずに美味い餃子が三宮駅すぐにあるので入っていたが、百名店になっていたのは知らなかった。神戸の餃子は味噌につけ食べる。全国ではあまりないらしい。餃子自体も変わらず肉餃子。美味い。また帰ったら行きたいお店。

2021/01訪問

1回

第一樓

三宮・花時計前、神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前/中華料理

3.46

123

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

備忘録 神戸に帰省時、母親を連れて来店。神戸にいた時は学生、新入社員だったので、中々行けなかった中華店。今回はランチのコースを注文。こちらは神戸を代表する老舗北京料理店。神戸は中華料理も町中華から各地(北京、広東、四川、上海等)の中華料理の名店が揃う。こちらは味もバランスがよく、母親も満足したよう。また行きたいお店。

2018/08訪問

1回

ザクロ

甲子園口/立ち飲み

3.22

13

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日15時到着。お盆もあり、どこのお店も開いていない中での唯一の光。ありがたい!到着して先ずはちょい飲みセットを注文。通常は500円で飲み物と前菜2品。安い。生ビールやハイボールは500円+150円で注文可。今回は生ビールのちょい飲みセット。先ずは生ビールで体内を消毒。前菜は白菜と塩昆布の漬物と鶏胸肉のチャーシュー。両方ともビールにピッタリ。生ビールを早くも注文し、アルコール消毒。ちょい飲みだったので、生ビール2杯と前菜2品で幕引き。滞在時間10分。大人のちょい飲みでした。ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

神戸元町別舘牡丹園 本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

神戸元町別舘牡丹園 本店

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/中華料理、海鮮

3.70

382

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、祝日

昼の点数:3.0

今日13時30分到着。神戸中華街からは外れた所にある老舗広東料理屋さん。普段は観光客でいっぱいのお店。今回は予約したので、待機なしで入店。前菜からスープ、炒め物、締めまで満足。久しぶりに地元神戸に凱旋。神戸離れてから初めて来た牡丹園、よかった!

2021/02訪問

1回

ページの先頭へ